Q.札幌ドームの今後はどうなるか
「率直に言ってかなり厳しいと言わざるを得ない。
収益的に言うとかなりの利益貢献を日ハム側が行ってきた。
売上の増減よりも利益の落ち込みが深刻」
「来シーズンから札幌ドームが空くことは何年も前からわかっていた。
それなのに『来年はきついけど、
再来年からうまくいく』という説明は納得できる、というか
理解できるものではない」
Q.札幌ドームは今後どうあるべきか
「市民の公共福祉施設という札幌ドームの利用について議論すべき。
(コンサートを招致する等)公共施設という観点の議論は全く欠けていて問題」
「札幌市が対策として立てた4つの方針の方向性は間違ってないが、
実際にイベントを呼べるのかどうかは別の話」
「見込みの数字が達成できる根拠が全くない」
「ネーミングライツに応募する企業があるのか懐疑的」
「公共施設を税金で補填するのはよくあること。市民も含めて議論すべきでは」
北海道大学 公共政策大学院 石井客員教授
https://youtu.be/-gr4hAYY1Uw?t=354
※前スレ
【悲報】札幌のTV番組「札幌ドームの今後は非常に厳しい」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665502428/
探検
【悲報】札幌のTV番組「札幌ドームの今後は非常に厳しい」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/12(水) 02:13:02.31ID:1SWP/iETM127それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:27:23.95ID:ox3ApU1x0 札ドだけじゃねえよエスコンも厳しいからな
あんなとこ通わないから
あんなとこ通わないから
128それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:30:17.97ID:W4u5YX/G0 >「来シーズンから札幌ドームが空くことは何年も前からわかっていた。
それなのに『来年はきついけど、
再来年からうまくいく』という説明は納得できる、というか
理解できるものではない」
この火の玉ストレートすこ
それなのに『来年はきついけど、
再来年からうまくいく』という説明は納得できる、というか
理解できるものではない」
この火の玉ストレートすこ
129それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:30:32.53ID:39Vy04ZZ0 日ハムから搾取してたのが悪いやろ
130それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:31:20.05ID:39Vy04ZZ0 >>114
ていうかはマスタみたいに運営券わたせばよかったやん
ていうかはマスタみたいに運営券わたせばよかったやん
131それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:31:35.51ID:Ie+j0xKJ0 ほいよ、これが日ハムが出てった後に年間22回のライブ誘致を見込んでいる札幌ドームさんが考案したミュージシャンのためのコンサート特化スタイルで【アリーナ・イン・アリーナ】ね
https://i.imgur.com/K8zapBb.jpg
https://i.imgur.com/K8zapBb.jpg
132それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:31:39.90ID:39Vy04ZZ0 >>111
日ハムに売却すればよかったのにね
日ハムに売却すればよかったのにね
133それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:32:45.55ID:g6L9gFpd0 >>131
日ハム出ていってもダイヤモンド残るんか?
日ハム出ていってもダイヤモンド残るんか?
134それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:33:15.28ID:Ie+j0xKJ0 アンチ乙、札幌ドームさんはちゃんと使用料の値下げもしているんだが?
アンチどもは咽び泣いて土下座しろ
大型映像装置(1面)が12時間40万円→39万9600円に値下げ
観戦・鑑賞型イベント(野球、サッカー、コンサート等)
利用料金(1日)8,000,000円→8,316,000円
※入場者が2万人を超える場合は、1人につき400円→415円
設営撤去料金(1日)400万円→415万8千円
アンチどもは咽び泣いて土下座しろ
大型映像装置(1面)が12時間40万円→39万9600円に値下げ
観戦・鑑賞型イベント(野球、サッカー、コンサート等)
利用料金(1日)8,000,000円→8,316,000円
※入場者が2万人を超える場合は、1人につき400円→415円
設営撤去料金(1日)400万円→415万8千円
135それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:36:11.61ID:Ie+j0xKJ0137それでも動く名無し(北海道)
2022/10/12(水) 03:40:37.37ID:4Ufx7Cff0 コンサドーレも日ハムも北海道民全員が好きって訳でもないやろ
ワイはオリックス好きやし
ワイはオリックス好きやし
138それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:41:50.66ID:GqJIdrHy0139それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:43:56.06ID:D/4R6T0p0 本物の道民おるやんけ
140それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:44:07.33ID:zWvYeBxf0142それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:48:13.63ID:RFsDS1RQ0 今年のファン感謝デーはどこでやるんや?
143それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:49:22.74ID:zGagsogQ0 >>142
新庄んち
新庄んち
144それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:49:45.18ID:qDbNNVD3p 公営施設の末路
145それでも動く名無し
2022/10/12(水) 03:51:45.35ID:aU9xrbkD0 取り敢えずポコから通常使用料を徴収
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】万博会場で「爆弾が入ってるねん」と発言の男(80)逮捕、年パス所持も爆弾なし 200人が避難 [七波羅探題★]
- 石橋貴明への批判に有名医師「フジの件はもういいよ。昔のモラルはめちゃくちゃでした。で良いじゃないですか~昔の話ですよ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「最低の万博」通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」★3 [七波羅探題★]
- トランプ氏、米大50校で「リベラル狩り」 ハーバード反発 [蚤の市★]
- 【大阪】カジノを含む日本初のIR、万博会場隣地で24日に本体工事着工へ [七波羅探題★]
- 〈NHK・400億円の赤字〉「受信料支払いを拒否したら2倍」に続く徴収施策…狙いは「タワマン住民」と「テレビを持たない若年層」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【朗報】 昨日5950円に値上げされたバリラNo.7 5kg×3、今朝見たら4849円まで値下げされてる ラストチャンスだぞこれ [434776867]
- 森永卓郎の予言「今後、日本は五公五民になる」実現しちゃったね🤗アベノミクス [993451824]
- 【悲報】自民党「パンドラの箱を開けることができた😈」世界に災厄を撒き散らしてしまう… [481941988]
- 【警視庁】生成AIで存在しない女性のわいせつ画像を生成した男4人、逮捕wwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 埼玉、日本人にバレる。東京以外で唯一人口増加! [782460143]
- 「ケンモFM」って覚えてるか?AIに作らせてみたぞ [792377766]