X



【全国旅行支援】なんG旅行部🚄【温泉部、鉄オタも可】 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:44:49.08ID:j3UWRWp60
宿の予約とれんやん
※前スレ
【全国旅行支援】なんG旅行部🛩【温泉部、鉄オタも可】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665489754/
【全国旅行支援】なんG旅行部🚄【温泉部、鉄オタも可】 ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665497065/
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:45:07.47ID:j3UWRWp60
はい
2022/10/12(水) 00:45:32.02ID:4t0yOcl+0
さんいち
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:45:34.16ID:j3UWRWp60
はい
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:46:11.16ID:ikNbQJEB0
今日も戦争やからそろそろ寝て備えるか
2022/10/12(水) 00:46:16.03ID:qhEBOVvY0
旅行民多いの助かる
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:46:19.30ID:i/lMQPtq0
もう寝るで
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:46:24.16ID:rcahxE6cM
瀬戸芸と大地の芸術祭行ったやつおらんのか
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:46:26.41ID:zfXj6xp40
サンイチ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:47:08.55ID:Fck5TtB00
じゃらんのJRパックどれも対応してないのなんでや
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:47:20.64ID:WpAx0v7J0
西九州線乗ってくる奴おる?
2022/10/12(水) 00:47:48.58ID:M14bn9Mkr
998 それでも動く名無し[] 2022/10/12(水) 00:45:18.87 ID:srFh40rs0

しょーもな
旅行しなかったら0円やん1番安いで

わざわざ1000狙って失敗する冷笑ガイジ可哀想やね
2022/10/12(水) 00:47:53.91ID:0TA29AHm0
そんなに旅行ってしたいか?
人多いし金かかるやん?
いくら旅行支援言うても
1万円の宿が5000円になって3000円の買い物券がついて
それでも2000円は実費やん?
さらに買い物したら5000円くらいは使ういうことやん?
そんなに旅行したいか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:47:59.56ID:i/lMQPtq0
>>8
小豆島に行くだけ行ったけど台風で即撤退や
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:48:04.39ID:EL+lc+0X0
すまん 全国旅行支援てワクチン3回かPCR検査受けてるかないと出ないてマジ?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:48:06.29ID:1kPmjrh90
下呂温泉で1人おすすめの宿とかあるか?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:48:07.45ID:d2OwFcCQ0
そろそろ外国人戻ってくるし海外に行きたい
アイスランド一周したい
あと38度線とアンコール・ワット行ってみたい
2022/10/12(水) 00:48:16.45ID:1f0/lIf10
西九州新幹線
絶対要らんやろ
69.6kmしかない新幹線って誰が得すんねん
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:48:20.88ID:rcahxE6cM
>>14
ダメじゃん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:48:26.55ID:jKyqapBD0
金沢行って山代温泉行って楽しんだら次は四国行くんや
うひょー岸田ありがてえー
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:48:39.51ID:jn0lkKSv0
>>15
思想はともかく検査受ければええやん
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:48:45.25ID:cDv4yt520
http://imgur.com/nNeEWSo.jpg
どんなに適当に撮っても晴れてさえいれば絶景が保証される上高地行こうや
来月にはもう閉山やぞ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:49:02.35ID:Ehs98fST0
土日で旅行行っただけで行動力ある扱いされるのなんなんや
新幹線乗るだけやぞ
2022/10/12(水) 00:49:04.94ID:0TA29AHm0
>>15
>>15
マジやぞ
普通の人以外は無理
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:49:10.23ID:j3UWRWp60
旅行してて一番困るのが英語聞き取れんからコミュニケーションが取れないこと
読み書きは普通に出来るんやけどな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:49:27.34ID:OL6IShpNa
上野浅草らへんでおすすめある?
できれば部屋でゴロゴロしたい
2022/10/12(水) 00:49:27.93ID:zske1M8Q0
ふもとっぱらにキャンプしに行きたいけどわざわざそんなとこまで行くならホテル使えって気もしてる
2022/10/12(水) 00:49:28.87ID:PyZRaQL1a
>>22
河童橋か?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:49:30.04ID:rbsWqbeya
JALカスなんとかならんのかホンマ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:49:34.08ID:EL+lc+0X0
>>21
2回は射ったんけど3回はだるっと思ってやってなかってん
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:49:54.07ID:GxitQWDfa
>>18
料金高くなって乗り換え増えて博多の滞在時間変わらないの草
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:50:06.89ID:cDv4yt520
>>28
せやで
2022/10/12(水) 00:50:18.61ID:qhEBOVvY0
>>17
38度線はDMZツアーっていうのに参加必須やで
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:50:24.07ID:WpAx0v7J0
>>18
陸の孤島になってた嬉野温泉に行きやすい
長崎旅行ついでにどっかでひとっ風呂浴びて
なんならソープもあるからこれらを一日でセットにできるからかなり充実する
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:50:24.11ID:GszRK+FI0
東日本パスの影響出来そうやな
18切符の東日本バージョンといい東日本ってお得なのあるけど西日本やと全然よな…やっぱ人気やから調子に乗っとるんか?
2022/10/12(水) 00:50:32.02ID:0TA29AHm0
本来なら2マンくらいかかる旅行が
1万でいけるって感じか
それでも1万使うねんで
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:50:49.35ID:pTwXlXH50
鈍行旅って人気ないんか?
ワイ18きっぷでダラダラ鈍行旅するの大好きや
田舎のガラガラ電車とかも趣があって良い
2022/10/12(水) 00:51:04.43ID:zske1M8Q0
>>25
何故か旅行先で外人カップルに写真お願いされるわ
オーケーオーケーで済ませてるけど何もオーケーじゃない
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:51:10.95ID:rbsWqbeya
すすきののおすすめ風俗教えくれんと寝るぞ😡
プッシーキャットとか30代の風俗はノーサンキューの方向で頼むわ
2022/10/12(水) 00:51:12.16ID:qhEBOVvY0
海外ニキはどれくらい国周ってる?
ワイ日本含めて15か国
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:51:14.21ID:7XBSWAvs0
台風過ぎ去って今日から運転再開ですって言ったその日に空転で運休した九州横断特急マジで許さんからな
https://i.imgur.com/tDJUAZt.jpg
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:51:14.26ID:jKyqapBD0
うおおおおお
高知でカツオ食っておみやげに愛媛みかん買っていくぜえええええ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:51:26.23ID:GszRK+FI0
新幹線出来て博多から長崎行く特急は無くなったって事なんか?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:51:34.55ID:fK8i3gxK0
どこか行きたいけど所帯持つと決めるのが難しいわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:51:42.62ID:jn0lkKSv0
>>34
西鉄バス「ラッピングバスまで走らしてるんやぞバスで行け」
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:51:48.59ID:WpAx0v7J0
>>39
何が気に入らんのや?😳
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:52:04.68ID:i/lMQPtq0
>>33
反対側から行けば参加せんでも行けるで
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:52:17.94ID:EL+lc+0X0
支援あるなら東京か北海道沖縄どっちか行ってみたいな
2022/10/12(水) 00:52:39.55ID:zske1M8Q0
>>39
ワイが行ったのはファンタジスパってとこや
値段は普通やけど愛嬌あってスタイルもよくて可愛かったわ
2022/10/12(水) 00:52:54.45ID:qhEBOVvY0
>>47
上級者で草
北朝鮮はしばらく行けなさそうだなあ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:52:54.56ID:rbsWqbeya
>>46
お酒飲むとおちんぽ勃たないんご
30代はテクあるだろうけどちょっとね…😰
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:52:57.58ID:WpAx0v7J0
>>44
嫁はんに決めてもらえばええやん
2022/10/12(水) 00:52:58.33ID:d2IEyrf00
>>35
去年ほぼ同じ西日本乗り放題あったで
3日で23000円くらい
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:53:01.57ID:jn0lkKSv0
>>35
新幹線で西エリアに誘導するにしても東海が邪魔やろうしな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:53:02.40ID:lpoBRfIg0
ちょっと先になるんやが雪見に行きたいんやがおすあうめの場所あるか?
ちな関東民スキーとかはやらん
2022/10/12(水) 00:53:08.00ID:gAFslkeE0
皆普段は旅行サイト・アプリなに使ってる?
ワイはagoda
2022/10/12(水) 00:53:22.48ID:M14bn9Mkr
ワイはいつも通り住んでる仙台のビジホとってデリヘル呼ぶだけやから県外に旅行に出るみんなの話聞きたいわぁ
2022/10/12(水) 00:53:24.88ID:Lyt6EMLx0
旅行なんて自殺のついでにするもんって認識だわ
2022/10/12(水) 00:53:28.13ID:1f0/lIf10
>>39
20代も普通におったけど<プッシーキャット

ソープならタッチレーベル言っとるやろ😡
https://www.cityheaven.net/hokkaido/A0101/A010103/youngsoaptach/
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:53:28.72ID:EL+lc+0X0
>>56
じゃらん
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:53:29.29ID:iPL9RNZZd
仙台民やけど日曜日震災以降初めて気仙沼行ったわ
前行ったのは20年くらい前やった

大谷海岸駅
https://i.imgur.com/TCCm96n.jpg
https://i.imgur.com/2rwI6vy.jpg
気仙沼大島大橋
https://i.imgur.com/G4GeETY.jpg
https://i.imgur.com/0nM2813.jpg
https://i.imgur.com/5MUbl1a.jpg
大島の海鮮丼
https://i.imgur.com/Np3ryAl.jpg
世界のケンワタナベこと世界の珍カスがオーナーのカフェ
https://i.imgur.com/5DkpdT4.jpg
https://i.imgur.com/0oLbhL7.jpg
シャークミュージアム
https://i.imgur.com/MPQYD8q.jpg
なぜかカツオのユニフォーム
https://i.imgur.com/CYVKspx.jpg
https://i.imgur.com/6itjECa.jpg
https://i.imgur.com/F3mH51O.jpg
https://i.imgur.com/INhbGyr.jpg
https://i.imgur.com/XcNtY44.jpg
2022/10/12(水) 00:53:29.85ID:qhEBOVvY0
>>43
新幹線必須になった
肥前鹿島って所までは特急あるけど
2022/10/12(水) 00:53:36.71ID:3DOfq4sf0
茨城空港スカイマーク利用したらレンタカー48時間5000円で借りれるから
大洗にあんこう鍋でも食いに行くやで
干し芋の旬も12月ごろに出回るしな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:53:40.41ID:5gqgPn3k0
オススメのドーミーインどこや?
小樽仙台松本名古屋長崎鹿児島は行った
2022/10/12(水) 00:53:46.77ID:M14bn9Mkr
>>56
楽天トラベル じゃらん
理由はポイント使わなきゃいけないからそれだけ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:53:54.71ID:rbsWqbeya
>>49
調べるわ

エステアンドソープの店あるけど、オバハンばっかしで萎え萎えや
川崎にあったアロマカフェって店大好きやったんやけどなぁ😭
2022/10/12(水) 00:54:19.60ID:zske1M8Q0
どこのサイトなら予約取れるんや?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:54:30.44ID:iPL9RNZZd
>>56
ホテル予約は旅行行くなら楽天トラベル♪
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:54:32.00ID:pnPLCNoS0
Gotoの時に旅行好きのトッモが普段静かな宿だの観光地にガラ悪い層が増えてて嫌だからとっととキャンペーン中止しろって言うてたわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:54:33.44ID:jn0lkKSv0
>>55
道北で地吹雪ホワイトアウト体験するの楽しいぞ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:54:47.00ID:GszRK+FI0
>>53
はえ~あったんやな意外やわ
2022/10/12(水) 00:54:47.86ID:M14bn9Mkr
>>61
めっちゃ充実してるやん!
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:54:48.01ID:EL+lc+0X0
なんであんな旅行アプリ噛ますと宿代安くなるんや?
初めて使ってびっくりしたわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:54:56.48ID:3CQcZkX10
18きっぷのバスバージョン出ないかな?
南信とか飛騨とか群馬の山のほうとか電車では行きにくいんや
飯田線とか高山線とか乗ってられんぞ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:55:00.21ID:rbsWqbeya
>>55
そら上越国際やろ
エッチな女子大生わんさか降りるで
2022/10/12(水) 00:55:12.65ID:d2IEyrf00
頼むから今年も出して😭😭😭
https://i.imgur.com/zn8owFM.jpg
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:55:29.21ID:mnLvze2Z0
・割引ありきの価格設定で言うほどお得感がない
・ずっと鯖落ちしてて買えない
・旅行先には旅館の食事のボリュームに文句を言うようなガイジが現れる

すまん旅行支援に群がってる連中は何者なんや
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:55:30.58ID:d2OwFcCQ0
>>55
弘前とか十和田
ライトアップしてて良いぞ
冬の奥入瀬もまた良い
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:55:44.09ID:I+UzsoXh0
>>53
去年使ったわ
無理やり出雲行ったけど滞在時間4時間とちょっともったいなかった
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:55:48.61ID:iPL9RNZZd
>>43
博多~武雄温泉 特急リレーつばめ
武雄温泉~長崎 新幹線つばめ
博多~肥前鹿島 特急かささぎ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:55:56.19ID:2OVlMuVBM
>>61
うわー典型的な陰キャ犬カスって感じ
アフィとか好きそう
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:55:58.63ID:EL+lc+0X0
>>76
新幹線も込みはくっそ安いな
2022/10/12(水) 00:56:09.58ID:qhEBOVvY0
>>74
九州だとSUNQパスってのがあるけど関東じゃ聞かないなあ
群馬ならもうちょいしたらSuica規格のICカード使えるようになるけど
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:56:16.03ID:Ehs98fST0
空き状況見たいのにアクセス出来ないやん
新潟行かせてくれや
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:56:21.92ID:rbsWqbeya
>>59
プッシーキャットは若いのおるんか!

たったレーベル推しなのはなんでや?
川崎とか新宿ならよく行くんやけど
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:56:30.89ID:WpAx0v7J0
>>69
それに合わせてこっちもそういう層が行かなそうなとこ選ぶんや
その時時の状況にこっちが対応できるよう動向を読むのも旅行計画の醍醐味や
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:56:33.52ID:i/lMQPtq0
>>55
普通に北海道ドライブするだけでも色々と楽しいで
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:56:47.39ID:OL6IShpNa
わい自然とか星とか大好きやけどペーパードライバーだからあんまりちゃんとしたところには行けないわ
秋の沖縄ええかな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:56:49.16ID:iPL9RNZZd
>>81
毛のものですまんな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:56:53.11ID:BRs2yQl90
ワクチン打ってないけどこれ使える?
2022/10/12(水) 00:57:20.51ID:d2IEyrf00
>>82
大阪博多往復だけで元取れるからな(実際にはネット割あるけど)
ワイはこれで去年京都から広島、博多、鳥取、金沢、和歌山行ったわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:57:34.31ID:ikNbQJEB0
>>56
色々やけどマリオットとIHGの超エリートだから公式予約多いな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:57:37.61ID:2OVlMuVBM
>>89
うわーカツオとか珍カスとか言うんや
アフィチル出すぎ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:57:42.32ID:GszRK+FI0
>>62
ただ糞になっただけやな…金券ショップで博多長崎2000円ぐらいで買えた気がするのに…
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:58:06.88ID:T4oQjFvYa
楽天トラベルのJRセットてあるんか?変なサイト飛ばんか?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:58:11.72ID:iPL9RNZZd
>>93
珍さん……?!どないしはったんですか?w
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:58:14.86ID:rbsWqbeya
>>77
函館の朝市の海鮮丼って発言したらボッタクリだからやめとけって言われて草はえたことあるわ
2022/10/12(水) 00:58:24.39ID:qhEBOVvY0
>>94
そのうち佐賀ぶち抜いて乗り換えなしで行けるようになる(はず)
2022/10/12(水) 00:58:37.13ID:M14bn9Mkr
>>66
お前すぐチンコ萎えすぎ
深刻な問題だぞそれ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:58:40.19ID:Uyrw0sFQ0
9月宮古島いこうと思ったら台風で飛行機飛ばなかったンゴ
気を取り直して翌週大阪行ったら帰りに静岡豪雨で新幹線動かなくて延泊せざるを得なくなってしまったンゴ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:58:45.46ID:EL+lc+0X0
>>91
鳥取和歌山は中々行かんやろうからええなあ
金沢はカニか🦀
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:58:55.25ID:v85CEKGn0
じゃらんしね
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:59:17.10ID:iPL9RNZZd
熊本鶴屋百貨店でアカンすよ!!



https://i.imgur.com/2yHUEbz.jpg
2022/10/12(水) 00:59:25.42ID:zske1M8Q0
>>100
ここ数ヶ月連休に限って雨降ってる気がするわ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:59:25.90ID:UMr/dkCX0
>>64
ベタな札幌狸小路

三大都市圏はハズレが多いイメージある
2022/10/12(水) 00:59:28.49ID:1f0/lIf10
>>85
ワイが2回行って2回とも当たりが出てきたってだけや<タッチレーベル
老舗やし安定してる気がする

すすきののメイドマスターって店では酷い目にあった😡
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:59:32.05ID:2OVlMuVBM
>>96
きっしょ
アフィチル丸出し犬カス
2022/10/12(水) 00:59:44.47ID:M14bn9Mkr
>>102
ほんまにそれ
宮城おせえわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:59:46.53ID:EL+lc+0X0
>>90
なんか検査すればいいらしいけどその検査に5000円くらいかかるって話やったw
ワイもあと1回足りんのや どっかで速攻射ちたいレベル
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 00:59:53.19ID:iPL9RNZZd
夕日に沈む宇佐神宮


https://i.imgur.com/tYbRWsK.jpg

めっちゃええやろ
2022/10/12(水) 00:59:57.77ID:bA/T+zRb0
>>64
稚内
2022/10/12(水) 01:00:03.69ID:d2IEyrf00
>>101
まぁ流石に色んなとこ行きすぎてハードスケジュールやったわでも多分7万円分位使い倒したわ
金沢へは実家が新潟やからその足として使った(観光も多少したけど)
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:00:04.07ID:iPL9RNZZd
>>107
ちちちちーんw
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:00:10.47ID:2OVlMuVBM
やっぱり東日本土人は犬カスの民度丸出しやなあ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:00:11.80ID:UMr/dkCX0
>>55
真冬の乳頭温泉郷
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:00:18.56ID:FZI3xTBmM
>>77
旅館の食事はワイも好きやないわ
多すぎやし小鉢で色々来過ぎや
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:00:48.15ID:rbsWqbeya
>>106
値段の割にかわいいんか?
東京やと格安店レベルの料金やん
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:00:53.97ID:2OVlMuVBM
>>113
犬カス、お手w
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:00:54.93ID:ikNbQJEB0
>>100
宮古島は是非下地島空港使って欲しい
素敵な空港や
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:01:04.42ID:3CQcZkX10
>>83
調べてみたけどSUNQパスええなあ
ただ東海地方からだと九州遠いんだよなあ
東日本か近畿辺りであればええのに
九州は電車もサービス良くて羨ましい
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:01:22.68ID:jKyqapBD0
金沢行くとか行った人多いね
やっぱ行ってみたい土地やな雪降る前に
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:01:41.13ID:EL+lc+0X0
>>112
3日で6ヶ所7万はまだ抑えた方ちゃうかな
中々できんよな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:01:45.54ID:WpAx0v7J0
>>119
伊良部島と宮古島結ぶ橋もええよな
2022/10/12(水) 01:01:49.17ID:qhEBOVvY0
>>119
下地島って訓練のイメージ強いけどまだやってるんかね
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:01:49.58ID:2OVlMuVBM
旅行も陰キャな東日本土人の民度は犬カスの民度w
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:01:54.29ID:pnPLCNoS0
これ例えば一泊5000円の宿に平日2人で泊まったらクーポンだけで6000円帰ってきたりするんか?
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:02:04.72ID:iPL9RNZZd
ケンワタナベは本当は楽天ファンだからね仕方ないね


https://i.imgur.com/lOmHRxK.jpg
2022/10/12(水) 01:02:16.87ID:M14bn9Mkr
なんかクソみたいな煽りカス一気に増えたな
そろそろ潮時か
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:02:30.54ID:5gqgPn3k0
>>100
積丹岬で豪雨に打たれて函館夜景で濃霧にまみれたワイかな?
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:02:36.59ID:EL+lc+0X0
>>121
雪降っても良さそうじゃない?
永平寺の坊主と話す機会あってガチで寒いらしいけど
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:02:41.84ID:Uyrw0sFQ0
>>119
使うつもりやったのは宮古空港やったけど自転車持ち込んで橋滑走するつもりやったんや
このために折りたたみ自転車買ったのに😢
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:02:49.28ID:d2OwFcCQ0
ニュースで予算上限に達したとかいうけどみんなそんなに旅行行くんか
紅葉の箇所とかは激混みしそう
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:02:54.71ID:2OVlMuVBM
>>127
お前は土人の犬カスw
2022/10/12(水) 01:02:56.05ID:gAFslkeE0
郡山って別に観光するほどの場所でもないか?
1泊2日で東京から会津若松行こうと思うんやが、1泊追加して郡山で泊まる程のものでもないかね?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:02:58.91ID:BRs2yQl90
>>109

5,000円とその手間と時間考えたら意味ねえな
このキャンペーン終わって人が減ったタイミングで色々旅行するわw
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:03:00.98ID:CdYIBEIE0
中国地方でおすすめ教えてくれ
今のところ気になってるのは下関と鳥取
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:03:03.76ID:ikNbQJEB0
>>121
行った事無いなら雪の時期の方がええかも
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:03:09.90ID:jO+toZk+0
やっぱ海外行きたいな
国内はもう少し年老いてからでいい気がする
2022/10/12(水) 01:03:14.70ID:+Vs430sy0
廃線濃厚の木次線と芸備線乗ってきたで
クソほど人多くて地獄だったからもういかんで
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:03:16.36ID:WpAx0v7J0
>>127
なんで眼帯してんのかと思ったら
こいつ大河ドラマ伊達政宗で主人公演じとったな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:03:23.34ID:iPL9RNZZd
てか九州はどこの県庁所在地も駅前立派すぎるやろ
昔行ったとき宮崎大分はしょぼいなーとか思ってたのにあんな立派なアミュプラザできててびっくりしたわ😮😮😮



佐賀駅は……うん………😂
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:03:37.92ID:BRs2yQl90
てかホテルめちゃくちゃ高くなってんな
ホテルがこの制度で儲ける気マンマンでうぜえわ
2022/10/12(水) 01:03:48.61ID:yXaO/T/F0
>>39
エステはギャンかわっての行ったわ
可愛かったけど寛容度無しやった
ソープはさっぽろ倶楽部は見た目劣るけどノリのいい子に当たって良かった
エルカレは見た目最高サービス最悪な嬢に当たった
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:03:50.57ID:2OVlMuVBM
煽りカス土人犬カスは犬カスのアフィブログ見過ぎw
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:03:52.79ID:iPL9RNZZd
>>134
安積用水とか見れば
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:03:52.99ID:UMr/dkCX0
>>103
熊本の垂れ幕見るとくりぃむ ann思い出すわw
2022/10/12(水) 01:03:55.40ID:zske1M8Q0
>>138
死ぬまでに1度はオーロラ見に行ってみたい
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:04:01.38ID:rbsWqbeya
>>134
大内宿
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:04:02.94ID:I+UzsoXh0
>>135
終わったらコロナ前みたいな中国人まみれになりそう
2022/10/12(水) 01:04:12.78ID:d2IEyrf00
>>122
この切符3ヶ月位販売してるから2回買ってて2回目は山陽新幹線の駅片っ端から降りる奇行やってたわ🥴
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:04:18.94ID:lpoBRfIg0
>>70,>>87
関東民のドライビングテクニックで冬の北海道走れるんか?

>>75
周辺のホテルに宿泊すればスキー場の姉ちゃんたち見れて恩恵受けられそうやな😘

>>78
もともと青森が一番の候補やったんやが十和田や弘前ってかなり雪降るんか?
2022/10/12(水) 01:04:19.21ID:qhEBOVvY0
>>136
温泉好きなら玉造温泉泉質いいよ
出雲と松江の間あたり
2022/10/12(水) 01:04:24.51ID:1f0/lIf10
>>117
可愛いの出てきたぞ
川崎とか吉原の同価格帯とは比べ物にならんわ

もっとお金出せるなら高級店行ったらええわ
おすすめの店はわからんけど
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:04:27.79ID:j3UWRWp60
名古屋って大都市なのにガチでなんも無いよな
中日くらいしかない
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:04:45.21ID:7Mi66ZAO0
>>121
雪の積もった兼六園もなかなかええで
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:04:51.92ID:BRs2yQl90
>>149
まあ京都大阪とかベタなとこはまたそうなるかもな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:04:59.96ID:5gqgPn3k0
宮古島の前浜ビーチは日本一やで
ちな無加工
https://i.imgur.com/QlHgWrA.jpg
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:05:03.79ID:F+dSc5Nj0
正直このやり方よりも高速1000円乗り放題とか公共交通機関使用への補助の方が良かったわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:05:04.11ID:iPL9RNZZd
郡山は桜の時期なら三春の滝桜とか見に行くといいぞ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:05:11.27ID:jn0lkKSv0
>>136
まずその二つが遠すぎる
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:05:15.65ID:Ofqu/A7x0
別府いきたい
2022/10/12(水) 01:05:34.79ID:qhEBOVvY0
>>134
桜の時期なら三春まで行って桜見るとかはありかな
2022/10/12(水) 01:05:35.53ID:yXaO/T/F0
>>126
一泊5,000円って普通1人あたりのことやぞ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:05:38.44ID:iPL9RNZZd
北予備どこのターミナル駅の前にもあってビビるわ

あそこ一種の宗教施設では???
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:05:39.96ID:rbsWqbeya
>>143
ハズレばっか引いてて草
あまり期待しないでおくわ😅
バニーのお尻みて軽くサクッとエステかソープにするわ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:05:44.80ID:EL+lc+0X0
>>150
瀬戸内海を堪能しまくりかそれは
神戸で明石焼き食っても良かったな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:05:45.81ID:FZI3xTBmM
なんで旅館の晩飯ってあんなに多いんだろうな
多すぎでメイン行く頃にはお腹いっぱいだし晩飯キャンセルしても値段変わらんしでええところない
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:05:51.16ID:jn0lkKSv0
>>141
JR九州とかいう不動産屋さんが頑張った結果や
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:05:56.43ID:BRs2yQl90
海外も行きてえけどワクチン打ちたくないわあ
早くワクチンの有無が問われない時代になってくれ
2020の3月にニューヨーク旅行予約してたのに行けなくなったんだよなチクショウ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:05:57.25ID:WpAx0v7J0
>>141
佐賀は駅が高架になったのはクソ早かった気が
宮崎とかもやけど微妙な駅から先に高架化が完了してくな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:06:05.70ID:eQPDas1p0
>>61
ワイも2年くらい前に行ったわ
船からカモメさんにえびせんあげるのが楽しかった
https://i.imgur.com/swSaiv9.jpg
https://i.imgur.com/QnTDkGD.jpg
2022/10/12(水) 01:06:06.35ID:qhEBOVvY0
>>161
ひょうたん温泉いってらっしゃい
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:06:17.87ID:jKyqapBD0
>>130
>>137
景色は雪の方が良さそうやねえ
綺麗なんやろなあ

って雪国出身のやつに言ったらあれは白い悪魔って怒られた事あるわ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:06:26.16ID:rbsWqbeya
>>151
あいつら日帰り新幹線の民やぞ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:06:30.40ID:ikNbQJEB0
>>123
かなり長い橋やけどずっと絶景よな
伊良部島は工事しまくってるのが気になる所ではある
宮古島のキャパオーバーし過ぎて大変な事になりそう
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:06:40.39ID:FZI3xTBmM
>>154
レゴランドと名古屋城あるだけええやろ
2022/10/12(水) 01:06:40.48ID:1f0/lIf10
>>161
別府の混浴温泉はガチで可愛い女の子入ってくる
おすすめや

泉質もええしな
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:06:45.45ID:GEYu6HAFa
ワイ福島に来てるんやが酒以外で良いお土産ない?
2022/10/12(水) 01:06:53.77ID:yXaO/T/F0
>>165
めちゃくちゃハズレでもないし楽しめたから良しや
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:06:57.82ID:jn0lkKSv0
>>151
ちゃんとしたスタッドレスならまあ大丈夫や
ちなペーパーのトッモは国道でスピンした
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:07:05.58ID:rbsWqbeya
>>153
ま?
色白fカップ女子大生が出てくるんか!!!😍
2022/10/12(水) 01:07:25.83ID:zske1M8Q0
>>178
赤べこでええやろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:07:33.74ID:OWPXC9CLa
尾道ってどっか行くべきところある?
しまなみ海道以外で
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:07:39.72ID:d2OwFcCQ0
>>151
十和田市内はそこまでやないが十和田湖や弘前は豪雪地帯
ストーブ列車とかもあるし弘前なら車に乗らんでも楽しめる
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:07:41.18ID:EL+lc+0X0
>>173
雪国は雪下ろしとか苦行が待ってるからな
鹿児島民が桜島灰を嫌うのと変わらんな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:07:49.62ID:eQPDas1p0
>>178
甘いの嫌いじゃなければままどーるとか薄皮饅頭とか
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:07:50.05ID:WpAx0v7J0
>>182
赤べこもらって喜ぶ奴おるんか?
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:07:55.15ID:rbsWqbeya
>>158
年寄りは高速使わんからな
平日メインなのも金を溜め込んでる年寄りに散財させる目的なんや
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:07:55.54ID:5gqgPn3k0
>>169
ヨーロッパやオーストラリアはもう規制ゼロで入国できるんちゃうか?
アメリカやハワイはまだ無理やけど
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:07:57.32ID:BRs2yQl90
ワクチンってみんななんで普通に打ってんだよ怖くなかったのかな
俺は怖すぎて全部拒否したわ
周りには打ったふりしてるけど
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:08:12.41ID:i/lMQPtq0
>>151
だから色々楽しいんやろ
急に除雪されてない道に突っ込んだり前のトラックがタイヤ滑らせてたり面白いで
2022/10/12(水) 01:08:14.36ID:1f0/lIf10
>>178
まだギリギリ桃が売ってるやろ
福島の白桃は美味いからオススメや

有名なのは柏屋の薄皮饅頭
これも美味しい
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:08:18.15ID:WpAx0v7J0
>>183
千光寺と尾道ラーメン
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:08:18.29ID:BRs2yQl90
>>189
ヨーロッパもういけるの?調べてくるわサンガツ
2022/10/12(水) 01:08:31.20ID:dB7/+jeJ0
>>64
金沢野乃
八戸
御殿場

都会ほどクオリティ低いことに気づいた
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:08:35.75ID:iPL9RNZZd
三春の滝桜


https://i.imgur.com/dBCRSHT.jpg
https://i.imgur.com/isFTzcr.jpg
https://i.imgur.com/XeSiaDJ.jpg
https://i.imgur.com/9GyUPPN.jpg
https://i.imgur.com/znJbY60.jpg
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:08:37.84ID:ikNbQJEB0
>>178
福島と言ったらままどおる
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:08:43.86ID:wcFFchuT0
>>142
普段1万 支援後1.4万 今日5000円引きです!0.9万!
こればっかで草
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:08:44.37ID:rbsWqbeya
>>161
泥湯ええぞ
健康ランドじゃなくてなんとか地獄ってとこのやつ
2022/10/12(水) 01:08:46.81ID:qhEBOVvY0
>>169
ベトナムとかは無ワクチンでも行けたはずだけど
2022/10/12(水) 01:08:52.89ID:zske1M8Q0
>>187
まぁ100人いれば1人くらいはいるんちゃうか…
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:08:59.76ID:3CQcZkX10
別途特急券買えば特急にも乗れるタイプのフリーきっぷ出せや
日本一周旅行したいんや
2022/10/12(水) 01:09:12.88ID:qhEBOVvY0
>>178
果汁100%の桃ジュースとかは?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:09:15.00ID:EL+lc+0X0
>>178
酪王カフェオレ
福島県民のソウルドリンクらしい
2022/10/12(水) 01:09:18.49ID:iuEIXA/N0
ホテルのクーポン対象と対象外のとこあるけどなんでなん?どっちも5000円以上なんやが
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:09:19.66ID:PqB3UJ740
怖くねぇよ
自分を特別な存在だと思い込みすぎ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:09:20.56ID:5gqgPn3k0
>>195
首都圏やと浅草野乃とか川崎が評判ええけどどうなんやろな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:09:22.40ID:OL6IShpNa
>>178
エキソンパイと太陽堂の麦せんべいだいすき
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:09:24.14ID:GDSQsWse0
岐阜で白川郷以外にいい観光地あるけ?
ちな温泉興味ない無免
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:09:25.05ID:iPL9RNZZd
>>202
北東パス
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:09:33.51ID:rbsWqbeya
>>179
ええな
調べてる今が一番楽しいわ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:09:35.76ID:7o1dWMOp0
岐阜の長良川温泉のホテル泊まって金津園に行ってくるわ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:09:47.96ID:d2OwFcCQ0
海外は待機期間もないし行こうと思えば行けるんやけど会社での周りの目がネック
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:09:53.39ID:i/lMQPtq0
>>178
チョコ味のままどおるは期間限定やで
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:10:07.72ID:iPL9RNZZd
>>178
エキソンパイ
クリームボックス
酪王カフェオレ
ままどーる
ゆべし
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:10:13.79ID:BRs2yQl90
>>198
マジでうぜえな
俺はインバウンドの会社やっててなんの支援もなくて倒産したのによ
GoToだのeatだのカスリもしなかったわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:10:14.93ID:jKyqapBD0
金沢行ったら富山まで行った方が得かなあ
でもそれやともう一泊かなあ
2022/10/12(水) 01:10:16.24ID:qhEBOVvY0
>>199
匂いやばいって聞いたけどどんな感じ?
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:10:21.41ID:P3Yk9mbDM
ほんまワクチン打っとくんやったわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:10:22.53ID:OWPXC9CLa
>>193
サンガツ
その2つは予定に入れるわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:10:28.14ID:Ofqu/A7x0
はえ~めっちゃ詳しいな
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:10:34.20ID:EL+lc+0X0
>>209
土岐プレミアムアウトレット
下呂温泉
下呂温泉どう?
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:10:36.84ID:b+CXNGTZM
>>209
養老天命反転地しかない
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:10:39.00ID:WpAx0v7J0
>>209
飛騨高山なら駅から歩いて色々散策できる
朝市もやってるし
2022/10/12(水) 01:10:41.72ID:1f0/lIf10
>>181
期待してええと思う

期待はずれのが出てきたらなんGで俺をなじってくれ
ランクインしてる嬢から選ぶんやで
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:10:54.73ID:BRs2yQl90
>>200
そうなのか
けど俺は途上国系あんま興味ないんだよな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:11:13.53ID:EYeGQoWA0
北海道フリーパスでJR北海道乗り行こうかな
2022/10/12(水) 01:11:22.95ID:pg6AyeIo0
岩手行きたかったけどまだやん
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:11:28.38ID:fK8i3gxK0
>>199
地獄巡り良かったわ
ミーハーどころしか行ってないけど別府由布院、城崎は良かった
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:11:33.14ID:5gqgPn3k0
>>213
向こうで万が一陽性出た時のリスクがデカ過ぎるんよ
予約取り直しの飛行機も隔離のホテル代も全部自費やし
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:11:34.10ID:ikNbQJEB0
>>217
五箇山や白川郷も行っておこう
2022/10/12(水) 01:11:35.49ID:qhEBOVvY0
>>223
こんなすごいの隠してたんか岐阜は
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:11:59.11ID:OL6IShpNa
宮古島行きたくなってきた
一人で行ってもええ?
2022/10/12(水) 01:12:02.68ID:65sRlIsP0
ワイワクチン打ってないけど偽造で行けるか?
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:12:13.17ID:lpoBRfIg0
>>174
やっぱスキーするしかないか…

>>180
普段から運転はするが雪道となると自信ないわ
ワイも車クルクルやで
2022/10/12(水) 01:12:29.73ID:1f0/lIf10
https://www.cityheaven.net/hokkaido/A0101/A010103/youngsoaptach/girlid-19376956/

ワイの直感やとこの子がええと思う
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:12:30.56ID:b0dRc5ZMd
そこそこちゃんとした宿っておひとり様でも普通に泊まれるんか?
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:12:39.96ID:WpAx0v7J0
>>233
昔一人で行ったわ
なかなかキツイぞ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:12:48.98ID:ikNbQJEB0
>>223
アレ凄い興味はあるけどまだ行ってないわ
錯覚で気持ち悪くなったりする?
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:12:49.73ID:1DVU8Q520
一人旅G民が旅館で集合やね
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:12:51.24ID:7FTE1k05d
引きニートがワクチン打たんのは分かるけど旅行好きが反ワクしとるんか…
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:13:07.92ID:rbsWqbeya
>>218
そこの泥湯はそうでもない
地獄めぐりはすこし臭いけど、大涌谷ほどではない
明ばん温泉は硫黄臭い

亀の井ホテルっていうふつーーーーのビジホレベルでも源泉掛け流しっていうぶっ壊れチートの街や
ただ温泉しかないから一泊でええと思う
車があれば宇佐神宮とか関アジとか行けるけど
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:13:10.39ID:WpAx0v7J0
>>240
卓球大会始まりそう
2022/10/12(水) 01:13:11.49ID:yXaO/T/F0
>>232
行ってもインスタ蝿がうじゃうじゃいるだけやで
お奨めは隣の養老ランドや
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:13:20.36ID:i/lMQPtq0
オキニの雪見露天に行きたいからはよ雪降ってくれや
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:13:24.68ID:jKyqapBD0
>>231
白川郷は岐阜だよな
さすがにそこまで回る時間なさそうやなあ
五箇山は富山だっけ?
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:13:40.01ID:d2OwFcCQ0
>>230
その点もネックや
遊びに行って休み延長とか出来んし
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:13:50.61ID:JzOBJ+jId
来週の金曜日から東日本パス使って東北回ろうと思ってるんやけど行った方がいい場所ある?

宮城と岩手はともかく秋田山形青森で何すればいいか全くわからん
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:13:54.61ID:rbsWqbeya
>>225
サンガツアニキ!
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:13:56.46ID:XRcBKyUf0
>>241
なんとなくワクチン怖いけど周りには打ったって言ってるってのは割と普通の感覚ではあると思う
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:13:56.58ID:UMr/dkCX0
>>237
泊まれるし、泊まれないところは1人だと選択できなかったりする
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:14:02.08ID:3CQcZkX10
>>210
特急は乗れないやんけ…
特例で青函トンネル区間の新幹線は特急券買えば乗れるけど
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:14:09.62ID:GDSQsWse0
>>222,223,224
サンガツ
温泉そのものには興味ないけど温泉街は好きやから行ってみるわ
養老のはすごいなこれ
2022/10/12(水) 01:14:29.10ID:65sRlIsP0
>>241
逆によぅわからんものをよく3回も打ったな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:14:29.72ID:WpAx0v7J0
>>248
青森は恐山あるやろがい
2022/10/12(水) 01:14:33.50ID:yXaO/T/F0
>>239
行ったけど大した事ない
写真出みてなんぼの感じ
ってか写真撮ろうとしてる奴らが多すぎて錯覚楽しむ余裕なんてないわ
2022/10/12(水) 01:14:37.97ID:qhEBOVvY0
>>226
ヨーロッパは未接種でも普通に行ける国いくつかあるよ
イギリスとか
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:14:50.78ID:BRs2yQl90
北海道は札幌に何回も行ってるけど運転で困ったことは全くなかったなあ
むしろ歩くときのが困る、ツルツルしすぎてて警戒しながら歩くからもう見えてるホテルまでの道のりが無限に感じる
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:14:57.00ID:rbsWqbeya
>>229
色付きの温泉は楽しいよな
ワイも東京からやけどいつ行っても楽しい
2022/10/12(水) 01:14:58.00ID:Lyt6EMLx0
関係ないけど、近くビジホ泊まったときホテルのベッドの頭もたれるところがなんかネバネバしてて擦ってみたらアカが無限に出てきた
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:15:06.36ID:RLGRZm2q0
とりあえず中国が旅行解禁する前に旅行した方がええな
あいつら五月蝿いし
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:15:14.46ID:OL6IShpNa
>>238
どういうキツさ?
周りの目はあんまり気にしない
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:15:20.24ID:j3UWRWp60
一番桜綺麗なところってどこやと思う?
ワイは弘前城やと思う
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:15:23.57ID:jn0lkKSv0
>>248
竜飛岬まで津軽海峡冬景色ボタン押しに行け
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:15:25.29ID:XRcBKyUf0
高い旅館は元を取らなあかん感あって逆に安いホテルのがゆったりできるわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:15:33.96ID:b0dRc5ZMd
>>251
サンガツ
のんびり温泉宿泊まって観光すっかなあ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:15:36.82ID:HfnBwwOO0
>>227
先月使って一週してきたが北の特急は窓ガラスがあんま綺麗や無いから車窓からの写真はイマイチや
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:15:44.86ID:jKyqapBD0
ワクチンの賛否で荒らすのやめようや
接種嫌なら陰性証明貰えばええだけやん
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:15:49.58ID:I9Rjn7CS0
>>248
山形はラーメンうまいらしいから色々食ってみたらどうや
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:15:58.47ID:BRs2yQl90
中国人が来るようなとこ行かなきゃいいじゃん
あいつら九州とか東北とか絶対行かねえぞ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:16:10.64ID:k+CIbvc60
前の旅行支援で行ったマザー牧場良かったぞ😊
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:16:18.65ID:jn0lkKSv0
>>258
スタッドレスが優秀すぎてこんなやばい道走ってたんかって後から怖くなるわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:16:20.29ID:rbsWqbeya
>>236
おっぱい星人乙
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:16:33.52ID:i/lMQPtq0
>>258
何回も行ってると地下道とか高架下とかの道徐々にマスターしてくるよな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:16:35.31ID:jCald/D10
ワイ昨日までイギリス行っててノーマスクでロンドン観光して見事にコロナもろてきたわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:16:35.81ID:XRcBKyUf0
>>260
まああの金額で泊まれるからな
清掃にそんな金かけれんやろうしな
2022/10/12(水) 01:16:40.37ID:qhEBOVvY0
>>242
そうなのか 入って1週間位硫黄のにおい取れなかったって聞いたからどんなもんかと
温泉好きだから普通に1週間は滞在出来そうだなあ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:16:40.39ID:rbsWqbeya
>>237
自殺か何かですか?
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:16:50.57ID:JzOBJ+jId
>>255
>>264
駅から行ける距離なんかな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:16:54.58ID:UMr/dkCX0
>>248
時間あるなら山形の即身仏
青森は黄金崎とか酸ヶ湯とか名湯が多いな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:16:58.56ID:lpoBRfIg0
>>184
ストーブ列車ええなあ
新幹線で行って青森市内とかと合わせてそのへんも行きたいンゴねえ

>>191
もはやアトラクションで草
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:17:03.12ID:pHiedfiOd
レオパレス住んでるからネカフェ代わりに毎週近場泊まりまくる
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:17:04.93ID:OL6IShpNa
岡山っていいお土産ある?
お菓子じゃない系
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:17:05.56ID:jn0lkKSv0
>>270
コロナ前の阿蘇とかヤバかったんだよなあ
2022/10/12(水) 01:17:13.26ID:qhEBOVvY0
>>244
一人ばっかりだから浮きそうだなあ
ランドの方は何か古風な遊園地ね
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:17:19.70ID:v85CEKGn0
>>254
薬とかも正直ようわからんもんやけど飲んだことないん?
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:17:30.91ID:EL+lc+0X0
>>217
11月下旬から2月くらいまで富山氷見の寒ブリのシーズンらしい
中々食えるもんじゃないから行ってもいいかもな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:17:39.48ID:g0nhmem50
>>253
温泉入らないなら下呂はやめろ
町並みが廃れすぎてて悲しくなるから
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:17:47.93ID:k+CIbvc60
かきいれどきはお一人様NGかもな
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:17:50.38ID:WpAx0v7J0
>>262
どこ行っても他の観光客に変な警戒されるわ
周りの目がきにならんならええ
気さくに話しかけてくれる店員さんとか車で送ってくれた地元民とかもおるし
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:18:20.72ID:WpAx0v7J0
>>279
バスという概念ないんけ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:18:27.18ID:5gqgPn3k0
>>248
3日で東北回り切るとか無理やからワイは青森一本に絞ったわ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:18:30.13ID:UMr/dkCX0
>>279
バスがそこそこ出てる
片道1時間もかからん
2022/10/12(水) 01:18:42.25ID:yXaO/T/F0
>>285
まぁ一人で行ったらカメラ構えてないと浮くかもしれんな
ランドはレトロ遊園地やね
犬のお触りコーナーあったけどみんなやる気なくて笑ったわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:18:45.69ID:jn0lkKSv0
>>291
正直使えたもんじゃないぞ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:18:46.82ID:rbsWqbeya
>>277
杉乃井ホテルってとこの温泉プールは水着混浴プール温泉だからマジおちんぽだよ
おすすめの時間帯は20〜22時
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:18:50.97ID:XRcBKyUf0
長崎とか新潟とか、あれくらいの街がええね
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:18:53.70ID:GszRK+FI0
>>270
太宰府はもはや中国なんだよなぁ
2022/10/12(水) 01:18:54.57ID:pg6AyeIo0
一人で泊まるとデリヘル呼ばんで下さいよとか言われるししゃーない
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:18:59.62ID:BRs2yQl90
>>274
あるあるやなw
もう札幌駅から大通駅の間の数多の出口がどこに出るかだいたいわかるわ
あとビックカメラや時計台のあたりもわかる
2022/10/12(水) 01:19:04.85ID:1f0/lIf10
こんな車でも1月の銀山温泉行けたし
雪道なんて意外となんとかなるもんよ
https://i.imgur.com/4juBvDC.jpg 
https://i.imgur.com/jeYf9Ti.jpg
2022/10/12(水) 01:19:20.04ID:1AZidmEEa
https://i.imgur.com/KC4xHb0.gif
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:19:22.10ID:d2OwFcCQ0
>>248
青森は奥入瀬渓流恐山と五所川原の立ちねぶたの館が良いぞ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:19:29.97ID:rbsWqbeya
>>252
えきねっとの早割で北海道新幹線50%オフやで
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:19:32.42ID:eLbeYkVaa
>>263
蹴上インクライン良かったわ
今度は満開の時の早朝に行こうと思う
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:19:41.61ID:i/lMQPtq0
昔家族でしょっちゅう行ってた宿がお一人様NGやからもう行けなくなってもうたの悲しい
ちな親はまだ生きてる
2022/10/12(水) 01:19:52.54ID:yXaO/T/F0
>>288
メインストリートはそれなりに見れるレベルになってた気はする
オシャレな店が多かったで
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:19:57.51ID:BRs2yQl90
>>284
そうなん?
ツアーで行く奴はほぼいないから個人で来てんのかな
まあやばいつっても京都大阪に比べたら10分の1とかだろどうせ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:20:01.44ID:8Pn1fIQ9d
>>208>>215
エキソンパイはラードを使っているからか何かもたれる。
味はいいけど。
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:20:17.77ID:EL+lc+0X0
>>301
温泉街のこの雰囲気すごい好き
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:20:23.93ID:N4NZt0tfa
日ハム新球場行きたいから初北海道観光しようと思うけど札幌中心で予定組めばええんかな
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:20:31.22ID:I+UzsoXh0
10時間前に楽天の申請ボタン押したけどまだ反映されてない
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:20:50.21ID:zq4aoXcqd
電車の予約とかってどこのサービスが一番ええの?e5489とjwest使ってるけど東日本の方が良さそう
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:20:58.82ID:BRs2yQl90
俺は札幌でおすすめはモエレ沼公園やな
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:21:13.82ID:JzOBJ+jId
>>269
ラーメン有名なの知らんかったわ

味噌が好きやけどおすすめあったら教えてほしい
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:21:25.46ID:WpAx0v7J0
>>288
今は普通に人通り多いぞ
温泉地やからジジババばっかかと思いきや
結構学生集団とか沢山見かけるし若者向けのスイーツ店とかも増えた
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:21:30.70ID:i/lMQPtq0
>>305
今平気で立ち入り禁止のバー乗り越えるまんさんだらけで風情もクソもないで
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:21:36.84ID:5gqgPn3k0
>>296
そういうとこって家族連れと外人しかいなくね?
登別で温泉プール入ったけどなんか馴染めなくてすぐ出たわ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:21:44.32ID:rbsWqbeya
>>311
ノースサファリサッポロ
クラークの丘
すすきの
ラーメン
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:21:45.04ID:GDSQsWse0
>>279
恐山は列車に接続してバス出てるから便利やで
龍飛は雨で線路ぶっ壊れたから500円タクシーで駅スルーして行ける
2022/10/12(水) 01:21:48.15ID:qhEBOVvY0
>>294
みんなカメラ持ってる美術館って思えばまあ耐えられそうだな
レトロ遊園地のが一人は浮きそうだな

>>296
ちんぽ確定は草
本当に温泉好きには天国みたいな街だな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:21:50.40ID:lpoBRfIg0
>>301
インテRで雪道とかすっごい
チェーンとか巻かんでスタッドレスだけで銀山温泉とか行けるんか?
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:22:06.12ID:JzOBJ+jId
>>292
折角新幹線乗り放題やし行ける範囲で飛び回ろうと思ってたわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:22:11.05ID:tqnErzj+0
有馬か城崎行きたい
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:22:16.59ID:c5Gj7jaa0
>>315
青森名物のみそカレー牛乳ラーメン食ってみ🍜
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:22:20.45ID:rbsWqbeya
>>313
えきねっとだと早割あるやん
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:22:22.75ID:EL+lc+0X0
>>248
昨日のスレで恐山辺りの雰囲気ヤバそうな温泉出てたな
そこ行ってみれば
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:22:31.22ID:Sr2kD/Ay0
歌舞伎町の風俗でいいとこある?
おっぱぶも可
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:22:33.40ID:JzOBJ+jId
>>303
メモったわ、サンガツ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:22:42.77ID:BRs2yQl90
俺は中国人団体客のツアーを組む旅行業と自社で所有してる観光バスでツアー回る運送業の両方やってたから中国人の団体が行くとこはだいたいわかるよ
コロナで潰れたけどな
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:22:46.77ID:5gqgPn3k0
>>288
3月に行ったけど卒業旅行の大学生みたいなめっちゃいたわ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:22:48.50ID:ZiVWctyQ0
1万前後で東京都内でおすすめのホテルある?
朝食美味しいと嬉しいんやが
ちなドーミーインは行ったことある
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:22:49.89ID:OrkGtUPRM
>>248
青森はこのおばさんを見に行け
https://pbs.twimg.com/media/FexrArzVsAAXudt.jpg
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:22:56.19ID:jqcTg9Ti0
人少なくてのんびりできてサイクリングとかで良い景色楽しめるとこない?
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:23:08.34ID:eQPDas1p0
>>292
ワイも最初青森だけのつもりでパス買ったけど
五能線も津軽線も運休区間があったりで悩み中やわ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:23:16.61ID:OL6IShpNa
>>263
なんだかんだ千鳥ヶ淵はすごい
あと吉野も
でも弘前城いったことないからそっちのがきれいそう
2022/10/12(水) 01:23:19.40ID:1f0/lIf10
>>322
銀山も蔵王も高湯温泉もインテで行ったで
スタッドレスオンリーや

急坂になると流石に登れんけど
困ったことはないで
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:23:24.99ID:bsaJZSY70
九州一周旅行するんやがおすすめホテル教えてくれや
杉乃井ホテルと指宿白水館は泊まる予定や
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:23:28.75ID:ch2dalfJM
ワイJR社員 鉄道はほぼタダだし 元々福利厚生で全国のグループ系列のホテル格安で泊まれるのにそれ+旅行割でハイパー旅行タイム 地域クーポン含めれば実質+だし周りの社員も旅行の計画立てまくりだわ 
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:23:33.19ID:EL+lc+0X0
>>334
平日狙うしかないね
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:23:43.19ID:jn0lkKSv0
>>334
佐渡
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:23:47.87ID:ikNbQJEB0
>>312
予約や申請の順番じゃなく宿泊日が早いのが優先されるらしい
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:23:51.88ID:N4NZt0tfa
>>319
サンクス。ラーメンも色々調べてみるわ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:23:56.88ID:i/lMQPtq0
>>334
瀬戸内のテキトーな島やないか?
しまなみ海道で行ける島はチャリ多そうやから船で転々とするんやな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:24:01.58ID:JzOBJ+jId
>>325
みそかれーと牛乳ラーメンって別だよな...?

一つの料理やったら怖いんやけど
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:24:04.01ID:rbsWqbeya
>>318
外人はおらんな
家族連れのホテルやけど、九州民憧れのリゾート風大型ホテルやから大学が休みやと女子大生のグループ結構おおいで
カップルも多くてムカつくけど
2022/10/12(水) 01:24:05.53ID:ynWsLSA+0
広島発サイコロの旅で松江に当たってしもうた
松江民オススメのスポットあるかな
鳥のとこは行ったことある
2022/10/12(水) 01:24:06.69ID:65sRlIsP0
>>286
薬はちゃんと臨床試験やっとるからな
m-rnaワクチンはやってへんから
2022/10/12(水) 01:24:10.02ID:M14bn9Mkr
>>59
料金いくらや
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:24:15.15ID:GDSQsWse0
>>334
平日午前中の美瑛
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:24:15.70ID:Sr2kD/Ay0
東京の観光地ないよな
2022/10/12(水) 01:24:28.31ID:qhEBOVvY0
>>336
弘前城は桜の時期になるとお堀の水堰き止めるんよ
そこに散った桜が積もって夜ライトアップされる
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:24:32.18ID:jqcTg9Ti0
>>344
しまなみこの前行ったんや
それがすげえ良かった
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:24:41.20ID:BRs2yQl90
指宿の白水館はマジで最高だった
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:24:57.40ID:GszRK+FI0
東日本パスは新幹線は日本海側が問題やろうな
太平洋側は行き来しやすいんやないの?
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:24:59.86ID:zq4aoXcqd
>>347
玉造温泉とか?
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:25:02.19ID:rbsWqbeya
>>328
新宿プチドールの覗いて指名
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:25:07.13ID:jIykUQ5D0
>>334
景色は?やもやが
霞ヶ浦のまわりサイクリングロード整備されてるのはどうや?
2022/10/12(水) 01:25:08.14ID:qhEBOVvY0
>>334
宗谷岬らへんはわりと景色いいしそこまでチャリダー多くないと思う
行くの大変だけど
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:25:11.63ID:DfVFkhmed
夫婦予算2万とかでどっかおすすめあるか?
都内発で
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:25:22.45ID:JzOBJ+jId
>>293
>>320
行ける手段あるなら気になるわ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:25:37.40ID:rbsWqbeya
>>334
浜名湖
2022/10/12(水) 01:25:37.70ID:1f0/lIf10
>>349
シティヘブン貼ってるんやから自分で…

70分20,000円
90分25,000円や
安いやろ
2022/10/12(水) 01:25:40.04ID:qhEBOVvY0
>>347
玉造温泉とか、ちょっと足伸ばして出雲とか
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:25:42.55ID:N4NZt0tfa
ベタやけど松島は良かったわ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:25:44.01ID:PpAJV3r10
ウチのホテルはじまった瞬間パンクして12月20日までリンカーンの予約止めたわ
これなら普通に営業した方が絶対儲かったやろな
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:25:48.81ID:i/lMQPtq0
>>347
大人しく玉造かしんじ湖の温泉に籠っとけ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:26:08.82ID:ikNbQJEB0
>>334
ワイが琵琶湖や淡路島走った時は人少なかった
やっぱ平日は少ないな
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:26:21.61ID:BRs2yQl90
東京って何見るのが一番いいんだろな
上京して5年の俺が「うわー最高に東京だなあ」って思うのは断然C1走ってるとき
首都高を運転するのが一番東京を感じると思う
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:26:23.40ID:GfzY8A7h0
東北か北海道に紅葉見て温泉入りに行こうと思ったけどどこも便乗値上げばっかやん
便乗値上げしてないとこどうやって見つけりゃええんや?
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:26:34.41ID:DfVFkhmed
もう今から取れるとこ地雷なんやろなあ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:26:41.12ID:jqcTg9Ti0
>>362
ええかも!一周とかできるんか?
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:26:51.80ID:EL+lc+0X0
>>354
藤井くんがあと1回負けてそれ以外勝ってくれたら将棋の会場に選ばれる
そしたら大盤解説頼んでみたい
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:10.70ID:C00xs24k0
東京→長崎の移動手段で何がええかな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:13.54ID:UMr/dkCX0
>>334
離島+サイクリングでググれば
利尻島はサイクリングコースあって走りやすかったけどそろそろ観光シーズン終わるわね
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:19.68ID:JzOBJ+jId
>>327
温泉エエな
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:22.70ID:c5Gj7jaa0
>>345
一つの食い物や
ちなみに味は割といける
桃鉄でも青森の物件で出てくるで

https://pbs.twimg.com/media/Ene-mMPVoAAS6D6.jpg
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:25.20ID:GDSQsWse0
>>347
韓竈神社と鰐淵寺はええで
アクセス終わってるけど
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:27.23ID:gfTz8Enw0
高松で晩飯食うのにええとこないか
うどんは他でアホほど食うからそれ以外で
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:28.82ID:jn0lkKSv0
>>369
都心上空ルートで羽田に着陸する時がピークや
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:33.50ID:XRcBKyUf0
>>338
霧島周辺は結構良かったで
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:33.52ID:5gqgPn3k0
>>346
そうなんか
登別は誇張なしに半分中国人やったけど雰囲気違いそうやな
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:36.71ID:WpAx0v7J0
>>374
飛行機以外に有り得んやろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:27:37.22ID:BRs2yQl90
>>373
白水館って年に数回はタイトル戦やってるよな
ついこの前も使われてたし
2022/10/12(水) 01:27:44.10ID:qhEBOVvY0
>>354
別のところ行ったけど砂湯はマジで効くよね
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:00.21ID:rbsWqbeya
>>372
確かできるはず
景色はおんなじでつまらんやろうけど
あと冬は基本風強くて死ぬからやめとけ
浜松育ちのワイが言うんやから間違いない
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:03.84ID:I+UzsoXh0
>>342
えぇ…
新規で取ったら即適用なのに意味わからん
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:26.53ID:gfTz8Enw0
>>347
庭園とか好きなら由志園はええとこやったぞ
2022/10/12(水) 01:28:27.39ID:Pmd2To9I0
>>374
飛行機一択やろ…
https://idou.me/search/air/tokyo/nagasaki
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:39.31ID:N4NZt0tfa
>>374
飛行機一択
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:39.86ID:ZiVWctyQ0
>>369
結局浅草で色々買い食いしながら寄席見るのが1番やと最近気づいたわ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:45.56ID:rbsWqbeya
>>382
コロナで来れんかったからなぁ
今はわからんで
2022/10/12(水) 01:28:50.11ID:M14bn9Mkr
>>363
はあ?やっす ばかやっす
総額かよこれ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:50.12ID:UMr/dkCX0
>>345
一つの料理やからこわいよな
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:07.31ID:jCald/D10
>>366
パンクするってどういうこと?人来すぎて回らんとか?
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:12.88ID:i/lMQPtq0
>>374
車なら12時間あればいけるで
ソースワイ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:14.79ID:EL+lc+0X0
>>384
それは知らんかったw
竜王戦しか知らんかった
なんでも会場に決まった瞬間電話が殺到すると白水館の人言っとったな
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:17.61ID:rbsWqbeya
>>391
ナイツの行ってみたい
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:28.71ID:4P8SoMmid
お前らアニメとかアイドル好きなくせに旅行好きよな
2022/10/12(水) 01:29:32.47ID:M14bn9Mkr
>>363
すまんなんでこんなに安いの?
すすきのてもしかして日本一ソープ安いの?
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:35.17ID:JzOBJ+jId
>>377
まじか...

でも確かに不味い物は入ってないしちょっと食べてみたくなったわ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:41.57ID:OL6IShpNa
>>369
ありきたりだけど東京国立博物館
国宝展やるで
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:29:48.51ID:3CQcZkX10
LCCで北海道に行って北海道パスで北海道旅行したい
補助金適用で安くなってるけど6日間特急自由席乗れて12000円って破格やん
2022/10/12(水) 01:30:04.43ID:qhEBOVvY0
>>345
一つなんだよなあ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:32.58ID:C00xs24k0
春に城崎温泉行ったけどよかったからオススメ
あそこらへんドライブしてるだけで楽しいわ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:38.09ID:jqcTg9Ti0
いうてこれからカレンダー連休なくねぇ?2連休じゃ羽伸ばしきれんよなぁ
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:38.44ID:ikNbQJEB0
>>347
取り敢えず松江城と足立美術館やない?
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:40.09ID:i/lMQPtq0
>>369
ワイの場合スーツ着て仕事の帰りに赤坂寄ってる時やな
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:40.87ID:BRs2yQl90
芝公園あたりから東京タワーに歩いていくのもいいかもな
東京タワーってみんなあんま行かないけどマジで東京を感じるから
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:42.37ID:EL+lc+0X0
将棋で思い出したけど神奈川鶴巻温泉の陣屋でカレー食いたいわ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:45.37ID:JzOBJ+jId
>>280
温泉ええな、人多いだろうけどゆっくり出来る所あればええなあ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:49.30ID:lpoBRfIg0
郡上八幡や島原のような水の町とかも行ってみたいわね
2022/10/12(水) 01:30:50.32ID:Pmd2To9I0
>>393
これでも激安店ではないからな
大衆店がこの値段なんや

どうやろ
北海道(すすきの)と福岡(中洲)は価格帯的に似たようなもんやと思う
どっちもオススメや
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:30:51.07ID:ShpRhxrN0
もう予約済のやつも旅行支援の対象なん?
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:31:05.76ID:rbsWqbeya
>>400
大塚巣鴨の方が安い
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:31:22.27ID:d2OwFcCQ0
味噌カレー牛乳ラーメンは味噌カレー牛乳バターコーンラーメンが完全体やぞ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:31:42.41ID:BRs2yQl90
>>397
せやな、大盤解説会も毎回大人気で抽選全然当たらんらしいわ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:31:45.24ID:PqB3UJ740
なんか勘違いしてるが
オレらより中国人観光客のほうが上客やからな
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:32:02.74ID:gfTz8Enw0
>>414
予約したとこによるから確認せえ
ワイは再予約が必要やったから早いほうがええかもしれん
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:32:05.99ID:XRcBKyUf0
>>369
東京は文化圏の中に入り込むことが醍醐味なんかなぁ思うわ
ただ社会人なら東京の文化圏より地方の文化圏のが親しみやすい感じはある
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:32:14.02ID:rbsWqbeya
>>413
この店とエステ悩んでるんやけど、どっちがええかな?
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:32:29.43ID:i/lMQPtq0
>>416
胃酸足せばもうゲロの完全体やんけ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:32:34.87ID:ikNbQJEB0
>>387
ワイは今10/29まで完了した
12月とかだと予算切れになったりするんかな…
2022/10/12(水) 01:32:49.35ID:M14bn9Mkr
>>413
>>415
えーマジか
仙台のソープってクソたけえな
デリしか利用せんけど、激安デリにちょい値段つけたらこれくらいになるわ
2022/10/12(水) 01:33:08.17ID:Pmd2To9I0
>>421
すまんがエステはワイの専門外や
行ったことない店勧めるわけにも行かんし
何も言えないンゴ
2022/10/12(水) 01:33:26.05ID:ynWsLSA+0
松江参考になったわ
玉造温泉泊まって引き籠もるわありがとう
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:33:34.11ID:EL+lc+0X0
>>402
こういうのだよな
都会はイベントが強くてしかも楽しい
よくわからんアマの歌い手とかでもめっちゃ上手いし安いしな
2022/10/12(水) 01:33:41.94ID:Pmd2To9I0
>>424
仙台のソープは高いなぁ
競争がないからね
しゃーない
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:33:53.89ID:rbsWqbeya
>>424
大宮がええぞ
ラブandピースって店
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:33:58.22ID:eQPDas1p0
>>347
堺港まで足伸ばして水木しげるロード
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:34:02.99ID:ShpRhxrN0
>>419
まじか
明日朝イチでしてみるやで
2022/10/12(水) 01:34:05.91ID:M14bn9Mkr
すすきの民中洲民いいなー
2022/10/12(水) 01:34:27.24ID:M14bn9Mkr
>>428
クソたけえよな
高いからデリしか利用せん
2022/10/12(水) 01:34:42.16ID:Pmd2To9I0
大塚のピンサロ
3000円で20歳そこそこの女の子がちんぽしゃぶってくれるからな
すごい世界よね
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:35:03.89ID:BRs2yQl90
>>408
夜の赤坂六本木あたりは確かにめっちゃ東京感あるよな
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:35:06.38ID:rbsWqbeya
地方デリもホテル代入れたらとんとんやん
2022/10/12(水) 01:35:30.58ID:M14bn9Mkr
>>434
やっぱ世の中競争がなきゃダメだな
仙台は甘えてるわ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:35:36.27ID:ikNbQJEB0
>>430
境港は夜のライトアップが結構面白いな
昼間は昼まで妖怪が歩いてるけど
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:35:38.34ID:PpAJV3r10
>>395
ウチの地域で11日に対応出来たOTAなしでほぼ全予約、直受け電話対応になってフロントがパニックでとりあえず新規予約がストップになった
ちなみに紅葉の名所やで
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:35:38.72ID:i/lMQPtq0
なんで割引でもなんでもないのにソープスレの流れになるんや…
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:35:50.14ID:EL+lc+0X0
福岡は飯がほんとに美味いな
何食えばいいんだろってくらいある
2022/10/12(水) 01:36:41.36ID:Pmd2To9I0
デリは割高
結局ソープが安いんよ

デリヘルは本番交渉が楽しいのかもしれんけど
ワイは店のレギュレーションには従いたいんや
向こうから入れてくるならええけど
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:36:52.62ID:tUp3KfDa0
知り合いの旅行代理店に金沢旅行作ってもらってるけど金沢周辺って3日で大体回れるか
2022/10/12(水) 01:37:02.08ID:M14bn9Mkr
ちくしょうむかついてきた
金持ちになって飛行機でソープ旅行するんや!
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:37:20.03ID:gfTz8Enw0
デリならまだわかるけど店舗型はもう旅行支援ほぼ関係ないやんけ
2022/10/12(水) 01:37:32.74ID:M14bn9Mkr
>>440
すまんな
もう寝る
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:37:38.01ID:qLFtNiYk0
ワイ得なスレや
今年12月にバッバ連れて九州旅行するで
流石にもう90代で九州行ったことないってのもアレやしな連れてったるわ
んで質問なんやけど湯布院10時チェックアウトで23時の門司港から東京に行くフェリー乗るんやけど、ぶっちゃけこの間に別府と太宰府行けると思うか?
2022/10/12(水) 01:37:46.74ID:qhEBOVvY0
>>443
市内だけなら大丈夫かな
鈴木大拙館って所面白いよ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:38:00.37ID:D7hkEss90
免許取りに山形行ってくるわ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:38:02.64ID:UMr/dkCX0
>>438
あれよくできてるよな
境港に泊まって居酒屋で呑んで、夜歩くのが楽しい
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:38:15.90ID:rbsWqbeya
>>445
飲食店やぞ
2022/10/12(水) 01:38:40.70ID:Pmd2To9I0
仙台のソープはまだええぞ
新潟はもっとひどい
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:38:50.79ID:OL6IShpNa
東京は丸の内とか赤坂の迎賓館あたりを歩くの楽しい
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:38:57.82ID:ZiVWctyQ0
大阪まだ割引適用されてないけど間違いなく便乗値上げするやろしもう既存予約のままで取り直しせんほうがええかなと思い始めてる
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:40:07.76ID:4Dk6Owmd0
こういう割引タイムって客層悪くなるからいややねん
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:40:12.60ID:EL+lc+0X0
>>447
なんとかなると思うけど90代なら疲れてしまうんじゃないか
別府で一泊の方が良さそう
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:40:18.10ID:i/lMQPtq0
>>447
別府は地獄巡りでええんか?
両方とも夕方には店も閉まるから片方にしとけ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:40:21.90ID:tUp3KfDa0
>>448
兼六園の近くやん
何者かわからんけど見に行ってみるわ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:40:37.38ID:Kg0iERre0
もはや割引関係ないけどベトナム遊びに行ってくるで~
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:40:39.97ID:FLWggqI90
来月ディズニーのチケット取ってたのにイベント割適用決定で最悪や 平日でも客入り地獄絵面になりそう
2022/10/12(水) 01:40:40.86ID:Pmd2To9I0
>>447
片方にしとき
両方はキツキツやろ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:40:55.89ID:ikNbQJEB0
>>450
よく出来てるんだけど始めて間もなかったせいか外に人が誰もいなかったわ
雰囲気出て良いんだけど頑張って作ったのに見てもらえないのはちょっと可哀想だったw
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:40:56.79ID:19/M2ww+d
ビジネスホテルまで便乗値上げしてるってどういうことや?😡
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:41:19.18ID:N4NZt0tfa
>>447
年齢考えたら片方にしとくべきや
2022/10/12(水) 01:41:29.23ID:qhEBOVvY0
>>458
仏教学者の資料館なんだけど、庭が素敵なんだよね
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:41:43.66ID:i/lMQPtq0
来年JALの修行しようと思ってるんやけど旅行支援続いてると思う?
2022/10/12(水) 01:41:54.86ID:qhEBOVvY0
>>459
どの辺行くん?
2022/10/12(水) 01:42:09.53ID:Lyt6EMLx0
ビジィホって割引対象じゃないの?
2022/10/12(水) 01:42:34.06ID:qhEBOVvY0
>>466
沖縄辺りは終わってそうな気がする
OKASINとかで稼ぐの?
2022/10/12(水) 01:42:57.38ID:pg6AyeIo0
便乗で値上げしとるのかどうか分からんからストレス溜まってくるわ
2022/10/12(水) 01:43:24.76ID:ynWsLSA+0
>>447
若者でもヘロヘロになりそう
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:43:29.73ID:tUp3KfDa0
>>465
調べてたら確かに綺麗そうで旅行行った感出そうやなサンガツ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:43:30.01ID:4yOnJ9c10
これスキースノボの初滑りに使う奴おる?
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:43:46.01ID:19/M2ww+d
7月 素泊まり5000円
今回 素泊まり6800円

あのさあ…
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:44:37.83ID:ShpRhxrN0
アメ横にブランドのパチモン財布ってある?
週末上野行くんやがちょうど財布ぶっ壊れたしそれでやり過ごしたいんやが
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:45:02.13ID:Kg0iERre0
>>467
ホーチミンやわ
ワイは人に会いに行くからホーチミンやけど、観光なら北のハノイのほうがええわ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:45:17.91ID:i/lMQPtq0
>>469
旅行支援続いてたら使いたいから国内線の回数修行やな
鹿児島の離島や北海道のローカル線飛び回るのとか面白そうや
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:45:27.86ID:vhKgVjDM0
とりあえずじゃらんでjrの宿泊パック予約したけどこれでええんかな
後日来るってことでいいんやろか
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:46:27.69ID:gfTz8Enw0
ワイの予約したホテル良心的やったんやな便乗値上げはしてへんかったわ
まあいつもやってる謎のタイムセールが終わってたけど
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:46:55.69ID:XRcBKyUf0
>>474
まあ予約人数自体増えたるやろうしそれくらいやとなんとも
2022/10/12(水) 01:47:49.34ID:qhEBOVvY0
>>476
南部か 北部は確かに面倒そう 行ったことないからイメージだけど
2022/10/12(水) 01:48:50.87ID:qhEBOVvY0
>>477
JALなら奄美とかその辺で回数稼げるのいいよね
ついでに観光もできるし 鹿児島もわりと人気あるから金なくなるかもな
2022/10/12(水) 01:50:11.04ID:ynWsLSA+0
まあ今から旅行支援で宿だけ取るなら一休かな
オンライン決済10%還元でわかりやすい
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:50:54.58ID:UerA+OW90
予算めっちゃ余ってるってハナシじゃなかったか?
あちこち売り切れてんだろ?
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:52:53.70ID:JzOBJ+jId
なんで今まで県民割やってたときはそこまで騒いでなかったのに急に騒ぎ始めたんやろな

やっぱり遠出したい人が多かったのかね、ワイは近場で泊まりまくって満足してたけど少数派だったんやろか
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:53:44.69ID:Kg0iERre0
さすがにこのスレで聞くのも間違いかも知れんが、輪行ってロードバイクに傷つくの怖くないんかアレ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:55:07.77ID:gfTz8Enw0
>>485
人口密集地に住んでるやつは県内で泊まって旅行するってことほぼほぼないからやない
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:57:21.03ID:qLFtNiYk0
答えてくれたやつありがとな、何かクソみたいな警告出たからレスは出来へんけど見とるで
まー難しいわな
地獄巡りも考えたんやけど流石に疲れるやろうからなぁ幾ら前日に温泉入ってゆっくりしてるとはいえ
取り敢えず地獄巡り優先するわ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:58:12.20ID:qLFtNiYk0
>>484
GoToも最初そうで後から補正入ったしまぁ今回も同じやろ
同じこと繰り返してるアホやとは思うがな
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 01:59:32.80ID:JzOBJ+jId
>>487
まあホテルに目的がない限りは帰れるしそういう考えになるのもわかる気はする

ワイはひたすら伊東園ホテルで一泊二食バイキング酒飲み放題して温泉入るのを実質3000円でやりまくってたけどこれが最適解だと思うわ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:00:49.02ID:1FD5KEDm0
>>486
傷くらいそのうちつくからな
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:04:16.19ID:C6GzJG350
>>454
楽天でされてるぞ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:04:54.79ID:4t0F+Wyj0
ふざけんな群馬
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:31.87ID:QurKEpgj0
東北行こうかと思ったけど割引ありきで値上げしてやがるな
潰れろやゴミ
2022/10/12(水) 02:05:41.32ID:MqqnWxoU0
長崎って広いよな
空港→佐世保→平戸で3時間かかったわ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:06:08.60ID:4t0F+Wyj0
ふざけんなアパホテル
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:12:07.90ID:Fck5TtB00
とりあえず湯の本温泉予約したわ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 02:18:02.88ID:FNoK3otcp
今回のてワクチン必須なんか
ワイ打ってないから損した気分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況