部長 ボールを曲げられるだけの海堂
副部長 ダンクスマッシュとジャックナイフだけの桃城
越前(アメリカ留学)
【悲報】テニスの王子様の青春学園、三年生が抜けたらクソザコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:52:45.09ID:UNImXdrad2それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:53:55.40ID:L9j8B72q0 海堂は無敵やぞ。ソースは立海のメガネ
3それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:54:08.34ID:UZ+9CiqG0 同じフォームから癖玉とレーザー打てたら無敵だって乾が言ってたから…
4それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:54:25.65ID:1w4td7Yq0 堀尾がいる定期
5それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:54:26.87ID:CgKo4CaKd 海堂は同年代で比較しただいぶ強いほうやろ
2022/10/11(火) 18:54:50.96ID:7R4+WMkK0
荒井さんいるんやが?
2022/10/11(火) 18:54:57.12ID:k3yZI7Cs0
桃城はクセ者だから…
8それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:55:10.87ID:RYLmhQ5IM 不二の弟引き込んでればかなり強かったのに
9それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:55:21.07ID:rzHjlrEP0 新含めるなら一軍高校生のガットぶち抜ける桃城は普通に強いで
むしろ海堂が雑魚や
むしろ海堂が雑魚や
10それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:55:43.47ID:d6bMy2ZA0 他もひどいからな
11それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:55:50.32ID:ZXvyHV5C0 3年にキャラ偏らせすぎたせいで永遠に1年間から抜け出せない
12それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:55:54.46ID:L9j8B72q0 他も弱体化が激しいからな
赤也が飛び抜けて強いくらいで
赤也が飛び抜けて強いくらいで
2022/10/11(火) 18:56:02.68ID:vVkfmCKL0
同じフォームでレーザービームと物理法則ガン無視グネグネ打球打てる海堂地味にチートやろ
14それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:57:00.41ID:4UO9GDVOd 不動峰が最強やね
15それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:57:17.06ID:RRCm1sV10 テニス歴3年になる堀尾を信じろ
16それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:57:26.28ID:AViY4jsR0 ダブルス 林 池田
ダブルス 荒井 吉村優
シングルス 桃城
シングルス 海堂
シングルス 越前
こんな感じか
ダブルス 荒井 吉村優
シングルス 桃城
シングルス 海堂
シングルス 越前
こんな感じか
17それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:57:38.17ID:DzHbRxEN0 あの世界ならまた無敵の新一年生がどこからか湧いて入学してくるやろ
18それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:58:01.94ID:jnIHVIY60 天候よめるの忘れてるよ
19それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:58:19.40ID:T570rJHIM 手塚やタカさんの弟みたいなのが入ってくるやろ
2022/10/11(火) 18:58:25.56ID:bGnlFjYv0
あの世界2年になると骨格が発達するから
21それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:58:39.14ID:rFKCDc65d 青学の柱(渡米)
2022/10/11(火) 18:58:49.28ID:bFlZ65L10
テニス歴2年の堀尾がいるやろ
23それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:59:00.86ID:Mheq/W/ca 手塚とかいう柱しか育成しないやつ
2022/10/11(火) 18:59:16.93ID:vVkfmCKL0
桃城は呪術耐性クソ雑魚で呪文で簡単に精神崩壊させられるのどうにかせんと全国レベルで戦えんやろ
25それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:59:21.78ID:B+kKt4Go0 シングルス一つも落とせないとかきついな
26それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:59:22.78ID:xvaLzI0K0 テニヌってほぼ代表編やから忘れてたけど今の世界大会終わったらまた部活路線で連載続くんか?
27それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:00:07.11ID:1w4td7Yq0 立海もやばいやろ
28それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:00:08.70ID:hgE9OWQv0 青春学園って名前だったの?
29それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:00:20.14ID:+DKta/+S0 越前はお願いしたら助っ人で帰ってきそう
30それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:00:45.20ID:M6/VXIQkp 氷帝のがヤバいからセーフ
31それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:00:50.79ID:N5dpOX/I0 立海大さん期待の新人(二年生)が現れる
一方青学さん…w
一方青学さん…w
32それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:02:05.26ID:PCkbRpQ8d 四天宝寺は終わりや
33それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:02:21.49ID:3CBmjmHWd >>25
??「ウチはダブルス穴だからダブルス1海堂、桃城」
??「ウチはダブルス穴だからダブルス1海堂、桃城」
34それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:02:22.50ID:HRhnGCTd0 桃城とかいうレギュラー落ちがショックで部活サボって野良テニスしてるクソ雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:02:51.40ID:1w4td7Yq0 菊丸二年設定でよかったよな
36それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:02:56.58ID:B+kKt4Go0 これに加えてスミレちゃんの謎オーダーが発動する可能性も考慮する
37それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:03:12.93ID:L9j8B72q0 >>33
草
草
38それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:03:14.55ID:E0EM0T4s0 >>11
新入部員に強烈なの用意すりゃ良かったのにな
新入部員に強烈なの用意すりゃ良かったのにな
39それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:03:15.16ID:l9vFaDpC0 立海とか氷帝は部員100人以上いるし勝手に化ける奴出てくるやろ
40それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:03:26.93ID:NMEKArcoa やばい新入部員大量入学するぞ
41それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:04:24.10ID:CKaM6jO8p ハゲの奴がデータテニス引き継いだしへーきへーき
42それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:04:25.86ID:HRhnGCTd0 堀尾カツオカチローを活躍させたらええだけや
43それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:04:41.21ID:M6/VXIQkp あのおばあちゃん舐めプしすぎだろ
全国決勝は流石にガチったけど
全国決勝は流石にガチったけど
44それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:04:47.13ID:WTwd9xAHM これだけ連載しててまだ1年も経ってないの?
2022/10/11(火) 19:04:50.89ID:k3yZI7Cs0
荒井が覚醒するやろ
2022/10/11(火) 19:05:01.77ID:wf0cOAkzp
荒井さんがスタメンに入るのはガチでヤバい
47それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:05:08.24ID:xur9VVrj0 ダブルス2 桃城 モブ
ダブルス1 海堂 モブ
シングルス3 越前
これで3タテ狙いや
ダブルス1 海堂 モブ
シングルス3 越前
これで3タテ狙いや
48それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:05:13.80ID:ncFgm30v0 10球同時打ち出来るんやろ?
49それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:05:37.60ID:CKaM6jO8p 荒井さんは一応レギュラー以外なら一番強いからセーフ
50それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:05:37.64ID:3t3vWXaA0 3年に選手が揃いすぎてる
51それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:05:43.38ID:FgV6t2Hpd ピンチなったら越前帰ってくるやろ
2022/10/11(火) 19:05:54.62ID:ziRXv9SD0
ガチで不動峰が全国獲りそう
53それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:05:59.37ID:E0EM0T4s054それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:06:03.68ID:1hrgmrmi0 そもそも仁王がいるチームが勝つからな
こいつで5勝よ
イリュージョンで本物の仁王誰か審判すらわからんし
こいつで5勝よ
イリュージョンで本物の仁王誰か審判すらわからんし
55それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:06:10.16ID:D3DZnTy1056それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:06:21.69ID:AViY4jsR0 カチローは親が怪我でプロ断念したレベルの選手だから覚醒ありそう
2022/10/11(火) 19:06:31.93ID:vVkfmCKL0
ランキング戦とかいうガイジシステムやってるからシングルスプレーヤーしかレギュラー入りしなくてダブルスに不二置かざるを得ない状況になってたんちゃうかあれ
58それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:06:39.57ID:UZ+9CiqG0 越前なら個人戦で全国余裕やからええやろと思ったけどあの世界個人戦あんのかな
59それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:07:03.09ID:ncFgm30v0 >>54
来年いなくて草
来年いなくて草
60それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:07:10.83ID:hLisKb3Na >>54
電光掲示板見ればわかるからセーフ
電光掲示板見ればわかるからセーフ
61それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:07:14.76ID:z88sY/Raa 海堂のポテンシャルはでかいどー
62それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:07:16.85ID:CjwLMEsVp 新テニでも見せ場ねえしな
このままだと赤也に勝てないやろ
このままだと赤也に勝てないやろ
63それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:07:31.77ID:+iPdVTMh0 他校も弱いからセーフ
64それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:08:07.99ID:1hrgmrmi065それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:08:18.56ID:hLisKb3Na 部長になったばっかりに新テニで日吉とかいう雑魚と並べられた海堂
66それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:08:38.17ID:CKaM6jO8p >>58
氷帝の下剋上と赤也が個人戦で戦ったみたいな話あるし比嘉中の後輩が個人戦で活躍したってのもあった
氷帝の下剋上と赤也が個人戦で戦ったみたいな話あるし比嘉中の後輩が個人戦で活躍したってのもあった
67それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:09:14.32ID:It5odqz0a 留年する奴数人出てきそうやな
2022/10/11(火) 19:09:24.09ID:J/ig+Auc0
海堂一人やな
69それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:09:32.60ID:CKaM6jO8p >>65
覚醒赤也と互角に戦えるぐらい強化されたからセーフ
覚醒赤也と互角に戦えるぐらい強化されたからセーフ
70それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:09:54.12ID:zIJeMapia 氷帝強くね?樺地ジロー日吉でシングルス埋められる
71それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:09:56.48ID:Kq0DxvR2p72それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:09:56.68ID:FVK37rjld マシな方やろ三強抜ける立海とかかませの赤也が主力やで
73それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:10:03.95ID:CKaM6jO8p >>67
中学やぞ
中学やぞ
2022/10/11(火) 19:10:50.64ID:myUQC9lY0
ジャイロスネーク
レーザービーム
デビル化
これに勝てる中学二年赤也くらいやろ
レーザービーム
デビル化
これに勝てる中学二年赤也くらいやろ
75それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:10:54.73ID:IdEf2pH4a 2年生って割と暗黒世代だよな
不動峰の二年生組とか、過大評価されてるクソ雑魚やろ
不動峰の二年生組とか、過大評価されてるクソ雑魚やろ
76それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:11:00.20ID:4JFL3YoJ0 >>47
越前はアメリカ留学するからいないんだよなあ
越前はアメリカ留学するからいないんだよなあ
2022/10/11(火) 19:11:03.78ID:GCUHbbnL0
エリアの騎士みたいにプロ編が始まる
中学生がプロになれるか知らんけど
中学生がプロになれるか知らんけど
78それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:11:08.55ID:BwpAq5bH0 海堂は強いけどももちゃんはうーん😓
79それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:11:12.63ID:RYLmhQ5IM 比嘉中マジで終わってて草
80それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:11:19.68ID:ncFgm30v0 大阪のとこも立海もボロボロやから
2022/10/11(火) 19:11:26.11ID:3WvlhsMq0
比嘉中の前で同じこといえんの
2022/10/11(火) 19:11:34.43ID:QjPYtyhe0
荒井レギュラーとか暗黒臭半端ないわ
84それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:11:36.70ID:Kq0DxvR2p 2年になったカツオイキってたの草
85それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:11:48.88ID:IdEf2pH4a >>70
次郎三年やろ
次郎三年やろ
86それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:12:04.05ID:F4xV/qCrd 堀尾と荒井がシンクロするぞ
87それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:12:10.72ID:yKSBxVSqd >>80
立海は強豪校だし、無名の強キャラはいくらでも作れる
立海は強豪校だし、無名の強キャラはいくらでも作れる
88それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:12:14.20ID:tkg5O3MPa >>71
野獣のようなオーラで頑張るから…
野獣のようなオーラで頑張るから…
89それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:12:21.50ID:FVK37rjld >>82
VS氷帝で未完成の日吉に負けかけてたぞ
VS氷帝で未完成の日吉に負けかけてたぞ
90それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:12:27.52ID:CKaM6jO8p >>75
モブよりは強いし不二河村が勝てなかったダブルスに勝ってるから多少はね
モブよりは強いし不二河村が勝てなかったダブルスに勝ってるから多少はね
91それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:12:33.81ID:7N9q7FiO02022/10/11(火) 19:12:34.76ID:kOE76Kdip
一番悲惨なのは漫画そのものや
不二も跡部も消えるから人気落ちるわ
不二も跡部も消えるから人気落ちるわ
93それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:12:42.89ID:ncFgm30v0 >>87
それ言ったらどこだって転入生新入生は作れるで終わる
それ言ったらどこだって転入生新入生は作れるで終わる
94それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:13:13.51ID:rzHjlrEP095それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:13:16.18ID:N5dpOX/I0 >>89
氷帝の新部長が弱いわけないからな
氷帝の新部長が弱いわけないからな
2022/10/11(火) 19:13:29.56ID:fkGLk+6b0
ふと思ったけど一本足のスプリットステップってどうなったんやろな
97それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:13:30.61ID:IdEf2pH4a 財前ってどうなんや?
評価に困るわあいつ
評価に困るわあいつ
98それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:13:34.17ID:yKSBxVSqd >>93
現に立海はロブが上手いことで定評な新キャラを新テニで増やしたし、どうとでもなる
現に立海はロブが上手いことで定評な新キャラを新テニで増やしたし、どうとでもなる
99それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:13:36.17ID:o/TaoWsl0 氷帝は人数多いし出てないだけで有望なのもいるやろな
100それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:18.17ID:1w4td7Yq0 六角優勝あるか?
101それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:18.97ID:CKaM6jO8p >>97
描写がないからなんともな
描写がないからなんともな
102それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:27.17ID:j5f9jrmYd 桃城は3年になれば天気操れるようになるやろ
104それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:31.82ID:NRCLPUPg0 菊丸から1ゲーム取った吉村(優)とかいうモブ2年がおるぞ
105それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:38.73ID:XBkNLmzF0 2年で全国で超有名だった九州二翼が3年ではモブレベルになるくらい周りのレベル上がるから
106それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:39.04ID:1w4td7Yq0 >>82
白菜なら勝てるやろ
白菜なら勝てるやろ
107それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:46.47ID:MYCh38Cm0 素の越前より強い赤也より強い柳と互角の乾より強いデビル赤也をボコれる海堂やぞ
109それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:15:14.33ID:fkGLk+6b0 青学の場合部内戦でレギュラー層以外ボロボロなのわかっとるから辛いよな
112それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:15:56.08ID:tkg5O3MPa 目ぼしい2年生
桃城
海堂
神尾
伊武
石田
鳳
日吉
切原
財前
暗黒世代すぎる…
桃城
海堂
神尾
伊武
石田
鳳
日吉
切原
財前
暗黒世代すぎる…
113それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:16:13.09ID:xM3LnSwl0 優勝したから新入生が集まるぞ
114それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:16:14.55ID:5m77vp4r0 不二裕太に土下座するしかないな
115それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:16:23.77ID:XU0K/IpB0 リョーマと海堂は全国レベルやが残り一勝がキツいな
桃城もブラックジャックナイフ出来るようにはなってるが全国のシングルスプレーヤーに簡単に勝てんし
桃城もブラックジャックナイフ出来るようにはなってるが全国のシングルスプレーヤーに簡単に勝てんし
116それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:16:50.61ID:ahYk/h4F0 テニス歴3年となった堀尾さんが覚醒するから
117それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:16:52.51ID:kpFWAm/u0 >>81
なんか個人戦で結構いいとこまで行ったらしいから…
なんか個人戦で結構いいとこまで行ったらしいから…
118それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:16:59.14ID:TzGGrsJPd >>115
越前はアメリカ留学で青学におらんで
越前はアメリカ留学で青学におらんで
119それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:17:08.26ID:IdEf2pH4a120それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:17:25.80ID:DzEzcIsFp 竜崎先生有能だよな
越前海堂桃城育てながら全国優勝やで
越前海堂桃城育てながら全国優勝やで
121それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:18:12.18ID:dXVYRAGid >>117
唯一テニプリで翌年の描写があるキャラなの草
唯一テニプリで翌年の描写があるキャラなの草
122それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:18:15.95ID:ncFgm30v0 ナニイ 越前がリョーガの弟を連れて帰国だってーでスタート
123それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:18:16.91ID:kubqhcQsd 今は弱くても覚醒する1年とかおるやろと思ったけど手塚とか1年から強かったからアカンか
124それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:18:34.44ID:xur9VVrj0 弱ペダも進級させずにオールスター始めたらよかったのにな
125それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:18:50.94ID:xM3LnSwl0 >>123
バーニング堀尾を信じろ
バーニング堀尾を信じろ
126それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:19:09.62ID:4JFL3YoJ0 >>124
弱ペダって3年目も結局優勝したんか?
弱ペダって3年目も結局優勝したんか?
127それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:19:12.88ID:DXYFEXS7M 世界大会組と居残り組で天地の差が開いてるやろ
128それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:19:34.24ID:iqfY+mZh0 不二とかいう素でホープと天衣無縫に対応する神
こいつをダブルスで重用してたアホはおらんやろなぁ…
こいつをダブルスで重用してたアホはおらんやろなぁ…
129それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:19:38.72ID:MYCh38Cm0 >>123
3年でレギュラーになった河村みたいなやつもいるからセーフ
3年でレギュラーになった河村みたいなやつもいるからセーフ
130それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:19:57.65ID:ahYk/h4F0 >>123
今の3年だって手塚と不二以外は1年の頃はその他大勢だったから…タカさんなんて3年でやっと初レギュラーやしな
今の3年だって手塚と不二以外は1年の頃はその他大勢だったから…タカさんなんて3年でやっと初レギュラーやしな
131それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:20:11.60ID:DzEzcIsFp 無印の時点では2年最強なの海堂だよな
132それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:20:29.28ID:DxJiggWGd 留学してたとか休学してたとか転校生とかで新キャラ増やせばへーき
133それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:20:31.74ID:kpFWAm/u0 カツオはカツオ汁あるからデータテニスやるのかな
134それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:20:37.09ID:PVwgnECKd >>129
2年がその寿司屋よりヘボかっただけなんだよなあ
2年がその寿司屋よりヘボかっただけなんだよなあ
135それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:20:41.99ID:RkguDS4C0 テニス歴2年の堀尾くんたちをイケメンにして強化パッチ当てりゃヘーキヘーキ
136それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:20:51.61ID:EUpPjYVda 不動峰はどうせ噛ませになるんやろなぁ
137それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:21:00.41ID:quqe6ddw0 リョーマを餌に金太郎を転校させたらええ
越前 遠山 海堂 桃城
いけるやん
越前 遠山 海堂 桃城
いけるやん
138それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:21:16.68ID:E7/e3oi8d 裕太に来てもらえ
139それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:21:17.33ID:IjH8d/7/p 👵🏼「河村のペアはっと...不二!お前じゃ!」
何故なのか
何故なのか
140それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:21:36.00ID:GCUHbbnL0 スミレちゃんは生徒に様々な経験をさせつつ全国優勝させた名将なんだよなあ
142それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:21:49.88ID:DXYFEXS7M 不動峰は優遇はされてたのにどうしてこうなってしまったんや…
143それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:22:05.29ID:kpFWAm/u0 >>139
パワー×テクニックで最強のコンビや!👵
パワー×テクニックで最強のコンビや!👵
144それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:22:15.20ID:xM3LnSwl0 大和部長の弟が出てくるはずや
145それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:22:23.03ID:RVP5mjGQ0 >>139
他の適性がね…
他の適性がね…
146それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:22:52.35ID:4JFL3YoJ0 >>142
あんだけ優遇されてたのに四天宝寺の完全劣化の噛ませになったからな
あんだけ優遇されてたのに四天宝寺の完全劣化の噛ませになったからな
147それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:22:53.41ID:ahYk/h4F0 >>139
敵にパワー系が居たらピンポイントでタカさんを当てられる名将やぞ
敵にパワー系が居たらピンポイントでタカさんを当てられる名将やぞ
148それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:23:26.82ID:DXYFEXS7M >>139
全然本気出さないペナルティやぞ👵
全然本気出さないペナルティやぞ👵
149それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:23:43.10ID:CqrmVsdU0 新テニって青学の扱い悪くないか…
優勝校なのに…
立海の奴らばっか目立ってるやん
優勝校なのに…
立海の奴らばっか目立ってるやん
150それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:23:49.84ID:d6bMy2ZA0 海堂も弟いたよね
151それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:24:03.33ID:Lc1FY3pbd タカさんおらんのが地味にヤバい
パワー系出てきたら全滅やろ
パワー系出てきたら全滅やろ
152それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:24:12.80ID:4JFL3YoJ0 >>149
青学って不二以外、人気ないもん
青学って不二以外、人気ないもん
153それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:24:14.51ID:rzHjlrEP0 >>149
大和部長しか青学出身出てこないのは草生えたわ
大和部長しか青学出身出てこないのは草生えたわ
154それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:24:18.98ID:fkloVrj30 堀尾とカツオとカチローが結構強いって聞いたぞ
155それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:24:39.65ID:UrKtZIP+0 >>8
糞雑魚やんけ…
糞雑魚やんけ…
156それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:24:47.67ID:MYCh38Cm0 >>145
適正ないとか言いながらどう見ても乾海堂や海堂桃城のほうが強いの草
適正ないとか言いながらどう見ても乾海堂や海堂桃城のほうが強いの草
157それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:25:08.49ID:LOwP8O0z0158それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:26:03.31ID:3CXzjEtG0 >>57
ダブルスで強くてもレギュラー入りできないのホントガイジ
ダブルスで強くてもレギュラー入りできないのホントガイジ
159それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:26:25.68ID:bexT+iqe0 3年と越前消えたらもう荒井とか使うしかないじゃん…
160それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:26:45.73ID:xM3LnSwl0 >>151
カツオを英才教育や
カツオを英才教育や
161それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:27:06.30ID:+5h5VH5ed テニプリってインフレのしかた下手くそすぎるよな
162それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:27:08.55ID:FxRYQNMCa ワールドカップで日本優勝しそうだし留学生が何人か来るのでセーフ
163それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:27:29.62ID:F+9Ic0L20 世代交代上手く行ったら行ったで
ダイヤのエースみたいに今度引き伸ばしすぎ
掘り下げすぎで叩くやろ
ダイヤのエースみたいに今度引き伸ばしすぎ
掘り下げすぎで叩くやろ
164それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:27:53.98ID:ziRXv9SD0 桃城雑魚扱いされてるけど何気に勝率高いからな
千石に勝ち、ダブルスはほぼ負けなしやし
千石に勝ち、ダブルスはほぼ負けなしやし
165それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:27:56.63ID:UIpvam7b0 天候読める桃城おるし敵なしやろ
166それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:27:58.50ID:5oVrVPuQ0 なんで一年リョーマしかまともなのおらんのや
167それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:28:02.00ID:uUYdjAJa0 不二VS越前はなんか不二が勝ちそうじゃね
168それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:28:43.00ID:CCxgPicp0 後から一年生出てたけど誰か忘れた
169それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:28:56.93ID:6phLmw/q0 ビジュアル系はパワー系と戦わんでいい流れできてるけどサーブが波動球の銀さんとかコシマエじゃ勝てへんやろ
170それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:29:18.10ID:bexT+iqe0 1年はヒョロガキだらけなのに3年になるとおっさん化するんだよなあ
171それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:29:27.07ID:Ft3HWnCM0 立海3連覇ってやったせいで高校1~2年に強キャラ軒並み後付けよね
172それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:29:27.81ID:Hi67QAmL0 新テニ終わったら作者には女子スポーツ物書いてほしいわ
マルスとかめちゃシコやし
マルスとかめちゃシコやし
173それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:29:37.82ID:4JFL3YoJ0 >>169
百錬自得の極みで倍返しするだけやぞ
百錬自得の極みで倍返しするだけやぞ
174それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:30:01.76ID:T87G7ihCa >>169
108式よりやばいの返せるから銀とか雑魚やろ
108式よりやばいの返せるから銀とか雑魚やろ
175それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:30:18.51ID:6phLmw/q0 >>173
跡部勝てへんやん
跡部勝てへんやん
176それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:30:18.82ID:MYCh38Cm0 そういえば乾も小学生から有名なダブルスプレイヤーだったから3年世代豊作やな
177それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:31:21.38ID:6phLmw/q0 ワイは風林火山を皆当たり前に返すのも納得いってない
178それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:31:27.03ID:OrVhYITC0 >>166
一年で全国優勝チームでレギュラーやってる越前が異常なだけと思ったら立海ビック3も一年からレギュラーだった
一年で全国優勝チームでレギュラーやってる越前が異常なだけと思ったら立海ビック3も一年からレギュラーだった
179それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:31:38.58ID:8ate3Qyt0 つーか越前の世代がやばくね
越前以外誰もおらんやん
越前以外誰もおらんやん
180それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:32:01.40ID:iTsSi0Jb0 大石菊丸が2年だったら大石部長で丸く収まってそうなのに
181それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:32:09.24ID:/91kw/o2d 相手が全員パワー系を出してきたらどうするんやろ
182それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:32:22.84ID:W1tdxn4W0 海堂ってシングルスで負けたことある?
183それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:32:27.42ID:3CXzjEtG0 >>166
一年のくせに強いやつは生意気やから片っ端からラケットで腕叩き折ったんや
一年のくせに強いやつは生意気やから片っ端からラケットで腕叩き折ったんや
184それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:33:01.41ID:4JFL3YoJ0185それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:33:24.04ID:7188OXa6d >>71
2年の中じゃ強いぞ
2年の中じゃ強いぞ
186それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:33:25.75ID:T87G7ihCa187それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:33:39.97ID:myUQC9lY0 柳と乾って名勝負みたいに言われてるけどその後の描写は明らかに柳のが格上なのに途中まで過去の試合のスコアなぞってるとか展開が無理ありすぎるしすきやない
188それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:33:51.71ID:dT5OfWPLd >>182
越前に負けた
越前に負けた
189それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:33:59.16ID:W1tdxn4W0 >>186
実質越前やん
実質越前やん
191それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:34:14.10ID:vVkfmCKL0 >>179
どんな状況からでもコードボールを狙って打てるコントロールの持ち主でプレッシャーに強い強メンタルの六角部長葵くんがおるやろ
どんな状況からでもコードボールを狙って打てるコントロールの持ち主でプレッシャーに強い強メンタルの六角部長葵くんがおるやろ
192それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:34:26.14ID:5AwSS5gP0 大体の部活ものって3年を大人に描きすぎだよな
193それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:34:35.56ID:T87G7ihCa194それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:34:35.89ID:MYCh38Cm0 海堂のシングルスって葵以外あったっけ
195それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:34:47.94ID:iTsSi0Jb0 >>179
他校なら赤也とかおるやん
他校なら赤也とかおるやん
196それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:34:57.17ID:h2A7JHKN0 どうせ堀尾が謎の急成長したり有能な新入生くるから
弱虫ペダルみたいなもん
弱虫ペダルみたいなもん
197それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:35:14.98ID:rUDEcfQbd >>187
乾がコントロールしてたというより前と実力差やプレースタイルが同じやから同じになったって感じじゃね?
乾がコントロールしてたというより前と実力差やプレースタイルが同じやから同じになったって感じじゃね?
198それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:35:17.00ID:XU0K/IpB0 てかQP高2なんか
日本の高2誰も勝てんやん
桃城を一本ガットで軽く倒した鬼先輩と互角の男やぞ
日本の高2誰も勝てんやん
桃城を一本ガットで軽く倒した鬼先輩と互角の男やぞ
199それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:35:23.42ID:W1tdxn4W0 ぶっちゃけビックバン持ってるだけのやつに7-6で接戦する越前って木手だったら負けてたよな
200それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:35:30.91ID:+WBlXDzu0 六角中の時代や
201それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:35:39.55ID:2GT0I1T70 >>195
2年なんだよなあ
2年なんだよなあ
202それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:35:47.39ID:7RdP1xrmp >>194
神尾
神尾
203それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:35:54.56ID:W1tdxn4W0 >>194
不動峰の速いやつ
不動峰の速いやつ
204それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:36:05.49ID:/+OstCvAd >>194
不動峰
不動峰
205それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:36:13.03ID:T87G7ihCa >>194
ブーメランスネイク出た神尾戦
ブーメランスネイク出た神尾戦
206それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:36:18.44ID:G9gJfWi60 タカさんに留年してもらおう
208それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:36:36.63ID:5iwETSC4a ストイック派閥の皆さんがなんとかするやろ
なお荒井さん以外知らない模様
なお荒井さん以外知らない模様
209それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:36:41.34ID:4JFL3YoJ0 >>199
あれビッグバンをリターンエース出来るまで耐えて舐めプしてただけやぞ
あれビッグバンをリターンエース出来るまで耐えて舐めプしてただけやぞ
210それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:36:43.20ID:iTsSi0Jb0 >>201
マジかよずっと一年だと思ってたわ
マジかよずっと一年だと思ってたわ
211それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:36:48.64ID:9FmIuJM80 1年はまだ良いとして2年の薄さがどうしようもない
212それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:37:14.83ID:VY6n4PbHd >>207
百錬で余裕だろ
百錬で余裕だろ
213それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:37:15.47ID:1iQw15Mud >>199
てか木手が強すぎるしそもそも木手ならバテないからな
てか木手が強すぎるしそもそも木手ならバテないからな
214それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:37:52.27ID:T87G7ihCa >>199
手塚のかませになったけどキテレツって無印だとクッソ強いよな
手塚のかませになったけどキテレツって無印だとクッソ強いよな
215それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:38:02.79ID:oy1xLc41d 全国優勝して色々入ってくるから…
216それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:38:29.12ID:vvHeZIAld タカさんアンチスレおもろいよな
217それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:38:50.63ID:fkloVrj30 越前vs木手やってたら百年自宅の極み習得してそう
218それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:39:25.09ID:xarG3lELa 他の学校もやん
黄金世代すぎる
黄金世代すぎる
219それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:39:36.43ID:LOwP8O0z0 >>217
こどおじかな
こどおじかな
220それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:39:39.27ID:syEOsdtiM221それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:39:44.18ID:uAllHy85a テニプリって下手くそが覚醒して能力者になるパターン無いの?
努力の天才ってスポーツでは確実に出るやん
努力の天才ってスポーツでは確実に出るやん
222それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:40:20.19ID:j1BkSP8G0 みんな努力し終わっとるな
223それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:40:20.99ID:XU0K/IpB0 沖縄のやつ「行くぜ…」
モブ「逆手持ち!?なんだあの構え!?」
沖縄のやつ「バイキングホーン!!」グオオオオオオオ
↓
木手「教えたの私ですし」
跡部「そんなの素で出来るっつーの」
モブ「逆手持ち!?なんだあの構え!?」
沖縄のやつ「バイキングホーン!!」グオオオオオオオ
↓
木手「教えたの私ですし」
跡部「そんなの素で出来るっつーの」
224それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:41:03.41ID:iTsSi0Jb0 >>221
基本的に下手な奴が上手くなって出てくる的な展開はなかった気がする
基本的に下手な奴が上手くなって出てくる的な展開はなかった気がする
225それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:41:19.55ID:tmUCas73d いうて他の中学の2年で強いのって樺地切原不二弟日吉神尾伊武財前くらいじゃね?
比嘉中もおったか
比嘉中もおったか
226それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:41:39.11ID:4JFL3YoJ0 >>224
一応タカさんが1年のころはノーコンの雑魚キャラだった
一応タカさんが1年のころはノーコンの雑魚キャラだった
227それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:41:41.07ID:T87G7ihCa >>221
基本的に強いやつほど努力してる世界だし
基本的に強いやつほど努力してる世界だし
228それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:41:42.49ID:HkMZN3VR0 今やってる不二リョーマ戦が面白すぎて一生終わって欲しくないまである
ただ主人公のリョーマが負けるわけないしな…
入江も好きやから負けて欲しくないけど負けるんやろな……
ただ主人公のリョーマが負けるわけないしな…
入江も好きやから負けて欲しくないけど負けるんやろな……
229それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:41:49.34ID:I1g7snKO0 なんで2年だけ現実感のある技なんや?
3年は物理法則を無視してる技ばかりなのに
3年は物理法則を無視してる技ばかりなのに
230それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:42:05.08ID:fkloVrj30 >>221
まあ海堂が努力型やけど落ちこぼれてるわけではないからな
まあ海堂が努力型やけど落ちこぼれてるわけではないからな
231それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:42:14.52ID:syEOsdtiM キテレツは縮地がチートすぎる
232それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:42:16.64ID:DXcninHOd >>228
入江が好きなやつ始めてみたわ
入江が好きなやつ始めてみたわ
233それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:42:29.80ID:mT3XcrcRd234それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:42:34.18ID:vvHeZIAld 世代交代うまくいったスポーツ漫画ってこの世に存在しないよな
235それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:42:42.87ID:MYCh38Cm0 日吉のやつはあの独自のフォームに変えて急に伸びてきたから元は雑魚キャラか?
236それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:44:00.53ID:4JFL3YoJ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 殴っていいか?
- 大統領、強すぎる 国会なしで法律作り放題 裁判も無効化 まるで『王』ではないか [233330393]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 🏡依存症の人のために
- 米業界が恐れるシナリオ 「一度離れた消費者は戻ってこない」「日本人の米離れは騒動前からずっと続いてる」 [452836546]
- 大人気きらら漫画「ぼっち・ざ・ろっく!」、安倍晋三の次はビッグモーターネタをぶち込んでくる!はまじ先生、社会派に目覚めたのか? [425612722]