探検
今季の覇権アニメ候補「水星の魔女」「ブルーロック」「チェンソーマン」「BLEACH」の四択に絞られる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:44:31.11ID:5Ar2fjJ4a 四皇きた
2それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:44:44.38ID:5Ar2fjJ4a バチバチの戦いが始まる
3それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:44:55.92ID:5Ar2fjJ4a 今のところガンダムが押してる
4それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:45:06.15ID:gK5nglms0 少年漫画のアニメがこんなに群雄割拠になるとか平成初期かよ
5それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:45:21.28ID:j/yIjk9V0 ウテナガンダム・DIY・秋葉メイド・チェンソーの4つやろ
6それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:45:42.78ID:1BCCa09dd 水星>BLEACH>新米錬金術師>チェンソーマンって感じやな
7それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:46:03.83ID:zjA9FHxJ0 水星かBLEACHやな
漫画の伸び率ではブルーロックになりそう
漫画の伸び率ではブルーロックになりそう
8それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:46:07.58ID:MKfgzuSra 妥当やな
9それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:46:10.72ID:f1C+g4e10 オッサンのガンダムとブリーチ
若者のブルーロックとチェンソー
若者のブルーロックとチェンソー
2022/10/12(水) 00:46:11.41ID:/1nEacHv0
ステマ必死
11それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:46:18.63ID:qLrH+H920 水星一強やろ
12それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:46:29.15ID:PtB+TATUa 結局少年漫画が強いわ
13それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:46:36.33ID:DNxHj2540 東リべ2期は来年で良かった
14それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:46:38.75ID:wznCAfFV0 ブルーロックって序盤は微妙やん
15それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:46:42.41ID:PpAnaPPV0 ブルーロックってアニメだとおもろいとこまでいくか?
発泡酒バロウって8巻くらいやろ?
発泡酒バロウって8巻くらいやろ?
16それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:46:47.05ID:xa56wQR/0 ぼっちざろっくは入りまへんの?
17それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:47:03.10ID:A2b0tg9R0 ちなDIYかなりいいぞ
オリジナルだから良くも悪くもまだ分からんが、一話は良かった
オリジナルだから良くも悪くもまだ分からんが、一話は良かった
18それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:47:05.65ID:SDapfyrKr ブルーロックプロチームが出てきてから急につまらんくなったんだが
19それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:47:15.70ID:atu7DFw70 秋アニメがあまりにもつよすぎんか?
20それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:47:23.63ID:QoQYjjPuM ヤマノススメ😡
21それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:47:46.17ID:ejrXrXqCa 弱虫ペダルは?😡
インターハイ決着やぞ😡
インターハイ決着やぞ😡
22それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:47:46.69ID:j/yIjk9V0 >>16
1話見た感じ微妙やな
1話見た感じ微妙やな
23それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:47:50.34ID:wqhRP5ge0 暑苦しい面子に囲まれる狸
24それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:47:54.04ID:icVhgD/Z0 ブルーロックは例のシーンカットがね
あそこ攻めないとつまらんのに
あそこ攻めないとつまらんのに
25それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:48:00.53ID:PpAnaPPV0 >>18
わりとすぐ潔が覚醒してまたおもろくなりそう感あるやろ
わりとすぐ潔が覚醒してまたおもろくなりそう感あるやろ
26それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:48:14.19ID:zjA9FHxJ0 うる星はどうなるやろか?
27それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:48:14.88ID:Qku/IQcF0 まんさんの食いつきによってはブルーロック圧勝もある
28それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:48:18.64ID:F+1V9yyq0 マブラヴを見捨てるな😡
29それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:48:21.48ID:8LO5G8Nkd ブリーチは内容的に失速確定
ガンダムはおっさんと百合豚しか見てない
チェンソーはCGがアカン
これブルーロックが棚ぼた覇権だろ
ガンダムはおっさんと百合豚しか見てない
チェンソーはCGがアカン
これブルーロックが棚ぼた覇権だろ
30それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:48:22.03ID:qI/48sRi0 ぼっちざろっくが一番良さそう
31それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:49:11.09ID:cDZeMNxw0 ブルーロックはここに並ぶ作品なのか
32それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:49:19.61ID:1BCCa09dd >>29
なんでや済まぬさんが済まぬするとこでネットが史上最大の盛り上がりを見せるはずやぞ
なんでや済まぬさんが済まぬするとこでネットが史上最大の盛り上がりを見せるはずやぞ
33それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:49:50.67ID:KWsBzsEE0 ブルーロックとボッチザロックって同じ?
34それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:49:53.94ID:asywcI1RM ゴールデンカムイスパイファミリー夫婦以上恋人未満ガンダムな
35それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:50:01.53ID:+g13aQW5M 一つギャグアニメ混じってない?
36それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:50:07.69ID:EjNA7OFt0 ストーリー知らんほうがおもろいから水星やな
37それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:50:09.15ID:lsR4ZgJha ブルーロックは黒バスの時のあの歌手使っててガッツリ腐を取りに行く気持ちが伝わる
38それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:50:34.87ID:rsbVDtjv0 案の定まんこはブルーロックに湧いてるな
39それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:51:03.02ID:YxtkDSsG0 うる星やつらは4クールやし時間帯遅すぎるからな
クオリティは高そうやけど見るやつも少なそう
クオリティは高そうやけど見るやつも少なそう
40それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:51:10.19ID:iGq3FLs90 ブルーロックやチェンソーマンは原作読めばいいからな
やっぱオリジナルの水星よ
やっぱオリジナルの水星よ
41それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:51:15.38ID:Z6pYRxs50 チェンソーマンは脱落や
CG辞めない限りあれじゃあ駄作よ
CG辞めない限りあれじゃあ駄作よ
42それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:51:22.35ID:EjNA7OFt0 >>31
腐向け核兵器や
腐向け核兵器や
43それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:51:34.18ID:nICDXFms0 スパイファミリーガチで飽きられてて草
44それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:51:45.82ID:YxtkDSsG045それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:51:47.79ID:ceFPb/cj0 おまえらモルカー観ないんか?
今んとこ一番ええぞ
今んとこ一番ええぞ
46それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:51:50.87ID:CdYIBEIE0 ガンダム観てる人っておっさんよね?
47それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:51:51.44ID:KQFM4g6D0 精子探偵の金カムが捲ってもええんやで
48それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:51:54.29ID:Ic3HVyZZa2022/10/12(水) 00:51:58.08ID:llF+Xi810
DIYとゴールデンカムイなんだが
50それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:52:02.32ID:Z6pYRxs50 しれっとBLEACHが勝つ可能性出てきたの草
51それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:52:05.43ID:Ifl9TPLw0 モブサイコな
52それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:52:12.59ID:YxtkDSsG0 >>43
話進まんからしゃーない
話進まんからしゃーない
53それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:52:46.65ID:rxr7MCHF0 チェンソーoutスパイinな
チェンソーはこの先の覇権争いについてこれそうにない
チェンソーはこの先の覇権争いについてこれそうにない
54それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:52:47.28ID:nqstVmBp0 百合豚じゃないけど水星の魔女の1話の引きに勝てるアニメ今期なかったわ
55それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:52:55.29ID:1BCCa09dd 異世界おじさんって8話いつやるん?
56それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:52:59.93ID:YxtkDSsG0 ブルーロックはまんさん受け狙ってる感がプンプンするけど
実況向けっぽいから視聴継続するわ
実況向けっぽいから視聴継続するわ
57それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:53:08.54ID:luHz0bSOd スレタイ以外でええアニメは?
ワイはなろうとかで差別はせんからクオリティ高いやつ教えてくれや
ワイはなろうとかで差別はせんからクオリティ高いやつ教えてくれや
58それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:53:12.49ID:76di7JIC0 ぼっちすこ
ギャグのテンポに気を付ければかなりいい位置いけるんちゃうか
ギャグのテンポに気を付ければかなりいい位置いけるんちゃうか
2022/10/12(水) 00:53:20.76ID:sKxN5DBw0
チェンソーは一話で勝手に脱落したがな
60それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:53:22.39ID:Zh6VQ3Ap0 いやスパイファミリー、モブサイコ、ブリーチ、ブルーロックや
61それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:53:32.80ID:FLVg0Vo20 ブルロはなんか盛り上がっとる感じせんけど人気なんか?
2022/10/12(水) 00:53:39.59ID:iiwp8uFW0
チェンソーマン……?
63それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:53:41.42ID:rxr7MCHF0 >>57
ぼっちとか
ぼっちとか
2022/10/12(水) 00:53:48.67ID:37tgSOdhM
チェーンソーマンヤバそうやで
https://i.imgur.com/mzEOKhp.jpg
https://i.imgur.com/mzEOKhp.jpg
65それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:53:51.60ID:SUzi3I/za ヒロアカもあるぞ
あるぞ
あるぞ
66それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:53:54.46ID:kp1rTT2/0 モブサイコはガチで期待してるわ
67それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:53:54.67ID:Qku/IQcF0 >>57
サイバーパンク
サイバーパンク
68それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:53:56.31ID:CdYIBEIE0 モブサイコっておれつえええ?
69それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:53:58.17ID:eUq67sFD0 アニメは面白いやつしか観んからチェンソーマンのアニメは別に見なくてええわ
漫画原作は漫画読めばええ
漫画原作は漫画読めばええ
2022/10/12(水) 00:53:59.25ID:6DEhPnm10
どれでもいいけど外人がどうたら鬱陶しいなマジで
あいつらどうせ割れで見てんだろ
あいつらどうせ割れで見てんだろ
2022/10/12(水) 00:54:05.78ID:Yss2Qwa20
オリジナルと原作ありは別ジャンルやろと毎回思うわ
72それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:54:06.51ID:1YURhQRqa モブサイコが圧倒的におもろいと思うのワイだけ?
73それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:54:12.10ID:qI/48sRi0 こんな不作なの久々じゃね
74それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:54:15.07ID:EjNA7OFt0 >>43
主題歌変えたのは良くなかったわ
主題歌変えたのは良くなかったわ
75それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:54:18.02ID:zjA9FHxJ0 BLEACHはこの後ストーリー失速するの分かってるから
チェンソーが演出面で転げた今となっては水星が無難に着地したら水星覇権だな
チェンソーが演出面で転げた今となっては水星が無難に着地したら水星覇権だな
76それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:54:32.91ID:JGwyoueRd ブルロはぶっちゃけ大半使うであろう最初のチーム戦が微妙
2022/10/12(水) 00:54:35.94ID:QYH9nxv80
ブリーチは作画だけやろ
チェンソーマンは1話見る限り期待できん話はいいけど
ブルーロックは知らん
よってガンダムが覇権や
チェンソーマンは1話見る限り期待できん話はいいけど
ブルーロックは知らん
よってガンダムが覇権や
78それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:54:37.75ID:SUzi3I/za >>64
CGはCGで嫌いじゃないけどチェンソーはなんか違うな
CGはCGで嫌いじゃないけどチェンソーはなんか違うな
79それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:54:37.91ID:Zh6VQ3Ap080それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:54:40.05ID:OHX8x1HUM スパイファミリーがかっさらいそう
81それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:01.21ID:esMQmq9+0 チェンソーはさっき終わったぞ、アニメとして
82それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:07.62ID:5/VYNxI6M 水星の時はなんGがガンダム板になってたけどチェンソーは全然やったな
83それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:11.25ID:v2B9YTlQd84それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:11.42ID:B4WIMPVFd ブルーロックはまんさん枠の時点で覇権はないやろ
東リベと同じで
東リベと同じで
85それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:15.05ID:wo9dfIAFd >>57
艦これや
艦これや
86それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:20.45ID:vZQWAGXj087それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:26.35ID:eRmjouzP0 >>77
ガンダムは原作なしだから急にコケる可能性がある
ガンダムは原作なしだから急にコケる可能性がある
88それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:27.53ID:asywcI1RM ブルーロックとかトモダチゲームと変わらんやろあんなもんが四強に入らんわ
89それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:28.37ID:rxr7MCHF0 BLEACHとチェンソーのスタッフ交換しろよ
90それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:28.68ID:i69Dn1+/0 モルカーはまだ導入だからそこまででもないな
免許証ガンガンの意味が解説されないとわからなかったのはワイの知識不足やが
免許証ガンガンの意味が解説されないとわからなかったのはワイの知識不足やが
2022/10/12(水) 00:55:39.05ID:Yss2Qwa20
スパイは1期の途中で飽きて見るの止めたんやが面白くなるんか?
92それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:43.29ID:nqstVmBp0 まさかチェンソーがあんな出来やとはな…
原作めっちゃ好きやから悲しいわ
原作めっちゃ好きやから悲しいわ
93それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:45.17ID:96rR42NX0 >>82
なんでも実況ガンダムやったな
なんでも実況ガンダムやったな
2022/10/12(水) 00:55:49.14ID:3usbpkoj0
BLEACHは終盤の改変次第で伸びるかもな
95それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:50.37ID:JucEnn9Ya チェンソーは自滅したぞ
96それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:50.97ID:kBPaP6V70 >>79
後宮の烏結構おもろいわ
後宮の烏結構おもろいわ
97それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:53.92ID:eRmjouzP098それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:57.85ID:P8KwRVdBa >>86
なんGの逆張りが功を奏したな
なんGの逆張りが功を奏したな
99それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:55:58.68ID:rudpfBXBp >>68
俺tueeeeだけど主人公含めて他のキャラもが精神的に成長していくから見応えあるよ人によっては説教臭いかもしれんが
俺tueeeeだけど主人公含めて他のキャラもが精神的に成長していくから見応えあるよ人によっては説教臭いかもしれんが
100それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:02.87ID:8LO5G8Nkd >>75
大河内やし良い意味でも悪い意味でも無難に着地はしないと思うわ
大河内やし良い意味でも悪い意味でも無難に着地はしないと思うわ
101それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:07.40ID:LC/BDiMh0 全部つまらなさそう
102それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:07.42ID:X/tBDfgD0 今のところ水星>BLEACH>ブルロ>チェンソーやな
103それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:08.32ID:LDJetWdga 不滅のあなたへって人気イマイチないな
104それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:13.07ID:KWsBzsEE0 >>64
CGやばそうやな
CGやばそうやな
105それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:14.51ID:GXOVN4X90 チェンソーがアレやったし女向けはブルーロック1強になりそうやな
106それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:17.37ID:ivGY8JSXa BLEACH信者はアニメPVの再生数誇ってたのにNARUTOの20周年PVに一週間で越されてるの草
しかもアニプレックスとぴえろのチャンネル登録数自体は10倍以上差あるのに草
https://i.imgur.com/jSLAniY.png
https://i.imgur.com/1BUVXRj.png
しかもアニプレックスとぴえろのチャンネル登録数自体は10倍以上差あるのに草
https://i.imgur.com/jSLAniY.png
https://i.imgur.com/1BUVXRj.png
107それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:19.39ID:e0XkntRa0 チェンソーは置いて来た
はっきり言って、この戦いにはついて行けそうにない
はっきり言って、この戦いにはついて行けそうにない
108それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:22.97ID:qfjjfcA80 BLEACHは今後の展開で漫画通りに進んだら糞なの確定
逆に良改変で化ける可能性もある。作者も手を入れたい的なこと言ってたし
逆に良改変で化ける可能性もある。作者も手を入れたい的なこと言ってたし
109それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:23.35ID:EUU7JbhsM 水星以外は展開分かってるんやから水星に勝てるわけない
110それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:25.67ID:Wv7mvp4T0 鰤信やが多分最後まで勢いは持たないで
1話は完璧やったが
1話は完璧やったが
111それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:28.60ID:EoWb+IIE0 うーんこれは水星の魔女
112それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:34.54ID:/3IJFeova >>86
決まったな
決まったな
113それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:39.25ID:z3D+9fXO0 前期アニメ「リコリスリコイル」…
↑これwwwwwwwwwwwwwwww
↑これwwwwwwwwwwwwwwww
114それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:40.97ID:B4WIMPVFd >>86
また逆張りなんG民負けたんか…
また逆張りなんG民負けたんか…
115それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:41.36ID:fCyFBW0P0 やっぱオリジナルを優先したい
117それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:42.09ID:q/0IWTtl0 水星が覇権かなあ
他とはちょっとレベル違うわ
他とはちょっとレベル違うわ
118それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:49.11ID:lAYa2w3S0 SPY×FAMILYとかいう過ぎ去ってしまった何か
あのブームはどこ行ったんや
あのブームはどこ行ったんや
119それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:53.36ID:OJj56F3ZM ぼっちざろっくどうなん?
肝心の曲が正直かなり微妙やと思うんやが
肝心の曲が正直かなり微妙やと思うんやが
120それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:56:57.36ID:j/yIjk9V0 >>113
素直にゴミだ😅
素直にゴミだ😅
121それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:01.78ID:V4mkZXywp チェンソーマン(漫画)は面白いぞ
122それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:02.16ID:G3uUxHfP0 1話見た限りメイドのやつ良くない?
123それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:04.86ID:cDZeMNxw0 チェンソーマンはテレ東だから
最速で見れる人が他より減るから
なんGでの盛り上がりには影響するかもな
最速で見れる人が他より減るから
なんGでの盛り上がりには影響するかもな
124それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:07.78ID:vKQSboij0 >>87
逆に言えば無限の上がり幅があるってことや
逆に言えば無限の上がり幅があるってことや
125それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:08.22ID:VYrRb9QG0 ブルーロックそんなにええんか?
126それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:08.30ID:zjA9FHxJ0 >>97
これが王か
これが王か
127それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:10.74ID:RXzIm5Cd0 ブリーチは原作がアカンから負け戦なのがね
128それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:11.45ID:QMMcb7hS0129それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:14.50ID:/5876oJk0 蠱毒が始まるのかと思ったら期待はずればかりなのワロス
新米錬金術師とDIYしか見てねー
新米錬金術師とDIYしか見てねー
130それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:22.11ID:76di7JIC0 BLEACHって何話やるんや?
最終章無駄に長かったやろ
最終章無駄に長かったやろ
131それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:23.09ID:vZQWAGXj0 >>106
どっちもチェンソーの1200万以下やん
どっちもチェンソーの1200万以下やん
132それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:23.53ID:ulKnMprYa モブサイコ ガンダム スパイファミリー ブルーロック チェンソーマン BLEACHでチェンソーマンは言わずもがなBLEACHが途中で失速し脱落で丁度四皇やな
133それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:25.01ID:7Y3jQWmR0 BLEACHは何やったら勝てるんやろな
おされぽえむとかか
おされぽえむとかか
134それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:29.99ID:V0YJ64hw0 【下馬評】
水星の魔女→プロローグからかなりの好手応え 覇権候補
チェンソーマン→覇権。金掛けてるから一般にまで流行る
BLEACH→続き物だし見るやつは見る
うる星やつら→昔の名作リメイクだしある程度は保証されてる
SPY×FAMILY→原作から別に面白いところとか盛り上がり所は無いし虚無
ブルーロック→どーせ腐媚
【現実】
水星の魔女→1話からかなりのクオリティを叩き出して覇権へ 百合厨救済 ガンプラもクオリティが高くてバカ売れ
BLEACH→思わぬダークホース 続き物なのに覇権へ
ブルーロック→炎上恐れて原作改変してる雑魚
SPY×FAMILY→虚無&やらかしで炎上
チェンソーマン→ぶーん笑
うる星やつら→未
草
水星の魔女→プロローグからかなりの好手応え 覇権候補
チェンソーマン→覇権。金掛けてるから一般にまで流行る
BLEACH→続き物だし見るやつは見る
うる星やつら→昔の名作リメイクだしある程度は保証されてる
SPY×FAMILY→原作から別に面白いところとか盛り上がり所は無いし虚無
ブルーロック→どーせ腐媚
【現実】
水星の魔女→1話からかなりのクオリティを叩き出して覇権へ 百合厨救済 ガンプラもクオリティが高くてバカ売れ
BLEACH→思わぬダークホース 続き物なのに覇権へ
ブルーロック→炎上恐れて原作改変してる雑魚
SPY×FAMILY→虚無&やらかしで炎上
チェンソーマン→ぶーん笑
うる星やつら→未
草
135それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:31.17ID:G3uUxHfP0 BLEACH
期待値30 実測値90
水星の魔女
期待値50 実測値90
チェンソーマン
期待値100 実測値40
期待値30 実測値90
水星の魔女
期待値50 実測値90
チェンソーマン
期待値100 実測値40
136それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:34.87ID:Zh6VQ3Ap0 スパイファミリー2期になってからのが個人的には面白いんだけどな
白い犬がかわいい
白い犬がかわいい
137それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:35.40ID:1u1vrYAS0 ブルーロックは場違いだろ。腐女子向けフットサル風デスゲームなんて流行らんよ
138それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:36.37ID:hzh+35Uu0 >>64
そんな酷いけ?🤔
そんな酷いけ?🤔
139それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:41.08ID:5prTd6AW0 ブルーロックは本田香川日和って削ったのアホやわ
あれがあってこその漫画やのに
あれがあってこその漫画やのに
140それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:41.38ID:h8EjpqSI0 モブサイコだろ
141それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:42.74ID:G3uUxHfP0 >>128
消せ
消せ
142それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:43.89ID:KgpOLGsi0 BLEACHはシナリオがgdgdの局地の最終章やから水星の一人勝ちやろ
チェンソーマン?なにそれ
チェンソーマン?なにそれ
143それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:46.73ID:iGq3FLs90 原作ものは確認作業やからな
えっちなやつなら付加価値はあるか
えっちなやつなら付加価値はあるか
144それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:47.56ID:gKmdNEpe0 タイトルだけなら見るもの多いな
145それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:50.11ID:1BCCa09dd >>119
ぼっちちゃんの声かわいいけど展開が遅くて1話時点じゃ評価のしようがなかった
ぼっちちゃんの声かわいいけど展開が遅くて1話時点じゃ評価のしようがなかった
146それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:57:59.72ID:MWwJqpW/a ブルーロックだけ明らかに格落ちだよな
147それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:03.47ID:bb9zkCUl0 円盤はガンダムやろな
鉄糞ですら8000売れてるから
鉄糞ですら8000売れてるから
148それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:03.67ID:jAhSWXT7a >>86
うーん、なんGでは逆なんだけどなあ?
うーん、なんGでは逆なんだけどなあ?
149それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:03.74ID:vKQSboij0 >>119
なんG民は曲の良し悪しとかわからないから
なんG民は曲の良し悪しとかわからないから
150それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:07.21ID:Wv7mvp4T0 >>128
ぶっちゃけ海外の方が鰤信多いよな
ぶっちゃけ海外の方が鰤信多いよな
151それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:08.04ID:FLVg0Vo20 >>129
2話で作画のやばさ隠せない錬金術師大丈夫なんですかね
2話で作画のやばさ隠せない錬金術師大丈夫なんですかね
152それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:08.34ID:Pq6ibQuc0 お前らアニメもいいけど二部本編にも触れてやれよ
153それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:11.05ID:getW4wc50 ダメなの分かってたけどチェンソーマン糞で悲しいわ
154それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:11.65ID:qhpWZ6BZ0 Gレコで成仏した富野ファンやけど、まさかガンダムが上位に残るとは思わんかったぞ
やっぱオリジナルだと一体感味わえるから強いんかな
やっぱオリジナルだと一体感味わえるから強いんかな
155それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:12.36ID:EjNA7OFt0 チェーンソーマンはSONYがばら撒き過ぎたんちゃうか?
156それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:15.81ID:YxtkDSsG0157それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:18.03ID:TLpzM83rp ブルーロックは男向けだろ😡
158それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:19.81ID:q/0IWTtl0 水星はここ10年でもトップちゃうかな
ガンダムの新しい歴史が始まった感があるわ
今後は水星の世界観で続編が作られてく感じやろ
ガンダムの新しい歴史が始まった感があるわ
今後は水星の世界観で続編が作られてく感じやろ
159それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:21.65ID:OHX8x1HUM >>113
水星の魔女の前座や
水星の魔女の前座や
160それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:25.04ID:tJnLxQID0 いやデジキャラットな
2022/10/12(水) 00:58:27.41ID:v8pHWjNL0
入間君が覇権になる
162それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:30.73ID:V0YJ64hw0 とりあえず水星の魔女が抜けたな~
BLEACHは思わぬダークホースで水星の魔女とやり合っていけそうや
不安要素は原作だけやし
あとはうる星やつらがどこまでやれるか見物やな
BLEACHは思わぬダークホースで水星の魔女とやり合っていけそうや
不安要素は原作だけやし
あとはうる星やつらがどこまでやれるか見物やな
163それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:31.99ID:wZga3ijy0 水星って大河内なんやな脚本
あいつ基本当たりやしいけるやろ
あいつ基本当たりやしいけるやろ
164それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:33.53ID:QmIjch5b0 なんでお前らモブサイコ見ないの?
165それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:39.16ID:v2B9YTlQa >>86
こういうの見るとなんGがズレてることを実感させられるからやめろ
こういうの見るとなんGがズレてることを実感させられるからやめろ
166それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:40.82ID:G/5A8Vki0 モブサイコは?
167それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:42.35ID:3e/f93/1a DIY
めちゃくちゃ良くねこれ?
キャラデザが良すぎる
めちゃくちゃ良くねこれ?
キャラデザが良すぎる
168それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:42.90ID:Pq6ibQuc0 ブルーロック抜いてモブサイコ入れろや
169それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:55.46ID:z3D+9fXO0 真面目に決めるなら「ガンダム」「ブリーチ」「チェンソー」「モルカー」やな
1話放送してツイート数10万超えるほどの反響があったやつらや
1話放送してツイート数10万超えるほどの反響があったやつらや
170それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:58:58.58ID:G3uUxHfP0 BLEACH最大の弱点
原作
原作
171それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:03.83ID:p7X8T2wX0 アキバメイドはこの先どうなるんやろか
ワイはとりあえず継続や
ワイはとりあえず継続や
172それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:03.95ID:vZQWAGXj0174それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:07.04ID:v2B9YTlQd ぼっちざろっくは割と楽しみにしてたけど何故かDIYばっか見返してるわ
175それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:15.26ID:kBPaP6V70 >>170
間違ってないけど草生える
間違ってないけど草生える
177それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:18.96ID:G3uUxHfP0 >>166
ワイは大好きやけど3期やし元々人選ぶ感じやからな
ワイは大好きやけど3期やし元々人選ぶ感じやからな
178それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:20.58ID:A2b0tg9R0 モブサイコは独占やろ?どっかの
見れないわ😭
見れないわ😭
179それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:22.13ID:getW4wc50 ブルーロック原作ゴミやと思ってたからこそ面白かった
180それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:25.70ID:Zh6VQ3Ap0181それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:26.48ID:yXbNlefsa ま、マブラヴのことも少しは思い出してくれや…
182それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:34.40ID:UPNUuTgRa >>86
なんG民が少数派みたいじゃん😭
なんG民が少数派みたいじゃん😭
183それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:39.77ID:YxtkDSsG0 水星が円盤2万枚超えなと今年の覇権がリコリコになるけどええんか?
184それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:42.75ID:iGq3FLs90 ブルーロック面白いけど邪道路線なのにいつの間にかマガジンの二番手くらいになっててびびる
185それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:44.89ID:tRYAnX9Od ぼっちは本編で笑いながら実況スレでぼっち描写にキレとる奴を嗤う二重に楽しいコンテンツや
187それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:47.87ID:B4WIMPVFd >>142
すまんロボットアニメは興味湧かないんや😅
すまんロボットアニメは興味湧かないんや😅
188それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:48.31ID:rp3X49WTp >>130
4クールやるらしいで
4クールやるらしいで
190それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:54.69ID:QMMcb7hS0 >>86
単発末尾aのレスばっかで草
単発末尾aのレスばっかで草
191それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:57.40ID:q/0IWTtl0 >>164
一期と二期見てないし
一期と二期見てないし
192それでも動く名無し
2022/10/12(水) 00:59:59.66ID:G3uUxHfP0193それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:17.64ID:1BCCa09dd >>113
リコリコそこそこ好きやけど今の群雄割拠見たらいかに夏がスカスカやったか分かってまうわ
リコリコそこそこ好きやけど今の群雄割拠見たらいかに夏がスカスカやったか分かってまうわ
194それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:19.68ID:tRYAnX9Od >>181
何やっとるんや今
何やっとるんや今
195それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:27.66ID:8LO5G8Nkd BLEACHはすごい良い出来だけど最終章だけのアニメ化やし新規は入ってこないやろうな
1からリメイクするうる星やつらの方がまだ期待できる
1からリメイクするうる星やつらの方がまだ期待できる
196それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:27.83ID:eRmjouzP0 >>183
ガ、ガンプラつけたら売れるから…
ガ、ガンプラつけたら売れるから…
197それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:30.23ID:4dFwe2VYd ブルーロックとか言う糞漫画混ぜんなよ
モブサイコにしとけ
モブサイコにしとけ
198それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:33.00ID:96rR42NX0 >>183
ガンダムならブランド込で2万越えそう
ガンダムならブランド込で2万越えそう
199それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:34.14ID:A2b0tg9R0 >>183
今季の覇権はサイバーパンクや
今季の覇権はサイバーパンクや
200それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:38.31ID:kBPaP6V70 >>183
何をもって覇権なんかいまいち分からんのやけど円盤なんか?
何をもって覇権なんかいまいち分からんのやけど円盤なんか?
201それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:38.31ID:zQ3x09LG0 BLEACHって原作の薄めたカルピスを濃縮してアニメにしてるんだからそらおもしろく感じるよな
202それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:38.70ID:V0YJ64hw0 放送前
「チェンソーマン」「水星の魔女」「SPYFAMILY」「うる星やつら」
の四皇争いや!w
放送後
「水星の魔女」「BLEACH」「うる星やつら(仮)」
の三つ巴で草
「チェンソーマン」「水星の魔女」「SPYFAMILY」「うる星やつら」
の四皇争いや!w
放送後
「水星の魔女」「BLEACH」「うる星やつら(仮)」
の三つ巴で草
203それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:41.90ID:Pq6ibQuc0 モブサイコ3期一話は大人の心臓えぐりに来てるから
俺強えええだけ見たい人には辛いと思うわ
俺強えええだけ見たい人には辛いと思うわ
204それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:43.42ID:OlVj/SCDM レズ婚が約束されてるこれが覇権やぞ
https://shinmai-renkin.com/core_sys/images/others/ogp.jpg
https://shinmai-renkin.com/core_sys/images/others/ogp.jpg
205それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:48.55ID:1Ie0jpRM0 モブサイコとかいう原作より面白い稀有なアニメ
206それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:48.92ID:XFmHdZqVp ガンダム見たの10年ぶりだわ
207それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:53.01ID:B4WIMPVFd さすがに百合ガンダムは見る気起きんわ
208それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:57.57ID:76di7JIC0 >>192
第1話からとんでもない配信遅延かましたのがね…
第1話からとんでもない配信遅延かましたのがね…
209それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:00:57.90ID:MQm5H6tE0 すまん
BLEACHってワイが生まれる前に連載始まって正直一度も触れたことない古典なんやけど
これ有難がってるのって何歳のおっさん達なん?
BLEACHってワイが生まれる前に連載始まって正直一度も触れたことない古典なんやけど
これ有難がってるのって何歳のおっさん達なん?
210それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:05.24ID:gXKNqtgp0 水星は百合でバズってるけど2話でもう脚本怪しくない?
211それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:06.15ID:G3uUxHfP0 ゴールデンカムイと入間くん面白いのに空気
212それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:08.54ID:KgpOLGsi0 >>187
じゃあ議論する資格もないぞ😁
じゃあ議論する資格もないぞ😁
213それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:09.42ID:f1C+g4e10 外人は違法視聴率高すぎるねんな
中国とか放映禁止の進撃の巨人がランキング1位取るくらいやし
中国とか放映禁止の進撃の巨人がランキング1位取るくらいやし
214それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:10.39ID:3usbpkoj0 ぼっちは原作よりギャグが薄れて青春物っぽくなってたな
215それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:11.67ID:rxr7MCHF0 前期の不作具合ほんま草
今年のドラフトみたいや
今年のドラフトみたいや
216それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:15.56ID:EjNA7OFt0 >>134
SPY×FAMILYのやらかしってなんや
SPY×FAMILYのやらかしってなんや
217それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:16.03ID:V0YJ64hw0 >>183
余裕で超えるしなんならガンプラも馬鹿みたいに売れてる定期
余裕で超えるしなんならガンプラも馬鹿みたいに売れてる定期
218それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:27.73ID:V0YJ64hw0 >>216
放送時間ガイガイ
放送時間ガイガイ
219それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:28.02ID:I9pQrIvdM こいつらスパイに視聴率負けてる雑魚やん
220それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:29.66ID:+vsdQq92p もうよい
221それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:30.76ID:C/TvyR/Ua222それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:35.96ID:8W0pn1qZp 今期はアフィとガイジ達の対立煽りのオモチャが豊富すぎてアニメスレ爆伸びやね
223それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:38.87ID:G3uUxHfP0 前期ほんまゴミだったな
エンキスはリコリコより面白い!とか言ってたやつおったけどどっちもゴミや
エンキスはリコリコより面白い!とか言ってたやつおったけどどっちもゴミや
224それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:39.43ID:q/0IWTtl0 水星は今期ダントツは確定やろ
ちょっとものが違うわ
ちょっとものが違うわ
225それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:41.08ID:1BCCa09dd226それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:42.81ID:sKxN5DBw0 まともな濃度のカルピスとかそら美味いやろって感じやしこっからきたいやな
227それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:45.64ID:G/5A8Vki0 >>183
今年の覇権どう考えてもサイパンだろ
今年の覇権どう考えてもサイパンだろ
228それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:49.58ID:/Q3T1DCV0 ガノタだから水星がそんなに走ってるとか言われてもなんかピンと来ねえな
いつものアナザーだろ
いつものアナザーだろ
229それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:53.12ID:96rR42NX0230それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:53.85ID:gKmdNEpe0 ロボットアニメが覇権絡んでくるの久しぶりな気がする
231それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:55.80ID:bb9zkCUl0 水星2話の釣り創価madが10万越えてるの笑うわ
232それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:57.78ID:kBPaP6V70 >>222
毎度のことや
毎度のことや
233それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:01:58.57ID:RXzIm5Cd0 ガンプラはファンが買わずとも爆売れだからええよな
235それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:14.35ID:R2iAD7FI0 ブリーチがダークホースだった
まあクソ要素をアニメでどう扱うか気になる
なんか上手くやってくれるんじゃないかって期待できる
まあクソ要素をアニメでどう扱うか気になる
なんか上手くやってくれるんじゃないかって期待できる
236それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:14.53ID:tRYAnX9Od >>217
金曜の深夜01時23分から再放送するぞ
金曜の深夜01時23分から再放送するぞ
237それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:16.35ID:fCyFBW0P0 リコリコ、水星
今の大型テレビで観る良作画美少女アクションたまらんね
今の大型テレビで観る良作画美少女アクションたまらんね
238それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:19.44ID:zasD1UcTa BLEACHが覇権は"ねぇ"わ
一話やたら絶賛されてるけどいうほど盛り上がらんし
一話やたら絶賛されてるけどいうほど盛り上がらんし
239それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:19.72ID:Os9XnHNE0 ブリーチはなんで最終章になって急にあんな作画よくなったのかマジで謎
今更やっても金にならんだろうに
今更やっても金にならんだろうに
240それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:20.75ID:q3TQv7VDd 話だけが評価対象なら現時点では金カム圧倒的やないか?
241それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:24.06ID:0NiWZCHR0 >>226
凝縮し直した薄めたカルピスは草
凝縮し直した薄めたカルピスは草
242それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:24.10ID:5587wWcYa 腐女子「蜂楽きゅん!凪くん!凛ちゃん!」
なんG民「馬狼♡」
ここまでは読めた
なんG民「馬狼♡」
ここまでは読めた
243それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:27.86ID:bn35ych30244それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:32.11ID:CeL3Nvjz0 ブルーロックは凪が出るまでつまらんから終わりや
245それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:32.53ID:zjA9FHxJ0 >>113
今期やってたら間違いなく百合需要も水星に食われて死んでたと思う
今期やってたら間違いなく百合需要も水星に食われて死んでたと思う
246それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:35.17ID:OHX8x1HUM >>221
これ面白いの?
これ面白いの?
247それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:37.39ID:G3uUxHfP0 https://i.imgur.com/5yjENxP.jpg
ブリーチさん、大手レビューサイトでの評価が限界突破する
ブリーチさん、大手レビューサイトでの評価が限界突破する
248それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:42.21ID:k9KDcObZ0 スパイかなり好きやわ
日常系として見たらレベル高い
多分みんなジャンプだからと期待しすぎてる
あとはとりあえず新米錬金術師とDIYだけ1話見たわ
他にも見たいのあるけど
日常系として見たらレベル高い
多分みんなジャンプだからと期待しすぎてる
あとはとりあえず新米錬金術師とDIYだけ1話見たわ
他にも見たいのあるけど
249それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:44.98ID:PD01a6+c0 水星は主人公の声だけがね……
他の声優みんなうまいのに、なんで肝心要の主人公がああなんや
他の声優みんなうまいのに、なんで肝心要の主人公がああなんや
250それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:50.97ID:kBPaP6V70251それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:51.72ID:YxtkDSsG0252それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:02:57.78ID:wwKkGIk40 まぁでも"今年"ならサイパンがさいつよなんですけどね😉
253それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:02.14ID:nNe7P2Ap0254それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:03.60ID:vH2VLEbFa >>221
うーん
うーん
256それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:07.53ID:V0YJ64hw0 ぶんぶんしちょるだけの雑魚で草
257それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:09.77ID:5587wWcYa >>184
元々デスゲーム物はマガジンの十八番やろ
元々デスゲーム物はマガジンの十八番やろ
259それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:12.45ID:ICA2Q4pta 今期ジャンプアニメ
※ぶっちぎってしまう為ONE PIECE除く
日本
https://i.imgur.com/7Oep7uB.png
アメリカ
https://i.imgur.com/IjWuvoa.png
※ぶっちぎってしまう為ONE PIECE除く
日本
https://i.imgur.com/7Oep7uB.png
アメリカ
https://i.imgur.com/IjWuvoa.png
260それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:18.95ID:XZDwFFW80 BLEACHとチェンソーマンに1票ずつ
百合は受け付けない
百合は受け付けない
261それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:25.05ID:yXbNlefsa >>194
来週まりもバイバイでほんの僅かに盛り上がりそうな予感
来週まりもバイバイでほんの僅かに盛り上がりそうな予感
262それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:26.79ID:cDZeMNxw0 ガンダムって勢いはすごいよな
鉄血もある意味なんG民は大盛り上がりだったし
鉄血もある意味なんG民は大盛り上がりだったし
263それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:27.86ID:G/5A8Vki0 >>205
スタッフの気合の入れようやばすぎ
スタッフの気合の入れようやばすぎ
264それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:28.57ID:/Q3T1DCV0 ブリーチは最後にクッソ盛り上がって大団円みたいなルート無いからそのうち失速するやろ
265それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:41.83ID:4dFwe2VYd BLEACHよりにもよって最終章が1番クオリティ高いって頭おかしいだろ
千本桜のシーンだけで良いから現代のクオリティでやってくれ
千本桜のシーンだけで良いから現代のクオリティでやってくれ
266それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:43.31ID:Di2Ac1cZa267それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:45.04ID:j/yIjk9V0268それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:46.61ID:QmIjch5b0 ボンズって今季ヒロアカもやってるんか
269それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:50.37ID:zasD1UcTa270それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:50.59ID:yb0toBG+p リコリコは1人で夏アニメの柱頑張ったから……
271それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:51.21ID:r5wFgSdM0 ガンダムが覇権ってSEED以来やないか
272それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:03:57.35ID:dQSy69Iur 水星の魔女はLGBTに配慮しようとして逆に噛みつかれてるのヤバいやろ
https://i.imgur.com/7JTGAiY.jpg
https://i.imgur.com/7JTGAiY.jpg
273それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:06.84ID:tRYAnX9Od BLEACHはどんだけアニメでテンポよくなろうが定期的に来る糞展開があるからどうにもならんの
ちょっとやないレベルで1話の出来が良かっただけで忘れとるのアホすぎやろ
ちょっとやないレベルで1話の出来が良かっただけで忘れとるのアホすぎやろ
274それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:11.04ID:5P85wfH50 ブルーロックが東リベみたいなバズり方しそうな雰囲気はある
275それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:11.93ID:bb9zkCUl0 >>239
配信サイト馬鹿みたいに多いしペイできてるんちゃうかな
配信サイト馬鹿みたいに多いしペイできてるんちゃうかな
276それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:14.58ID:RXdEboL40 前期はリコリスをデコイにしないとスレ伸びなかったけど今季は候補多いな
277それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:16.53ID:n8wUtTMv0 1話終わってから一度もぼっちざろっくスレ見てへんし出来悪かったんか
芳文社がクッソ期待込めてるの数年前の時点で分かってたのに
芳文社がクッソ期待込めてるの数年前の時点で分かってたのに
278それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:23.09ID:aAiyr+iIr 最近は異様なまでにこの作品は外国人に評価されてないよ?とか外国人はこの手の好みじゃないから駄目とか言ってペタペタ外国のサイト貼るやつ増えたよな
なんGの水星の魔女スレでもその手のサイト貼られて水星貶められてるの見かけるようになったわ
なんGの水星の魔女スレでもその手のサイト貼られて水星貶められてるの見かけるようになったわ
279それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:24.20ID:z3D+9fXO0 まあ不作の夏アニメがあったからこそ、こうして秋アニメを美味しく頂けてるわけだからな
そこは感謝してるわ
そこは感謝してるわ
280それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:25.14ID:37tgSOdhM 水星は2話で結構脚本ガバガバじゃなかったか
3話の戦闘次第やな
3話の戦闘次第やな
281それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:26.52ID:Yss2Qwa20 今期のなろう枠絵の感じが似過ぎてて区別付かないんやがどれがおもろいんや
282それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:28.11ID:5587wWcYa >>271
鉄血1期は覇権握ってなかったか?
鉄血1期は覇権握ってなかったか?
283それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:28.46ID:sKxN5DBw0 ブリーチがまさかの出来で水星も掴み抜群の中期待値一番高かったチェンソーがアレって荒れ過ぎやろ
284それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:32.63ID:wwKkGIk40 >>199
あれは一応前期ゾ
あれは一応前期ゾ
285それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:32.77ID:zasD1UcTa >>262
半分くらいどこでこけるのか見張ってるだけやから
半分くらいどこでこけるのか見張ってるだけやから
286それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:42.57ID:Pq6ibQuc0 >>205
プロットとネームがいいから
ONEの絵柄を自由に補填出来たらそりゃ原作よりおもろいよ
ボンズが最高にそれを引き出したわけで
多分エフェクトのufoでもCG使うマッパでもボンズ程じゃないけど面白かったと思うわ
プロットとネームがいいから
ONEの絵柄を自由に補填出来たらそりゃ原作よりおもろいよ
ボンズが最高にそれを引き出したわけで
多分エフェクトのufoでもCG使うマッパでもボンズ程じゃないけど面白かったと思うわ
287それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:42.63ID:iGq3FLs90 >>227
覇権は一番円盤が売れたやつを指すので中身素晴らしいとかは関係ないぞ
覇権は一番円盤が売れたやつを指すので中身素晴らしいとかは関係ないぞ
288それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:47.03ID:YxtkDSsG0289それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:53.19ID:lj5RGNKq0 ブリーチは原作があれだから無理だろ
ただネタにされてるシーンがアニメになった部分だけ盛り上がるだけ
ただネタにされてるシーンがアニメになった部分だけ盛り上がるだけ
290それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:53.51ID:bcF1YJqv0 うる星やつらは…
291それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:53.66ID:G3uUxHfP0 リコリコが前期覇権なのガチでやばいよな
中日並みに暗黒
中日並みに暗黒
292それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:04:58.23ID:QMMcb7hS0 ジャンプ「次の弾はこれダァ」
https://i.imgur.com/JjGgfu0.jpg
https://i.imgur.com/JjGgfu0.jpg
294それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:00.28ID:sk+RYVk8a スパイはアーニャの学校編を中心にしてたまに犬を絡ませておけば余裕や
295それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:00.71ID:RXzIm5Cd0 >>221
元々は面白いけど今のコンプラに引っかかってクソ改編されそうで怖い
元々は面白いけど今のコンプラに引っかかってクソ改編されそうで怖い
296それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:04.30ID:8Dmr91Kf0 >>221
今の時代に不快なキャラばっかの留美子作品はウケん気がするわ
今の時代に不快なキャラばっかの留美子作品はウケん気がするわ
297それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:06.45ID:R2iAD7FI0 >>273
まあガッカリするんだろうな
まあガッカリするんだろうな
298それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:07.00ID:vKQSboij0 >>272
こういう風にTwitterにもなんGの適当な1レスを持ってったらウケそうやな
こういう風にTwitterにもなんGの適当な1レスを持ってったらウケそうやな
299それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:07.87ID:diE72KD+a 水星の魔女が火星の王と並ぶ可能性がある以上ガンダムはまだまだ未知数やろ
鉄血も3話ぐらいまでは絶賛されてなかったか?
鉄血も3話ぐらいまでは絶賛されてなかったか?
300それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:09.61ID:t8dIrEkfa DIY定期
302それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:10.97ID:US3jcWqZ0 チェーンソーマンは演出があかん過ぎて可哀想まである
303それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:14.56ID:wwKkGIk40304それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:18.79ID:3usbpkoj0 BLEACHの1話の出来が良かったから山爺の卍解にも期待しとるわ
305それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:22.95ID:gXKNqtgp0 鰤は2話で作画崩れなかったらガチやね
脚本もまあ原作からちょっと改変するらしいし期待
脚本もまあ原作からちょっと改変するらしいし期待
306それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:25.26ID:k9KDcObZ0307それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:30.77ID:OQ6X+LOP0 1話はアキバメイドやな
尻すぼみしそうな感じするが
尻すぼみしそうな感じするが
308それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:33.25ID:7PtnQVg+a アニメとしてはBLEACHがヤバすぎたわ
でも最終章の原作がハンデや
でも最終章の原作がハンデや
309それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:35.02ID:kBPaP6V70311それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:37.87ID:Os9XnHNE0 >>247
こういうサイトの評価アテにするならお前らの評判あんまよくないハンターハンターの評価がいいことも認めないと駄目だろうにそこはスルーよな
こういうサイトの評価アテにするならお前らの評判あんまよくないハンターハンターの評価がいいことも認めないと駄目だろうにそこはスルーよな
312それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:38.45ID:wZga3ijy0 マヴラブって若本も声優変えたん?
313それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:39.33ID:f1C+g4e10 モブサイコ一期とか円盤は糞雑魚やなかったっけ
それでも続けられるんやから円盤は指標としてもあてにならんのはマジやと思う
それでも続けられるんやから円盤は指標としてもあてにならんのはマジやと思う
314それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:40.31ID:zjA9FHxJ0 ど本命のチェンソーマンが出遅れて
2番人気の水星が良いところ付けて
穴馬のBLEACHが何か凄い勢いで逃げてるって感じか
2番人気の水星が良いところ付けて
穴馬のBLEACHが何か凄い勢いで逃げてるって感じか
315それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:49.46ID:R2iAD7FI0 >>221
そういやまだあったな
そういやまだあったな
316それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:50.88ID:Pq6ibQuc0 >>289
つーて極限に薄めたカルピスを原液に戻すんだから印象変わるやろ
つーて極限に薄めたカルピスを原液に戻すんだから印象変わるやろ
317それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:50.89ID:vKQSboij0 >>281
見なくていい
見なくていい
318それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:55.01ID:+a8w0H/ga 後宮の烏
これ地味だけど一番好きかも
中華風ファンタジー好きだわ
薬屋のひとりごとみたいで良いわ
これ地味だけど一番好きかも
中華風ファンタジー好きだわ
薬屋のひとりごとみたいで良いわ
319それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:05:59.28ID:JYCgpzly0 ブルーロック好きやがアニメの絵はなんか違うわ
320それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:01.02ID:r5wFgSdM0321それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:02.28ID:OHX8x1HUM 異世界おじさん、後期組が強すぎて霊圧が消える…
323それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:06.01ID:1BCCa09dd324それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:12.20ID:zasD1UcTa >>272
なんか言いたいことはわかるわ
なんか言いたいことはわかるわ
325それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:17.35ID:MWwJqpW/a サイバーパンクは独占の時点で論外かな
アニメ映画と一緒やろあんなもん
アニメ映画と一緒やろあんなもん
326それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:20.24ID:w6HYzJ3P0 水星って二話でもうヤバくなりそうなのにめちゃくちゃ持ち上げられとるな
327それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:21.44ID:sKxN5DBw0 鰤は内容はクソでも最後まで作画崩さずオサレ演出外さなかったら勝ちやぞ
328それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:24.77ID:V0YJ64hw0 ジャンプ「鬼滅!呪術!SPY!せや!ようやくワイは分かったで!金掛ければアニメは流行るんや!」
↓
チェンソーマン
今1番頭抱えてそう
↓
チェンソーマン
今1番頭抱えてそう
329それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:26.13ID:fCyFBW0P0 BLEACHはずっと観てたやつには溜まらんやろなあのクオリティ
330それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:27.65ID:ExkxvErF0331それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:30.34ID:G3uUxHfP0 >>313
あれはデアラとか盾の勇者みたいに海外人気あるから続けられるんちゃうか
あれはデアラとか盾の勇者みたいに海外人気あるから続けられるんちゃうか
332それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:30.73ID:d75Y1ejga なんとなくアフィはチェンソーマン叩くために水星ブリーチ持ち上げつつ途中から水星叩きにシフトしそう
チェンソーが終わる頃かな
チェンソーが終わる頃かな
333それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:34.23ID:lDctojDjp 前期に半分分ければよかったのに
334それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:36.17ID:v98I+ZkYp BLEACHはあの作画でギャグアニメやってるのがおもろい
335それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:39.17ID:RXzIm5Cd0336それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:41.68ID:zjA9FHxJ0337それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:42.25ID:Oz9kRkRg0 >>250
そもそも覇権ってその期に一番円盤売れたアニメのことやから今時覇権という言葉自体が死語ってことやで
そもそも覇権ってその期に一番円盤売れたアニメのことやから今時覇権という言葉自体が死語ってことやで
338それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:43.78ID:IZBKq4An0339それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:46.06ID:PD01a6+c0340それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:46.24ID:FLVg0Vo20341それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:47.26ID:tRYAnX9Od >>312
若本だけ続投とかいうホンマに意味わからんことしとる
若本だけ続投とかいうホンマに意味わからんことしとる
342それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:51.27ID:OQ6X+LOP0 水星は下手すると0話がピーク
343それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:52.30ID:G3uUxHfP0 >>328
そのあとマッシュルとアンデラやぞ…
そのあとマッシュルとアンデラやぞ…
344それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:54.27ID:vKQSboij0345それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:06:54.87ID:b22uxS/2d346それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:02.86ID:RXdEboL40347それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:04.31ID:pFZdeJJq0 mappaさん作画でサンライズに負けてるの恥ずかしくないの?
348それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:05.40ID:gXKNqtgp0 >>292
アニオリで円卓加入からビリー裏切りまでの内容を濃くしたらワンチャンあるやろ
アニオリで円卓加入からビリー裏切りまでの内容を濃くしたらワンチャンあるやろ
349それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:06.24ID:OlVj/SCDM 今期も二年前みたいに百合で打線組めそう
350それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:06.54ID:AdKMMasgp DIYは実況民の大好きな発達障害主人公やな
共感するポイント多いんやろなぁ
共感するポイント多いんやろなぁ
351それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:07.06ID:jlHkrRFqa352それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:08.68ID:1uVnQt1K0 ガチで騙されたと思ってモブサイコみてくれ
TVアニメとしては近年でトップクラスだと思う
TVアニメとしては近年でトップクラスだと思う
353それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:09.19ID:3AOPzekR0 ブルーロックはスポーツ漫画の作画問題が付きまとう
連続2クールでこのクオリティ維持出来たら覇権やな
連続2クールでこのクオリティ維持出来たら覇権やな
354それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:12.99ID:YLe6I6+00355それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:14.27ID:EkcGpEzJ0 >>57
ぼっち DIY しっぽな
ぼっち DIY しっぽな
356それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:15.94ID:o1WioHDG0 原作読んでないけど、そもそも一部の人気だけで強原作でもないんじゃないのこれ
357それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:19.88ID:r5wFgSdM0 >>335
ギアスとマクロスFの方が売れてる
ギアスとマクロスFの方が売れてる
358それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:23.15ID:Pq6ibQuc0359それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:23.30ID:eu7VI+wU0 どう考えてもモブサイコやろ
360それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:23.70ID:p7X8T2wX0361それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:23.75ID:/Q3T1DCV0362それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:25.08ID:Q/JeB02/d363それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:27.53ID:Oz9kRkRg0 >>311
なんGの評価に価値なんてないやろ
なんGの評価に価値なんてないやろ
364それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:27.93ID:7PtnQVg+a アキバ冥途はまだまだメチャクチャやるらしいから期待してる
365それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:30.23ID:QMMcb7hS0366それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:31.27ID:X2RjgxwAd ブルーロック開始5分で切ったけど評判いいなら見てみるか
367それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:36.20ID:s6hyPdl3d 鰤はクソ展開もネタ的要素で愛されてんのがズルいよな
368それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:38.60ID:bb9zkCUl0370それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:39.97ID:VXLAQuuga 結局スパイファミリーが一番強いわ
371それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:40.13ID:YwUsxZ7d0 チェンソーマンは初見なら楽しめるんかな
372それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:43.09ID:OQ6X+LOP0 チェンソーはハードル上げられすぎててかわいそうや
373それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:45.16ID:kBPaP6V70 >>329
あれだけクオリティ高いと嬉しいやろな
あれだけクオリティ高いと嬉しいやろな
374それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:49.06ID:n8wUtTMv0 >>323,344
その感想聞くとなんかスロウスタート思い出すわ
その感想聞くとなんかスロウスタート思い出すわ
375それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:07:53.83ID:tRYAnX9Od >>321
いざ未放送話ってなる辺りで裏でアクナイアニメまで始まるからなどうにもならん
いざ未放送話ってなる辺りで裏でアクナイアニメまで始まるからなどうにもならん
376それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:01.77ID:5K2uCz3n0 鰤がこんな盛り上がるとは思わなんだ
377それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:02.88ID:c0t6Ps1c0 BLEACHは作画演出でどこまで酷いストーリー誤魔化せるかやな ノリと勢いでなんとかなる気もする
378それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:04.75ID:IXqhHOrla379それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:12.11ID:J5Fc+8E20 ブルーロック原作知らんけど1話めっちゃおもろかったわ
爆笑した
作画も良かった
爆笑した
作画も良かった
380それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:12.38ID:Oz9kRkRg0 >>273
ワイはその戦闘のつまらなさを作画の良さで誤魔化せると思っとるぞ
ワイはその戦闘のつまらなさを作画の良さで誤魔化せると思っとるぞ
381それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:17.57ID:Gva31fKc0 水星は後半コケてももうガンプラバカ売れしとるバンダイ的にはすでに成功扱いやろなぁ
382それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:17.60ID:R2iAD7FI0 今期は数年に一度レベルの豊作やな
チェンソーマンはちょっとガッカリだけどあれでも一応クオリティ高いほうだからな
チェンソーマンはちょっとガッカリだけどあれでも一応クオリティ高いほうだからな
383それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:18.90ID:PD01a6+c0 水星はここから糞化しそうな気配はプンプンする
384それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:19.86ID:j/yIjk9V0385それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:20.57ID:8Dmr91Kf0 アニメで一護でさえ…のペラペラ一護どう表現するんやろな
386それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:22.82ID:cDZeMNxw0 鉄血って一期まではツッコミどころはありつつも概ね好評だった気がする
二期は序盤から割と不評でバエルで爆発したな
二期は序盤から割と不評でバエルで爆発したな
387それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:25.71ID:o1WioHDG0 水星の魔女とスパイファミリー以外はもう駄目だと思う
388それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:25.92ID:hyL0fMmt0 スパイファミリーとモブサイコの二強だわ
389それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:26.24ID:xXZcIy7l0 >>328
ジャンプの未来はサカモトにかかってるな
ジャンプの未来はサカモトにかかってるな
390それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:28.29ID:X2RjgxwAd >>352
一期も観てないんやがいきなり観て大丈夫?
一期も観てないんやがいきなり観て大丈夫?
391それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:29.93ID:V0YJ64hw0 今後の予想
BLEACH 原作があれなのでじわじわと逝く
うる星やつら 名作のリメイクだけど日常ものだから跳ねどころがなくそこそこに留まる
チェンソーマン 論外
SPY×FAMILY 虚無&虚無
生き残るの水星の魔女しかなくて草
BLEACH 原作があれなのでじわじわと逝く
うる星やつら 名作のリメイクだけど日常ものだから跳ねどころがなくそこそこに留まる
チェンソーマン 論外
SPY×FAMILY 虚無&虚無
生き残るの水星の魔女しかなくて草
392それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:30.44ID:IZBKq4An0393それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:31.82ID:G3uUxHfP0 影の実力者って地味に期待してんやけどどうやった?
394それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:43.16ID:OYqc4Cct0395それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:45.25ID:f1C+g4e10 >>331
その海外人気も続いてるもの以外はどこまで信用していいものかよくわからんのがね
その海外人気も続いてるもの以外はどこまで信用していいものかよくわからんのがね
396それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:47.00ID:KWtFM7A10 そんなブリーチ1話よかったんか
どっかで配信しとらんかな
どっかで配信しとらんかな
397それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:47.05ID:asywcI1RM モブサイコは続きもんで最後が独占とかガイジやろ
398それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:48.18ID:QMMcb7hS0 BLEACHは決めるべきシーン決めとけばあとは割と好き勝手にできそうやしな
399それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:48.98ID:V0YJ64hw0 >>343
ジャンプの脳みそがド派手に壊れそう
ジャンプの脳みそがド派手に壊れそう
400それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:49.26ID:Y4DJHzBL0 ガンダムって日5で視聴率なんぼなん
401それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:52.36ID:tCKJFyaG0 水星は脚本家がヴヴヴの人だからなぁ
403それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:55.29ID:825w1SUB0 今期はサイパンがぶっちぎりやな
404それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:58.76ID:GJgzWFWH0 夏に覇権取った異世界おじさんがあるんだよなあ
405それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:08:59.67ID:/Q3T1DCV0406それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:00.85ID:JVknqPy50 SPY×FAMILYやろ結局
407それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:02.78ID:oO3Nhjgi0 なんでこんなに面白いアニメ今期に集中してんの
もっと分散してくれよ
もっと分散してくれよ
408それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:03.84ID:R2iAD7FI0 >>321
時間帯が新作と被ってるのも最悪だわ
時間帯が新作と被ってるのも最悪だわ
409それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:07.56ID:5P85wfH502022/10/12(水) 01:09:08.19ID:RRQaxANR0
ブリーチ新規で見始めるにはどうすりゃいいの
アニメ300話見るしか無いのか
アニメ300話見るしか無いのか
411それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:10.75ID:nqQMaBoMd412それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:11.60ID:wwKkGIk40 BLEACHはストーリーガーとか言ってる奴多いけど馬鹿だろ…😕
だからこそ実況するんじゃねぇか🤗
だからこそ実況するんじゃねぇか🤗
413それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:14.28ID:gZdvKAdS0 水星は2話も面白かっただろ!!!
チェンソーは…OPは良かったよ…
チェンソーは…OPは良かったよ…
414それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:14.97ID:9/WskzCzd チェンソーマンがまさかの期待はずれ枠になるとは思わなかったわ
415それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:15.85ID:GarZKbc90 ブリーチのスタッフがチェンソーマンやったら良かったんやないか?
416それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:17.16ID:kBPaP6V70 >>379
あれ実況向きというかリアルタイムで見たほうが面白いわ
あれ実況向きというかリアルタイムで見たほうが面白いわ
418それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:19.25ID:3463dF/80 ぼっちざろっくがおもしろかった
419それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:19.97ID:r5wFgSdM0420それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:20.87ID:cXYqaQmY0 ヤマノススメは?🥺
421それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:21.26ID:kFW3UbkLp スパイはコメディなのにテンポ悪いのがね
アニオリ要素クッソつまらんし
アニオリ要素クッソつまらんし
423それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:24.53ID:+021yQbT0 マブラブみれんの?
424それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:29.39ID:lLqkyStg0425それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:29.48ID:asywcI1RM >>321
ほんまに続きあるんか不安や
ほんまに続きあるんか不安や
426それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:29.49ID:76di7JIC0 >>393
剣の方がマシなレベルやったで
剣の方がマシなレベルやったで
427それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:37.26ID:6Pf2WmBH0428それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:42.04ID:f1C+g4e10 >>394
これまでのガンダムのこと考えたら大健闘に思えるわ
これまでのガンダムのこと考えたら大健闘に思えるわ
429それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:43.09ID:DFQALNud0 MAPPAカス
430それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:45.54ID:Wv7mvp4T0 >>410
原作買って☺
原作買って☺
431それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:46.08ID:o+CgwQIwa >>410
アニオリは飛ばせばいい
アニオリは飛ばせばいい
432それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:48.46ID:QYH9nxv80 割とマジで今落ち込んでるわ
433それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:09:50.33ID:wwKkGIk40434それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:00.14ID:qBQgF+8q0 水星の魔女も終わってみれば鉄血レベルの評価だろうな
435それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:00.20ID:RXdEboL40 オリアニのDIYは結構注目やな
ゆるふわ萌アニメに見せかけて釣って3話くらいで衝撃展開もありうる
近未来的な世界観で1話から友達が人工血管作ってるとか伏線は張っとる
ゆるふわ萌アニメに見せかけて釣って3話くらいで衝撃展開もありうる
近未来的な世界観で1話から友達が人工血管作ってるとか伏線は張っとる
437それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:02.02ID:nNe7P2Ap0 お前らってスラダンの映画観にいく?
そもそもあれほんまに12月公開されるんか
そもそもあれほんまに12月公開されるんか
438それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:06.40ID:QMMcb7hS0439それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:06.96ID:J07+g7st0 ブルーロック…?
440それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:07.49ID:X2RjgxwAd441それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:09.34ID:V0YJ64hw0 前期のアニメ今期やってたら死んでたやろw
442それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:10.55ID:zjA9FHxJ0 >>391
水星の魔女も火星の王ルートと言う負けパターンがあるぞ
水星の魔女も火星の王ルートと言う負けパターンがあるぞ
443それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:11.72ID:PqSXf/Ru0 >>394
大健闘じゃん
大健闘じゃん
444それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:16.21ID:G3uUxHfP0 >>422
導入からあかんやろ…
導入からあかんやろ…
445それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:17.08ID:cXYqaQmY0 >>352
一期と二期好きだったけど三期はOPからあんまりセンス感じんし大丈夫かな?
一期と二期好きだったけど三期はOPからあんまりセンス感じんし大丈夫かな?
446それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:18.13ID:dkwTuzlE0 面白くはなかったけど無駄に作画の力の入ってた陰の実力者
447それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:19.64ID:R2iAD7FI0448それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:20.53ID:kBPaP6V70 >>437
まだ情報すくなすぎて分からんわ
まだ情報すくなすぎて分からんわ
449それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:25.28ID:tRYAnX9Od ワイSFアニメを開始数話で設定がガバガバだの言い出す奴は我慢が足らんと思うわ
450それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:25.30ID:lpBt9F7I0 久保が総監修してるBLEACHにMAPPAのセンスで勝てるわけないわ
https://i.imgur.com/eD0s5hx.jpg
https://i.imgur.com/eD0s5hx.jpg
451それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:26.23ID:NvNeg7fr0 円盤はうまゆるがダントツで覇権になるらしいよ今期
452それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:27.17ID:2peDDWXb0 ブルーロックはアオアシのほうが出来いいから無いわ
453それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:28.36ID:9/WskzCzd チェンソーマン勝手に自滅してて草
454それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:31.42ID:XRNKsWaH0 低レベル
455それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:32.11ID:s52a6mVI0 水星は最後に2人は幸せなキスをして終了するだけで勝てるからな
456それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:32.89ID:Y4DJHzBL0 >>394
あかんやんガンダム
あかんやんガンダム
458それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:44.65ID:e1Eel8WE0 モブサイコ100もいれとけ
459それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:45.75ID:Pn7YEnad0 BLEACH見てきたけど気合い入り過ぎやろ
このクオリティ最後まで維持出来るんか?
このクオリティ最後まで維持出来るんか?
460それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:46.31ID:cY7a4czfp 農民スキルで世界最強は実況向け覇権アニメやね
461それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:48.93ID:RXzIm5Cd0462それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:48.96ID:G3uUxHfP0 >>452
そもそもアオアシとはジャンル違う気がする
そもそもアオアシとはジャンル違う気がする
463それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:49.66ID:eRmjouzP0464それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:49.70ID:xXZcIy7l0465それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:49.83ID:q3TQv7VDd ヒロアカは手マンやらデクやらが絡んできたら流石にもっとスレ伸びるよな...?
466それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:53.03ID:tSvNA0HV0 ブルーロックはあの担当が生理的に無理
467それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:54.04ID:RXdEboL40 チェンソーマンの前日にブリーチが神作画やっちまったからな
トレンドすごかったわ
トレンドすごかったわ
468それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:55.38ID:OlVj/SCDM469それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:56.90ID:US3jcWqZ0 ガンダムはガンプラさえ売れれば次が作られるコンテンツだから上手いこと着地さえしてくれれば覇権なんて取らんでええねん
470それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:58.35ID:rEOKEHOQ0 BLEACHはポリコレ対策もバッチリだからな
海外でウケる理由もわかる
海外でウケる理由もわかる
471それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:58.74ID:6Pf2WmBH0 >>410
漫画読んだ方が早いぞ
漫画読んだ方が早いぞ
472それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:10:59.04ID:G3uUxHfP0 悪役令嬢のやつはおもろい?
473それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:02.61ID:A9R04bMR0 >>438
それは無理あるやろ
それは無理あるやろ
474それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:04.80ID:KrdvqrQ70 一話のつかみはチェンソーマンより断然ブルーロックだよな
デスゲーム風味で男向けやろ
本来は、
デスゲーム風味で男向けやろ
本来は、
476それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:11.33ID:hY9w7+lz0 チェンソーは一番下や
他のアニメ見てないけど一番下や
くそMAPPAが
他のアニメ見てないけど一番下や
くそMAPPAが
477それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:14.74ID:KWsBzsEE0 水星はYOASOBIの祝福が成功してる時点で未来あるよ
478それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:17.45ID:37tgSOdhM チェーンソーマンは新人監督やからな
何で任せたのか意味不明やわ
声優とは違うやろ
何で任せたのか意味不明やわ
声優とは違うやろ
479それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:17.52ID:o+CgwQIwa ブリーチのオサレop期待しとくで
480それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:18.07ID:nNe7P2Ap0481それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:20.02ID:r5wFgSdM0 >>450
さす師匠や
さす師匠や
482それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:20.53ID:NQBK38Hea >>452
アオアシはアニメが紙芝居やん
アオアシはアニメが紙芝居やん
483それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:20.58ID:F9q+b29ya ぴえろ「NARUTO20年突破〜!BORUTOも好評で続いてまーす!BLEACH新作もやりまーす!キッズ人気高いブラクロの映画もやりまーす!」
ようやっとる
ようやっとる
484それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:24.51ID:GXOVN4X90 >>366
ラスト5分が面白いのに勿体ないわ
ラスト5分が面白いのに勿体ないわ
485それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:24.50ID:FiqaKok+r バチラが声と相まってホモ臭いけど
486それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:26.98ID:R2iAD7FI0 >>441
リコリコ空気アニメだっただろうな
リコリコ空気アニメだっただろうな
487それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:29.44ID:gcfMWeHM0 BLEACH、モブサイコ、スパイ、水星
488それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:29.87ID:YJE52Hq+0 >>394
スパイに勝つのはようやっとるよ
スパイに勝つのはようやっとるよ
489それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:34.50ID:ySSdrIbP0 今期ガンダムと宇崎ちゃんしか見てない
491それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:36.29ID:vKQSboij0 犯沢さん観たんやけどめちゃくちゃ女向けっぽいな
493それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:42.80ID:opZlDR2Qa ジョジョの紙芝居クソ作画なんかもはや空気やな
494それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:42.98ID:eu7VI+wU0 俺的には陰の実力者が一番すきだけどやっぱモブサイコかな
泣けるからね
泣けるからね
495それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:43.14ID:wwKkGIk40 >>457
ソウルソサエティ編まではまだ濃いカルピスだったから多少はね?
ソウルソサエティ編まではまだ濃いカルピスだったから多少はね?
496それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:44.81ID:b64dhgtq0 チェンソーマン、サイバーパンクより面白い?
497それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:46.64ID:07F6VD3rp チェンソーはもう落ちたぞ
498それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:46.83ID:p7X8T2wX0 サイバーパンクって返金騒動の印象しかないけどアニメはおもろいんか?
丁度ネトフリ契約してるし見てみようかな
丁度ネトフリ契約してるし見てみようかな
499それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:47.74ID:tRYAnX9Od >>465
ヒロアカをここで実況するいう文化自体が死んどるからどうにもならん
ヒロアカをここで実況するいう文化自体が死んどるからどうにもならん
500それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:48.42ID:Tbh/LTD+r501それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:49.30ID:1EdCHgXta ただただネームバリューの高い作品だけ挙げて中身のない議論するのいかにもなんGらしいわ
502それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:56.73ID:eRmjouzP0 >>492
ちびまる子サザエは言うほど5時か?
ちびまる子サザエは言うほど5時か?
503それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:11:58.58ID:V0YJ64hw0504それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:02.36ID:kBPaP6V70505それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:04.76ID:G3uUxHfP0 >>498
ゲームはクソやけどアニメは神や
ゲームはクソやけどアニメは神や
506それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:05.60ID:X2RjgxwAd >>472
我慢して1話最後まで観たけど完全腐女子向きアニメ
我慢して1話最後まで観たけど完全腐女子向きアニメ
507それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:09.50ID:cDZeMNxw0 チェンソーマン見れない地域だったんだけど
期待外れだったんか
期待外れだったんか
508それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:11.46ID:R2iAD7FI0 >>472
微妙
微妙
509それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:12.21ID:HLEw7FLnd 今期は面白いアニメが多くてええわ
アフィチルがBLEACHチェンソーにゴキブリホイホイに釣られるゴキブリのごとく吸い寄せられていくから非常に快適
犠牲になってくれてありがとうやで
アフィチルがBLEACHチェンソーにゴキブリホイホイに釣られるゴキブリのごとく吸い寄せられていくから非常に快適
犠牲になってくれてありがとうやで
510それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:13.91ID:893XFbTmd 目通したやつだと水星鰤DIYぼざろあたりが期待かな
メイドが1番判断困るわ
メイドが1番判断困るわ
512それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:15.71ID:sJWa3MhK0 BLEACHは原作が長所かつ最大の弱点なのほんと草生える
513それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:18.18ID:OQ6X+LOP0 あー確かにぼっちざろっくもおもろかったな
514それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:23.09ID:nNe7P2Ap0 >>483
数日前にあがった公式ナルトMADみたいの良かったわ
数日前にあがった公式ナルトMADみたいの良かったわ
515それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:23.50ID:w6HYzJ3P0 >>470
そういやチェンソーは九ロンボおらんか
そういやチェンソーは九ロンボおらんか
516それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:24.04ID:RXdEboL40 水星は正直オリジナルロボアニメならこんな話題になってない出来やな
ガンダムブランドきかない海外評価もあまり高くない
ガンダムブランドきかない海外評価もあまり高くない
517それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:25.66ID:sc0fMi6vd BLEACHは作画すげーしオサレだけどストーリーがね…
519それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:30.17ID:q3TQv7VDd >>499
ウオオン😭
ウオオン😭
520それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:30.79ID:YJE52Hq+0521それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:32.00ID:HeFWOSJVd ていうか今季OP豪華すぎやろ
なんやねん日本のアーティストみんなアニソン歌手やん
なんやねん日本のアーティストみんなアニソン歌手やん
522それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:32.43ID:QMMcb7hS0 そういやスラダンもCGアニメやっけ?
なんか嫌な予感するな
なんか嫌な予感するな
523それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:33.81ID:iDu6X5GQ0 チェンソー身体破綻したクソプルプルCGにお得意の遠景だらけ
声優素直に岡本信彦使わないで物真似使う
これあかん奴や
声優素直に岡本信彦使わないで物真似使う
これあかん奴や
524それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:36.52ID:GJgzWFWH0 ガンダム頼むわ
覇権取らなくてもええけど良いもの作ってくれ
覇権取らなくてもええけど良いもの作ってくれ
526それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:36.90ID:YxtkDSsG0527それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:37.12ID:3FsEuO4P0 ここまで豊作なの久々な気する
528それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:38.00ID:gcfMWeHM0529それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:38.16ID:YLe6I6+00 >>410
アニメ15分くらいにまとめてざっくり追えるやつ公式がyoutubeに出してたとおもう
アニメ15分くらいにまとめてざっくり追えるやつ公式がyoutubeに出してたとおもう
530それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:38.55ID:wwKkGIk40531それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:39.57ID:SZKwa844a DIYはなんかアニオタが求めてたかつての日常ものだよな
532それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:40.09ID:NQBK38Hea >>496
1/10サイバーパンクや
1/10サイバーパンクや
533それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:53.45ID:QYH9nxv80 前期はエンゲージキスが1番おもろかったわリコリコはホモ多めになってきてから切ったわ
異世界おじさんは今季はほんとに最後までやれるんか?
異世界おじさんは今季はほんとに最後までやれるんか?
534それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:54.35ID:asywcI1RM >>465
放送時間が糞やから無理や
放送時間が糞やから無理や
535それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:56.24ID:GXOVN4X90536それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:56.40ID:dkwTuzlE0 >>483
スタジオぴえろってアニメブラクロでうんこだったしBORUTOもうんこだったから期待してなかったけど、本気出したら凄かったわ
スタジオぴえろってアニメブラクロでうんこだったしBORUTOもうんこだったから期待してなかったけど、本気出したら凄かったわ
537それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:57.09ID:FiqaKok+r538それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:12:58.92ID:u4s6kpc80 モブサイコは2期が作画限界突破してた記憶があるわ
539それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:03.91ID:AA07PdsU0 残念やけど今期の覇権は入間君やで
540それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:05.30ID:w6HYzJ3P0541それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:05.88ID:PQuw4J9Bp542それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:06.00ID:T+N6Da4n0 >>491
色々やらかした大地両太郎が業界に生き残ってて笑う
色々やらかした大地両太郎が業界に生き残ってて笑う
543それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:06.96ID:FLVg0Vo20 鰤はファンサ全力のスペシャルEDがでかった
544それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:07.12ID:h8EjpqSI0 このチェンソーマンを神アニメって扱われたら業界として終わりだよ
鬼滅は映像は文句無しに最高峰だったし
鬼滅は映像は文句無しに最高峰だったし
545それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:09.32ID:R2iAD7FI0 うる星やつらもクオリティ高そうなんだよなぁ
546それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:18.17ID:iGq3FLs90 陰の実力者は構成いじって1話にあれ持ってくるセンスが不安
547それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:19.23ID:xz7aKyVia >>403
あの作画でチェンソーやればよかったのに😭
あの作画でチェンソーやればよかったのに😭
548それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:20.60ID:gXKNqtgp0 >>470
黒人が変な鳥になるのはポリコレokなんやろか
黒人が変な鳥になるのはポリコレokなんやろか
549それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:21.58ID:qbK4ofaea >>516
そんなん言うたらチェンソースパイもジャンプブランドありきでは
そんなん言うたらチェンソースパイもジャンプブランドありきでは
550それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:23.43ID:+W2iHoEwa BLEACHはまだ信じられん莫迦どもとかいう鯖落ちレベルの盛り上がりポイント残してるからな
551それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:24.25ID:X2RjgxwAd >>518
ワイもはめふら期待してたから肩透かし食らった
ワイもはめふら期待してたから肩透かし食らった
553それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:27.34ID:tCKJFyaG0554それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:29.82ID:G3uUxHfP0 >>539
安心して見れるアニメランキングは1位やろな
安心して見れるアニメランキングは1位やろな
555それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:30.06ID:gcfMWeHM0556それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:30.15ID:X9Mmvgil0 これまで全くアニメの話とかしてこなかった奴が急にアニメの話してきたらステマってわかるじゃん
557それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:30.75ID:cXYqaQmY0 DIYとモブサイコ被るんだよな
他のクソアニメの時間に被せてくれや
他のクソアニメの時間に被せてくれや
559それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:34.40ID:p7X8T2wX0560それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:37.83ID:rEOKEHOQ0 >>515
白黄黒全部おるしLGBTも勢ぞろいやぞ
白黄黒全部おるしLGBTも勢ぞろいやぞ
561それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:39.26ID:CgYgJ+A/0 BLEACHは獄なんとか鳴鳴篇どうするつもりなんや
あれくらい読んで期待してるうちが一番楽しいんだろうけど
あれくらい読んで期待してるうちが一番楽しいんだろうけど
563それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:48.15ID:yYSpsL3Xa >>470
しかも黒人有能やしな
しかも黒人有能やしな
565それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:49.90ID:NQBK38Hea >>544
リコリコを持ち上げたアニメ業界とアニメオタクをもう忘れたのか
リコリコを持ち上げたアニメ業界とアニメオタクをもう忘れたのか
566それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:53.34ID:/Q3T1DCV0 >>455
コレはマジやな、どんだけ道中やらかしても辿り着ければ勝ち
コレはマジやな、どんだけ道中やらかしても辿り着ければ勝ち
567それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:54.03ID:EjNA7OFt0 >>237
水星美少女🤔
水星美少女🤔
568それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:54.15ID:BcLrhEcG0 超絶アニメ玄人のワイに言わせると
今期は
・サイバーパンク エッジランナーズ
・リック&モーティS6
・羅小黒戦記
やで
否定できるやつおるか?
今期は
・サイバーパンク エッジランナーズ
・リック&モーティS6
・羅小黒戦記
やで
否定できるやつおるか?
569それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:56.31ID:V0YJ64hw0 ジャンプ「鬼滅!呪術!SPY!金掛ければ成功することに気づいてしまったで!」
↓
チェンソーマン
ジャンプ「ま、まだ弾はあるから…」
↓
マッシュル、アンデラ
ジャンプ「🤯」
もう終わりだよ…
↓
チェンソーマン
ジャンプ「ま、まだ弾はあるから…」
↓
マッシュル、アンデラ
ジャンプ「🤯」
もう終わりだよ…
570それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:57.62ID:cDZeMNxw0 >>503
オルガはよくわかんないけど一応進み続けろ的なこと言ってただろ😡
オルガはよくわかんないけど一応進み続けろ的なこと言ってただろ😡
571それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:58.00ID:9/WskzCzd572それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:58.13ID:wwKkGIk40573それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:13:59.68ID:MOsDiOwb0 >>450
2009年
尾田「え?監修?いいよ」
ONE PIECE ストロングワールド 48億
2010年
久保「俺にも監修やらせろ!尾田にできたんだから俺にもできる!」
BLEACH 地獄編 6億
草
2009年
尾田「え?監修?いいよ」
ONE PIECE ストロングワールド 48億
2010年
久保「俺にも監修やらせろ!尾田にできたんだから俺にもできる!」
BLEACH 地獄編 6億
草
574それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:01.63ID:w6HYzJ3P0 >>523
今の岡本に若いデンジは合わんわ
今の岡本に若いデンジは合わんわ
576それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:03.40ID:YJE52Hq+0577それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:06.93ID:YLe6I6+00 >>470
思ったより醜い黒人?
思ったより醜い黒人?
579それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:10.24ID:PD01a6+c0 法律で原作アリのアニメ制作禁止にできんのか?
もしくはアニメ制作の3割しか原作アリにしちゃダメとか
もしくはアニメ制作の3割しか原作アリにしちゃダメとか
580それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:10.56ID:GXOVN4X90 でもまあチェンソーは可哀想やわ
比較対象が鬼滅呪術やもん
比較対象が鬼滅呪術やもん
581それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:14.23ID:qBQgF+8q0582それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:15.33ID:u5ibSPtra アオアシは漫画で読むと面白いけど普通のサッカー戦術漫画だからアニメ化しても対して迫力がないのがね
ブルーロックはスピード感あるし黒バスみたいなゴリゴリ迫力で推せるから化けると思うで
ブルーロックはスピード感あるし黒バスみたいなゴリゴリ迫力で推せるから化けると思うで
583それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:18.35ID:0NBSg6sX0 前期のアビスとサイパンに勝てるんか?
584それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:20.48ID:eRmjouzP0 >>553
5時半はどうするんや…
5時半はどうするんや…
585それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:21.56ID:G3uUxHfP0 >>544
リコリコが担ぎ上げられてた時点でもう終わりだろ
リコリコが担ぎ上げられてた時点でもう終わりだろ
586それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:25.28ID:dXZWKsc20 ブリーチは話はおもんなくても、それぞれの隊長の戦闘は見たい
587それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:31.89ID:OYqc4Cct0590それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:34.16ID:893XFbTmd >>543
EDもそうやが全体的にファンが見たいものをちゃんと出してきたあたりが評価高めてる感じするな
EDもそうやが全体的にファンが見たいものをちゃんと出してきたあたりが評価高めてる感じするな
591それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:34.35ID:RdHAdUzi0 原作ありは演出さえ良けりゃある程度許されるけどガンダムはここからクソ捻り出す可能性あるからな
気付いたらヴヴヴになってましたとか笑えんぞ
気付いたらヴヴヴになってましたとか笑えんぞ
592それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:40.59ID:YJE52Hq+0593それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:41.50ID:j/yIjk9V0594それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:42.02ID:o1WioHDG0 今期G民が好きなのは新米錬金術師やろ
心地いい糞アニメやぞ
心地いい糞アニメやぞ
595それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:42.32ID:JxESxDtw0596それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:45.11ID:tRYAnX9Od >>536
ブラクロも1クールに1話はある作画リソース開放回は鬱憤を晴らすかのごとく神作画やったぞ大丈夫か?
ブラクロも1クールに1話はある作画リソース開放回は鬱憤を晴らすかのごとく神作画やったぞ大丈夫か?
597それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:45.64ID:DFQALNud0598それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:47.84ID:QfCyngWU0 >>562
ラストの曲がゲームで流れてトラウマスイッチ入るの草
ラストの曲がゲームで流れてトラウマスイッチ入るの草
599それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:48.12ID:/Q3T1DCV0 >>478
そのあとその監督は羽ばたくかもしれんし
そのあとその監督は羽ばたくかもしれんし
600それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:48.33ID:wwKkGIk40 >>579
それならアニメの数自体を半分にした方がええやろ
それならアニメの数自体を半分にした方がええやろ
601それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:48.91ID:QMMcb7hS0 デンジが叫ぶシーン迫力なさすぎて草生えた
602それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:49.94ID:nSSCYj4u0 今期当たりは真面目にモブサイコだけ
モブサイコは裏切らない
モブサイコは裏切らない
603それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:52.58ID:OQ6X+LOP0 サイパンはおもろかったけど作画ウンコやったしな
604それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:58.31ID:9/WskzCzd スパイファミリー「うちWITだけどキミは?」
チェンソーマン「M...MAPPA…ッス…」
かわいそう
普通得意分野的に逆やろこれ
WITでグリグリ動くチェンソーマン見たかったわ
チェンソーマン「M...MAPPA…ッス…」
かわいそう
普通得意分野的に逆やろこれ
WITでグリグリ動くチェンソーマン見たかったわ
605それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:58.28ID:8GxpAVKCd >>595
なんか音めっちゃ軽かったよな
なんか音めっちゃ軽かったよな
606それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:14:59.03ID:r5wFgSdM0607それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:01.11ID:nNe7P2Ap0608それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:02.66ID:YqDTB9g/d みんな一回話題作に浮気するけど結局スパイに戻ってきちゃうんよな
609それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:05.01ID:+W2iHoEwa >>561
師匠は続き描くつもり無いって言うとるけどどうやろな
師匠は続き描くつもり無いって言うとるけどどうやろな
610それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:06.95ID:V0YJ64hw0611それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:08.90ID:X9Mmvgil0 単発で一行二行の感想しかないようなアニメなんてゴミしかねーだろ
612それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:11.78ID:lMIdfpj+0 マブラヴは?
613それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:12.25ID:R2iAD7FI0 >>557
BSのモブサイコのときMXはエロマンガ先生の再放送や
BSのモブサイコのときMXはエロマンガ先生の再放送や
614それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:14.46ID:bn35ych30 >>580
同じジャンプって枠組みが悲劇を産んでしまったな
同じジャンプって枠組みが悲劇を産んでしまったな
615それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:19.41ID:J07+g7st0 地味にモブサイコ100もあんのな
2期の敵越える奴存在するのか…?
2期の敵越える奴存在するのか…?
616それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:25.97ID:MYaACUmKd >>544
リコリコが覇権で2万枚売れてる時点でオタには見る目なんかない馬鹿だと思われとる
リコリコが覇権で2万枚売れてる時点でオタには見る目なんかない馬鹿だと思われとる
617それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:30.51ID:YxtkDSsG0618それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:30.78ID:gXKNqtgp0 >>595
SDGsに配慮したEVチェーンソーやぞ
SDGsに配慮したEVチェーンソーやぞ
619それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:31.86ID:RXdEboL40 まさかチェンソーマンよりブリーチのが本命アニメとか思わんやろ
620それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:32.99ID:sJWa3MhK0 KUBOTITE、原作の不味さでうまいことハードルを下げることに成功
621それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:34.72ID:9/WskzCzd >>573
なお来場者特典で久保くんは「実は僕の意見あんまり通らなかったんすよ」と言ってる模様
なお来場者特典で久保くんは「実は僕の意見あんまり通らなかったんすよ」と言ってる模様
623それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:36.20ID:gKmdNEpe0 スパイのBUMP、水星のYOASOBI、チェンソーの米津
どれも知名度クソ強いけど曲が微妙なの面白い
どれも知名度クソ強いけど曲が微妙なの面白い
624それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:39.50ID:FiqaKok+r >>580
え?マッパくんが自らハードル上げまくってたやん?🤔
え?マッパくんが自らハードル上げまくってたやん?🤔
625それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:39.64ID:YLe6I6+00 BLEACHってどんどん動かすキャラ増えるのに集団戦出来なくて全員一対一で戦わせるせいで全然進まないんだよね
あんなもん脱落せずに週刊で読み続けられるわけないやろ
あんなもん脱落せずに週刊で読み続けられるわけないやろ
627それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:48.35ID:6S8ajuVx0628それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:48.70ID:BL36Wc15d ぶっちゃけ鉄血ってガンダム救ったよな
ネタとはいえ若者にもガンダムの存在を認識させたのは強い
ネタとはいえ若者にもガンダムの存在を認識させたのは強い
629それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:50.77ID:G/5A8Vki0 羅小黒戦記さん、覇権クラスなのに話題にも上がらない
630それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:51.52ID:6Pf2WmBH0 >>578
リジェが黒人やからまあ有能でええやろ
リジェが黒人やからまあ有能でええやろ
631それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:52.47ID:9/WskzCzd >>580
社運かけてるはずなのに呪術よりしょぼいのやばない?
社運かけてるはずなのに呪術よりしょぼいのやばない?
632それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:53.23ID:a2GuRsXB0 ブリーチの作画いいんか?🤔
633それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:53.71ID:8SJkLEAs0 アフィカスのステマ四天王の間違いだろ
634それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:53.71ID:JucEnn9Ya635それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:55.93ID:OYqc4Cct0 >>544
オリジナルとはいえチェンソーよりはるかにクオリティが低い水星やリコリコがヲタにこんだけ担がれてる時点で終わりやろ
オリジナルとはいえチェンソーよりはるかにクオリティが低い水星やリコリコがヲタにこんだけ担がれてる時点で終わりやろ
636それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:56.86ID:z3D+9fXO0637それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:15:58.77ID:cXYqaQmY0 ブリーチっておそらくファンである奴らからも話は面白くないって聞くわw
638それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:00.17ID:XniGMjvMd639それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:00.17ID:QMMcb7hS0 >>621
KBTITて地味にプライド高そう
KBTITて地味にプライド高そう
640それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:02.53ID:vKQSboij0 >>607
そういうのは気にならない
そういうのは気にならない
641それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:03.39ID:MOsDiOwb0 >>621
マジでだせーな
マジでだせーな
643それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:04.85ID:iGq3FLs90 水星は前期のリコリコが百合的に不完全燃焼だったので避難民が流れて来たのも大きいな
たぬきは今のところノンケだし百合にならないオチだとまた荒れそう
たぬきは今のところノンケだし百合にならないオチだとまた荒れそう
644それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:05.11ID:X6zoXeJr0 鰤は絶対飽きるわあの演出とテンポ
大ゴマバンバンを矢継ぎ早にやってるだけだからな
途中からはスッキリしない展開続くし
1話と同クオリティの作画を維持できるかも分からん
大ゴマバンバンを矢継ぎ早にやってるだけだからな
途中からはスッキリしない展開続くし
1話と同クオリティの作画を維持できるかも分からん
645それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:05.24ID:sJWa3MhK0 サイバーパンクはアニメで復活したようなもんや
646それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:05.91ID:gcfMWeHM0647それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:06.82ID:Dktr7bId0 ガンダムとチェンソーは微妙だし
BLEACHは追ってないモブは原作読んでるから特別楽しみに見るアニメないなぁ
BLEACHは追ってないモブは原作読んでるから特別楽しみに見るアニメないなぁ
648それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:07.21ID:YJE52Hq+0 >>544
リコリコが担ぎあげられてこの時代に2万売ってる時点で残念ながらなんG民の価値観がマイノリティなんや😭
リコリコが担ぎあげられてこの時代に2万売ってる時点で残念ながらなんG民の価値観がマイノリティなんや😭
649それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:08.63ID:aCM6QQqV0 あかん…チェンソー糞すぎて下痢が止まらん
助けてチェンソーマン
助けてチェンソーマン
650それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:09.89ID:KWtFM7A10 派手にすごいクールになってて草
651それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:11.08ID:p7X8T2wX0652それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:11.63ID:xepp+2a40 BLEACHは一護の両親の過去編ぐらいたでは普通に見れるやろ
それ以降はまじでキツイ
それ以降はまじでキツイ
654それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:18.57ID:XniGMjvMd >>638
草
草
655それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:19.19ID:/4OQc/c0a >>580
その2つは令和入ってトップクラスのアニメやからなぁ
その2つは令和入ってトップクラスのアニメやからなぁ
656それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:23.20ID:kBPaP6V70657それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:23.71ID:BcLrhEcG0 >>629
もう既に5万枚ぐらい売ってるし
もう既に5万枚ぐらい売ってるし
658それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:26.92ID:/Q3T1DCV0 チェンソーマン、悪魔になるまでを丁寧にやっただけやし
そこをどーこー言ってんのはどうかと思うが…戦闘がダセエっす…
そこをどーこー言ってんのはどうかと思うが…戦闘がダセエっす…
659それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:27.15ID:vZLZ1qq4d アルイテアルイテー
ハシッテハシッテー
アルイテアルイテー
ハシッテハシッテー
ハシッテハシッテー
アルイテアルイテー
ハシッテハシッテー
660それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:29.27ID:i69Dn1+/0661それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:30.29ID:eRmjouzP0 >>637
自分で見て評価せんとエアプや
自分で見て評価せんとエアプや
663それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:37.84ID:ZwqyD7ddp ブリーチ強くて草
664それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:43.73ID:bvDFbo170 リコリコも熱心なアンチがおるよなぁ
たきなに親を殺されたんか?ってレベルや
たきなに親を殺されたんか?ってレベルや
665それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:44.75ID:RXdEboL40666それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:46.99ID:EE4pwDmQa ぶっちゃけた話チェンソーよりブルーロックの方がおもろかったわ
667それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:47.39ID:im7sK1xR0 最高潮に上がった期待値からあのクソCGを出してくる勇気が凄いよMAPPAは
669それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:51.09ID:iDu6X5GQ0 >>595
何故かエンジン音じゃなくモーター音流れて逆にどうやったらこうなるか分からんかった
何故かエンジン音じゃなくモーター音流れて逆にどうやったらこうなるか分からんかった
670それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:55.08ID:KWsBzsEE0 まあ正直ロボアニメ自体斜陽やったから水星が話題になるだけ嬉しいわ
671それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:57.31ID:YxtkDSsG0 >>634
鰤つえええええ
鰤つえええええ
672それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:58.10ID:j/yIjk9V0673それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:16:58.55ID:O1J9mYV0d チェンソーの音めっちゃショボかったよな
モーターなんかよあれ
モーターなんかよあれ
674それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:03.90ID:ilQLXunP0675それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:06.26ID:G/5A8Vki0 >>512
成田にも監修してもらえ
成田にも監修してもらえ
676それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:11.19ID:ySSdrIbP0 >>664
真島で脳破壊されたんやろ
真島で脳破壊されたんやろ
677それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:16.03ID:G3uUxHfP0 前期不作すぎて草
https://i.imgur.com/y5vDAez.png
https://i.imgur.com/y5vDAez.png
678それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:17.00ID:R2iAD7FI0 >>632
今期トップレベル
今期トップレベル
679それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:17.77ID:cXYqaQmY0 >>661
1話かっこよかったから今回からアニメ見るわ
1話かっこよかったから今回からアニメ見るわ
680それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:19.06ID:kBPaP6V70 >>621
こマ?
こマ?
681それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:20.68ID:/ny8rnjFM チェンソーはマキマが殺されてからが本編だろ
682それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:21.92ID:vKQSboij0 >>628
ロボットのデザインは今でも好き
ロボットのデザインは今でも好き
683それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:23.51ID:ewhgfOP70 チェンソーマンまだ見てないけどまたpv詐欺したんかw
ほんまMAPPA何がしたいんや
アホやろ進撃といいメリットないやん
ほんまMAPPA何がしたいんや
アホやろ進撃といいメリットないやん
684それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:27.34ID:O415d5Sl0 水星の一話とチェンソーの一話だとどうしても水星の方が面白いしインパクトがある
685それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:28.51ID:YJE52Hq+0686それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:30.41ID:gcfMWeHM0687それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:31.93ID:+W2iHoEwa >>512
原作最大の難点だった極限まで薄めたカルピスはぴえろが濃縮還元してくれたから…
原作最大の難点だった極限まで薄めたカルピスはぴえろが濃縮還元してくれたから…
688それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:31.97ID:BrhdlQUzp 覇権カードバトルする層にはほんま数年に一度レベルの超豊作やな
690それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:38.85ID:8SJkLEAs0691それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:39.05ID:V0YJ64hw0692それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:42.56ID:IjgEqGYK0 チェンソーopようつべ配信45分で44万は狂ってない?
1分1万ペースやん
1分1万ペースやん
693それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:47.88ID:5prTd6AW0 モブサイコのみんなで最後暴走モブ止めに行くシーン大好きやからほんま楽しみやわ
694それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:50.31ID:qBQgF+8q0695それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:55.73ID:893XFbTmd696それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:55.94ID:OQ6X+LOP0 こんだけキャスト揃えて水星がダメだったらまたガンダム冬眠やろな
697それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:17:59.76ID:QYH9nxv80 最近尾田がキレたというオマツリ男爵見たけどほんとに酷かったわよかったところがホラーシーンくらいや
最後の方とかオチ考えるのめんどくさくなっただろ
最後の方とかオチ考えるのめんどくさくなっただろ
698それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:02.25ID:/Q3T1DCV0 >>595
最初は字幕にエンジン音って書いてあった気がするが
最初は字幕にエンジン音って書いてあった気がするが
699それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:02.55ID:UTXfxjRO0700それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:03.00ID:r5wFgSdM0701それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:09.57ID:YaFD/m0Y0 チェンソーは漫画の2部も展開ダラダラしすぎやろ
702それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:15.31ID:bOkweqWYp ゴールデンカムイと入間くんみんなは見てないのか?😭
703それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:16.18ID:JxESxDtw0 電動ノコギリwwwwwwwwwwwwwwwwww
704それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:17.77ID:GXOVN4X90 >>604
進撃の例のあのシーンみたいな動きで戦うチェンソーマン見たかったな
進撃の例のあのシーンみたいな動きで戦うチェンソーマン見たかったな
705それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:26.14ID:bvDFbo170706それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:28.09ID:OYqc4Cct0 >>684
そんなこと言ってるのは百合豚だけですw
そんなこと言ってるのは百合豚だけですw
707それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:28.34ID:YJE52Hq+0708それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:28.80ID:eu7VI+wU0 >>634
もう8.5点やぞ
もう8.5点やぞ
709それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:29.89ID:Tbh/LTD+r710それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:32.62ID:mySsrSMja711それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:35.94ID:nC5AOHOW0 ここまで絞られるだけで凄いことや
今季は豊作やね
今季は豊作やね
712それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:36.44ID:eRmjouzP0 トリガーが作ってたら良かったのにとは思うわ
サイバーパンクみたいな感じが良かった
サイバーパンクみたいな感じが良かった
714それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:39.01ID:129++XQv0 BLEACHは全部良かったな
内容もカルピスを原液に戻せばいいしいけるやろ
内容もカルピスを原液に戻せばいいしいけるやろ
715それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:41.04ID:G3uUxHfP0 >>697
細田ってほんまに話考えるの下手よな
細田ってほんまに話考えるの下手よな
716それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:42.72ID:VXLAQuuga >>677
前期はほぼゴミ
前期はほぼゴミ
717それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:44.56ID:1g4aZNvr0 >>692
不満はあるが覇権がチェンソーなのは間違いないし
不満はあるが覇権がチェンソーなのは間違いないし
719それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:49.79ID:Z576YbfEd チェンソーマンのOPから温野菜倍野菜感を感じるんやがワイだけか?
720それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:49.98ID:R2iAD7FI0 >>693
あそこアニメ映えするだろうな
あそこアニメ映えするだろうな
721それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:52.23ID:oKSTTwS/M チェンソーは全然駄目だわこれ
鬼滅呪術に遠く及ばない
一般受けは無いな
鬼滅呪術に遠く及ばない
一般受けは無いな
722それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:52.45ID:RXdEboL40723それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:53.51ID:X6zoXeJr0 ガンダムはまじでゴミやろ
プロローグだけやん良かったの
プロローグだけやん良かったの
724それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:53.71ID:Wv7mvp4T0 鰤はどうかあのクオリティを維持しつつ原液のカルピスを提供してクレメンス
725それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:18:58.03ID:kBPaP6V70 >>670
わかる
わかる
727それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:00.85ID:qfjjfcA80 >>612
今週まりもちゃんやろ
今週まりもちゃんやろ
728それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:02.68ID:Av448qrE0 ブルーロック初めてみたけどサッカー版カイジみたいな感じで面白かったわ
729それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:09.07ID:nNe7P2Ap0 バンプはもうタイアップやめてくれ
毎回微妙すぎるし
毎回微妙すぎるし
730それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:10.96ID:YJE52Hq+0731それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:11.19ID:EjNA7OFt0 >>280
またただの決闘だったらもうダメやろ親父殺すくらいの展開じゃないと
またただの決闘だったらもうダメやろ親父殺すくらいの展開じゃないと
732それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:13.83ID:qAOtEqLBx 腐女子人気はブルーロックが爆発しそう
一般人気はSPY×FAMILY
おっさん人気はBLEACH
キモオタ人気はガンダム
陰キャ人気はチェンソーマン
一般人気はSPY×FAMILY
おっさん人気はBLEACH
キモオタ人気はガンダム
陰キャ人気はチェンソーマン
733それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:14.55ID:pTn6nxm4p >>677
草
草
734それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:14.70ID:/Q3T1DCV0 確かにチェンソーの音は破壊的な非現実な音のが良かったかもな
735それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:17.04ID:gcfMWeHM0736それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:17.15ID:YxtkDSsG0 水星のOPが微妙やと思ってたけどチェンソーのOPに比べたらだいぶマシで草
738それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:21.02ID:KgpOLGsi0 つべに上がったチェンソー見てみたけど割と許容範囲で草
739それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:22.99ID:G/5A8Vki0 >>628
ガンダムっていう名前だけで見ないようにしてたけど鉄血から見たもん話題になってたから
ガンダムっていう名前だけで見ないようにしてたけど鉄血から見たもん話題になってたから
740それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:29.09ID:BcLrhEcG0 とりあえず今期アニメで一番作画いいのは間違いなく羅小黒戦記
劇場版の分割という反則技だけど、まず劇場版自体が日本のアニメ映画の作画よりよっぽど上だし
劇場版の分割という反則技だけど、まず劇場版自体が日本のアニメ映画の作画よりよっぽど上だし
741それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:30.55ID:FiqaKok+r743それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:34.13ID:becsa6oCM モブサイコのop残念やわ
というか2期の映像の出来が良すぎる
というか2期の映像の出来が良すぎる
744それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:34.92ID:j/yIjk9V0 >>677
まあワイはルミナスウィッチーズあったから幸せやったけど
まあワイはルミナスウィッチーズあったから幸せやったけど
745それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:36.10ID:sJWa3MhK0 >>710
来年やろうけど予定通りならまほよの映画も来年末なんだよなぁ
来年やろうけど予定通りならまほよの映画も来年末なんだよなぁ
746それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:42.08ID:u1ePG8F9r チェンソーマンは主要キャラが揃ったら面白くなる感じ?
747それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:49.55ID:1BCCa09dd >>713
奇跡が起こってエクハ東日本大会編やらんかな
奇跡が起こってエクハ東日本大会編やらんかな
748それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:50.40ID:YYhiXVZ/d749それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:52.51ID:cS+Eroz20 入間くん1話見逃したけどどんな感じやった?
750それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:52.40ID:vKQSboij0 >>711
前期立ってたアニメのスレ、リコリスリコイルしか見たことなかったけどほんまに他に何も無かったんか
前期立ってたアニメのスレ、リコリスリコイルしか見たことなかったけどほんまに他に何も無かったんか
751それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:52.64ID:f2khzDiD0 >>712
トリガーとユーフォーはこれから外資アニメしか作らなそう
トリガーとユーフォーはこれから外資アニメしか作らなそう
752それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:19:55.70ID:o+CgwQIwa 水星は本編のop映像より、yoasobiの映像の方が好き
753それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:02.92ID:O415d5Sl0 >>746
出たところで死ぬんだよなぁ
出たところで死ぬんだよなぁ
754それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:06.37ID:Y4DJHzBL0 チェンソーって至って普通のバトル作品?
変異する原因みたいな作中世界の奥深い要素ってあるんかな
変異する原因みたいな作中世界の奥深い要素ってあるんかな
755それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:06.85ID:/Q3T1DCV0756それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:09.44ID:r5wFgSdM0 >>729
血界のバンプはよかったで
血界のバンプはよかったで
757それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:09.47ID:k2QqJISip 【悲報】1年前のロボアニメ超豊作クール、誰も覚えてない
758それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:09.90ID:8SJkLEAs0759それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:10.14ID:G3uUxHfP0760それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:12.79ID:cXYqaQmY0761それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:13.68ID:gcfMWeHM0 >>750
無かったぞ
無かったぞ
762それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:15.45ID:1EdCHgXta リコリコやひぐらし程度のアニメで反省会長々とやっちゃうG民の評価があてになるか?
763それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:18.05ID:lj5RGNKq0 うる星はらんまめぞん犬夜叉りんねは好きなワイでもキツいときあるから無理やろな
まず好きになれるキャラがおらんし
まず好きになれるキャラがおらんし
764それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:18.13ID:0NBSg6sX0 >>677
アビス1強やんけ
アビス1強やんけ
765それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:18.77ID:V0YJ64hw0 >>677
💩
💩
767それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:21.29ID:YJE52Hq+0 >>712
ニンジャスレイヤーファンの前で同じこと言ってみろ😡🖕
ニンジャスレイヤーファンの前で同じこと言ってみろ😡🖕
768それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:25.75ID:QYH9nxv80 >>746
パワー出てきてから話おもろくなるけどアニメは演出がクソクソやからそこから面白くなれるかも怪しいわ
パワー出てきてから話おもろくなるけどアニメは演出がクソクソやからそこから面白くなれるかも怪しいわ
769それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:25.95ID:Z576YbfEd >>684
でも2話は?😅
でも2話は?😅
770それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:30.29ID:kBPaP6V70 >>713
前期アイドルアニメ多かった気がする
前期アイドルアニメ多かった気がする
771それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:30.83ID:ExkxvErF0 水星も微妙やわ曲
リコリコは曲だけは良かったな
リコリコは曲だけは良かったな
772それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:32.82ID:9/WskzCzd >>746
姫野パイセンもアキもパワーもみんな死ぬし
姫野パイセンもアキもパワーもみんな死ぬし
773それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:39.66ID:/vZL4PRL0 ブリーチは皆ストーリーが糞なの知ってるのでかいわなにしても褒められる状態
774それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:40.60ID:YxtkDSsG0 >>748
水星のOP聞いて「ん?これ怪物やん」ってなったわ
水星のOP聞いて「ん?これ怪物やん」ってなったわ
776それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:41.38ID:sJWa3MhK0 >>623
ブリーチは師匠が原画展からキタニタツヤにんほぉりまくってる模様
ブリーチは師匠が原画展からキタニタツヤにんほぉりまくってる模様
778それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:42.44ID:gXKNqtgp0 チェンソーもチェンソーでエンドレスエイトという微妙な原作部分があるのがな
あそこ映像化してもおもんなさそう
あそこ映像化してもおもんなさそう
779それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:42.52ID:YYhiXVZ/d >>677
リコリコ前期で良かったなぁ
リコリコ前期で良かったなぁ
780それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:44.39ID:YY/CtRJVp >>677
平和やったね
平和やったね
781それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:47.11ID:DiZjHzXPd 歌手人気もAdoの一人勝ちやな
やっぱワンピースってすごいわ
やっぱワンピースってすごいわ
782それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:47.54ID:wwKkGIk40783それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:47.59ID:66RZJmJHM https://imgur.com/YVGYtQE.png
一匹恥晒しがおるな
一匹恥晒しがおるな
784それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:49.24ID:oPg4SxEda アオアシアニメって黒子のIGやから期待してたのに何であんな紙芝居化したんや
785それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:51.63ID:+ZdPNE1/0 >>746
そこまで諦めずについてこれるかなぁ…これ
そこまで諦めずについてこれるかなぁ…これ
786それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:20:55.33ID:Os9XnHNE0 >>670
とはいえロボットに興味持たれてるわけじゃなくて結局キャラ同士の百合とか関係性に興味持たれてるだけだからな現時点だと
とはいえロボットに興味持たれてるわけじゃなくて結局キャラ同士の百合とか関係性に興味持たれてるだけだからな現時点だと
787それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:01.05ID:q98g1P+S0 雑なアニメ化されてるブラッククローバーかあいそう
788それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:02.00ID:FiqaKok+r789それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:03.77ID:2aacgmpLd わいチェーンソーの音って脳内でこういう音流れてたんやけど
なんか思ってたより普通にそこらのおばちゃんが草切るようなチェンソーやったな…😢
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1441639360152039432/pu/vid/640x360/-OBIZ1JHW1b5MUaY.mp4
なんか思ってたより普通にそこらのおばちゃんが草切るようなチェンソーやったな…😢
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1441639360152039432/pu/vid/640x360/-OBIZ1JHW1b5MUaY.mp4
790それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:07.38ID:becsa6oCM 水星の2話のエンディング後の映像見る限り不安しかないんやが
791それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:08.50ID:9/WskzCzd >>769
水星2話って実況スレが25スレも伸びてたレジェンド回やん
水星2話って実況スレが25スレも伸びてたレジェンド回やん
792それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:09.20ID:NQBK38Hea MAPPA言いたくないけどほんまズレてるよな
まず浮きすぎなくらい綺麗な背景いらないしあんなに歩くシーンをぬるぬるさせなくていい
まず浮きすぎなくらい綺麗な背景いらないしあんなに歩くシーンをぬるぬるさせなくていい
793それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:10.13ID:X9Mmvgil0 ほんと一行二行の単発カキコしかねーなあ
794それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:11.30ID:T+N6Da4n0 >>677
リコリコが天下取る始末だからな
リコリコが天下取る始末だからな
795それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:12.68ID:xXZcIy7l0796それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:13.98ID:eWGzB7Uh0 >>684
水星出来はいいと思うけど面白さでいうなら流石にチェンソー1話やわ
水星出来はいいと思うけど面白さでいうなら流石にチェンソー1話やわ
797それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:16.16ID:129++XQv0 チェンソーってレゼ辺りが面白いからしばらく微妙か?
798それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:18.31ID:nfG9GqZGM BLEACHはこっから地獄やん
あの話おもろくできるわけがない
あの話おもろくできるわけがない
799それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:21.13ID:V0YJ64hw0 >>783
あひん
あひん
800それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:22.19ID:KgpOLGsi0801それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:22.97ID:893XFbTmd802それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:23.34ID:wwKkGIk40 >>788
犯す😤
犯す😤
803それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:23.36ID:EjNA7OFt0 >>318
薬屋まだアニメ化せーへんのな
薬屋まだアニメ化せーへんのな
804それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:23.93ID:YJE52Hq+0805それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:29.74ID:AA07PdsU0 ベルセルクは平沢進mad見れてワイは満足やった
806それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:29.89ID:q3TQv7VDd >>763
アビスらの集団
アビスらの集団
807それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:30.55ID:FLVg0Vo20 >>771
クラリスの歌全部ティーダのチンポにしか聞こえんわ
クラリスの歌全部ティーダのチンポにしか聞こえんわ
808それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:31.59ID:OYqc4Cct0809それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:33.38ID:oEczjnuuM チェンソーマンはパワーちゃん出てからパワーちゃん漫画になるからな
810それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:36.64ID:5lNBQT7na >>677
アビスとエクハは面白かったわ
アビスとエクハは面白かったわ
811それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:37.95ID:IjgEqGYK0 >>774
エアリアル君補正が強すぎる
エアリアル君補正が強すぎる
812それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:38.22ID:dJFgApdyM ブルーロック・アオアシ・シュートのサッカーアニメ戦国時代やぞ
813それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:41.49ID:RNUh2xaQd 信者のこれなんだったの?
チェンソーマン、CGがリークされ海外で炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665229452/
2 それでも動く名無し[] 2022/10/08(土) 20:45:54.17 ID:I6JoSGOQ0
これデマってバレてんのにいい加減訴えられるぞ
3 それでも動く名無し[] 2022/10/08(土) 20:47:00.81 ID:0s4PmL4Ba
イッチほんとそろそろやめた方がええで
マッパだってガチで社運かけてるやろしこういうデマネガキャン目つけられてもおかしくないぞ
6 それでも動く名無し[] 2022/10/08(土) 20:48:14.76 ID:m60Db6cCa
この手の馬鹿は実際訴えられないと分からない
チェンソーマン、CGがリークされ海外で炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665229452/
2 それでも動く名無し[] 2022/10/08(土) 20:45:54.17 ID:I6JoSGOQ0
これデマってバレてんのにいい加減訴えられるぞ
3 それでも動く名無し[] 2022/10/08(土) 20:47:00.81 ID:0s4PmL4Ba
イッチほんとそろそろやめた方がええで
マッパだってガチで社運かけてるやろしこういうデマネガキャン目つけられてもおかしくないぞ
6 それでも動く名無し[] 2022/10/08(土) 20:48:14.76 ID:m60Db6cCa
この手の馬鹿は実際訴えられないと分からない
814それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:43.82ID:eRmjouzP0 >>791
寝て起きたらまだやってて草生えたわ
寝て起きたらまだやってて草生えたわ
815それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:46.59ID:dXZWKsc20 >>798
戦闘描写だけで話はどうでも良くなる
戦闘描写だけで話はどうでも良くなる
816それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:48.18ID:2aacgmpLd >>789
わかる
わかる
817それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:53.28ID:O415d5Sl0 >>769
また名言生み出して盛り上がった
また名言生み出して盛り上がった
818それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:54.17ID:7PtnQVg+a BLEACHはアニメ良すぎて再ブーム来てもおかしくないレベルだったからなぁ
あれが続けばな
あれが続けばな
819それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:55.68ID:f2khzDiD0820それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:56.20ID:37tgSOdhM 水星はOPよりEDの方が好きやったな
821それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:56.75ID:cS+Eroz20822それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:57.23ID:G3uUxHfP0 ラブライブスーパースターとかいうアニメ版ちむどんほんま嫌い
823それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:57.59ID:UIuKRXQm0 チェーンソーって後々最後までやるつもりなら滑れないシーンが何個かあってプレッシャーやばいやろうな
824それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:57.89ID:/Q3T1DCV0 ぶっちゃけYOASOBI別に邪魔にならない曲だし良いんじゃないか
滅多に聞かんしYOASOBIの曲って、だからいつも同じとかって感覚もない
滅多に聞かんしYOASOBIの曲って、だからいつも同じとかって感覚もない
826それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:21:59.49ID:GXOVN4X90827それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:00.78ID:QYH9nxv80 >>789
さすがにここまでの音やないけどワイももっとゴギャギギギギみたいな音かと思ってたわなんやあのうんちみたいな音は
さすがにここまでの音やないけどワイももっとゴギャギギギギみたいな音かと思ってたわなんやあのうんちみたいな音は
828それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:04.09ID:6Pf2WmBH0 >>762
あの2つは反省会伸びてもしゃーないやろ...特にひぐらし
あの2つは反省会伸びてもしゃーないやろ...特にひぐらし
829それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:05.57ID:vKQSboij0 >>786
それはもうロボットに興味ある視聴者が一人もいないだけやから仕方ないやろ
それはもうロボットに興味ある視聴者が一人もいないだけやから仕方ないやろ
830それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:05.97ID:T+N6Da4n0 >>798
それはそう
それはそう
831それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:07.75ID:+0JAkQmK0 魔女がイチバンなんGで伸びてるからなんG覇権はガンダムやぞ!
832それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:08.57ID:X6zoXeJr0 スポーツものってどうやってもアニメだと動いてるシーンで無理だわ
833それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:13.93ID:V0YJ64hw0834それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:14.18ID:YJE52Hq+0835それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:14.25ID:/vZL4PRL0 水星のop微妙じゃね全部同じにきこえるわ
836それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:14.32ID:fCyFBW0P0 リコリコはむしろホモが面白かったのにな
837それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:17.70ID:M+tLETpkp チェンソーのメッキが剥がれまくってて草生える
838それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:17.76ID:+g13aQW5M ホモサッカーとレズガンダムが覇権かな
進んでるな
進んでるな
839それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:24.15ID:RXdEboL40840それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:34.40ID:RNUh2xaQd841それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:37.80ID:Wv7mvp4T0 チェンソーって何クールやるん?
842それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:39.20ID:kBPaP6V70843それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:39.59ID:J07+g7st0 >>789
なんか草
なんか草
844それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:41.03ID:UuPcEWUw0 あのアトリエのパチモンみたいな糞つまんねえアニメ見てんのワイだけ説ある
845それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:41.39ID:r5wFgSdM0846それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:42.04ID:oakCefGQ0 あと11話しかないんやがこれ変なところで終わるやろ
847それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:42.36ID:bNNkBnsAa >>807
メンバー違うんですけどね
メンバー違うんですけどね
849それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:46.14ID:FLVg0Vo20 >>791
12時間立ってて笑ったわ
12時間立ってて笑ったわ
850それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:48.20ID:FiqaKok+r >>798
24話くらいに圧縮したら面白くなるんちゃう?🤔
24話くらいに圧縮したら面白くなるんちゃう?🤔
851それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:50.97ID:/Q3T1DCV0 >>789
ええな
ええな
852それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:53.59ID:AA07PdsU0 ガンダムのスレの伸びはひぐらしと一緒やろ老人ホームや
853それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:22:53.65ID:iDu6X5GQ0 BUMPはミックスナッツが熱意賭け過ぎやったのが不幸
と言いたいが単品だとしてもヘボいわ
と言いたいが単品だとしてもヘボいわ
855それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:00.86ID:5DZkdWzU0 >>835
怪物リメイクって感じよな
怪物リメイクって感じよな
856それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:02.46ID:GWz1BVV00 チェンソーマンまだ観てないから楽しみや
857それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:04.64ID:Oz9kRkRg0 >>769
2話はダブスタクソ親父に対してマッマが大立ち回りして盛り上がったやん
2話はダブスタクソ親父に対してマッマが大立ち回りして盛り上がったやん
858それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:06.33ID:V0YJ64hw0 チェンソーマンガイジ「チェンソーマンは流行ってるんだー!(Googleトレンドペタ)」
尚左の部分の平均でボロ負けしてるのが見えない模様
尚左の部分の平均でボロ負けしてるのが見えない模様
859それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:18.50ID:pFZdeJJq0 水星アンチ湧いてるの草
安心せーやどうせいつものガンダムや
安心せーやどうせいつものガンダムや
860それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:18.66ID:SZKwa844a 今のところブルーロックが一番おもろかったと思うことになるとは
861それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:19.26ID:tSvNA0HV0 チェンソー原作がおもんないから、なにしてもおもんないっていう
862それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:22.15ID:FiqaKok+r863それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:25.38ID:G3uUxHfP0864それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:25.46ID:uhXRnvjcp チェンソーマン
マッパ出資100% OPソニー
BLEACH
製作委員会方式 OPソニー
水星の魔女
製作委員会方式 OPソニー
マッパ出資100% OPソニー
BLEACH
製作委員会方式 OPソニー
水星の魔女
製作委員会方式 OPソニー
865それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:25.67ID:RXdEboL40 ブルーロックは実況アニメ枠としてなんGで見るなら覇権クラスにおもいわ
多分録画したの見ても微妙や
多分録画したの見ても微妙や
866それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:33.27ID:825w1SUB0 >>798
序盤中盤の一護全部カットでもええ
序盤中盤の一護全部カットでもええ
867それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:34.74ID:DFQALNud0869それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:38.67ID:/Q3T1DCV0 >>803
さっさとスクエニ側でアニメ化すりゃ良いのにな
さっさとスクエニ側でアニメ化すりゃ良いのにな
870それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:39.07ID:+ZdPNE1/0 チェーンソーマンはOPはよかった
CG少なめだし
CG少なめだし
871それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:44.78ID:G3uUxHfP0 荒れないガンダムなんてないからな
872それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:47.58ID:Os9XnHNE0874それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:51.93ID:kBPaP6V70875それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:52.88ID:r5wFgSdM0 >>852
ひぐらしはどうでもいいが水星は売れるからなぁ
ひぐらしはどうでもいいが水星は売れるからなぁ
876それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:53.45ID:O415d5Sl0 >>863
バケモンがよ
バケモンがよ
878それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:54.19ID:eWGzB7Uh0 >>815
ジャンプ本誌ではそれでも人離れたんだよなぁ
ジャンプ本誌ではそれでも人離れたんだよなぁ
879それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:54.59ID:RNUh2xaQd >>864
製作委員会の方がええやなこれ
製作委員会の方がええやなこれ
880それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:59.45ID:QYH9nxv80 ムサシは前期おもろかったけど今期はどうなるかねとりあえず1話はよかったけど新勢力出しすぎで1クールで収拾つくんかこれ
881それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:23:59.96ID:BcLrhEcG0 >>767
予算ないならああ作るしかないやろ
予算ないならああ作るしかないやろ
882それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:03.16ID:Oz9kRkRg0 >>798
最終章は戦闘のつまらなさを作画で誤魔化せれば絶対名作になるぞ
最終章は戦闘のつまらなさを作画で誤魔化せれば絶対名作になるぞ
883それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:03.15ID:oskKaOxzd885それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:09.47ID:SlnoVdv60 このスタートじゃ円盤2万超えどころか1万越えもないんじゃね?
一生リコリコに売り上げで叩かれるぞ
一生リコリコに売り上げで叩かれるぞ
886それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:17.58ID:5DZkdWzU0 ブルーロック3on3やってる辺りが一番面白い
あそこまでやるんかな
あそこまでやるんかな
887それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:20.43ID:V0YJ64hw0 水星の2話はある意味ガンダムのガイジ感出ててよかったやろ
健常なガンダムなんてつまんないんやからキチゲ発散回も必要やねん
度が過ぎた火星のねずみはアウトやが
健常なガンダムなんてつまんないんやからキチゲ発散回も必要やねん
度が過ぎた火星のねずみはアウトやが
888それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:23.38ID:nuM5Lx/N0889それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:28.43ID:OYqc4Cct0891それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:30.86ID:eRmjouzP0 ガンダムを持ち上げるにはまだはやいで正直
原作再編集とあの作画を維持できるならブリーチやわ
原作再編集とあの作画を維持できるならブリーチやわ
893それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:35.85ID:wZga3ijy0 水星でアニメ実況勢い50万あったからオタク層増えとるんやなって
前期の最高でエクハが30万超えてた時でさえビビったし
前期の最高でエクハが30万超えてた時でさえビビったし
894それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:40.32ID:YJE52Hq+0 >>798
いっその事2クールにして千年血戦RTAにして欲しかった
いっその事2クールにして千年血戦RTAにして欲しかった
895それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:42.53ID:/Q3T1DCV0897それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:44.82ID:FiqaKok+r >>886
2クール
2クール
898それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:47.40ID:Nf9NAlPk0 なんGでスレ伸びてた!は笑うからやめろ
899それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:47.84ID:gZZE/bo60 充電式チェンソーもあるぞ
https://i.imgur.com/izfSNYE.jpg
https://i.imgur.com/izfSNYE.jpg
900それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:47.96ID:sJWa3MhK0 >>866
キルゲ戦なくならからダメです
キルゲ戦なくならからダメです
901それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:49.70ID:/vZL4PRL0 ブリーチはあの作画で一護絨毯にすれば盛り上がるだろ
902それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:50.04ID:ATynmpSi0 水星がリコリコパワーで先にスタートダッシュ決めたのデカいな
チェンソーあぐらかいてた割には…の出来やし
チェンソーあぐらかいてた割には…の出来やし
904それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:52.69ID:7dHGikU+0 きらら系は後半型が多いからぼっち・ざ・ろっくは後半伸びると思うで
905それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:24:58.55ID:wwKkGIk40906それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:00.57ID:f1C+g4e10 >>831
不名誉やし不安要素過ぎるわ
不名誉やし不安要素過ぎるわ
907それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:01.24ID:G3uUxHfP0 ひぐらしってあんな考察盛り上がってからのズコーやからおもろいわ
908それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:02.41ID:FLVg0Vo20 >>891
それはぴえろが持つわけないから諦めた方がええ
それはぴえろが持つわけないから諦めた方がええ
909それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:03.62ID:6Pf2WmBH0 >>877
そっちもアニメの出来どうこうというより老人会やってるだけだしなぁ
そっちもアニメの出来どうこうというより老人会やってるだけだしなぁ
910それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:03.86ID:Y4DJHzBL0911それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:04.79ID:EehWIHNha ブルーロックはこっからまた伸びるだろうな
まんさん受けも強いし
まんさん受けも強いし
912それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:05.33ID:zTl4Z+xcp なん爺民やからな
ガンダム好き多いのも納得やろ
ガンダム好き多いのも納得やろ
913それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:07.73ID:RXdEboL40 >>863
ガンダムと百合アニメ総合語り所伸びすぎやろ
ガンダムと百合アニメ総合語り所伸びすぎやろ
914それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:09.35ID:i69Dn1+/0 >>877
でも正しい楽しみ方やないかそれって
でも正しい楽しみ方やないかそれって
915それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:19.60ID:GVKV7gKW0 夫婦以上恋人未満おもしろすぎわろた
パット見式守さんなのにヒロイン力団地で草ぁ
パット見式守さんなのにヒロイン力団地で草ぁ
916それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:21.89ID:NQBK38Hea ファッションショーアニメじゃないんだからあんなぬるぬるさせる意味ない
そんなにぬるぬるウォーキングさせたいならファッションショーアニメのランウェイ2期でも作ればええのに
そんなにぬるぬるウォーキングさせたいならファッションショーアニメのランウェイ2期でも作ればええのに
917それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:25.69ID:l/+3nAae0 今期はこいつらのめんどくさい信者たちで殴り合うのか地獄やね
918それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:29.36ID:+W2iHoEwa919それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:33.15ID:YJE52Hq+0 >>891
1クールならアクダマが持ったけど4クール持つ体力ぴえろにあると思っとるんか?
1クールならアクダマが持ったけど4クール持つ体力ぴえろにあると思っとるんか?
920それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:34.97ID:eWGzB7Uh0 >>791
ガノタがやっとガンダム語れる場所見つけたわけだからそら伸びるよ
ガノタがやっとガンダム語れる場所見つけたわけだからそら伸びるよ
921それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:35.17ID:OYqc4Cct0922それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:37.82ID:bc5Z6QdK0 >>845
めちゃくちゃ叩いてたリコリコが1番売れたじゃねぇかw
めちゃくちゃ叩いてたリコリコが1番売れたじゃねぇかw
923それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:37.96ID:4JGg8SgId 覇権とはまったく言えんがアオアシでも原作が大分伸びて配信も上々やったからな
ブルーロックならそれより上は確実やろうしいい線までいくかもしれん
ブルーロックならそれより上は確実やろうしいい線までいくかもしれん
924それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:38.65ID:xXZcIy7l0 >>899
仕事選べ定期
仕事選べ定期
925それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:42.41ID:IjgEqGYK0 >>872
Twitterのお絵かき張られまくってたし地味に考察とネタで盛り上がってたで
Twitterのお絵かき張られまくってたし地味に考察とネタで盛り上がってたで
926それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:44.42ID:+g13aQW5M >>901
草
草
928それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:46.97ID:gcfMWeHM0929それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:50.48ID:QYH9nxv80 DIYっておもろいんか?
930それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:50.74ID:UIuKRXQm0 ガンダムは単純にこれをきっかけに入門したい人がたくさんいることに驚いたわ
931それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:56.26ID:OQ6X+LOP0 ブリーチは作画凄かったな
あれが続くとは思えんが
あれが続くとは思えんが
932それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:56.64ID:V0YJ64hw0933それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:25:58.99ID:bvDFbo170 スパファミ後宮ぼちざろ
ビーストテイマー新米錬金術師にDIY
水星落語のたぬきコンビ
ヤマノススメふうこい不徳のギルドにアキバ冥途
4人それぞれ嘘をつくにうる星も待機してる
久しぶりやこんな盛りだくさんのクールは
ビーストテイマー新米錬金術師にDIY
水星落語のたぬきコンビ
ヤマノススメふうこい不徳のギルドにアキバ冥途
4人それぞれ嘘をつくにうる星も待機してる
久しぶりやこんな盛りだくさんのクールは
934それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:00.10ID:Oz9kRkRg0 >>864
集英社は金出しとらんのか?
集英社は金出しとらんのか?
935それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:00.88ID:eRmjouzP0 エヴァなんて1週間くらい伸びてたし
なんJ民はロボアニメオタクが多いのでは?
なんJ民はロボアニメオタクが多いのでは?
936それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:01.52ID:8SJkLEAs0 >>747
所長の北海道時代の旧友出てくんの楽しみやな
所長の北海道時代の旧友出てくんの楽しみやな
937それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:02.32ID:h8EjpqSI0 多分、タツキが一言アニメゴミって言えば全員手のひら返すよ
938それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:15.52ID:X6zoXeJr0 製作委員会無しでやるでー!尖ってるやろ?w
これ
これ
939それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:17.30ID:ySSdrIbP0 まだガンダム一話しか見とらんが40年のノウハウは伊達やないで
どう見せたらかっこええかよくわかっとる
どう見せたらかっこええかよくわかっとる
940それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:17.59ID:s6hyPdl3d つかチェンソーは制作側が異常なほど宣伝してたしトレンドはぶっちぎるに決まっとるやん
941それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:22.65ID:r3rfeSIva 子供の頃から見てるけどブリーチはオサレポイントシステムっていう独自ルールを使ったバトルで内容はリコリコ後半のガバガバだらけやから期待すんな
942それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:22.76ID:wwKkGIk40943それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:37.75ID:V0YJ64hw0 >>863
チェンソはこの後のスレで落ちますねはい
チェンソはこの後のスレで落ちますねはい
944それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:40.05ID:+ZdPNE1/0946それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:44.38ID:kBPaP6V70 >>935
そら年代考えたらそうよ
そら年代考えたらそうよ
947それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:44.71ID:x9wqFWqLp 全てにおいて水星に負けてしまったチェンソー
信者の嫉妬心モーターが起動するブロロロロロw
信者の嫉妬心モーターが起動するブロロロロロw
948それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:44.69ID:4aykG1Oj0 そもそも水星の魔女とBLEACHってずっと続くんだし、今季アニメって言い方おかしくない?
949それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:47.55ID:Os9XnHNE0 >>925
ひぐらしの時と同じ感じやな…
ひぐらしの時と同じ感じやな…
950それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:47.80ID:r5wFgSdM0951それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:47.80ID:ySSdrIbP0 >>930
今まで門戸狭すぎたからしゃーない
今まで門戸狭すぎたからしゃーない
952それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:48.61ID:RXdEboL40 DIYに埋もれてぼっちざろっく全く話題にならない
953それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:59.27ID:/Q3T1DCV0954それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:26:59.78ID:FLVg0Vo20 >>917
見ずに叩いてる奴とか普通にいそうやし酷いことになりそう
見ずに叩いてる奴とか普通にいそうやし酷いことになりそう
955それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:08.43ID:YJE52Hq+0956それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:09.73ID:/fmbIPhX0 チェンソー微妙やったんか?
957それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:13.34ID:qyzkFXL5M >>947
草
草
958それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:13.95ID:f1C+g4e10 >>935
オッサンが多いともいう
オッサンが多いともいう
959それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:13.95ID:O415d5Sl0 水星のあの戦闘シーンとチェンソーのモッサリCGの差よ
960それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:15.28ID:GVKV7gKW0 >>952
同じガイジ主人公でも魅力団地だは
同じガイジ主人公でも魅力団地だは
961それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:15.69ID:wwKkGIk40 >>948
始まったクールが今季扱い
始まったクールが今季扱い
962それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:18.16ID:893XFbTmd963それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:22.15ID:V0YJ64hw0 ガイジ「でも!「ガンダム」で検索してるから!」
チェンソーマン2部さん!?www!?www
あっ話題にすらならないからノーカンねw
チェンソーマン2部さん!?www!?www
あっ話題にすらならないからノーカンねw
964それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:26.76ID:r5wFgSdM0 >>935
エヴァがロボット?
エヴァがロボット?
965それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:26.91ID:OYqc4Cct0 >>845
Twitterでも好評
トレンドも圧倒的に高い
ここでキモヲタ叩いても意味ないんだよね
むしろ水星のトレンドが全く伸びてないことが
いかにここに一般と解離したキモヲタしかいないかの証明になってるというねw
Twitterでも好評
トレンドも圧倒的に高い
ここでキモヲタ叩いても意味ないんだよね
むしろ水星のトレンドが全く伸びてないことが
いかにここに一般と解離したキモヲタしかいないかの証明になってるというねw
966それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:30.69ID:8SJkLEAs0 >>929
テンポがチェンソーマンぐらい悪くてキャラが絵も声も微妙に可愛くない
テンポがチェンソーマンぐらい悪くてキャラが絵も声も微妙に可愛くない
967それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:30.60ID:bvDFbo170 >>791
放送前に既に2スレ近く完走させてる狂気
放送前に既に2スレ近く完走させてる狂気
968それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:31.20ID:RXdEboL40969それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:33.29ID:sKxN5DBw0 水星はとりあえず今までガンダムに触れなかった層掴んでるだけでも成功やろ
970それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:34.68ID:7dHGikU+0972それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:41.51ID:IjgEqGYK0973それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:43.91ID:UIuKRXQm0 >>955
コードギアスくっそ支持されてるしな
コードギアスくっそ支持されてるしな
974それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:44.10ID:G/5A8Vki0 >>930
ガンダムの名前は知ってるけどどこから見ればいいのかよくわからんからね
ガンダムの名前は知ってるけどどこから見ればいいのかよくわからんからね
975それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:44.85ID:sc0fMi6vd 水星の戦闘シーンは演出も良かったな
あの無音最高だわ
あの無音最高だわ
976それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:45.49ID:GVKV7gKW0 わいもあんなギャルと夫婦ごっこしたい人生だた・・
977それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:47.79ID:V0YJ64hw0978それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:27:59.63ID:OQ6X+LOP0 DIYってのも見てみるか
979それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:02.13ID:DFQALNud0 >>952
ライブシーンが無いことには何とも
ライブシーンが無いことには何とも
980それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:05.80ID:iVq2g3dyp この前ギアススレも結構伸びてたよな
981それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:08.25ID:lpBt9F7I0982それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:10.06ID:fcJ+Ahmka983それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:12.63ID:t8dIrEkfa984それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:14.38ID:+W2iHoEwa >>899
草
草
985それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:15.53ID:+ZdPNE1/0 水性もブリーチも一話はめちゃくちゃ作画気を使ってたのにチェーンソーがこれだと不安だわ
986それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:15.86ID:Oz9kRkRg0 >>964
その理屈やとガンダムもロボットやないぞ
その理屈やとガンダムもロボットやないぞ
988それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:17.00ID:s6hyPdl3d >>971
ワイの正論パンチ効いてて草
ワイの正論パンチ効いてて草
989それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:26.90ID:V0YJ64hw0 【急募】
ここからチェンソーマンが水星の魔女に勝つ方法
ここからチェンソーマンが水星の魔女に勝つ方法
990それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:35.13ID:asywcI1RM DIYはガイジ過ぎて後半水星のおかんみたいにサイボーグ化不可避や
991それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:36.08ID:V0YJ64hw0 ワイの勝ち屋根
992それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:36.27ID:/Q3T1DCV0993それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:38.09ID:4aykG1Oj0 >>961
別に構わんけど、ブルーロックやチェンソーマンが終わった後も覇権アニメがどんどん始まって終わってもそいつらは続くんやし対立煽りに巻き込まんで欲しいけどな
別に構わんけど、ブルーロックやチェンソーマンが終わった後も覇権アニメがどんどん始まって終わってもそいつらは続くんやし対立煽りに巻き込まんで欲しいけどな
994それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:39.22ID:YJE52Hq+0995それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:42.01ID:OYqc4Cct0996それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:42.99ID:kBPaP6V70 >>952
令和のけいおんって聞いてたけど雰囲気全然違ったわ…
令和のけいおんって聞いてたけど雰囲気全然違ったわ…
997それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:44.48ID:8SJkLEAs0 >>952
寧ろDIYがこれから埋もれる側やろ
寧ろDIYがこれから埋もれる側やろ
998それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:44.69ID:lpBt9F7I0 >>963
庵野「ロボットアニメだぞ」
庵野「ロボットアニメだぞ」
999それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:28:48.41ID:V0YJ64hw0 ワイの勝ちか?
1000それでも動く名無し
2022/10/12(水) 01:29:04.90ID:M8whpm8Ya ブリーチのここからの見どころ
とんでもない馬鹿ども
済まぬ
もうよい
とんでもない馬鹿ども
済まぬ
もうよい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】北川景子、フジテレビ生放送出演を当日見送り 「声が出なくなり」主演ドラマ関連で4番組に出演予定もキャンセル [冬月記者★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 【安倍晋三】他人の「記憶に強く残りやすい声」を持つ人がいると判明 [402859164]
- 宮沢博行「安倍派は団結力が低かった。親分の言うことは聞かないし、つまらない人間しかいなかった」 [884040186]
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]
- 旅先での食事の違い。日本人→ご当地グルメ必ず食べる 中国人→海外でも中国料理 欧米人→パンとチーズ買って毎日同じもの食う [271912485]
- アンドロイド使っててピクセルじゃない人って2年毎にスマホ買い換えてるの?
- 【画像】平成の女子高生、結構怖い