X



人気野球漫画「ダイヤのA actⅡ」が完結へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:19:51.74ID:z1liZ8Ln0
>>455
バスケに関してはその通りやろ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:04.14ID:haty0BKF0
>>453
早実は結局さいてょ効果で強くなっただけやったな
いい選手が入ってくるようにはなったけど
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:08.44ID:GjPn6aIj0
>>454
あれはマジでホモ臭いやり取りが見たいだけの腐女子が好きなだけで一切中身無いからなぁ
そもそもタイトルがモロだし
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:13.23ID:AreQnyRE0
>>299
キャプテン翼
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:15.62ID:uBaX3DGf0
>>460
最後がエア投球練習とか草
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:32.12ID:1oLXGyDLa
それ考えるとハイキューの次年度以降ダイジェストはよう編集許してくれたなあれ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:34.84ID:QL7WZOGXa
まあ本当に恋愛も描かず野球だけしか描いてないところはダイヤらしさでいいところなんだけど
それがつまらなさにも繋がってるのがね
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:36.18ID:JaRYUFtE0
1打席毎に名前もわからんようなキャラのエピソード描かれても誰が見たいんだよ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:40.94ID:haty0BKF0
>>463
ああいう派手な設定のがやっぱうけるんやなと
ビーブルーズとブルーロックを比較してそう思うわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:45.66ID:aW2Gr6yD0
act3始まっても3年からなんかね
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:50.41ID:HxgD74lmd
やたら試合なげーなと思ってたらラストゲームやったんか
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:54.35ID:GQfyG2n4a
>>465
沢村3年の時にじっくり描くから、今はダイジェストと顔見せだけって割り切ってるらしいぞ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:21:00.87ID:7+q4JO+za
3年生になるだけやろどうせ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:21:04.74ID:AOCMwJ8UM
>>475
ほんとこれ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:21:06.40ID:zqtWn3Zd0
それよかビブル終わってもうたやん😡
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:21:09.73ID:4G51q4U7a
ビーブルース想像以上にクソな終わり方で草生えた
ベイリーステップみたいや
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:21:26.86ID:tIBb2Nowa
ハイキューは主人公が熱出て敗退って斬新で草はえたな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:21:56.87ID:oJPhE5HZ0
>>412
その代わり相模は奥村記者が味方になったので五分や
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:21:57.58ID:22itQSMRa
御幸抜けたら五条いなくなった呪術みたいになりそう
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:22:04.78ID:RcyO0LpqF
現実では140近く出てコントロールよくてチェンジアップキレる左腕とか無双もいいとこやろうからなぁ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:22:09.82ID:Bz4g0mgi0
>>482
最終回まで後5回とか言ってから休載連発して最後もクソくそとかほんまどうしようもない
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:22:14.42ID:YSP3cj650
>>468
あの練習時間じゃ安定して勝つのは無理や
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:22:14.56ID:sjGHq3sVr
ダイヤ見るとバトルスタディーズがテンポ良く思えるからビビるわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:22:57.58ID:sTf1D6Jcr
結局沢村と古谷はどっちがエースだったんや?
こいつらバチバチにしなかったのほんと謎
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:22:57.63ID:PR76bSnO0
>>488
コントロールが良過ぎる
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:23:08.31ID:q8Ba3CZUp
>>466
ステフィンカリー「せやろか?」
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:23:10.28ID:tIBb2Nowa
バトスタはPLネタやめて顔芸漫画になって徐々に見なくなったな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:23:19.42ID:GQfyG2n4a
川上は甲子園本戦は投げられるんか?
10日間で治るような怪我だっけ??
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:23:22.54ID:ABrwMYlX0
何話か前に沢村の握力弱くなってるっぽい描写あったけど結局あれ何やったん?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:23:32.23ID:6Bsg/rwp0
本郷のおかげで病家上がる轟
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:23:34.76ID:uNOy8m+Qr
>>493
今の大阪桐蔭みたいにダブルエースなんだろ
1人で投げる時代は終わったんや
球数制限もあるし
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:23:42.21ID:ap6l4W3Zr
メジャー
試合も試合外もおもしろいです
ガキからメジャー編まで78巻です
女の子可愛いです

やっぱ神だわ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:23:58.76ID:HfX6vy2m0
>>412
高階が来年は瑞穂の戦力じゃ全国無理だから布施先生と決着つけると言ってたのは何だったのか
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:24:11.56ID:64mvENM10
>>489
売上的に打ち切りがありえないのが恐ろしいわ
鰤もそうやけど終わらせ方下手すぎやろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:24:23.54ID:zHNvAALH0
野球漫画ってタラタラ時間進めて飽きられるの多すぎやな
野球というかスポーツ全般そうか
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:24:30.46ID:rjw7aIcI0
都大会も最後の2試合だけでよかったよな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:24:32.25ID:YSP3cj650
>>493
この夏は沢村や
降谷はやっと復調した
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:24:36.89ID:AreQnyRE0
>>438
いっぱいあるから読み返すだけでも満足出来るぞ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:24:48.98ID:ni6tjhlcd
丹波さんはなんでハゲとるんや?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:24:55.52ID:q8Ba3CZUp
>>472
キャプテンシーあるから…
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:25:03.97ID:uNOy8m+Qr
>>501
ワイは劇場版も好きやで
なおゲーム
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:25:13.38ID:EXlZ32NXa
>>495
190超えてるしダンクもできるんだよなぁ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:25:15.15ID:rjw7aIcI0
なんだかんだで沢村成長してる時は面白いよな
魅力に欠けるの降谷の方だと思うわ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:25:18.34ID:PR76bSnO0
>>503
クラマーと比べたらどっちもようやっとるのでセーフ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:25:45.92ID:AreQnyRE0
>>447
そういや忘却バッテリーは桐蔭だったな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:26:06.37ID:g0pwb4dtM
川上のピークってシンカー解禁宣言やろ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:26:08.09ID:4G51q4U7a
コータローまかりとおるは?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:26:16.89ID:4L8JI+HNa
>>502
スラムダンクでいうならゴリと三井抜けたら中学No.1シューター入り帰国子女で入ってきたゴリラが河田兄なみです
みたいな状況か 
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:26:17.94ID:OX+p8SGGr
週マガのディアボやんけ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:26:28.45ID:Bz4g0mgi0
>>517
作者がもう書けないって言った
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:26:42.43ID:PR76bSnO0
>>517
作者の死を待つだけ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:26:46.46ID:3FC5/yv5a
巻数が増えると本屋に置いてもらえなくなるから一旦切ってタイトル変えるって彼岸島の作者が言ってたけど講談社的に30前後がラインなのかね
ブラッディマンデイ?はだいぶ少ない巻数で変わってた気もする
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:27:05.96ID:GjPn6aIj0
ぶっちゃけ無印で描きたいこと全部描いちゃった後だろうからもうモチベ無かったでしょ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:27:14.74ID:s1mKo0oWM
結城弟ってなんも活躍せんかったな
意味深に出てきて空三ばっか
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:27:15.31ID:q8Ba3CZUp
>>477
ACT1 1年秋季大会まで
ACT2 2年選抜から夏の都大会まで
ACT3 2年選手権から2年秋季大会まで
ACT4 3年選抜から夏の都大会まで
ACT5 3年選手権(集大成)

甲子園出場ごとにACT更新するから
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:27:22.91ID:nDswXpH8M
川上と丹波先輩いないと点入らなくてつまらんわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:27:29.26ID:AaFtbFG3d
>>513
球速くてノーコンで自滅やからな贔屓チームの同タイプのみてるみたいで情けないわ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:27:39.75ID:oJPhE5HZ0
>>502
2年主体でどう考えても神奈川一強になるはずだったのに糞みたいな1年しか入らない+主人公サイドのデバフ喰らった相模が悪い
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:27:39.77ID:tIBb2Nowa
無口キャラはキャラ立たせるのむずかしいな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:27:40.84ID:ce3t3EFTp
>>492
見せ川上
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:28:12.22ID:YSP3cj650
>>472
一応守れるんちゃう?
得点調整役でエラーしとるけど
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:28:17.67ID:Bz4g0mgi0
>>526
予選でホームラン3本やぞ
甲子園でたら未来のスラッガーとか言われてマスコミに注目されまくるわ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:28:28.82ID:ZOxBMjovp
>>531
ウス
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:28:34.98ID:3lHt07i70
轟の学校でキャラ違うみたいなんでしらけたわ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:28:42.83ID:EXlZ32NXa
沢村投げて降谷外野待機だと今年の明秀日立みたいやな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:29:14.82ID:GQfyG2n4a
>>525
沢村3年の甲子園で、2006の早稲田実業-駒大苫小牧を超える試合を書きたいってインタビューで言ってたぞ
全部その試合までの伏線って感じや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:29:15.74ID:4L8JI+HNa
去年サヨナラ打たれた2年が3年になり因縁の相手と決勝再戦
でその投手は怪我で出番0とか漫画的には酷すぎないwwww
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:29:34.64ID:3lHt07i70
>>537
あの轟!?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:29:36.41ID:KYe63eZKa
 主人公・沢村栄純らが所属する青道高校にとってのライバル、市大三高の天久光聖投手のフォームはミネソタ・ツインズの前田健太投手をモデルにしていますし、稲城実業高校の左腕、成宮鳴は先日ホークスの監督を退任された工藤公康さんのフォームを参考にしました。

 また、取材に行って絵になりそうな練習があれば積極的に取り入れます。それは新しさやトレンドというより、面白くなるかやキャラに合うかで選んでいるんです。

 ただ、大谷翔平選手という存在に関してはマンガにしづらいですよね。プレー面はもちろんのこと、性格も明るくて素晴らしい。ぼくの場合は高校球児という成長途上の人間を描いているので、大谷選手のようなパーフェクトに近い人をマンガのキャラクターとして描くのは大変です。

 ただ、大谷選手が誰も想像できなかったような活躍をしてくれたことで、漫画家として描きやすくなった部分もあります。『ダイヤのA』では轟雷市という怪物スラッガーが登場します。以前は「轟雷市みたいに打ちまくる選手なんて実在しないでしょ」なんて言われていたんですが、大谷選手が登場して以降はそんな声も少なくなったように感じます。その意味でも、大谷選手には行けるところまで行ってほしいですね。そうしたら、野球における「リアル」もどんどん広がってぼくたち漫画家はなにを描いても許されるようになりますから。

 先ほど、大谷選手はマンガのキャラクターにしづらいと言いましたが、彼のピッチングやバッティングのフォームは作画をする上で非常に参考にしています。

 例えば主人公、沢村と同じ青道高校でエースの座を争う降谷暁。彼を描き始めたときは、藤川(球児)投手や澤村(拓一)投手のフォームを参考にしていました。でも、最近は大谷選手も混ざっています。以前は投げる直前、もう少しテイクバックを深めに描いていたんです。ところが「いまのピッチャーはケガを防ぐためテイクバックは浅めですよ」と耳にする機会があり、降谷を描くときはテイクバックが浅めでかつカッコいい大谷選手のフォームも取り入れています。

 打者では轟雷市の構えにも途中から大谷選手が混ざっています。彼が作中で初めて登場したときはまだ大谷選手はプロ入りしていなかったので、雷市のフォームはよく見たら初期と現在では少し違います。現実に影響されて作画が変わった例ですね。

 これは投打両方に言えることなんですが、大谷選手の構えは力感があって、マンガとしてものすごく映えるんです。絵になる選手だし絵に描きたいなと心から思える対象です。

 大谷選手がよくマンガを超えたと表現されていますけど悔しいと思ったことはないですね。ぼくが大谷選手をマンガのキャラクターのように見ていますから。

フォームは昔と変えてるんだよな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:29:48.70ID:wfIVkwQAa
何気に野球漫画で歴代最長なんやないか
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:00.03ID:6T83eEd70
作者に試合を描く才能がない
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:03.04ID:kR30Yby2M
白州さんは活躍したけど
前園さんなんか活躍した?
エラーして足引っ張るし
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:08.10ID:VD66n+nqa
甲子園ではアフリカ出身の風使いとか沖縄代表に女が混じってるから注意しろよ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:22.35ID:Of9Kii5D0
>>543
ドカベンシリーズとか200巻超えてるしあぶさんにも及んでないぞ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:25.01ID:Dmo0KQ4sd
沢村って化け物だよな
プロでも打てなさそうな内容やん
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:34.81ID:YSP3cj650
>>545
怪我疑惑に負けずにがんばった
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:54.02ID:ofiemXvcM
>>548
昔やと成瀬今やと伊藤将司みたいなもんやろ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:58.75ID:YbVL8dosa
>>546
沢村が連続故意死球で退場になってガハハが事故死するんか?
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:31:38.58ID:NnZk6R3Na
>>537
言うほど授業中にカハハぶっ飛ばしてえって言って欲しいか?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:31:40.22ID:Wfpsv9jAa
なんやかんや1部は面白かったんやなって
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:31:50.39ID:rjw7aIcI0
>>552
哲さんは割と雄弁に語るやろ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:32:00.98ID:/e8Q29Bud
>>545
決勝点はゾノさんのスクイズなんやが?
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:32:01.22ID:AOCMwJ8U0
ダイヤのAが16年も連載してるという事実
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:32:01.46ID:uBaX3DGf0
ドリームスって生田戦で燃え尽きたよね
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:32:12.09ID:TRhpr1ola
>>492
後ろにら俺が控えてるぞとアピールする事でマウンドの投手に崩れられないぞという責任感を与える好プレー
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:32:20.80ID:lDD1CAeCa
1(遊)瀬戸
2(中)東條
3(二)小湊
4(一)結城弟
5(左)降谷
6(右)由井
7(三)金丸
8(捕)奥村
9(投)沢村

弱い。
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:32:41.61ID:bUBZ1MhA0
おお振り、連載長くて誰も読まないせいで多少嘘ついてもバレない説
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:32:56.38ID:AOCMwJ8U0
てかダイヤって初期はテンポ良かったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況