X



【朗報】1ドル146円突破!24年ぶり!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:14:16.48ID:Fg2TlkgfM
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221012/k10013855981000.html

12日の東京外国為替市場、円相場は1ドル=146円台まで値下がりし、1998年以来、およそ24年ぶりの円安水準を更新しました。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:14:42.40ID:YOSRDa970
円安とかいう半日表現草
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:14:52.31ID:zQpuXbex0
実際もう日本にプラス要素ないからな…
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:15:31.96ID:xcu/6gRsM
つーか政府が日本人の敵なんだもん
円安なら嬉しいやろーし
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:16:49.01ID:hKZJnOZLM
よくわからんが24年ぶりの快挙なら誇ってええんか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:18:18.95ID:xx+l+0qca
>>4
黒田「もっと苦しめ苦しめ日本国民」
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:19:00.48ID:rgxxPL9TM
岸田が何もやらないからだろ
国葬だけは即決アホかこいつ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:20:41.65ID:XDZPei51p
円安になればなるほどいいとか言う風潮
政府は適度というものを知らん発達障害なん?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:22:15.41ID:Vex0LOmLM
ていうてもユーロ円は円高やしどないすんねんアメリコップは...
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:22:17.64ID:Kg0iERre0
悪夢の民主党政権時代の円高よりはマシやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:22:59.51ID:svzxSs7lM
流石に将来的に上級のご子息も苦しくなると思うんやけど何も思わないんやろか
2022/10/12(水) 12:23:55.79ID:tKNUqkyoa
>>11
普通に他国の通過持ってるだろ
上級は下級より頭いいからね
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:23:59.58ID:rhaQusGS0
自民党の支持率がああああ
2022/10/12(水) 12:24:33.44ID:1CqKBTKW0
145円で日銀砲が入ると思ってショート持ち続けてたんやけど、さっき無念の損切りしたわ
話がちゃうやんけ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:24:38.38ID:6bG5Mnqgd
もう150は既定路線や
アメリカの雇用が強すぎる
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:26:12.84ID:svzxSs7lM
>>12
誰がその口に入るもの作るの?
誰がそのお家建てるの?
誰がその家を警備するの?
全部上級の仲間内で汗水垂らしてやってるんやなぁ
2022/10/12(水) 12:27:01.12ID:MJqgbqjxp
24年前にそんな事あったか?当時ちょうど還暦やったけど覚えてないわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:27:33.80ID:z/NT+Dsj0
360円ぐらいのほうが諦めがついてええんとちゃうか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:29:40.26ID:6bG5Mnqgd
安倍黒田が金融緩和って禁じ手を使ったのに肝心の麻生が緊縮財政続けたせいでデフレのまま金だけはバラまき続けるという歪な構造ができあがってしまって本当に緩和と緊縮が必要な時期に対応できなくなってしまった
今の日本はけつなあなが締まらなくなってうんこ垂れ流し状態や
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:07.72ID:svzxSs7lM
>>19
罰だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況