X



【悲報】ソニックの映画が世界で大ヒットしてるのにあまり話題にならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:16:04.43ID:/rmFS4m/0
ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ
興行収入4億ドル突破
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:27:53.29ID:IzUZ7le80
日本はスーファミが無双してたけど海外はメガドライブが無双してたんやろ
だからソニックが根強いんや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:27:59.65ID:/rmFS4m/0
>>77
4億ドルつったら大大大ヒットだぞオメェ
パラサイト半地下の家族の2倍売れてんだ!
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:27:59.81ID:wE7NVnQY0
日本は2周間で打ち切りだったぞ😡
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:28:06.92ID:Ox8zjwqt0
ここ10年くらいクソゲー連発してるからしゃあない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:28:09.14ID:doMcpfNAp
>>76
ゲームの売り上げで勝てよまず
マリオはゲーム売れるけどソニックはゲームからっきしやんけ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:28:30.36ID:tK9Wmgin0
>>76
ピカチュウもソニックも、
実写の中にCGキャラを出演させるタイプの映画やったからウケたんやと思うわ

フルCGやとピクサーじゃなきゃ微妙やろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:28:47.24ID:UP3KHiHvx
何がそんなに引き付けるんや?クラッシュバンディクーみたいな感じなんか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:29:00.31ID:CSUOxgRIa
ソニック「お母さん!僕アメリカですごい人気なんだ!」

日本「ん?おお、凄いじゃん(こんな子産んだっけ…?)」




これほんと可哀想
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:29:01.64ID:rG88YWJa0
もっと早くスレ立ててくれたら観に行ったのに
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:29:17.02ID:wE7NVnQY0
>>23
テイルスくんの方が犯したいよね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:29:22.10ID:dCRUL88V0
ブレイキングバッドでもソニック遊んでたな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:29:22.40ID:yU5w/+Sk0
ソニックって地味にピクサー映画にもディズニー映画にもで出る謎のハリネズミ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:29:23.67ID:N5dpOX/I0
この前テレビでやってた映画をまるでセガみたいな出来って言われてて草だった
そして聞き手によって称賛にも侮蔑にもなってて草だった
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:29:25.70ID:ebACH2OM0
そんなに人気あるなら気合い入れて面白いゲーム作ればエエのに
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:29:28.04ID:q7csBsOOa
ソニックって地味にピクサー映画にもディズニー映画にもで出る謎のハリネズミ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:29:33.55ID:/rmFS4m/0
>>86
でも予告編見たら凄かったぞ結構
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:29:39.36ID:oQpa48Nv0
ナックルズとテイルスは声優原作準拠なのにどおして…
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:29:53.49ID:PV6/OS6SF
ソニックアドベンチャー3あくしら
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:30:07.90ID:bihvrQCg0
ジムキャリー引退で次回作のエッグマンどうすんのやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:30:11.13ID:VbEUGEEZa
>>80
PS専のゲームなんて何も買いたいもの無い!なんて
J時代のゲーミングPCスレで散々言われてたのに結局移植するとみんなバカ売れするんだよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:30:18.93ID:yfj9fZDFp
宮助さあ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:30:21.56ID:91MqAtEi0
ソニックは前回のあるから百歩譲ってしゃーないとしてテイルズ以外吹替全とっかえとか日本ナメてるやろセガ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:30:43.20ID:hPir5E2Q0
セガがソニック映画化して任天堂が今度マリオやるわけやん
次はスクエニやな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:31:04.86ID:doMcpfNAp
マリオ→3D本編出れば2000万本売れます、マリオカート新作出せば6000万本売れます、2Dマリオも1000万本、パーティも1000万本売れます、弟のホラーゲームも1000万本売れます

ソニック→3D本編200万本です、クソゲー連発でそもそもゲーム数年間出してませんでした

ソニカスはゲームなんとかしろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:31:05.84ID:tK9Wmgin0
>>99
凄いと思ったんは「ほんまにマリオが映画になるんや…」って感動が9割占めてるから補正かかっとるわ

マリオじゃなきゃそこらへんのディズニー映画と変わらんやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:31:28.27ID:yucQyym90
>>79
これめっちゃ好きやったわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:31:43.34ID:fkloVrj30
>>106
アドベントチルドレンの再来はまずいですよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:31:45.13ID:Yy5DZ+Obd
そもそもマリオの映画
マリオ全盛期にやって一回大爆死してるんやが🥺
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:32:04.48ID:imGS1wk1d
日本じゃどう売れば良いか分からずドリカムを推す始末
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:32:09.11ID:jHmJ4Kxl0
>>106
FF映画化すれば大ヒット間違いなしだな!
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:32:17.45ID:ebACH2OM0
>>110
じゃあドラクエでやろう
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:32:23.43ID:RotcC4Ce0
逆に本国で人気ないのに日本でやたら人気のコンテンツってあるんかな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:32:36.10ID:12ICqmeA0
そもそもソニックをプレイしたことがない
セガを持ってたのはマイノリティーだったし
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:32:44.15ID:JzIsmS4IM
>>65
最近こういうのめっちゃ増えてるけど原作ファンが喜んでるの見たことない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:32:51.89ID:UP3KHiHvx
セガは初音ミクとソニックに頭上がらんな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:32:58.95ID:SfK5e/Zu0
3作目どうすんの?
あの黒いやつかロボのやつ出すんか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:33:08.41ID:wRZZmStIM
>>114
うーんこの
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:33:15.71ID:wE7NVnQY0
ソニックのゲームって好きな人はハマるんだろうけど
死に覚えゲーすぎて新しいステージ行くと鬱になるんだよね
クリアできた時の脳汁はすごいんやけど
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:33:22.79ID:SfK5e/Zu0
ソニックって景色楽しむだけのゲームだよね
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:33:23.92ID:tK9Wmgin0
>>110
…?
スクエニが大コケした映画はアドベントチルドレンやない別の映画やぞ……??
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:33:24.93ID:8ht0JRsPa
お前らマリオの映画とソニックの映画の世界興行収入
どっちが勝つとおもうんや?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:33:27.94ID:zFGP2XJdd
>>114
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:33:35.51ID:dCRUL88V0
セガにはPSO2もあるよね
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:33:46.34ID:Fd5oK1Fcd
吹き替え版の声優はちゃんとゲームに合わせてるんか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:33:53.29ID:61K7qasm0
カプコンもはよメガマンもといロックマンを映画化しろよ
映画化できるくらいストーリー作り込んでるだろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:33:58.77ID:wE7NVnQY0
>>119
2の最後でシャドウチラ見せあったぞ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:34:01.15ID:RotcC4Ce0
>>126
何も言い返せんかったわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:34:11.88ID:LtzFSecbd
FFACはええやろ
やばかったのは会社傾いた映画版や
あれのせいでアニメとか他のアニメ企画全部打ち切られた
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:34:15.52ID:7188OXa60
>>111
幼少期見に行ったがあれはねーわ
今ならドラゴンボールの実写並みにボコボコに叩かれるやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:34:18.81ID:ebACH2OM0
>>126
アメリカでも人気あったらしいで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:34:20.92ID:SfK5e/Zu0
実写ポケモンやっぱキャラデザミスってるよなあれ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:34:26.81ID:/rmFS4m/0
>>124
マジでわからんな
どっちに転ぶのか
マリオとか下手したらバケモンみたいに売れる可能性あるしな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:34:53.95ID:EKzomaQ30
吹替版の声優見たら中村正人ちゃっかり居て草
おまえソニックに思い入れなんてなかったやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:35:04.07ID:G0CXp5wS0
>>124
そりゃマリオよ
なんたって世界に誇れるコンテンツキャラらしいからな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:35:09.11ID:tK9Wmgin0
今のキッズはFFのコケた映画をアドベントチルドレンのことやと思ってたんか……
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:35:13.91ID:1VjJu5E/0
ナレーション「あのナックルズが!」

一般人「だれ?w」

これが現実
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:35:37.36ID:SfK5e/Zu0
マリオの映画まだ何もわからんけど実況向きしそう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:35:39.38ID:m4pQCvpF0
実況版山寺宏一まだ?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:35:47.51ID:pTQK3hBRd
>>126
日本半分諦めて今ライフル協会に媚び売っとるで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:35:53.41ID:8ht0JRsPa
>>136
マリオが負けたらどうする?
セガに任天堂が負けるとか恥やろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:35:57.64ID:yU5w/+Sk0
>>65
どうせやるならテイルズの声やって炎上しろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:35:59.19ID:hWVN0lm5a
逆に日本だけなんでこんな人気あんだって驚かれる海外のもんはなんや
oasisのwhateverか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:36:02.42ID:dCRUL88V0
マリオ声優のクリスプラットって日本で例えると誰あたりになるんやろ
人気あるんか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:36:05.09ID:6/8DJoAWa
>>65
こいつってメインキャラの吹き替えして叩かれてるんか?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:36:15.94ID:ebACH2OM0
>>124
めちゃくちゃ売れる気もするし
全然売れない気もするしまぁまぁのヒットぐらいな気もする
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:36:17.13ID:m4pQCvpF0
実況版じゃなかった劇場版
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:36:23.38ID:XV4dz+Z00
>>107
任豚さあ映画の話してんだけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:36:39.44ID:4HQJkSoy0
>>65
これにレスしてる人も見てなくて悲しい…Vtuber使っても話題にすらならない
これ宣伝だけでメイン声優一切関係なくてクレジットにいるだけなんや…
マジでソニック日本で人気なさすぎてだーれも見てくれんしゲームもやってくれない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:36:46.47ID:RyWmTbcGd
メリケンのソニック好きは異常
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:36:47.57ID:oQpa48Nv0
ソニワドからゲームの進化が止まってる気がするの
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:36:48.69ID:p4apvNGKd
マリオの実写映画人生で一回しか見た記憶がない
ほとんどテレビ放送されてないよなあれ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:36:54.08ID:QI81OpZPd
ソニックとかもうスマブラ無かったら空気やろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:37:00.09ID:VQsAQZVja
>>147
あんま有名じゃないけどホットドッグ
アメリカでは超マイナーな食べ物
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:37:01.72ID:vI20a5u10
三作目やるならシャドウか
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:37:02.14ID:G0CXp5wS0
>>150
マジレスすると国内50億いくかどうかやとおもう
プペルとええ勝負かもな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:37:13.20ID:5wBs6DuRp
>>152
映画売れようがホームのゲーム売れなきゃダメって話なんだが
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:37:18.51ID:wRZZmStIM
すまん関係ないけどイッチの必死見たらレスする気失せたわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:37:24.37ID:vluhaZhN0
>>148
大泉洋
ムロツヨシ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:37:57.41ID:DHcdMx580
ソニックだけの力でメガドライブ(ジェネシス)が北米で覇権とっただけある
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:38:01.16ID:eJom+OOa0
ソニックって日本のキャラって感じがしないんだが
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:38:27.55ID:PY+ZrRChd
ソニックのモデル直してよかったと思うし修正前もディズニーが拾って活躍してたの良かったわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:38:36.86ID:QJ2NSNg80
2010年代くらいの超能力使う白いソニックの名前覚えとらんわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:39:14.36ID:PY+ZrRChd
>>161
というか2作目の最後で出てるからほぼ確定
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:39:46.69ID:9UwXEZObM
日本で人気無さすぎだわ
セガサターンでソニックゲー出さないでナイツとか言うパチモンだしたからだろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:39:58.16ID:PY+ZrRChd
>>169
ノリが海外キャラやしなあ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:40:36.56ID:7188OXa60
>>160
マ?
ホットドッグ早食いってあれマイナーなもん食ってたんか?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:41:02.70ID:1VjJu5E/0
せっかく世界で戦えるキャラやのにセガとかいうクソゲーメーカーのせいでいまいちピンと来ない
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:41:09.71ID:DHcdMx580
日本産キャラクターで一番海外で売れた映画がソニックなの草
海外のみだとポケモンも鬼滅の刃も君の名はもドラゴンボールも惨敗や
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:41:30.10ID:SqnWicBpM
いうてアド2はワイ含めてやってるやつ学年にそこそこおった
その頃はGBAのソニックのゲーム持ってるやつもいた
それ以前もそれ以降もまったく誰一人やっとらんかったけど
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 15:42:06.38ID:1VjJu5E/0
>>160
アメリカでベースボール見たときに食べてたけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況