セキュリティ企業のCybleは2022年10月6日に、「nude-girlss.miwire[.]org・sexyphotos.kozow[.]com・sexy-photo[.]online」など、アダルトサイトを装ったドメインで偽のランサムウェアが配布されていたことが分かったと発表しました。
これらのサイトでは、ユーザーに「SexyPhotos.JPG.exe」というJPG画像に偽装した実行ファイルをダウンロードするよう促すとのこと。デフォルト設定のWindowsでは「.exe」の拡張子部分は表示されないため、「SexyPhotos.JPG」という画像ファイルだと思ったユーザーはこのファイルをダブルクリックして実行してしまうおそれがあります。
この実行ファイルが展開されると、偽ランサムウェアはPCに保存されているファイルの名前を「Locked_(番号).Locked_fille」に変更してしまいます。ファイルは暗号化されませんが、元がどんなファイル名や拡張子だったのかは分からないため、被害者が自力で復旧するのは難しいとのことです。
https://i.imgur.com/tfX3cl9.png
探検
【悲報】エロ画像と見せかけたマルウェアでデータを全損させる「偽アダルトサイト」が報告される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:44:24.29ID:KGFVuJUP02それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:44:30.67ID:KGFVuJUP03それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:45:38.54ID:4L6DV8TY0 普通拡張子表情してるよね
4それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:45:58.00ID:eFffrzui0 なんでデフォルトだと拡張子って隠れてるんや?
5それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:47:09.24ID:bkSH3pMs0 いうてWindowsにとめられるやろ
2022/10/11(火) 22:47:25.44ID:OGuKXZP60
拡張子表示させないやつとかそうそうおらんやろ
7それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:47:44.99ID:mM7Ki7W20 >>4
ほんと謎仕様
ほんと謎仕様
2022/10/11(火) 22:48:28.18ID:4uNSm+UCM
画像ビューアでも実行されちゃうのかな
9それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:48:31.33ID:Gc0aHY930 拡張子表示してないやつはjpgしらんやろ
10それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:49:21.09ID:HHCTo+Jz0 めちゃめちゃクラシックやんけ
11それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:49:35.57ID:u7+7F0R50 勝手に保存ダイアログ開いたら普通OKせんやろ
12それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:50:06.98ID:S21t2uwX0 拡張し表示してなかったらなかったで「え、なにこれ?JPG?」ってなるやろ
13それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:50:37.43ID:HcaMXK6Y0 言うほどエロサイトで画像保存そもそもするか?
14それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:53:18.29ID:Vmbrsw+D0 すげえ古典的やな
2022/10/11(火) 22:53:20.62ID:soZCSs0bM
普通キャプチャー使うよね
17それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:54:05.18ID:eT9XMlDn0 エロサイト見てるパソコンなら感染してもクリーンインストールすれば失うものほぼないやろ
18それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:54:31.21ID:ODGepW4w0 実行なんかその手前でウィンドウズさんサイドから「これなんかおかしいけど実行する?」って聞かれるじゃん
2022/10/11(火) 22:54:32.73ID:8nf5stHC0
画像保存するってどういうシチュエーションや?
動画ならわかるけど
動画ならわかるけど
20それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:54:58.45ID:yTMB6wEg0 .orgってこんな簡単に取れるんか
21それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:54:59.59ID:WyRh6n2zM >ファイルは暗号化されませんが、元がどんなファイル名や拡張子だったのかは分からないため、被害者が自力で復旧するのは難しいとのことです。
嫌がらせだけやっていくんか……
嫌がらせだけやっていくんか……
22それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:55:24.82ID:xBLcxpwk0 偽ランサムウェアってなんやねん…って思ったけど暗号化したり金払えば解除できるわけではないから偽なのか
23それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:55:27.66ID:tZl51V3l0 こんなもんWindows Defenderで弾けるやろ
24それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:57:05.03ID:GlEanGd50 警告出るやろ?
25それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:57:49.54ID:ZMjiAKui0 こわ杉内
26それでも動く名無し
2022/10/11(火) 22:58:20.92ID:h+NCLCu30 もうブラクラとかサイト見ただけで感染するウイルスとかないからつまらんわ
スクリーンセイバーがウイルス実行ファイルになるのは最近知った
スクリーンセイバーがウイルス実行ファイルになるのは最近知った
2022/10/11(火) 22:59:52.69ID:ZtGIQPIL0
VSSで復元すりゃええやん
28それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:00:27.15ID:IBPqbPvg0 >また、偽ランサムウェアは「del.exe」という実行ファイルによりデータを全て削除するよう試みますが、
>間違えて「dell.exe」というファイル名を指定しているため、「dell.exeが見つかりません」というダイアログが表示されるだけです。
ドジでかわいい
>間違えて「dell.exe」というファイル名を指定しているため、「dell.exeが見つかりません」というダイアログが表示されるだけです。
ドジでかわいい
2022/10/11(火) 23:00:43.65ID:rKb+YfQB0
うめ~このみかん
30それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:01:18.16ID:eFffrzui0 昔ってちょっとネットサーフィンするだけで大量のトロイの木馬が検出されたけど
最近はWindowsのセキュリティが強化されたから検出されないんやろか
それともセキュリティソフトに引っ掛からなくなってるんか?
最近はWindowsのセキュリティが強化されたから検出されないんやろか
それともセキュリティソフトに引っ掛からなくなってるんか?
31それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:02:04.73ID:YtAl9QZ50 なんやその嫌がらせ
32それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:02:19.03ID:WvNnmGXB0 セクシーフォト
33それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:02:39.14ID:losBmxbJa >>4
トーシロに意識させたくないんや
トーシロに意識させたくないんや
34それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:03:07.95ID:cS7KOdWHa >>30
ハッカーがトロイの木馬じゃ金稼ぎできないことに気づいて一周まわってイッチの記事みたいな古典的な方法に戻りつつある
ハッカーがトロイの木馬じゃ金稼ぎできないことに気づいて一周まわってイッチの記事みたいな古典的な方法に戻りつつある
2022/10/11(火) 23:03:46.26ID:SAYad37lH
なにこれ暗号化するまでの技術がなかったのか?
36それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:04:16.49ID:S21t2uwX0 >>28
ガイジで草
ガイジで草
37それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:04:26.73ID:tZl51V3l038それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:05:24.73ID:S21t2uwX039それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:06:45.79ID:WdRE+fR/0 半端やな何がしたいんや
2022/10/11(火) 23:06:52.16ID:Z9Zl+e/r0
そもそも何でデフォルトで拡張子非表示なんだよ そこが意味わからん
41それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:07:11.97ID:xBLcxpwk0 偽ランサムウェアは金だけ取って復旧してくれない(そもそも復旧する機能がない)からハッカーに金さえ払えばデータ返してもらえる本物のランサムウェアよりタチが悪いらしい
42それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:08:18.12ID:q77ODd4P0 拡張子なくても野良exe実行しようとしたら最近のwinは警告出すやろ
43それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:09:16.58ID:q77ODd4P0 Windows defenderでなんとかなるで
44それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:09:42.26ID:S21t2uwX0 >>42
でも画像見る限り今年の10月以降に受けてる被害みたいやで?
でも画像見る限り今年の10月以降に受けてる被害みたいやで?
45それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:10:44.85ID:ExQp+4940 昔って無対策でネット繋いだらもうアウトみたいな感じやったけど今はセキュリティもずいぶん発達したな
46それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:11:02.93ID:qddGtQgUa >>28
DELL最低やな
DELL最低やな
48それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:14:31.36ID:cjV3gagg0 パソコンとかスマホとかデバイスの多様化にウィルス開発が追いつけんかったわ
49それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:17:37.91ID:2A7VI1ay0 ゴー!ファイ!ランサム! ゴー!ファイ!ランサム! ゴー!ファイ!ランサム! ゴー!ファイ!ランサム!
レッツゴーコーディランサムランサムランサム レッツゴーコーディランサムオオオオオー
レッツゴーコーディランサムランサムランサム レッツゴーコーディランサムオオオオオー
レッツゴーレッツゴーレッツゴーランサム レッツゴーレッツゴーレッツゴーランサム
レッツゴーコーディランサムランサムランサム レッツゴーコーディランサムオオオオオー
レッツゴーコーディランサムランサムランサム レッツゴーコーディランサムオオオオオー
レッツゴーレッツゴーレッツゴーランサム レッツゴーレッツゴーレッツゴーランサム
50それでも動く名無し
2022/10/11(火) 23:20:01.79ID:581dL72ba ワイのPC Windowsアップデートできないんやけど知ってるやつおらん?
デバイスに重要な修正プログラムがないらしいんやが
トラブルシューティングと再起はダメやった
デバイスに重要な修正プログラムがないらしいんやが
トラブルシューティングと再起はダメやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]