部長 ボールを曲げられるだけの海堂
副部長 ダンクスマッシュとジャックナイフだけの桃城
越前(アメリカ留学)
探検
【悲報】テニスの王子様の青春学園、三年生が抜けたらクソザコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/11(火) 18:52:45.09ID:UNImXdrad90それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:12:27.52ID:CKaM6jO8p >>75
モブよりは強いし不二河村が勝てなかったダブルスに勝ってるから多少はね
モブよりは強いし不二河村が勝てなかったダブルスに勝ってるから多少はね
91それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:12:33.81ID:7N9q7FiO02022/10/11(火) 19:12:34.76ID:kOE76Kdip
一番悲惨なのは漫画そのものや
不二も跡部も消えるから人気落ちるわ
不二も跡部も消えるから人気落ちるわ
93それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:12:42.89ID:ncFgm30v0 >>87
それ言ったらどこだって転入生新入生は作れるで終わる
それ言ったらどこだって転入生新入生は作れるで終わる
94それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:13:13.51ID:rzHjlrEP095それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:13:16.18ID:N5dpOX/I0 >>89
氷帝の新部長が弱いわけないからな
氷帝の新部長が弱いわけないからな
2022/10/11(火) 19:13:29.56ID:fkGLk+6b0
ふと思ったけど一本足のスプリットステップってどうなったんやろな
97それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:13:30.61ID:IdEf2pH4a 財前ってどうなんや?
評価に困るわあいつ
評価に困るわあいつ
98それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:13:34.17ID:yKSBxVSqd >>93
現に立海はロブが上手いことで定評な新キャラを新テニで増やしたし、どうとでもなる
現に立海はロブが上手いことで定評な新キャラを新テニで増やしたし、どうとでもなる
99それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:13:36.17ID:o/TaoWsl0 氷帝は人数多いし出てないだけで有望なのもいるやろな
100それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:18.17ID:1w4td7Yq0 六角優勝あるか?
101それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:18.97ID:CKaM6jO8p >>97
描写がないからなんともな
描写がないからなんともな
102それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:27.17ID:j5f9jrmYd 桃城は3年になれば天気操れるようになるやろ
104それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:31.82ID:NRCLPUPg0 菊丸から1ゲーム取った吉村(優)とかいうモブ2年がおるぞ
105それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:38.73ID:XBkNLmzF0 2年で全国で超有名だった九州二翼が3年ではモブレベルになるくらい周りのレベル上がるから
106それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:39.04ID:1w4td7Yq0 >>82
白菜なら勝てるやろ
白菜なら勝てるやろ
107それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:14:46.47ID:MYCh38Cm0 素の越前より強い赤也より強い柳と互角の乾より強いデビル赤也をボコれる海堂やぞ
109それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:15:14.33ID:fkGLk+6b0 青学の場合部内戦でレギュラー層以外ボロボロなのわかっとるから辛いよな
112それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:15:56.08ID:tkg5O3MPa 目ぼしい2年生
桃城
海堂
神尾
伊武
石田
鳳
日吉
切原
財前
暗黒世代すぎる…
桃城
海堂
神尾
伊武
石田
鳳
日吉
切原
財前
暗黒世代すぎる…
113それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:16:13.09ID:xM3LnSwl0 優勝したから新入生が集まるぞ
114それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:16:14.55ID:5m77vp4r0 不二裕太に土下座するしかないな
115それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:16:23.77ID:XU0K/IpB0 リョーマと海堂は全国レベルやが残り一勝がキツいな
桃城もブラックジャックナイフ出来るようにはなってるが全国のシングルスプレーヤーに簡単に勝てんし
桃城もブラックジャックナイフ出来るようにはなってるが全国のシングルスプレーヤーに簡単に勝てんし
116それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:16:50.61ID:ahYk/h4F0 テニス歴3年となった堀尾さんが覚醒するから
117それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:16:52.51ID:kpFWAm/u0 >>81
なんか個人戦で結構いいとこまで行ったらしいから…
なんか個人戦で結構いいとこまで行ったらしいから…
118それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:16:59.14ID:TzGGrsJPd >>115
越前はアメリカ留学で青学におらんで
越前はアメリカ留学で青学におらんで
119それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:17:08.26ID:IdEf2pH4a120それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:17:25.80ID:DzEzcIsFp 竜崎先生有能だよな
越前海堂桃城育てながら全国優勝やで
越前海堂桃城育てながら全国優勝やで
121それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:18:12.18ID:dXVYRAGid >>117
唯一テニプリで翌年の描写があるキャラなの草
唯一テニプリで翌年の描写があるキャラなの草
122それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:18:15.95ID:ncFgm30v0 ナニイ 越前がリョーガの弟を連れて帰国だってーでスタート
123それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:18:16.91ID:kubqhcQsd 今は弱くても覚醒する1年とかおるやろと思ったけど手塚とか1年から強かったからアカンか
124それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:18:34.44ID:xur9VVrj0 弱ペダも進級させずにオールスター始めたらよかったのにな
125それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:18:50.94ID:xM3LnSwl0 >>123
バーニング堀尾を信じろ
バーニング堀尾を信じろ
126それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:19:09.62ID:4JFL3YoJ0 >>124
弱ペダって3年目も結局優勝したんか?
弱ペダって3年目も結局優勝したんか?
127それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:19:12.88ID:DXYFEXS7M 世界大会組と居残り組で天地の差が開いてるやろ
128それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:19:34.24ID:iqfY+mZh0 不二とかいう素でホープと天衣無縫に対応する神
こいつをダブルスで重用してたアホはおらんやろなぁ…
こいつをダブルスで重用してたアホはおらんやろなぁ…
129それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:19:38.72ID:MYCh38Cm0 >>123
3年でレギュラーになった河村みたいなやつもいるからセーフ
3年でレギュラーになった河村みたいなやつもいるからセーフ
130それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:19:57.65ID:ahYk/h4F0 >>123
今の3年だって手塚と不二以外は1年の頃はその他大勢だったから…タカさんなんて3年でやっと初レギュラーやしな
今の3年だって手塚と不二以外は1年の頃はその他大勢だったから…タカさんなんて3年でやっと初レギュラーやしな
131それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:20:11.60ID:DzEzcIsFp 無印の時点では2年最強なの海堂だよな
132それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:20:29.28ID:DxJiggWGd 留学してたとか休学してたとか転校生とかで新キャラ増やせばへーき
133それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:20:31.74ID:kpFWAm/u0 カツオはカツオ汁あるからデータテニスやるのかな
134それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:20:37.09ID:PVwgnECKd >>129
2年がその寿司屋よりヘボかっただけなんだよなあ
2年がその寿司屋よりヘボかっただけなんだよなあ
135それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:20:41.99ID:RkguDS4C0 テニス歴2年の堀尾くんたちをイケメンにして強化パッチ当てりゃヘーキヘーキ
136それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:20:51.61ID:EUpPjYVda 不動峰はどうせ噛ませになるんやろなぁ
137それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:21:00.41ID:quqe6ddw0 リョーマを餌に金太郎を転校させたらええ
越前 遠山 海堂 桃城
いけるやん
越前 遠山 海堂 桃城
いけるやん
138それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:21:16.68ID:E7/e3oi8d 裕太に来てもらえ
139それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:21:17.33ID:IjH8d/7/p 👵🏼「河村のペアはっと...不二!お前じゃ!」
何故なのか
何故なのか
140それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:21:36.00ID:GCUHbbnL0 スミレちゃんは生徒に様々な経験をさせつつ全国優勝させた名将なんだよなあ
142それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:21:49.88ID:DXYFEXS7M 不動峰は優遇はされてたのにどうしてこうなってしまったんや…
143それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:22:05.29ID:kpFWAm/u0 >>139
パワー×テクニックで最強のコンビや!👵
パワー×テクニックで最強のコンビや!👵
144それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:22:15.20ID:xM3LnSwl0 大和部長の弟が出てくるはずや
145それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:22:23.03ID:RVP5mjGQ0 >>139
他の適性がね…
他の適性がね…
146それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:22:52.35ID:4JFL3YoJ0 >>142
あんだけ優遇されてたのに四天宝寺の完全劣化の噛ませになったからな
あんだけ優遇されてたのに四天宝寺の完全劣化の噛ませになったからな
147それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:22:53.41ID:ahYk/h4F0 >>139
敵にパワー系が居たらピンポイントでタカさんを当てられる名将やぞ
敵にパワー系が居たらピンポイントでタカさんを当てられる名将やぞ
148それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:23:26.82ID:DXYFEXS7M >>139
全然本気出さないペナルティやぞ👵
全然本気出さないペナルティやぞ👵
149それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:23:43.10ID:CqrmVsdU0 新テニって青学の扱い悪くないか…
優勝校なのに…
立海の奴らばっか目立ってるやん
優勝校なのに…
立海の奴らばっか目立ってるやん
150それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:23:49.84ID:d6bMy2ZA0 海堂も弟いたよね
151それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:24:03.33ID:Lc1FY3pbd タカさんおらんのが地味にヤバい
パワー系出てきたら全滅やろ
パワー系出てきたら全滅やろ
152それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:24:12.80ID:4JFL3YoJ0 >>149
青学って不二以外、人気ないもん
青学って不二以外、人気ないもん
153それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:24:14.51ID:rzHjlrEP0 >>149
大和部長しか青学出身出てこないのは草生えたわ
大和部長しか青学出身出てこないのは草生えたわ
154それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:24:18.98ID:fkloVrj30 堀尾とカツオとカチローが結構強いって聞いたぞ
155それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:24:39.65ID:UrKtZIP+0 >>8
糞雑魚やんけ…
糞雑魚やんけ…
156それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:24:47.67ID:MYCh38Cm0 >>145
適正ないとか言いながらどう見ても乾海堂や海堂桃城のほうが強いの草
適正ないとか言いながらどう見ても乾海堂や海堂桃城のほうが強いの草
157それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:25:08.49ID:LOwP8O0z0158それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:26:03.31ID:3CXzjEtG0 >>57
ダブルスで強くてもレギュラー入りできないのホントガイジ
ダブルスで強くてもレギュラー入りできないのホントガイジ
159それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:26:25.68ID:bexT+iqe0 3年と越前消えたらもう荒井とか使うしかないじゃん…
160それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:26:45.73ID:xM3LnSwl0 >>151
カツオを英才教育や
カツオを英才教育や
161それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:27:06.30ID:+5h5VH5ed テニプリってインフレのしかた下手くそすぎるよな
162それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:27:08.55ID:FxRYQNMCa ワールドカップで日本優勝しそうだし留学生が何人か来るのでセーフ
163それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:27:29.62ID:F+9Ic0L20 世代交代上手く行ったら行ったで
ダイヤのエースみたいに今度引き伸ばしすぎ
掘り下げすぎで叩くやろ
ダイヤのエースみたいに今度引き伸ばしすぎ
掘り下げすぎで叩くやろ
164それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:27:53.98ID:ziRXv9SD0 桃城雑魚扱いされてるけど何気に勝率高いからな
千石に勝ち、ダブルスはほぼ負けなしやし
千石に勝ち、ダブルスはほぼ負けなしやし
165それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:27:56.63ID:UIpvam7b0 天候読める桃城おるし敵なしやろ
166それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:27:58.50ID:5oVrVPuQ0 なんで一年リョーマしかまともなのおらんのや
167それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:28:02.00ID:uUYdjAJa0 不二VS越前はなんか不二が勝ちそうじゃね
168それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:28:43.00ID:CCxgPicp0 後から一年生出てたけど誰か忘れた
169それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:28:56.93ID:6phLmw/q0 ビジュアル系はパワー系と戦わんでいい流れできてるけどサーブが波動球の銀さんとかコシマエじゃ勝てへんやろ
170それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:29:18.10ID:bexT+iqe0 1年はヒョロガキだらけなのに3年になるとおっさん化するんだよなあ
171それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:29:27.07ID:Ft3HWnCM0 立海3連覇ってやったせいで高校1~2年に強キャラ軒並み後付けよね
172それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:29:27.81ID:Hi67QAmL0 新テニ終わったら作者には女子スポーツ物書いてほしいわ
マルスとかめちゃシコやし
マルスとかめちゃシコやし
173それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:29:37.82ID:4JFL3YoJ0 >>169
百錬自得の極みで倍返しするだけやぞ
百錬自得の極みで倍返しするだけやぞ
174それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:30:01.76ID:T87G7ihCa >>169
108式よりやばいの返せるから銀とか雑魚やろ
108式よりやばいの返せるから銀とか雑魚やろ
175それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:30:18.51ID:6phLmw/q0 >>173
跡部勝てへんやん
跡部勝てへんやん
176それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:30:18.82ID:MYCh38Cm0 そういえば乾も小学生から有名なダブルスプレイヤーだったから3年世代豊作やな
177それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:31:21.38ID:6phLmw/q0 ワイは風林火山を皆当たり前に返すのも納得いってない
178それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:31:27.03ID:OrVhYITC0 >>166
一年で全国優勝チームでレギュラーやってる越前が異常なだけと思ったら立海ビック3も一年からレギュラーだった
一年で全国優勝チームでレギュラーやってる越前が異常なだけと思ったら立海ビック3も一年からレギュラーだった
179それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:31:38.58ID:8ate3Qyt0 つーか越前の世代がやばくね
越前以外誰もおらんやん
越前以外誰もおらんやん
180それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:32:01.40ID:iTsSi0Jb0 大石菊丸が2年だったら大石部長で丸く収まってそうなのに
181それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:32:09.24ID:/91kw/o2d 相手が全員パワー系を出してきたらどうするんやろ
182それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:32:22.84ID:W1tdxn4W0 海堂ってシングルスで負けたことある?
183それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:32:27.42ID:3CXzjEtG0 >>166
一年のくせに強いやつは生意気やから片っ端からラケットで腕叩き折ったんや
一年のくせに強いやつは生意気やから片っ端からラケットで腕叩き折ったんや
184それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:33:01.41ID:4JFL3YoJ0185それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:33:24.04ID:7188OXa6d >>71
2年の中じゃ強いぞ
2年の中じゃ強いぞ
186それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:33:25.75ID:T87G7ihCa187それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:33:39.97ID:myUQC9lY0 柳と乾って名勝負みたいに言われてるけどその後の描写は明らかに柳のが格上なのに途中まで過去の試合のスコアなぞってるとか展開が無理ありすぎるしすきやない
188それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:33:51.71ID:dT5OfWPLd >>182
越前に負けた
越前に負けた
189それでも動く名無し
2022/10/11(火) 19:33:59.16ID:W1tdxn4W0 >>186
実質越前やん
実質越前やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています