X



【大悲報】電気料金、爆上がり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:07:38.84ID:6Db1odS/0
ええ!?
ええ!?何これ
この料金明細おかしいぜ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:48.89ID:Eh5MMbjv0
うちの近所に原発建ててくれて構わんぞ
ついでに転職させてくれ
だらだら仕事して高給もらいたい
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:00:53.66ID:69ggpWkHM
てか原発動かせよなんで止めてんだよ
意味ないって分かれよ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:00.72ID:1TwQxWW+0
ロシアゴミすぎるわ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:13.30ID:rddmiV0v0
>>281
強いて云えば、原発セルフリタイヤしてるのが東電
自民党は原発・再エネ両立
市民はどう騒いでもどうしよもない
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:17.22ID:1YZwlREu0
この前電気会社の営業がうちは高クオリティの電力みたいな言い方してたんだけど電気に品質とかあるんか?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:19.28ID:HdBoflXc0
今度引っ越すんやけどENEOSと東電ならどっちと契約するべき?
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:27.21ID:+LrfqsgH0
資源が高騰してんだからそりゃ上がるだろ
ロシアに文句言え
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:28.77ID:EAnoG4LO0
>>255
少なくとも下水に関しては底辺関係なく住んでる地域が下水区域になってるかどうかやで
漁村農村の方が整備されてたりするし
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:32.03ID:7c0EdgxAM
>>269
かつて経済制裁食らってる某国から「ばれへんやろ」と輸入しようとして宗主国様に制裁破りの咎で大目玉食らった敗戦国があってな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:41.84ID:xIvV6eEt0
いまだに原発関係での安倍ちゃんのやらかしが世に広まらず
それどころか「民主党が何かダメなことして原発壊した」くらいの認識の人がわんさかいるのがすごいわ

悪い意味でマジで安倍ちゃんって日本の大帝王だろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:46.10ID:+iPdVTMh0
ワイ今月電気代4500円やったけどお前らどんな生活してるんや
オール電化か?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:48.83ID:jNpv9yNOd
>>299
ワイの3060tiは電力制限かけて動かしてるから見逃してクレメンス
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:49.15ID:Jfh4G4Xm0
ワイ、水槽を何本か畳む決意をする
去年の冬の水槽1本の電気代3000円くらいやから畳まないと怖すぎるわ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:01:59.91ID:Z9DRVOac0
客と再契約とかせず勝手に上げていいの?
無断でどこまでも上げれるじゃん
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:10.68ID:qy8iV+7x0
>>286
燃料調整費は貿易利益に追従するから原料が安くなっても電気代が下がらなかったら国単位の詐欺やで
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:22.97ID:jf+CdyeOp
ざっまあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
ジャップざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
ジャップ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:26.86ID:KJle2WsX0
ホテルが補助金値上げしてる旅行支援より
電気代どうにかしろよ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:31.36ID:rddmiV0v0
>>296
ウランはファンドに仕込まれてクソ高くなってしまった
そして向こうは災害が少ない
日本は災害対策しつつになるから、まずここでも金がかかる
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:32.77ID:1rPklp3sr
まだ反原発ガーとか言ってんのかよ
やらかしたときに責任取りたくないガイジ電力会社が動かさんだけやで
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:38.25ID:OlHLsvNaM
そもそも新電力って何なん?
結局電気流すのも設備管理も東電がやるんやろ
小売の仕事は何やねん
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:46.73ID:NBHweeLfM
>>278
蓄電池つけるとくそ高くならない?
蓄電池も寿命そこまで長くないし
特に在宅勤務増えた友人は昼間がっつり使うようになったから蓄電池失敗って言ってたわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:02:52.91ID:Gj9+71vx0
パチンコ屋がつぶれるからええやん
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:03:27.96ID:bRm49Iix0
>>322
財テク
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:03:36.38ID:KJle2WsX0
>>66
貧しいときはぐう聖でも富を得るとぐう畜になるのが人間の性や・・・
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:03:36.46ID:D4PsvKEA0
冬は布団に入ってれば大丈夫や
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:03:48.19ID:xIvV6eEt0
>>312
オール電化、在宅仕事
とかの人はマジで高そう
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:04:11.03ID:Jfh4G4Xm0
>>315
燃料調整なんたらってのの上限廃止するって通知が来たが気に入らないなら解約してやってあったぞ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:04:12.73ID:ubHIhJPqa
はよ死ねプーチン
なんならロシアごと滅んでもらっても構わん
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:04:34.98ID:qy8iV+7x0
>>322
本来は価格競争やサービス競争が起こることで東電が殿様商売しないようにするのが目的や
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:04:56.16ID:rddmiV0v0
>>323
在宅勤務増えたやつは燃料調整費撤廃のダメージ受けまくってるから
このままだと逆転速度早いと思うで
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:05:55.33ID:edKfR6M6d
>>332
即電力不足で全滅
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:06:14.86ID:HdBoflXc0
>>317
いやそれでも下がらねえよ
食品とか見てみろ
上がったら上がりっぱなしや
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:06:18.55ID:FM0Tjj6u0
会員サイトで前年同月の電気代表示されなくなってて草
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:06:21.83ID:KbOz5QDr0
>>316
言うても石油年初ぐらいに戻っただけやん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:07:16.51ID:Nq0ebBnAa
家族3人 犬1 猫2 鳥1
戸建て 政令指定都市 去年同月との比較
電気代 12000円→25000円
水道代 4,000円→9000円
ガス代4,000円→9000円

変わったこと全自動洗濯乾燥機にした
子供ができた、鳥が増えた

消費量は1.2倍に増えたけど料金は2倍や
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:07:25.14ID:7c0EdgxAM
ウクライナで戦う兵隊さんを思えば、暖房ガンガンつけてヌクヌクしようとなんて思えないはずやで

「欲しがりません勝つまでは」の精神や
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:07:25.57ID:edKfR6M6d
>>337
新プランとか姑息な手段で誤魔化そうとしてるとこ多数だな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:07:53.97ID:E2dzqNWX0
8月分→3500円
9月分→7700円

ここまでの上げ幅普通?さすがにきついわ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:07:57.81ID:oj24uLSb0
ワイ飲食店経営者、今日明細届いて失禁
前年の2倍以上になってる模様
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:17.01ID:qy8iV+7x0
>>336
食品は値段下げなくても法的に問題ないけど電気代は値段下げないとあかんルールなんや
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:27.53ID:+veuWymA0
(湯たんぽに)切り替えていく
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:28.79ID:JLLR5kCC0
>>269
視野、狭!w
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:36.13ID:MYI0KXxj0
邪魔すぎるロシア
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:52.73ID:KbOz5QDr0
コインチェック電気使ってるヤツおる?
どうせ高いなら切り替えようか悩んどるわ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:09:24.44ID:Nq0ebBnAa
単価は1.2倍も上がってないのに他の再エネなんとかと燃料調整費でバカ高くなってる
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:09:42.81ID:/TgwTNoza
>>269
これでむしろ橋下や宗男や維新が日本の敵だと確定したよな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:09:47.01ID:kVVVUCT7M
太陽光パネルと蓄電池付けてるから、家族3人で電気代は毎月ワンコインや
当初の見積もりより早く資金回収できそう
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:10:40.71ID:zwaTBCMFa
>>341
いつまでこれが続くんや?
クリミアはロシアも譲らないから
年越しは確定で欧米も煽ってばかりで一向に終結が無いんだけど
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:10:41.49ID:E2dzqNWX0
>>350
再エネなんとかってみんな取られてるんか
これも2倍になってるからダブルパンチや
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:11:03.42ID:4VUfN/Zha
>>340
一戸建ては特にエアコン代が高くなるよな
マンションに比べて気密性が低くて断熱も効果薄い
ソーラーと家庭用バッテリー買ったらどうや?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:11:37.85ID:/TgwTNoza
>>353
言うほど年越すまでロシア粘れるか??
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:11:57.51ID:HrG7LZl+0
絶対このスレに自分で払ってないのにウキウキで日本叩きに来てる奴居るだろ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:12:53.16ID:zqm1uI7b0
今さっき、大阪湾で油田が見つかる予祝しといたから大丈夫や
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:08.54ID:7c0EdgxAM
>>353
中東はいつ平和になると思うね?
東欧も同じや
もう安いガスなんてものはロシアの敵性国家である以上無いで
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:25.56ID:E2dzqNWX0
原発フル回転したら安くなるんか?
もうそれしかねーだろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:26.76ID:GACptxhd0
>>353
終結したら産油量がっつり減らすから同じだぞ
あと円安加速する(他の通貨が上がるため)
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:27.80ID:pIx/YhJH0
にちぎんと代議士の作戦やで
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:37.68ID:BGDMYKJl0
いつになったら核融合炉実現するんや
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:53.11ID:17TXkcioa
はよ原発動かせ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:13:57.27ID:CWRLBbzsM
ほんま何とかしろや
ロシアに頭下げれば安なるやろ
早くしてくれや
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:14:25.10ID:HdBoflXc0
>>365
だから地震来たらどーすんの?
チェルノブイリになるぞ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:14:26.38ID:17TXkcioa
ガス代もどんどん上がってる
数ヶ月に一回は値上げしますやでーってチラシ入ってるわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:14:31.77ID:qy8iV+7x0
>>360
ロシアの敗戦後はその適性国家に資源差し押さえられるやろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:14:33.84ID:zwaTBCMFa
>>357
ゼレンスキーの言ってるクリミアまで奪還なら
余裕で年越しはするやろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:14:55.97ID:7c0EdgxAM
>>362
サウジアラビアを西側連合国が占領せん限り露助と共同歩調を取るやろしな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:15:13.71ID:HDV65LeU0
電気料エアプだらけか?
上がってるのは主に燃料調整費だから
それがない電力会社選ぶだけやで
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:15:31.95ID:N6Yjy9tna
>>101
それ家賃補助とか切ってるだけやからな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:00.05ID:8y4+jBwk0
文句はロシアとウクライナに言えよ
何もせんと平和ボケしくさってコラボケ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:30.40ID:/dqykt9Dd
>>332
それよりヤバいのが燃料調整費や
再エネ賦課金は~3.5円/kWhやが燃料調整費は~10円/kWhや
再エネは新興産業だから叩きやすいけどこっちはガチ利権やからだーれも叩かん
国民民主党とかポピュリスト丸出しで再エネ叩いてるけど燃料調整費はガン無視でおもろいで
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:32.12ID:cq+58Oyy0
原発とか言ってる奴はもっと原発のこと学んでどうぞ
経済的には一番コスパ悪いから
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:36.91ID:EAnoG4LO0
>>373
あと1年も耐えれば100年ぶりの戦勝国なれるんやぞ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:41.58ID:aUH6OYXs0
各都道府県に原発建てたらええんやないか?
毎月1000くらいになりそうだし
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:58.20ID:UTpiksxp0
マジで原子力しかねえだろこの状況
アホちゃうか
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:59.71ID:rz485DOi0
灯油もガスも上がってて泣く
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:17:31.01ID:HDV65LeU0
>>375
あるやで
ってかTEPCOにも出来たで
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:17:36.34ID:TJAHrMke0
経過措置料金にしたら?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:17:55.93ID:KbOz5QDr0
>>362
他の通貨が下がるなら円高ちゃうの?🤔
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:06.19ID:7c0EdgxAM
>>369
仮に戦争終わってもソ連崩壊レベルでガラガラポンが起きん限りプーイズムを持った輩が政権を取るやろし売ってくれんで

中国インドに売って、そこから買うスキームになると思うで
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:13.37ID:TJAHrMke0
>>372
アクアプランか
ワイもそれにしたけど岸田のせいで情弱プランになりそう
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:21.32ID:tJgdz4EY0
上がっても月1万プラスくらいなのにそれすら払えないって元の生活費がおかしいやろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:21.70ID:HDV65LeU0
>>373
ロシアさっさと死んで欲しい
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:26.99ID:ZqGrswGR0
テプコっていのいちに値上げした1番やばい新電力ちゃうの
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:29.41ID:szKWPV8h0
これもう国内で石炭石油採掘した方が安上がりなんちゃうか
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:39.25ID:12Azop5N0
昨年比毎月2000円プラスやな
地味に辛い
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:19:26.67ID:Nv3h5yhd0
なんか太陽光がコスパ最強とかいう説あるけどほな農地潰してソーラーパネル置きまくれよ
休耕地ならええやろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:19:52.10ID:HDV65LeU0
>>388
まあダメなら他行くだけや
あとはワイは無理だったけど光コラボ系にも一社あったな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:19:52.21ID:aHM+WKRK0
ロシア煽ってたお前らに言いたい
資源国怒らすってことはどういうことか「これから」身にしみることになるだろう、とな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:19:54.41ID:d1IgcEujd
まずい!
原発回せ!!!
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:19:57.01ID:sCdxyZDS0
2月くらいにはもう言われとったやろ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:20:39.49ID:zwaTBCMFa
地熱発電とか注目されてるけど
あれ絶対日本では原発以上の反対喰らうわ
儲かってる温泉街がリスク背負って発電所とか設置してくれる訳ない
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:20:40.97ID:Si8HpXefp
家庭持ち民より一人暮らし民のほうが結構焦ってると思うで
上がる倍率が違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況