X



【速報】ファン数が多いスポーツチームランキングがこちらwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:28:33.31ID:0d7lZG6S0
>>99
調べたら川崎鹿島浦和のTwitterフォロワー数でやっとオリックスと同じくらいやな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:28:39.97ID:8wA4ITgd0
>>101
ファーーーーw
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:28:54.67ID:c3f5RNg10
>>103
凄いやん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:28:55.47ID:kVatm3Bb0
>>101
誰が興味あんねん😇
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:29:10.58ID:yTMB6wEg0
どこやったっけJリーグの阪神って言われてる所
あそこ結構おるんちゃうか
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:29:14.40ID:DYBQjhfA0
>>100
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:29:23.55ID:SIqMrLNg0
MLSがもっと発展したらプレミアと提携して更に高みに行くやろな
アングロサクソンはビジネスに長けてるからな、プレミアとしてもアメリカの資金力が凄く欲しいし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:29:28.96ID:mmDMubHT0
>>100
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:29:33.91ID:Kijk/ua00
>>101
ちゃめたれーいw
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:30:25.13ID:0T01mSNQM
>>87
マスゴミがやきうのメインスポンサーだから毎日やきうの結果放送して洗脳されてるだけや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:30:26.24ID:wInUCEo40
>>107
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:30:27.78ID:tALqvGMJ0
>>95
>>100
ソシエダ>>>>>>アーセナル>>バルセロナ


ってことか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:30:28.66ID:z4C7Vll90
>>101
そう…(無関心)
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:31:19.44ID:Fas6EinX0
>>95
焼豚惨めで草
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:31:22.17ID:GfJvn7kra
>>102
勇次郎やん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:31:23.99ID:zYmsSghJd
大谷ってサッカーやってたらワールドクラスのキーパーになれたんじゃないか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:32:13.47ID:XAOCdjX90
大谷はサッカーやっても冨安に負けてるだろ
スペだしせいぜいオナイウ阿道レベル
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:32:32.10ID:yTMB6wEg0
アーセナルのスレってよくたってるしよく荒らされてるらしいけどこのチームってプロ野球で言うところのどこ枠?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:32:47.29ID:z4C7Vll90
>>121
阪神
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:33:30.03ID:7EX52z6c0
プレミアはビッグ6とか個性的で見所あるチーム同士の対戦が多くておもろいけど
ラリーガってさすがにマドリー一強すぎてつまんないでしょ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:33:50.91ID:tdSsqWkcM
>>121
ちょっと前の日ハム
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:33:57.72ID:yTMB6wEg0
>>122
ファンヤバいんか
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:34:18.10ID:8wA4ITgd0
>>126
ファーーーーwwww
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:34:21.97ID:c3f5RNg10
>>121
セリーグ球団の悪いところ煮詰めた感じ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:34:33.96ID:Ip+KITyP0
>>126
やきう終わっとる・・・・w
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:34:55.33ID:z4C7Vll90
>>126
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:34:59.52ID:8PLAwm/X0
>>126
エンゼルスガチ不人気で草
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:35:20.85ID:zxqb47VN0
>>1
フラメンゴ入ってるやん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:35:22.67ID:yTMB6wEg0
>>128
ヤバいな
それでファンつくんか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:35:34.62ID:S07gUayVd
リヴァプール低いな
アーセナル多いのはやっぱアホの日本人だけか
普通の感性してたらあんなチーム応援せんからな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:35:44.52ID:39bjinLBd
>>123
ラリーガもトップ6くらいまでは面白いよ
平均はプレミアに敵わないかもしれんけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:35:47.55ID:0vEmT/Iv0
>>126
アメリカでもサッカー>>>野球で草
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:35:52.04ID:zxqb47VN0
>>126
トラウトさぁ………
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:36:00.54ID:VsCjVX0aa
選手のファンになるは分かるけど球団のファンってなんでなるんだろう
例えば阪神ファンは阪神の何が好きで巨人ファンは巨人の何が好きなんだろ
イチロー松井ファンはイチロー松井のプレーが好きとか分かるが
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:36:11.21ID:eaX/qIGd0
>>126
さすがにドジャースと比べたら勝負になるやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:36:15.05ID:7eym+NBUd
>>93
インスタだと巨人が1位なんよな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:36:23.37ID:4hqLBr1w0
>>123
バルセロナアトレティコセビージャベティスバレンシアソシエダビジャレアル

はい論破
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:36:41.84ID:1ZP0Lp0E0
スターシステムなってるの危険やな
地域密着がなくなって飽きたらポイされるシステムになる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:37:00.29ID:GFxCvhmW0
底辺カッペ焼豚爺は海外行かないからわからんだろうけどアメリカってMLSも人気だしプレミアも人気過ぎて放映権料爆上がりだからな
大谷より冨安のほうが普通に全米での知名度高いよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:37:21.24ID:c3sLLaW40
ちょっと待って、野球が入ってないじゃん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:37:26.68ID:SIqMrLNg0
>>136
もはや皮肉でもなくそうなりつつあるな
60以上のお年寄りが亡くなる頃には逆転してそうや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:37:28.61ID:1ZP0Lp0E0
>>138
ちょっと前まで球団ファンになるのは分かるけどなんで選手ファンになるんやろって時代やったんやぞ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:37:34.38ID:xfDlBnKv0
>>126
これ闇深くて草
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:37:52.02ID:yTMB6wEg0
>>138
大谷ファンからの延長でトラウトあたりのファンはいそうだけどエンゼルスのファンって公表する奴は少なそうやしな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:37:58.98ID:6p2je/e/0
最下位はオリックスです
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:38:10.80ID:1ZP0Lp0E0
ちょっと前まで地元のチーム以外応援してるやつはキチガイって時代やったのにな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:38:17.32ID:c3f5RNg10
>>143
日本やとカズの方が知名度高いのに不思議やな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:38:23.35ID:y1dM3BQ50
>>138
そこに住んでて見に行けるからが一番自然やな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:38:26.78ID:TLGapmK+d
野球はファン層がSNSやってないのも関係ありそう
つまり年齢層が…
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:38:27.22ID:z4C7Vll90
やきう死んでしまうん🥺??
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:38:38.41ID:okLhBAWG0
>>153
あっ…………
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:38:40.67ID:g0J1Gs590
>>126
ロサンゼルス人「エンゼルスってなに?」

ガチでこんな感じらしいな
日本で言ったらハンドボールみたいなかんじ
ハンドボールのチームなんか知らんし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:39:19.15ID:1ZP0Lp0E0
マジレスローカルスポーツとグローバルスポーツの違いやぞ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:39:31.60ID:yTMB6wEg0
>>142
いずれ国単位でそうなるんちゃうかって思うわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:39:33.96ID:zxqb47VN0
レイカーズは来季も弱いという風潮

千理ある
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:39:47.45ID:2+9kOv330
ファンの質が1番悪い海外チームはバルサ?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:39:55.66ID:mM7Ki7W20
腐ってもいないと思ってたがこの前なんgで野球が世界一のスポーツって豪語してた奴いたのが驚きやったわ焼豚でも流石に身の程弁えてると思うんやけどな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:39:59.58ID:KWyHAwip0
アメリカのSNSなのに野球雑魚ってどういうことや
バスケはようやっとるのに
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:40:22.78ID:VsCjVX0aa
>>153
なんGでもTwitterとかやってませんって言う野球ファンそこそこいるか
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:40:40.84ID:1ZP0Lp0E0
>>163
バスケはアメリカより中国の方が視聴人口多いレベル
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:41:14.36ID:yTMB6wEg0
>>163
いうて大谷ってSNSでつぶやくことあるんかって思う
ダルじゃあるまいし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:41:23.55ID:zxqb47VN0
>>170
若手は…………?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:41:30.73ID:hFmi9tfW0
>>165
ガチモン出したらあかん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:41:33.31ID:pMtduYpHp
>>102
これふつうにやってるけど身体能力ヤバすぎるだろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:41:42.68ID:mM7Ki7W20
>>148
とりあえずミーハーな奴しかおらんからなセリエのおっさんみたいに固定ファンいないしな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:41:51.36ID:GFxCvhmW0
>>156
そもそもロサンゼルスですらないしな
LAで人気なのってレイカーズやギャラクシーだし誰もやきうは見ていない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:42:13.25ID:1ZP0Lp0E0
大都市のカースト上位=巨人って計算式が成り立たなくなった今日本もスターシステムになりつつあるよな
これが日本人やなく海外のトップスター応援するようになったら本格的なオワコンや
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:43:36.63ID:yTMB6wEg0
>>172
まあ地元でもないし見たい選手がいるわけでもないのに応援ってよくわからんしな
昔のアンチ巨人アンチ阪神じゃあるまいし
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:44:24.36ID:aAU9TYO00
>>173
ギャラクシーのライバルのロサンゼルスFCも今年MLS優勝したしLAがサッカーの街になりつつあるわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:44:27.88ID:yTMB6wEg0
>>175
偽物対策はありそう
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:44:29.81ID:D63h0Ty20
ビルバオ、ウディネーゼとかいう聞き慣れないチームが最近健闘しとるよな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:45:18.21ID:o3NJAKAZd
>>160
海外って括りが適当すぎるけど南米系のリバープレートとかじゃね
欧州ならプレミアの…まんうかトッテナム?
あとは最近インドネシアで新記録出た
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:46:06.94ID:yTMB6wEg0
>>174
巨人の低迷もあるしマスメディアの弱体化(特に地方での支配力)もあるやろな
ドラマティックベースボールのチャンネルは巨人以外も贔屓してくれてて好きやけどなんか巨人っぽくない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:46:20.85ID:KihoMcDh0
巨人軍は?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:46:37.24ID:RpadGYHv0
>>101
ダルビッシュはもうちょっと日本の野球ファンもマスコミも注目したれよって思うわ
大谷にあまりにも集中しすぎて大谷が衰えたら日本のメジャー人気いよいよやばいんちゃうか
28歳だから10年以内には確実に衰えるだろうに
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:46:46.86ID:4V3IsGQb0
>>179
ビルバオはレアルバルサ以外で1回も降格してない唯一のクラブやぞ・・・
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:48:04.69ID:BWtPSijmd
エンゼルスのファンとか苦行みたいなもんやしな
隠れキリシタンみたいなもんや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:48:05.86ID:yTMB6wEg0
>>183
ここ最近まで微妙やったのもありそう あと性格
でも今年は普通にええよな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:48:11.60ID:RWvov9I3M
>>138
選手が好きで試合も見るならそりゃ他の選手も知るわけで球団も好きになるやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:48:48.81ID:1ZP0Lp0E0
超健全→地元のチームを応援
健全→地元出身の選手を応援
不健全→国内の強いチームを応援
危惧→その年のいちばん凄い国内選手を応援
ピンチ→海外にいる日本人選手を応援
危険→海外の強いチームを応援
オワコン→その年のいちばん凄い海外選手を応援
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:49:07.96ID:g0J1Gs590
もはや誰もやってないからな
ダサいし臭いし汚いしパワハラだし練習が根性論の野球なんかやる若者はおらんて

https://i.imgur.com/cl0Wyjw.jpg
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:49:40.02ID:g0J1Gs590
>>188
地元応援しながら海外の好きなチームも応援するだろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:50:19.08ID:WxVhw5TD0
アルアハリいたるところにあるな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:51:09.81ID:4o5iXaS+0
マイナースポーツどこ😭
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:53:35.59ID:yTMB6wEg0
>>189
バドミントンとバレーは何で増えてるんや?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:55:56.68ID:Z8sNBOWI0
>>46
クリロナってインスタの投稿に広告商品載せるだけでクッソ金貰えるらしいな

ほんま不公平やで
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/11(火) 22:57:20.93ID:yTMB6wEg0
>>197
トップアフィリエイターやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況