X



【大悲報】電気料金、爆上がり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 18:07:38.84ID:6Db1odS/0
ええ!?
ええ!?何これ
この料金明細おかしいぜ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:50:35.93ID:rddmiV0v0
燃料調整費

kw✕10円wwww
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:50:54.04ID:mRy1+W6LM
光熱費食費爆上がりで普通に余裕ないんご
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:51:31.52ID:iJZ3gRIpd
>>573
天然ガスも去年クソ値上げ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:51:36.75ID:HDV65LeU0
>>570
自動で最高設定にされるわね
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:51:40.18ID:ClI5HJxN0
三倍になってて草
馬鹿にしてんのか?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:51:48.08ID:K7AAFLr+r
>>5
いつまで幸福ワード使ってんの?
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:52:19.74ID:xPcc0deod
日本だけ損してるな世界で
物価も上がって電気代も上がって自国通貨は大暴落
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:52:40.74ID:BdX7j9VK0
もう樺太攻めるしかないやろ
日ソ中立条約破棄や!
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:52:42.75ID:Ft/RZZxa0
ガスも来月更に値上げやろ
平均年収以下に補填する給付金出してや
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:53:24.59ID:HDV65LeU0
>>584
利上げしたユーロ圏よりはまだダメージ低い
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:53:26.08ID:3ATWYWGJ0
なんで中部電力高いの
港あるのに
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:53:39.84ID:mHzIjUNkr
>>578
割とガチ超底辺は餓死する水準まできたよな
貧困エリアに住んでるから防犯対策はかなり力入れてるけどたいして意味なさそう 引っ越したほうがマシやな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:53:42.38ID:wwPmbjvUp
燃料調達関連の仕事してるけどLNG価格ピークはおそらく10月でそこからは落ち着くはず
電気代に反映されるまで3ヶ月ラグあるから1月の電気代に震えるんやで
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:54:09.36ID:b1JXDSVR0
燃料費調整額の上限撤廃されるプランの人はとりあえず特定小売供給約款に変更した方がええで
地域によるが1kWh5円くらいは上がるから
そうすると400kWhで2000円や
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:54:10.39ID:lnSu53/Rp
>>579-580
反映は前数ヶ月分やろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:54:34.80ID:qy8iV+7x0
>>584
もうちょっと日本以外の国の情報も知った方がええで
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:55:15.94ID:rP/YnWcE0
ドイツの電力先物価格が過去5年平均の14倍になってるとか草
14倍界王拳はアカンわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:55:18.16ID:+ukSoaUG0
ワイなんていつも16000円くらいだった冬の電気代がこの前33000円になっててさすがに信じられんかったで
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:55:25.80ID:/TgwTNoza
>>596
ロシア陥落の3日前にロシアに宣戦布告するんや
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:55:59.49ID:p4fqwkXqM
てか日本も20年くらい前から海底資源だのなんだの言ってたけどいつになったら実用化すんの
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:56:00.57ID:HDV65LeU0
>>598
悟空さ死んじゃう!
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:56:29.36ID:orLYcLa+0
エネルギー関連で日本叩きしようとしてる奴は的外れだから他でやれよ
世界レベルの問題や
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:56:48.60ID:HDV65LeU0
>>604
なんも知らんのやろな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:56:51.80ID:uZbZWzL60
>>602
そもそも実用化はウン十年後とか言ってる時点で察さなあかんで
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:56:55.94ID:CBwpUTSMM
>>584
ガチの嫌儲ってマジでこういう奴ばっかなん?
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:57:23.33ID:RxeU1OC90
はやくプーチン体制ぶっ倒れねえかな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:57:25.78ID:b1JXDSVR0
>>588
ほとんどLNGでそのLNGが高いから
逆にちょっと前まではかなり安かったで
LNGが安かったから
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:57:36.51ID:7c0EdgxAM
>>590
今外国人観光客でホットなワードが「トー横」らしいで

何でも日本人の若い女の子と200$で中出しまでできるって触れ込みなんや


ホント、この国はまた戦後の焼け野原と同じ環境になっちまったよ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:57:43.92ID:Tat8ltOY0
>>607
自分が糞なのを日本が糞ってことにして現実逃避するのが趣味なんや
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:58:06.24ID:aHM+WKRK0
お前らは負け~ロシアが笑う~♪ってワイが歌いながら踊ってたらどうする?🕺
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:58:20.57ID:OyeeW/df0
燃料費調整費これがくそ高くなってる
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:58:42.28ID:HDV65LeU0
>>612
笑ってますか?
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:58:44.11ID:svYObxqja
また安倍の功績が増えたな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:59:35.41ID:mHzIjUNkr
>>610
ギブミーチョコレートの美しい戦後に戻ったんやな
ありがとう安倍晋三
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 19:59:47.38ID:5ZMvUto40
>>613
植物でも栽培しとるんか
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:01:02.68ID:9zJm8uxW0
家で夜勤しとると夜間電力の高さにびっくりするわ
会社に出してもらえねぇからキツい
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:01:24.12ID:sqiEYaHYM
すまんがおすすめの電力会社教えてクレメンス
ちな戸建て
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:01:25.21ID:/EI6+ZFp0
お前ら今耐えれば物価とか公共料金元に戻ると思ってるやろ
一度上がったらもう戻らんで
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:01:39.46ID:Tat8ltOY0
>>622
そういやリモートワークってそこらへんの補助ねえな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:01:52.06ID:b1JXDSVR0
沖縄電力とか中国電力地域は燃料費調整額の上限が撤廃されたら5000円とか普通に上がるから気をつけたまえ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:01:55.42ID:OyeeW/df0
>>623
どこも値上げやから一緒や
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:02:29.31ID:aHM+WKRK0
なんだかんだプーチンは富豪やからな
プーチン笑ってるお前らが先に震えて飢えてるのが浮かぶ浮かぶ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:02:38.44ID:qy8iV+7x0
>>625
会社からは電気代補助出るやろ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:02:39.83ID:mHWYu9j30
>>625
え?普通あるやろ
言うてもワイんところは300円/日やが
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:02:58.29ID:lnSu53/Rp
>>615
中電が11月分出してるから見てこいよ
特にLNG跳ね上がってんの円安ぶち込まれた7月分からやぞ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:03:01.06ID:M5YQXzQ50
244kWh以下:東京電力従量電灯B
245kWh以上:アクアエナジー

これで確定だぞ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:03:03.66ID:RxeU1OC90
でもキッシーが前例のない思い切った対策をしてくれるから
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:03:18.33ID:/TgwTNoza
>>628
なんで君はそんなにロシアのことが大好きなのか教えて
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:03:33.61ID:id837FrZ0
無能の岸田さんありがとう!
あなたが円安対策何もせず注視ばかりしてるからどんどん生活が苦しくなります
今日の為替レートだと年末には更に2割くらい電気もガソリンも外食も値上がりしそうですね!
必要なことは全部放置なのに息子さんはひっそり秘書に配置、家族思いなんですねー
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:03:40.58ID:HDV65LeU0
>>635
っぱTEPCOよ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:04:32.24ID:HDV65LeU0
>>639
円安対策した方が生活苦しくなる定期
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:05:06.31ID:EjZqQijq0
>>17
🏺ちゃん必死で草
お前らがおらんかったら日本経済は成長してたんやぞ
この程度の値上げで愚痴ることもなかった
はよ首吊って死ね
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:05:55.21ID:KbOz5QDr0
>>509
ワイもや
なんか大手老舗やから勝手に信頼してる
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:05:56.91ID:svYObxqja
>>643
なんや取材されたこと自慢したかったんか
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:06:16.26ID:orLYcLa+0
>>643
沢井くん!
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:06:41.60ID:Tat8ltOY0
>>647
大丈夫や
こっから25000までリミットブレイクや
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:07:10.27ID:xzT4sI/Op
ほらな岸田より河野選んどくべきだった
岸田派は洗脳されやすい認知能力の低いカモネギ野郎どもだ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:07:17.30ID:ZM0mlEqC0
楽天でんきも撤退ありえそうやから東電に戻った方が良さそうやな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:07:18.14ID:9zJm8uxW0
もう暗くなったら電気も暖房も付けずにじっとするしかないんやな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:07:31.46ID:lnSu53/Rp
>>642
それは知っとるわ
上限撤廃するレベルで上がったのは円安ということ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:07:34.80ID:t2O4h7dVd
>>624
お賃金は?お賃金は上がらんの?
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:07:49.65ID:HDV65LeU0
>>624
下がるで
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:08:04.10ID:OyeeW/df0
今までに太陽光発電つけてたとこは勝ち組なんか?
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:08:04.58ID:KbOz5QDr0
そもそも去年ぐらいから結構上がってへんかった?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:08:49.55ID:0aTtWSE1d
手取り20万

家賃  6万
電気ガス水道ネット 2万5千
スマホ 1万
食費 7万
その他 3万
全然貯金たまらんのやが
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:08:54.07ID:qy8iV+7x0
>>647
シンプルに疑問だけどもし自民党じゃなかったら電気代安くなったんか?
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:09:05.21ID:gfMDttHg0
原発止めたからやろ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:09:09.05ID:RWtS2GZU0
>>624
マックのハンバーガー250円だったこと知らないんか?
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:09:24.52ID:RWtS2GZU0
>>663
ずっと止めてるやん
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:09:53.15ID:xG/2ntFb0
九電はそうでもないよ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:10:14.39ID:orLYcLa+0
>>661
今も電力会社が血反吐吐いてなんとか電力単価維持してる状況だから変わらんで
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:10:21.44ID:iTgTO5nf0
昨日東電の従量に切り替えたわ
上限ないとこ契約してる奴怖くないんか?
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:10:51.52ID:qddGtQgUa
結果的に暖房も最小限しか使えなくなるな
ドイツさんとズッ友やね
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:11:15.60ID:Tat8ltOY0
>>670
なあに酒のんであったまればええ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 20:11:20.34ID:OyeeW/df0
エアコン暖房やめようと思って灯油ファンヒーター使いたくなったけど灯油もクソ高くて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況