X

ワイエロ同人音声担当大臣、拡張子をmp3に統一へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:21:55.89ID:wjGqliEo0
wavは聴き比べても違いが分からないので容量の無駄遣いと断定
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:22:16.93ID:AAHz7SsE0
無能
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:24:15.14ID:F1F821o80
もう令和やぞ
opusしか使っとらんわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:25:11.95ID:kslwMink0
あれなんで容量でかいんかわからん
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:27:33.93ID:b/BOt9u+d
実際容量犠牲にしてまでそんな真剣にエロい声聞くか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:29:53.76ID:xzDKiyRk0
ヘッドホンに拘ってたりしてるガチ勢からすると違うんやろ知らんけど
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:31:53.41ID:c+2cDc2ur
ダウンロードせんでそのまま聞くし
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:32:37.54ID:WzgBSr0t0
割れ対策やで
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:36:10.83ID:mUCoJWZX0
ハイレゾで容量膨らませて対策せんと
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:38:14.99ID:Ru+fwIRP0
同人音声ガチ勢やけど正直違いわかんないです
音質クソなとこはwavでもクソです
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:41:18.59ID:q5exniYZ0
>>10
たしかに
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:46:50.46ID:OtE2rmtH0
flacやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:49:04.38ID:h3FUR3upr
これ聞いた奴おる?
https://i.imgur.com/wmFvD8L.jpg
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:49:22.15ID:sSjjc+QcM
ぶっちゃけ録音環境がそんなでもないから意味ないわな
な~んも変わらん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:52:12.58ID:hUjTO2k30
mp3にしたとき削られる音って基本的には無くても問題無い音やからな
よっぽど耳良い奴が良いイヤホン使ってないとわからんやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:53:40.99ID:KooYXG1c0
playでストリーミング再生するとwavも圧縮されるから正当な評価はできんで
まあフォーマット以前の問題抱えてる音源が大半なのは事実やが
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:57:22.35ID:hUjTO2k30
ノイズが乗りやすい機材や環境で録ってる上に音源の処理とかしてない場合は下手したらMP3のがマシな可能性すらある
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:58:12.61ID:FG6OG/c4d
大概ダミヘとか擬似再現したマイク使っとるしイヤフォン以外で聴かへんから性能にも限界あるしmp3で十分やわ
電気までこだわる音質厨が同人音声聴くんか知らんけどな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:58:55.46ID:CHxEIcw/0
ワイクソ耳やからmp3でええわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 03:59:58.21ID:69bN/wdu0
音質厨でも聞き分けはなんかほぼ出来ひんよ同人音声なんかでは
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:00:51.39ID:5z/zJ6hEd
でも自分の環境と録音環境と声と性欲がバッチリハマった時の喘ぎ声って脳天に突き抜けるよな
そこにしかないゾーンがある
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:03:08.36ID:nmVOTlB2d
音質に拘ると声優とサークルをガチガチに決めなきゃならんから正味気にする奴おらんのよな
マイナー声優マイナーサークルはマイクも処理もゴミすぎる
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:06:23.44ID:kPoJqX/EM
ハイレゾにしてそれに対応するええヘッドホン使うってなるとPCからやなくてアンプ使うべきとかそうなってくる
そんなことやるやつおらんやろからハイレゾで聴く意味ないやろって
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 04:21:18.62ID:5qRpIFGxM
ダウンロードしたやつとクラウドにwavでアップロード上で最高音質でストリーミングしたやつとdlsite playで聴き比べたことあるけど正直違いわからんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況