X



ヤクルト石川(42) 通算182勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 12:58:48.99ID:bKmOcjSs0
ギリギリ間に合うか?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:21:13.37ID:lfVUedHhM
昌くらいやれれば行けるやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:22:07.14ID:KNgnZ0Cid
かねやんみたいにヌッスで稼ごうや
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:22:23.25ID:OSvA/Jdv0
NPBのみの大卒200勝は今後現れんやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:22:32.89ID:drCJYoeBa
フィルニークロ(42) 通算240勝
(43) 17勝
(44)11勝
(45)16勝
(46)16勝
(47)11勝
(48)7勝
通算318勝

余裕や
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:23:06.31ID:zofmkkPj0
来年奥川や山下がローテ入ったらそれこそかなり使われなくなるだろうな
18勝は想像以上にキツすぎるわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:24:10.97ID:R8HklRg4a
黒田以来2人目の先発のみ200勝狙え
ギリ可能やろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:24:29.57ID:OSvA/Jdv0
>>72
石川ってヌッス勝はないんか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:24:43.00ID:t3XTKCOX0
現役150勝以上

田中将大(33) 190勝(日本112勝 米国78勝)
ダルビッシュ(36) 187勝(日本93勝 米国94勝)
石川雅規(42) 183勝
前田健太(34) 156勝(日本97勝 米国59勝)
和田毅毅(41) 154勝(日本149勝 米国5勝)
涌井秀章(36) 154勝
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:24:44.98ID:yS6BzPj+M
>>66
記録よりCS調整が優先やで
高津が監督してる間はそういうのは無しや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:24:48.14ID:8tJNzAjH0
悪いときボッコボコだからもっと酷いかと思ったけど
毎年安定して普通に戦力になってるな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:25:39.10ID:YxDXFWX+p
西口でも180勝くらいなんやな
意外やもっと勝ってる思うた
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:26:10.74ID:OSvA/Jdv0
阪神中日がいかに貧打を続けてくれるかにかかっとるよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:26:13.31ID:YxDXFWX+p
言うて石川を打てないチームは、ある
まだ分からん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:26:58.97ID:9dzoqTTUp
巨人の菅野ってルーキーからほぼフル回転してんのにまだ120勝届かないくらいなんだな
10歳差あるとはいえカツオすげぇ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:26:59.58ID:YxDXFWX+p
阪神は知らんが中日は補強しないらしいから、あと2年は中日から勝ち星拾える
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:27:08.89ID:uXcoBuBH0
>>79
田中余裕か?
そろそろ辞めそうじゃね
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:27:10.60ID:ys+bZKRt0
>>2
5回までしか投げないのが悪い
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:27:20.88ID:Cy1oYEQq0
>>76
マエケンは渡米後もいうほどオワコンじゃないのにダルマーと比べるとかなり開きがあるなの
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:27:45.17ID:OSvA/Jdv0
山本昌が言うてた
190勝までいけば後はチームが後押ししてくれると
とはいえ、斎藤佑樹が全く勝てなかったことを考えると衰えたら厳しいわな
安打とは違う
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:28:05.56ID:UMlfAWaW0
>>68
3回あたりから登板して9回まで投げきるとか石川にできるのか?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:28:30.47ID:p2ra1W0u0
梅野大西あたりに相当消されたやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:28:53.28ID:R8HklRg4a
>>75
通算183勝で先発勝利が182勝らしい
1勝だけ救援勝利やから、あと18勝先発で勝てば到達できる
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:28:53.39ID:9dzoqTTUp
田中年俸に見合わないだけで後2年くらいはやるだろ
何しろあの老人大好きGMなんだから
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:29:25.20ID:H23RBz3R0
難しいと思う
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:30:24.40ID:Yhm2RBDVF
田中は保存療法のおかげでこの先調子上がることはなさそうやが200は乗せそうよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:30:39.76ID:VrOav7/f0
野手が安打でいいなら投手も投球回にすればいいのになぁホント
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:31:22.61ID:OSvA/Jdv0
日米通算記録って盛り上がらないんよ
やっぱりどちらかのみで積み上げた記録じゃないと
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:31:24.83ID:3kROXL5qM
甘めに見積もって年5勝でもあと4年
まあきびしいわ
10勝足りなかったな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:32:00.24ID:yRx7uKQH0
村上がメジャー行く頃に丁度引退やろしそれまでに無理なら諦めつくやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:32:29.30ID:KG6haIX90
明日投げるの?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:32:32.44ID:9dzoqTTUp
5回持たないこと増えるだろうしな
先発いないから登板チャンスはまだまだあるだろうけど
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:33:14.16ID:p8AVbIOJp
カツオいつまでやってんのやろカツオのルーキーイヤーまだワイ中学生位やったで
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:33:18.27ID:kBm+/idUa
抑えるとかはスイスイ抑えるけど
打たれる時はどうしようもないぐらい炎上する感じは若い頃から?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:33:41.31ID:9SrHlH2Pa
>>54
明らかに衰えてはいるやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:33:51.19ID:UMlfAWaW0
平均以下の力しかない上に5回までしか投げないんやから勝ち星増えるわけないわな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:33:57.35ID:1cVYNIHX0
そりゃ衰えるとは思うけど、石川を超える先発を6人集められる球団ってそんなないから移籍も視野ならいけそう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:35:18.12ID:nse/pTf10
ヤクルト派手に優勝する陰でどうしようもないほど負けてるシーズンも多いから
石川はちょっとかわいそうな面もあるんよな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:35:41.30ID:GloUM8M40
あと3年で各6勝やろ
ギリギリいけるかいい感じのラインやな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:35:41.54ID:OSvA/Jdv0
>>108
そんな事はない
今年6勝しとるぞ
神宮で153投球回投げて防御率2点台の小川が8勝なのに
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:35:51.97ID:PiBJJfUxa
すごい投手だけどエースが石川だと全盛期でも暗黒感ある
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:36:02.75ID:X1miKC0E0
カツオより和田の方が200勝近いんじゃないかと思ってきた
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:36:11.65ID:InDdAuw30
昌算なら余裕やね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:36:31.53ID:tIKM/pWf0
今季前半めっちゃ良いペースやったのにな
ヤクルトで唯一好きな選手やし頑張ってほしい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:36:54.12ID:OSvA/Jdv0
>>114
それはないやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:37:31.08ID:X1miKC0E0
>>118
少なくとも和田は衰える気配ないやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:37:36.26ID:9dzoqTTUp
ほぼ5回しか投げないから中継ぎの負担デカいんだよな
他の投手がイニング稼いでくれる球団ならやれるとは思うけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:37:51.57ID:Umbsi9QAa
石川と奥川で先発6番手を交互にやらせたらどうや?
2人とも登板間隔空けて万全なら結構好成績を残すイメージ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:38:09.57ID:AGkjJ0/t0
絶対無理やん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:38:28.11ID:0M79fbD90
本人は200勝に興味なさそう
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:38:35.06ID:p3Hx7adL0
これは無理やな
6勝を3年続けるって厳しすぎ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:38:35.22ID:YnHRkF090
黄金期ヤクルトでも全然勝たせてもらえなくて草
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:38:45.27ID:ccpe7t2Kp
>>120
まあでも最近はどこの投手もそんなもんや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:39:09.60ID:Umbsi9QAa
原樹理や高梨がライバルのうちはローテに残れるけど、同じ左腕の山下とか台頭し出したらちょっと危ういかねえ
まあなんだかんだいってあっさり高橋が戦線離脱とかあり得そうやけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:39:29.43ID:Q2RCWtUt0
>>86
辞めるわけないだろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:39:44.96ID:ubOeA8Vz0
先発ガバガバのヤクルトじゃなきゃここまで勝てなかった
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:39:47.54ID:9SrHlH2Pa
>>123
何がなんでも200勝したいって言ってるぞ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:39:52.31ID:Vq8y5QdXa
リーグ変えたらまだまだ勝てる

石川 交流戦防御率
2019年 2.79
2021年 0.82
2022年 0.90
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:40:05.52ID:1cVYNIHX0
真中、宮本、稲葉、ペタジーニ、古田、ラミレス

石川がプロ入りした年のヤクルト野手ってこのあたりやろ?
そう考えるとすごく長いな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:40:11.70ID:thd6Eemu0
石川の200勝がかかった試合で投げさせられるリリーフ大変だな
工藤とか山本昌みたいにもう完投出来るスタミナ無いし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:40:17.27ID:9SrHlH2Pa
>>126
それはない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:40:49.82ID:2B7C2Hdqd
来年最後の覚醒で18勝すれば…
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:41:11.92ID:uSJR8NrXd
ヤクルトじゃなければという仮定の話をよく聞くけど
石川のキャリアの半分以上はヤクルトAクラスなんだよな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:41:20.43ID:p3Hx7adL0
>>131
今のパ左苦手な球団多いからね
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:41:39.25ID:T11H66FTa
>>132
とはいえそいつらその時点でおっさんやそま
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:41:47.69ID:9SrHlH2Pa
今のピッチャーでも100球は投げる
石川は90球すら行くこと少ない
70球台で降板が半分以上
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:41:49.44ID:0M79fbD90
>>130
マジか…
頑張って欲しいがヌッスするしかないやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:41:59.44ID:ccpe7t2Kp
>>137
ヤクルトではAクラス、Bクラス半々くらいちゃうか?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:42:35.92ID:f2DmSIBA0
>>133
山本昌は45歳くらいまで普通に第一線やったからマジで化け物やと思うわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:42:44.45ID:ccpe7t2Kp
>>140
打たせてとるピッチングやし
5年前と比べても規定投げられる投手めっきり減ってるやん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:42:56.65ID:CFMC0LM00
>>50
48で5勝はすごすぎ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:43:21.53ID:uSJR8NrXd
>>142
いや、だからAクラスの方が多いって
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:43:39.29ID:/rmOP1ey0
甘えるな山本昌は200勝目を完投で飾ったぞ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:43:42.95ID:oS2F/4+f0
>>131
現代野球でわからん殺しが存在するのが草
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:43:52.05ID:Yhm2RBDVF
504先発3037回か割とこの時代においてはバケモンやな
ほぼ先発で現役登板数も5位やし
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:44:08.86ID:ubOeA8Vz0
>>140
ベンチの判断で下ろしてるんだろうが実際投げさせたらどうなるんだろうな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:44:29.76ID:ydxtTCApa
>>144
石川は規定投球回数に遥かに足らない
どこのピッチャーも同じは明らかに間違い
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:44:34.69ID:Bq2xjibs0
石川自己ベスト
勝利数 13(2009、2010、2015)
防御率 2.68(2008最優秀防御率)
whip 1.13(2008)
投球回 198.1(2009)
奪三振 127(2011)

飛び抜けてるわけでもなく平均的な成績をずっと残してきたタイプやな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:44:41.88ID:Dl26Xjm7d
昨年の石川への援護点
4/16 0点
6/04 10点
6/11 1点
6/18 5点
6/25 0点
7/04 2点
8/18 2点
8/25 3点
9/02 1点
9/13 0点
9/20 0点
9/26 16点

この野手陣どもさあ…
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:45:04.32ID:UMlfAWaW0
三浦と違って石川は実力なりの勝ち星になってるはず
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:45:12.88ID:TU4EJRKh0
ヤクルトだから200勝にまだ到達してないと言えるしヤクルトだからこそ180まで積み上げられたとも言える
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:45:44.56ID:e7xKcO93a
もう中6日ですら回せなくなってもうたしそろそろ終わりは近いで
今年中6日先発はコロナで先発離脱しまくったときに1回だけやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:45:49.33ID:oS2F/4+f0
原が投げてる日にたまたま大量リードしたらヌッスでええんちゃう
ファン誰も文句言わん
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:46:14.89ID:86V5vu/1M
どっちのファンにも怒られるかもしれんが投手版立浪だと思ってる
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:46:42.95ID:YnHRkF090
ヤクルトの先発見てたら厄介者扱い出来るとは思えんのやけど
いやそんな大した戦力じゃないというのも分かるが
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:46:53.83ID:Cod9uk52M
ナゴドなら200いってたやろな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:46:54.44ID:YhzM8SgHp
>>50
夏になって先発苦しくなると一軍にあがってきて
阪神ぶっ殺して帰っていくんだよな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:47:20.66ID:ubOeA8Vz0
>>160
まごうことなき名選手ということだな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:47:44.73ID:e7xKcO93a
他のセリーグファンに聞いて見たいんやけど予告先発石川って見て明日負けそうやなぁとか別に全く思わんやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 13:47:50.06ID:uSJR8NrXd
石川入団以降のヤクルトの順位

232436534236615626611
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています