デスクトップPCって一回組み立てたらパーツごとの買い替えってできないんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:27:28.10ID:laK/q+2i0 できるパーツとできないパーツ教えてくれ
68それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:49:45.05ID:jNpv9yNOd69それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:49:59.58ID:vZo21UCw0 >>64
ストレージだけなら不要
ストレージだけなら不要
70それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:50:44.59ID:vZo21UCw0 >>65
5インチベイある方が少なくなったのは結構前って意味や
5インチベイある方が少なくなったのは結構前って意味や
71それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:50:54.03ID:qdYM6Lzx072それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:52:35.64ID:qhvzryCE02022/10/11(火) 15:53:10.68ID:15LlD/oZd
ワイの場合は大体最初に逝くのは電源ユニットなんや。
部屋がきたねーのが要因かな
部屋がきたねーのが要因かな
75それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:54:19.23ID:eymks6nR0 >>73
余裕なさすぎで負荷かけすぎとかもあるんか?
余裕なさすぎで負荷かけすぎとかもあるんか?
77それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:55:22.73ID:4mNllyFm0 最近ガラスパネル多いけどアレグラボ爆熱時代に適してなくない
オープンフレームかメッシュが理想でしょ
アマゾンの売れ筋ほとんどガラスだけどさ
オープンフレームかメッシュが理想でしょ
アマゾンの売れ筋ほとんどガラスだけどさ
79それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:57:26.45ID:vZo21UCw0 >>77
ちゃんと前面ファンがついてて裏がメッシュなら大丈夫
ちゃんと前面ファンがついてて裏がメッシュなら大丈夫
80それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:57:38.80ID:TmNk8EYd0 >>76
最近のは10年保証とかばっかやな
最近のは10年保証とかばっかやな
81それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:58:49.53ID:S8cdjDbY0 まずBTOでそこから拡張した方が良い
82それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:58:58.96ID:6/tp9Oyta >>44
トラブルに遭遇した場合根気強く対処する自身があるならやればいいよ
トラブルに遭遇した場合根気強く対処する自身があるならやればいいよ
83それでも動く名無し
2022/10/11(火) 15:59:31.26ID:TmNk8EYd0 マイニングで電源酷使してたけど容量ギリギリだと結構早く死ぬわ
1週間で死ぬ個体もあったわ
1週間で死ぬ個体もあったわ
84それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:00:37.06ID:E+Evr3EZ0 馬鹿と金持ちはBTOでいいぞ
パーツのグレード下げられて保証削られた挙げ句自作より3~5万高いからわいは自分で組む
パーツのグレード下げられて保証削られた挙げ句自作より3~5万高いからわいは自分で組む
85それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:01:38.46ID:we/8JlTg086それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:02:49.10ID:zzFgbn5J0 サイコムの静音PC欲しい
87それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:02:59.57ID:oPO8askM0 最近光るパーツばっかりだよね
付けっ放しで寝るからあんまりピカピカすると気になるんだが
付けっ放しで寝るからあんまりピカピカすると気になるんだが
2022/10/11(火) 16:04:12.95ID:y0qb68BQ0
流用するのはケースとHDDとか記憶媒体くらいやなぁ
あとは買い換える時には規格が変わってるから他は丸ごと交換になるし
あとは買い換える時には規格が変わってるから他は丸ごと交換になるし
89それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:04:39.35ID:TmNk8EYd0 >>85
自由に組めないから自作の方がええわ
自由に組めないから自作の方がええわ
90それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:05:13.10ID:+og6dLRIa >>87
ワイも光るの気になるから光らないパーツ集めたわ
ワイも光るの気になるから光らないパーツ集めたわ
91それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:05:34.70ID:cNyelisl0 BTOってパーツごとの補償あんの?
92それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:05:38.12ID:Mo8AATyN0 B550のマザボ全然売っとらんのなんなんや
93それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:06:07.09ID:LddQfspL0 まず故障ヶ所が分からないっていう
94それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:06:14.59ID:TmNk8EYd095それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:10:51.01ID:E+Evr3EZ096それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:12:38.72ID:TmNk8EYd097それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:12:46.22ID:WVYrs3KCa 出来ないなら何のためのデスクトップだよ
99それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:13:58.58ID:we/8JlTg0100それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:14:17.10ID:4mNllyFm0 4000がゴミ濃厚なせいで3000番台値上がりしてて草も生えん
101それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:14:33.26ID:15LlD/oZd 自作で相性問題引いたやつはBTOに流れるんじゃない??
ワイは引いたことないわ
ワイは引いたことないわ
102それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:14:59.88ID:Xf327f6Kd >>99
組み立て代行でええやん
組み立て代行でええやん
103それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:15:39.56ID:cNyelisl0 ワイは不具合出た時にPC送り返さなきゃいけないほうがクソ面倒くさいわ
帰ってくるのいつだよ
帰ってくるのいつだよ
104それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:15:54.84ID:3IyHvtzl0 知り合いに見繕ってもらって組み立てても貰ったからどれが時代遅れになっててどれが現役パーツかわからんわ😰
Intel Core i7-8700
GeForce GTX1080
ASUS PRIME Z370-A
Intel Core i7-8700
GeForce GTX1080
ASUS PRIME Z370-A
105それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:16:28.66ID:we/8JlTg0 >>102
BTOでええやん
BTOでええやん
106それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:16:52.23ID:liSj6owEM BTO叩きはちょっと時代に付いていけてないな
107それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:17:01.36ID:y0qb68BQ0 自作は組むのが面倒なんよ
BTOで頼んで自分で交換なり追加するのが楽なんよね
BTOで頼んで自分で交換なり追加するのが楽なんよね
108それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:17:11.03ID:TmNk8EYd0109それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:17:20.41ID:fkiGS07O0 接着剤で全部固定するから無理だぞ
110それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:18:26.05ID:pdaQ7nFfH CPU換えたら自動的にマザボ変わるしメモリも新しい世代のが出てるから買う羽目になってほぼ全面取り替えになるんだよなぁ
111それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:18:47.08ID:4mNllyFm0 >>104
全部普通に使える買い換えるときは全とっかえ
全部普通に使える買い換えるときは全とっかえ
112それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:19:08.12ID:8SQZqZRMM >>110
そこでRyzenちゃんですよ
そこでRyzenちゃんですよ
113それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:19:09.07ID:we/8JlTg0114それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:19:19.83ID:otURwIMB0 BTOで十分やぞ
ここの連中は買い替え貧乏ばかりだからな
ここの連中は買い替え貧乏ばかりだからな
115それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:20:17.27ID:TmNk8EYd0116それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:20:21.48ID:pdaQ7nFfH >>112
RyzenちゃんCPU側にピン付いてるのが怖いわ
RyzenちゃんCPU側にピン付いてるのが怖いわ
117それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:21:04.68ID:4OjGewkdM118それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:21:10.87ID:jNpv9yNOd >>104
Windows11対応しとるし不満ないなら数年は余裕やろ
Windows11対応しとるし不満ないなら数年は余裕やろ
119それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:21:49.73ID:SoQ9DCXN0 今年12世代で揃えたけど何年持つかな
120それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:22:07.61ID:SmWPQBOF0121それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:22:19.19ID:ZiZ8svWl0 自分で組んだけどピンを押し込むのに指先イタイイタイになったからできることならもう組みたくないぞ
面倒は面倒
面倒は面倒
122それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:23:14.33ID:jHw1Hvl/0 >>117
初期不良って言ってるやん
それに問題は相性問題だけちゃうやろ
BIOSだってあるしメモリがちゃんとささって無かったなんてことでかなり特定に時間掛かることもあるわ
お前こそ大して組んだこと無さそう
初期不良って言ってるやん
それに問題は相性問題だけちゃうやろ
BIOSだってあるしメモリがちゃんとささって無かったなんてことでかなり特定に時間掛かることもあるわ
お前こそ大して組んだこと無さそう
123それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:24:04.71ID:we/8JlTg0 相性問題なんて一言も言ってないのに何で相性問題突っ込みだらけなんや?
謎やな
謎やな
124それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:24:08.64ID:SoQ9DCXN0125それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:24:38.30ID:9kF6nGoQ0 >>123
突っ込みだらけ(2レス)
突っ込みだらけ(2レス)
126それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:25:38.79ID:E+Evr3EZ0127それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:25:56.76ID:QUTZwIxW0 自作したことないけどケースってなんであんなに大きいの?🤔
もっと小さくてスマートなのあればいいのに
もっと小さくてスマートなのあればいいのに
128それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:26:05.87ID:8SQZqZRMM バックパネルの爪が端子に入る
PCI-Eスロットのロックが外れなくなる
M.2 SSDのネジを紛失する
USB 3.0のピンヘッダが抜ける
フロントパネルのコネクタがばらばらになる
CPUがないとBIOSアップデートができない
これらの悩みも最新マザーを買えばすべて心配いらずって事実
PCI-Eスロットのロックが外れなくなる
M.2 SSDのネジを紛失する
USB 3.0のピンヘッダが抜ける
フロントパネルのコネクタがばらばらになる
CPUがないとBIOSアップデートができない
これらの悩みも最新マザーを買えばすべて心配いらずって事実
129それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:26:12.30ID:S8cdjDbY0 >>123
文字も読めないキチガイは相手するだけ時間の無駄やぞ
文字も読めないキチガイは相手するだけ時間の無駄やぞ
130それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:26:52.26ID:4mNllyFm0 >>127
小さくてスマートだと熱で死ぬ
小さくてスマートだと熱で死ぬ
131それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:27:19.58ID:E+Evr3EZ0 >>127
deskminiとかdeskmeetでも買っとけ
deskminiとかdeskmeetでも買っとけ
132それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:27:22.74ID:tASnr3tta 電源とケースとHDDは流用出来るで
133それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:27:37.43ID:8nf5stHC0 4090クソでかいらしいけどあれ単体で買うのは勇気いるよな
今の箱に上手く収まるかサイズわかってても不安すぎるやろ
今の箱に上手く収まるかサイズわかってても不安すぎるやろ
134それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:27:42.14ID:g8LzYqL+0 >>127
小さいと熱こもりやすいのと付けられるファンも小さくなるから小さいファンで風量起こそうとするとその分回転数必要になる、ファン回転数増える=うるさくなるんや
小さいと熱こもりやすいのと付けられるファンも小さくなるから小さいファンで風量起こそうとするとその分回転数必要になる、ファン回転数増える=うるさくなるんや
135それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:27:43.07ID:8SQZqZRMM136それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:28:17.39ID:QUTZwIxW0137それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:28:33.14ID:RlnC1zzZ0 Googleすら使えない奴がPC買う必要ある?
138それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:28:37.86ID:we/8JlTg0139それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:29:00.32ID:TmNk8EYd0140それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:29:03.40ID:zzFgbn5J0 >>98
ええやん なんぼのやつ買ったん??
ええやん なんぼのやつ買ったん??
142それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:29:57.87ID:Xf327f6Kd143それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:30:06.12ID:QUTZwIxW0144それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:30:09.59ID:i1A9+Nh80 >>138
BTOで修理依頼する方が面倒臭いわ
BTOで修理依頼する方が面倒臭いわ
145それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:30:58.40ID:fygGZi/bd 自作難しくは無いってのはそうだけど静電気で逝くって言っててそんなわけ無いやろって舐めてたら
一回まじで逝って勉強させられたわ
一回まじで逝って勉強させられたわ
147それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:31:40.79ID:TJAHrMke0 ケースの沼にハマるとパソコンがたくさん出来る
148それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:32:03.20ID:Lj1DnCf80 正直もうゲフォの時代終わるよな
149それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:32:41.43ID:9kF6nGoQ0 メモリの挿し方甘いとか論外やろw
自作がどうのこうの言えるレベルじゃない
自作がどうのこうの言えるレベルじゃない
150それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:33:20.10ID:E+Evr3EZ0151それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:33:21.66ID:QUTZwIxW0 >>134
たしかにワイのhpのコンパクトなやつ、たまに唸るわ😨
たしかにワイのhpのコンパクトなやつ、たまに唸るわ😨
152それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:34:21.94ID:4mNllyFm0153それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:35:34.06ID:s5y3SHme0 BTOか自作かというのが極端なだけで
適当なブログの構成パクって組み立てりゃいいんだよ
適当なブログの構成パクって組み立てりゃいいんだよ
154それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:36:13.87ID:TmNk8EYd0 >>144
最短その日のうち悪くとも明後日くらいには解決してる自作の方が精神的には楽だわ
最短その日のうち悪くとも明後日くらいには解決してる自作の方が精神的には楽だわ
155それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:36:25.29ID:0QniFklna とりあえずケースを光らせようという謎の発想
誰も望んでないだろあれ
誰も望んでないだろあれ
156それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:36:28.63ID:1fyAQsL70 ケース、ストレージ、電源、CPUクーラー、ファン
は流用して壊れるまで使う
は流用して壊れるまで使う
157それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:36:29.83ID:DHffVXl+0 >>153
それはもう自作や
それはもう自作や
158それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:36:53.47ID:U8NMLNEC0 >>127
オープンケースがブームだぞ
なんならダイソーのワイヤーネットでもいいけど
https://i.imgur.com/BxACJZE.jpg
https://i.imgur.com/PNJXsk9.jpg
オープンケースがブームだぞ
なんならダイソーのワイヤーネットでもいいけど
https://i.imgur.com/BxACJZE.jpg
https://i.imgur.com/PNJXsk9.jpg
159それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:37:06.18ID:s5y3SHme0 >>127
NR200に入れればいい
NR200に入れればいい
160それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:38:11.10ID:SoQ9DCXN0161それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:38:14.20ID:s5y3SHme0162それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:39:17.52ID:G2Lqvh63a163それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:39:21.81ID:1fyAQsL70 ワイ、自作のたびにCPUクーラーのフィンで指先に切り傷を負う
164それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:39:53.25ID:E+Evr3EZ0 >>161
自作で相性問題引くより某BTOショップで初期不良引く方が確率高そう
自作で相性問題引くより某BTOショップで初期不良引く方が確率高そう
165それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:39:55.68ID:TmNk8EYd0 >>158
なんなら2センチくらいの硬めスチロールにマザボ乗せてもいける
なんなら2センチくらいの硬めスチロールにマザボ乗せてもいける
166それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:39:57.88ID:Pm9X2pfF0167それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:40:12.87ID:Xf327f6Kd ハイエンドはグラボも水冷の時代になるかもしれんな
168それでも動く名無し
2022/10/11(火) 16:40:17.07ID:4mNllyFm0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★2 [Hitzeschleier★]
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★5 [蚤の市★]
- 【野球】セ・リーグ G 0-1 T [4/6] 阪神3連勝!門別6回途中無失点プロ初勝利、押し出しの1点を守り切る 巨人3タテくらう [鉄チーズ烏★]
- 【芸能】上沼恵美子、中居正広氏に激怒「クズやな!」「女をモノ扱いにして」「最悪やわ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ひろゆき氏、中居正広氏の誘い断れなかった元フジ女性に 「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」 [冬月記者★]
- 上沼恵美子 中居氏・フジ問題でファンに釘刺す「誘われて行った女性も悪い、とか言わんといてね!」 [ひかり★]
- 中国から見たジャップ列島、クッソ邪魔だった… [479913954]
- 姫森ルーナの精液ゴクゴク考察部🤛😅🤜🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★6
- 安倍晋三「石破さんは言うだけ番長。一瞬人をだまして動かす」と喝破!さすが安倍さん、言い得て妙だ。 [545512288]
- 【石破貧困】 Z世代、結婚式の料理が「二郎系ラーメン」 [732912476]
- fc2-ppvにエグいおっぱい女子大生ちゃんがあらわる [606374159]