X



【訃報】明治45年生まれ死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:20:14.00ID:H2ElLt/6a
>>88
子供の頃やからプラス10とかやからまあどっちの意見も間違ってないと思うわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:20:14.79ID:5DqCkIx60
おまえはミセスアンモナイトかw
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:20:21.06ID:W/9NMmmD0
震災と空襲前の東京観光してみたいわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:20:26.20ID:nOFLNLTC0
>>189
ある程度経済発展してないと成り立たない商売が結構大昔からあるとビビる
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:21:09.61ID:jFjIG5Zwa
>>47
ナイチンゲール賞受賞の偉人や
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:21:13.16ID:mheRt2T3M
ワイのジジババは70代で死んだのにどうして…🥺
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:21:20.06ID:dkno1O6r0
明治とか大正の一般人ってどんな生活してたんかよう分からんわ
ジッジとかも昭和生まれやし
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:21:21.54ID:7/VhrSuya
岡山津山市って事は若い頃は夜這いしてたんやろか
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:21:48.66ID:bdHiUhB8M
ワイより10歳も年上で草
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:22:06.91ID:5I4EYvoi0
>>188
ワイはもうワンチャンあるわ
小渕・菅の次は誰があの儀式をやるんだかな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:22:26.74ID:+XHfQ6zs0
>>194
晋三の頃はケンモ爺さんみんな死んでるんやろな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:22:35.74ID:UMlfAWaW0
>>205
都井睦夫より年上やな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:22:37.57ID:a4V940C/0
ギリギリ徳川慶喜見たことありそう
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:23:54.50ID:D7hkEss90
中国かどっかにどう見ても90代の110歳とかおるよななんやったか
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:24:11.49ID:0M79fbD90
ババア長生きしろよって言ってた毒蝮もけっこういっとるよな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:24:11.52ID:nOFLNLTC0
>>191
4年前からてことはそれまで普通に家で暮らしてたんか
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:24:51.13ID:OW5fnEFH0
>>204
調べたらいくらでも生活様式出てくるよ
漫画とかと比べられて結構面白いで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:24:53.59ID:+x6ddjGJx
>>173
100歳にもなってヘビースモーカーとか害でしか無いな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:25:40.24ID:v5rPIVEua
浅岡二郎って生存確認取れてるん?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:26:44.95ID:UMlfAWaW0
>>220
なんともいえんな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:26:48.64ID:XHfXLmgN0
なんや岡山の話か
国内から明治生まれがいなくなったのかと
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:27:10.51ID:zSbdql6aF
今西錬太郎って人が確認取れてる元プロの中で最高齢らしい
大洋の開幕投手で2019年のcsで始球式もしたんやと
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:28:08.39ID:dkno1O6r0
>>217
田舎と都会とか農家と会社勤めとかでも全然ちゃうっぽいしなんかピンとこんわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:29:08.09ID:Cu0QSt5E0
第一次世界大戦が1914やからその前から生きてたんか
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:30:23.69ID:soy4XbOOa
こういうのを大往生って言うんだろ
異国でイキってケツ出して死ぬのは全然大往生じゃないよな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:31:01.19ID:nGjy7Okrd
>>220
野球殿堂板の訃報スレでソースは不明だけどもう亡くなってるって書き込み見たことあるな
2016年の102歳までは確認とれてるみたいだけど亡くなってる可能性もあるな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:31:13.81ID:bH8A59rZa
いい名前やな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:32:42.90ID:zzu8wdq20
ここまで長生きできる秘訣ってなんなんやろ
寿命も遺伝が大事なんかな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:35:22.65ID:nOFLNLTC0
>>230
スタスタ歩いてマウンドまで来るあたりまで90超えとは思ってなかったやろ周りの観客
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:35:35.94ID:QqAhwT+z0
>>231
まず遺伝やな
ワイの曾祖母は曾祖母含めて4人100歳超えて
時の首相から表彰状貰って死んだで
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:36:55.91ID:9ouvUz0lM
>>92
ワイの爺さんも大正15年生まれで予科練だったって言ってた
あと少しで連れてかれるところでもし連れてかれてたらお前らは居なかったってのが実家に帰ったときの定番ネタやったな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:37:21.55ID:L0BDXxvHd
死亡届出してなくて戸籍上は生き続けてる人どれくらいいるんやろ
戸籍上最高齢はいくつなんやろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:37:23.36ID:izkzyDVy0
>>231
ワイのばあさん自殺率1位の秋田に住んでて90超えてるけどピンピンしとるな
毎年漬物送ってくれて嬉しい限りや
流石に走ったりはできないけどあと15年は生きそう
ひいじいさんも90超えてたし遺伝はあるんちゃうかな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:38:24.17ID:zzu8wdq20
人生100年時代とは言うけど実際平均寿命が100歳になるのはまだまだ先になりそうやな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:38:35.56ID:izkzyDVy0
>>235
こないだ裁判所の前通ったら明治2年生まれの人の失踪届が出てた
生きてたら155歳やで
頭おかしなるわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:39:42.14
>>237
戦前生まれがもっと減ったら寿命も多少短くなると思うで
明らかに生活の環境とか違うから
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:40:20.43ID:pghK7yNMp
明治が意外と長いな
江戸時代生まれが最後に亡くなったのいつなんやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:40:41.33ID:5I4EYvoi0
>>237
平均寿命は徐々に下がるんじゃないの
今の人口ピラミッドで平均寿命100歳とかおかしなことになる
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:41:06.02ID:nOFLNLTC0
日本人やった台湾韓国南洋諸島の人らまだおるやろな
まだ日本語話せるんかな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:42:21.68ID:nOFLNLTC0
>>241
1863年9月17日(文久3年8月5日)生まれで1976年(昭和51年)11月16日の113歳まで生きました。 20代で結婚し8人の子を産み、生前に80人以上の子孫に恵まれた女性です。
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:42:25.91ID:PPz4A7CRa
>>238
それはたぶん相続のために失踪宣告出さないといけないからやってるんやろな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:45:54.71ID:HCMbSbtw0
と言うかカ子さんが4月に亡くなられてたのがびっくりだ

>>70
今30歳の奴は平成生まれだぞ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:46:15.63ID:W/9NMmmD0
空海って一応まだ生きてる体で扱ってるから毎日ご飯運んだりしてるんだっけ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:46:58.74ID:uucFPS0y0
明治って平成より長かったんやな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:47:17.25ID:LNSXWmYC0
祖父が90で余裕に生きてるけど何をどう頑張っても人間の限界的にはあと20年で死ぬと思うと悲しいわ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:47:28.03ID:HCMbSbtw0
>>126
村上の5連発を実況したアナがカネヤンの400勝目の試合の実況をやってたってのがあったな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:48:25.22ID:UMlfAWaW0
>>246
泉重千代がサバ読み確定的になったからかなり遡ったな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:48:35.26ID:dkno1O6r0
>>243
nhkで見たけどビルマのじいちゃんは日本の歌とか歌ってたな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:48:41.72ID:RK4ua/axp
>>246
サンガツ
ワイはまだ生まれとらんな
バッバが第1回高校野球全国大会の年生まれやから周りに普通に江戸生まれの大人が居たと思うと不思議な感じや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:49:03.82ID:UMlfAWaW0
>>248
戦争もありそうやけど野垂れ死にする奴なんてたくさんおるわけやし
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:49:27.40ID:4JGg8SgI0
>>47
タフという言葉は明治生まれのためにある
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:50:04.22ID:UMlfAWaW0
>>253
宮田アナか
80で実況できるのは凄いな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:50:31.69ID:5I4EYvoi0
>>243
逆パだが中学の時の社会科教師が満州生まれだつってたな
満州生まれって日本語しかしゃべれんのやろか
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:51:21.47ID:P1W/F26b0
明治生まれが全滅したら大正は短いから
残りの年寄りは皆昭和生まれってつまらんことになる
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:51:51.75ID:xWA+mhJ/0
ワイのばあちゃんも100歳超えたわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:52:26.23
>>261
日本は今年4月まで生きてた人で119歳
世界だとフランスの122歳
ただしフランスの人は途中で娘と入れ替わってる疑惑がある
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:52:43.80ID:UMlfAWaW0
>>261
確かなところは119歳やな
フランスに122歳おるけど怪しい説あるし
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:53:10.45ID:WwYVx1WZ0
>>45
マーラーとかシベリウスも現役バリバリの頃やな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:53:12.85ID:nOFLNLTC0
>>256
爺様の肩身に第10回中学野球選手権大会の記念本があったんで読んでたら野球好きの殿様がウキウキで始球式に来たとか書いてあった
今年から甲子園球場が出来て皆万歳とか書いてあった
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:53:21.12ID:AEXE52Yv0
>>260
ワイの担任には台湾生まれがいて台湾語喋れるって言ってたな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:53:26.65ID:gKMx/cfmM
ワイのところは早死の家系だから祖父母とも昭和生まれなのに10年以上前にどっちも亡くなってるわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:53:58.69ID:HCMbSbtw0
>>261
全くミソも疑惑もない歴代最高齢って4月に亡くなられた田中カ子さんじゃない?
ジャンヌ・カルマンはフランスが頑なに認定してるけど疑惑指摘の声は出てるし。
カ子さん1月に119歳になられたときはまだ全然元気そうだっただけに大還暦迎えて欲しかったなぁ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:54:15.49ID:YYmaLvlGM
昭和→平成→令和→今の天皇の弟→悠仁やろ?
昭和末期生まれは5つ経験する可能性高いな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:54:44.11ID:nOFLNLTC0
>>260
日本人が中国人と会話するのに出来たのが協和語であのアルアル中国語らしい
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:54:45.65ID:QXE4HPBk0
>>47
なにっ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:54:53.34ID:BMo2RKNN0
そろそろ昭和生まれの野球選手も大分減ってきたんやないか?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:55:02.44ID:dEsbR/ve0
泉重千代 39歳で結婚
※当時の徳之島の結婚適齢期は18歳くらい
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:55:20.81ID:5I4EYvoi0
中国の超秘境に150歳くらい生きた人がいそうな気もするが
誰も分からないのがロマンなんやろな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:55:49.28ID:UMlfAWaW0
>>276
再婚ならともかく初婚でこれはな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:57:07.65ID:nOFLNLTC0
>>268
婆さんが台湾行ったら軍人の嫁さんやから台湾人どもが傅いて来て楽しかったバナナ美味かった言うてた
勝手に船乗って来たから爺様には怒られたらしい
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:57:15.91ID:d9LE0Rap0
戦争体験者がいなくなるの当分先やん
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:58:19.71ID:6Yepwo2+0
体の全盛期が20代から30代なのに100まで生きるって罰ゲームだよな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 15:59:05.38ID:nOFLNLTC0
>>275
平成生まれで昭和名球会入る奴まだおらんのかな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 16:00:09.53ID:zzu8wdq20
決めた!
ワイの人生の目標は人類最後の1000年代生まれになることにするわ
めちゃくちゃ長生きしてワイが1000年代生まれ最後になってこんな感じのニュースに載れるように頑張るわ
ライバルはお前らやな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 16:00:42.89ID:5I4EYvoi0
>>281
たぶん人間の体そのものは本来60とか70で終わるように出来てんのやろな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 16:02:14.23ID:Am2ywXU3d
平成生まれどころか21世紀生まれも解禁してだいぶ経つしあっという間や
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 16:02:34.54ID:nOFLNLTC0
>>283
こいつ殺せばライバル減るのか
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 16:02:43.06ID:AEXE52Yv0
ハンカチ世代が最後の昭和生まれやな
本人がもう引退してるしマーもギータもけつ穴もだいぶ衰えた
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 16:04:09.43ID:HCMbSbtw0
>>285
マーの世代の1月7日生まれまでだからな
今現役で最後候補は88年12月14日生まれの坂本か
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 16:05:08.78ID:xWA+mhJ/0
>>275
最後がハンカチ世代やからあと数年やな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 16:06:08.54ID:dEsbR/ve0
>>275
ヤクルト 石川 42
ソフフtバンク 和田 41
横浜 藤田 40

現役40代はこの3人だけ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 16:06:30.56ID:p+SdtkI40
福岡のコーラばあちゃんあと一年生きてたら2回目の還暦だったのにな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 16:06:44.69ID:LxAkcor60
ジャンヌ・カルマン(享年122)
チョコレート大好き 117歳でようやく禁煙
田中カ子(享年119)
コーラ、チョコレート大好き

チョコレート最強か?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 16:06:46.16ID:DvZYOLAe0
明治生まれはいるだろうけど明治時代を覚えてるのはもういないんだよな
明治が実際どんな感じなのか映像とかで見てみたかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況