X



【大悲報】電気料金、爆上がり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:07:38.84ID:6Db1odS/0
ええ!?
ええ!?何これ
この料金明細おかしいぜ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:16:06.44ID:bRm49Iix0
>>23
ワイの大手電力株は-40%で無配や
塩漬け
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:16:09.52ID:3pumdQvL0
ありがとう自民党
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:16:16.16ID:o6pnLVGw0
ざま
安いからと詐欺企業つかいからや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:16:32.55ID:eWRS2Ce+M
これ地味にパチンコ屋とかやばいやろ
またたくさん潰れるで
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:16:51.20ID:hWFLJRmj0
>>25
ワイのところやと今年の春に上がったわ
老朽化が進んで整備費用が上がっとるとか書いてあったわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:16:57.14ID:pCzy12Yj0
普通に2倍になってるよな電気代
本当に困る
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:17:05.41ID:bRm49Iix0
>>25
水道はほぼ公営だから議会通さないと無理
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:17:30.37ID:5hNJkfPp0
これでも原価割れで販売してくれてんのやろ
まじ電力会社どうなるんやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:18:01.37ID:KQFj8EtR0
>>24
早めに方向を示すという意向を発表したぞ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:18:32.19ID:bRm49Iix0
ドイツは1年で電気代3倍だっけ
まだまし
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:18:52.32ID:NmkB8qjs0
3人家族で先月14000円くらいだったんやけど皆こんなもんなの🥺
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:19:15.66ID:o58POjQYM
去年の同時期より3割くらいあがるらしい
それでもヨーロッパとかよりかなりマシだからな
ヨーロッパは1000割上がってる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:19:18.94ID:orLYcLa+0
欧州は電力単価が数年前の10倍以上に暴騰してるんだから甘えるな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:19:30.52ID:zsSS3k4l0
売電おじいちゃん「石油国のカスども増産しろ、世界経済に喧嘩売ってるぞお前らブチ殺すぞ」

アメカス石油企業「高値維持のために減産するぞ、海外輸出もやめないぞ国内で売るより儲かるからな」

おじいちゃんが痴呆じゃなければもうちょっと何とかなったかも分からんね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:19:49.49ID:3J7u4naea
ご家庭用太陽光発電の時代来た?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:19:57.58ID:XU0K/IpB0
ワイ先月2マンやったで
ちな2dk一人暮らし
バッカじゃねーのwww
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:20:43.52ID:WGL5IEdg0
最悪の円安による物価高をごますために電気会社虐められててかわいそう
まあガソリンの鬼補助金も時期に打ち切られるから嫌でも国民も認識するやろ
売国奴黒田は死ねよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:20:49.76ID:d7D/MD+gx
ワイオール電化1000kw2.5万円やったで
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:21:09.09ID:RoP8aht40
欲しがりません勝つまでは!
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:21:12.78ID:J8Yo8oW60
これで給料何割も上がるならまだわかる
何もかも値上げでもう終わりだよ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:21:40.06ID:CY981DUCa
これペット業界やペット飼ってる人たちもっと地獄やろな
空調必須やし
勝手に捨てる人たち増えやしないか心配や
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:21:45.94ID:9yeha45A0
>>7
東電のガバガバ管理なんだよなぁ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:00.52ID:jNpv9yNOd
夏場は24時間エアコンつけっぱなしワイは7月分で1.1万やったわ
去年やと8000円くらいやったから3000円増えとんね
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:06.72ID:orLYcLa+0
>>48
電力単価が上がれば何もかも値上げになるのは当たり前だよね?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:09.34ID:MTmlZH62a
絶対に数%安くなるからって東電からJCOM電気に変えさせられたのに上限撤廃しやがるんのムカつくわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:30.78ID:bRm49Iix0
>>53
すべてにおいて絶対はない
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:37.29ID:rddmiV0v0
原発作るにも動かすにもウラン価格も円安も相まって原発動かそうが高いぞ
むしろ自民党は原発動かそうとしてる
東京電力がものすごい低いレベルで検査落ちまくってる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:22:48.61ID:CY981DUCa
ロシアのせいで世界中破滅で草も生えんわ
ゴミすぎひんかこの世界
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:23:22.06ID:bRm49Iix0
>>57
オール電化なら普通
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:23:29.46ID:Ioqehav/0
>>7
止めることになった事故原因作ったの安倍ちゃんだって知ってる?🥺
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:23:43.59ID:PYF1dQIo0
バイク乗りまくるからENEOS電気にしたけど普通に高いわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:01.44ID:wkt4aMjKr
>>50
原発反対ってか東電反対やな
刈羽原発とかやべーやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:31.16ID:rddmiV0v0
国外エネルギーばかり頼ると、円安のとき厳しい
そんなときに資源国のロシアが戦争とか最悪

国産エネルギーを進めなかったのが愚策
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:51.69ID:CY981DUCa
>>61
ロシアとウクライナの素晴らしい資源の土地は素晴らしいぐう聖に自治してもらうように出来ませんか😭
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:24:54.34ID:Ioqehav/0
安倍ちゃんがちゃんと事故対策してたらこんなことにはならなかったのに🥺
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:25:44.46ID:6fzPBrOl0
二人暮らしで3万超えたのはビビったね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:25:46.83ID:CY981DUCa
ロシアの戦争マジで得してる奴おるの?
得してる奴おったらそいつ捕まえろよ
プーチンも得してへんやろこんなん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:25:50.89ID:ila7OTIc0
とっとと原発動かせ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:26:05.16ID:ORhd9OcxM
注視するぞ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:26:13.77ID:5LMdnd7Na
戦争がこんなとこにも影響してくんのバタフライエフェクトやなあ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:26:31.35ID:NbR3BCM/0
>>49
まぁ贅沢品やし維持できないなら手放すしかないよな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:26:50.63ID:UrC1FA7sM
何もかも値上がりや
もう終わりだよこの国
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:26:59.03ID:wkt4aMjKr
>>65
原発再稼働掲げて再エネ叩いてるやつほんまガイジや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:26:59.25ID:zUjtxrJK0
新電力から逃げようか迷ってるけど大手電力はどうなん?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:27:05.77ID:RpadGYHv0
気づくの遅すぎやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:27:13.93ID:CY981DUCa
>>70
プレートさん「原発稼働したか!おっしゃ!ちょっと動いたろ」
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:27:42.72ID:5LMdnd7Na
岸田と黒田は地獄に落ちろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:28:02.71ID:9h9KThQ50
これって新電力がやばいんか?
大手電力会社契約もバク上がりなん?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:28:05.45ID:37eCTJFm0
君たちの理想郷の欧州は電力単価の異常高騰に加えて計画停電不可避レベルまで電力事情が逼迫してるんだけどね
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:28:06.16ID:QRAUROpG0
マジで1.7倍くらいになってるわ
冬なんてどうなってしまうんや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:28:14.55ID:9vVmqK1K0
>>40
そもそも元が日本の1/3とかやんけ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:28:16.37ID:9yeha45A0
>>63
他人のIDカードパクって中央制御室まで行けるとか原発じゃなくてもイカれてるわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:28:32.73ID:CY981DUCa
>>73
それでちゃんとした別れ方する人だけならエエけどぜってー不法投棄するやつおるやろ
環境破壊になるからマジでこれから注視すべき案件やわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:28:49.43ID:bRm49Iix0
>>81
新電力

発電施設もってないから大手から買う
売電価格はすでにぼったくり料金
売れば売るほど赤字で倒産
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:28:51.79ID:mmwBLyQUM
熱帯魚民とか電気代どうなってるんやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:29:00.03ID:6fzPBrOl0
電気のせいで夜になってからも働かなくちゃいけなくなったんだ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:29:26.86ID:M0WF2fYX0
値上がりしてないものを見つけるのが難しいぐらい全てが値上がりしてる
なお給料は上がらないもよう
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:29:35.49ID:9h9KThQ50
>>89
サンガツ
TEPCOワイ一安心やわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:01.63ID:pTayvRgxd
>>82
ウクライナ「ミサイルの影響で送電辞めます」

ほんまこの冬どうすんねやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:07.41ID:bRm49Iix0
>>94
規制料金なくそうとしているから青天井に上がるぞ
補助入れるらしいが
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:18.88ID:CY981DUCa
>>93
寧ろ減ってるワイ、息が出来ない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:27.56ID:qNS+h+faa
チューシー岸田「チューシー、実にチューシー」
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:35.13ID:IMA4WTvHd
>>93
上場企業は、ボーナスとか過去最高額マークしてたぞ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:30:46.82ID:KZhebCJz0
>>10
左翼は韓国カルトと仲良しな自民定期
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:00.53ID:5LMdnd7Na
夏はクーラーないとヤバイけど冬は毛布にくるまってれば凌げる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:07.05ID:ZbfN3N4d0
老人とか生きていけるんやろうか
年金貰える量変わっとらんよな?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:16.87ID:J8Yo8oW60
もうこれ電気代1時間1円で済む電気毛布買うしかないで
絶対売り切れになるやで
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:22.79ID:9h9KThQ50
>>98
まじか
世知辛いなぁ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:26.39ID:Q1MfFQRF0
再生エネルギー賦課金っていつから付いてたの?
引き落としずっとしてたから見てなかった
コイツが高くしとるんやんけ ワイ使用料金クソ安いのに
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:26.57ID:CY981DUCa
>>97
これもしかしてウクライナとロシアが破滅論者で世界の破滅のために戦争してるとかいう裏ストーリーやないやろな?🤔
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:37.22ID:0avFgN4T0
新電力やから死ぬわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:41.36ID:IMA4WTvHd
いま新電力にしないほうが安いケース多発してるからな
見直したほうがいいぞ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:31:48.43ID:37eCTJFm0
>>105
暖房と冷房
今くらいの時期が一番電気食わない
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:15.86ID:v5AbyW9K0
>>105
エアコン
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:39.26ID:CY981DUCa
>>105
結局は使用頻度の高いテレビと照明と冷蔵庫とかやな
そして冬場は暖房
冷房より暖房のが外気との温度差あるから電力使う
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:45.96ID:bRm49Iix0
>>105
夏は冷蔵庫
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:46.66ID:gO03Zxx00
終わりだよこの国
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:46.79ID:9eDYVNBL0
電気水道はまぁええけどガス高すぎる
田舎暮らしのが金掛かるわいな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:53.76ID:lKmZPw7u0
今年はワイの住んでる地域晴れが多くて助かるわ 営業のゴリ押しで仕方なく太陽光つけたけど結果的には一年中売電までできるくらい発電してくれるし大正解や
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:58.17ID:nw3oxIns0
今一番空調いらん時期やろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:32:58.98ID:RpadGYHv0
灯油代も上がってるんだっけ
冬はエアコンと灯油どっちが節約できるんだろう
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:33:28.45ID:474mFGOv0
トリクルダウンで下のグラスが砕けるからセーフ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:33:35.30ID:3eyjRbww0
再エネに力入れなかった国の末路
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況