機能がすごい😨
雨弾くし蒸れにくいし身体を動かすのも楽💪
なんでもっと早く教えてくれなかったん🥺
探検
ノースフェイスの服ってブランドネームで高いのかと思ってたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:42:57.39ID:LwKtDvFv02それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:43:36.96ID:bH8A59rZa ランズエンドが日本撤退するから在庫処分やってるぞ
3それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:44:03.40ID:LwKtDvFv0 なんやランズエンドって🤔メーカーか?見てみるわ
4それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:44:31.93ID:lwzQxCJx0 ホモブランド
2022/10/12(水) 15:44:42.80ID:99ILaMCw0
機能もいいしオシャレやのにみんな着てるからな。ユニクロの次にみんな着てる。アウトレットとかで売りすぎなんよ
6それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:45:14.99ID:inSqLxkQ0 マウンテンライトパーカーはガチで一着あったら便利だわ
オシャレとかではないけど
オシャレとかではないけど
7それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:45:24.60ID:LwKtDvFv0 >>5
セール品は助かるで😁
セール品は助かるで😁
8それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:46:16.79ID:LwKtDvFv09それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:46:42.48ID:8zgL8Gim0 日本人ならモンベル買えや😡
2022/10/12(水) 15:47:20.94ID:ZlVEs5og0
ライトジャケットとウルトラライトダウンあれば日本のどこでもいけるわ
11それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:47:38.32ID:LwKtDvFv0 >>9
モンベルは高齢者向けと聞いた🧓
モンベルは高齢者向けと聞いた🧓
12それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:48:21.42ID:LwKtDvFv0 雪国生まれの人らは重宝するやろこれ
13それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:48:46.10ID:wDdlHKke0 ネットでホモランドセルネタでキャッキャしてる奴ってそれより先にノースフェイスに触れる機会無かったんかなってちょっと悲しくなる
15それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:49:31.69ID:mMPd6J7e0 モンベルのが日本人の体にあうてるやろ
安いし
安いし
16それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:49:32.17ID:QbkWHAdP0 マーモットは😡
17それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:49:40.94ID:LwKtDvFv0 ホモランで火がついた訳ちゃうんやな😲
18それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:50:05.50ID:LwKtDvFv0 >>16
パオーン🦣
パオーン🦣
2022/10/12(水) 15:51:05.33ID:X1miKC0Ed
>>13
8年前くらいにはリアルでもまことしやかに囁かれてたやん
8年前くらいにはリアルでもまことしやかに囁かれてたやん
20それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:51:16.17ID:b8YQp8Esd 去年の冬は原宿あたりの若い女はみんなヌプシ着とったな
金持っとるババアはカナダグースかモンクレール
金持っとるババアはカナダグースかモンクレール
21それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:51:38.84ID:bH8A59rZa エルエルビーンなら他人と被らないから捗る
22それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:52:30.65ID:LwKtDvFv0 >>20
モンクレールは中国人観光客が着すぎてて日本人の間では落ち着いた感あるな
モンクレールは中国人観光客が着すぎてて日本人の間では落ち着いた感あるな
23それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:53:14.63ID:XzxQgu7j0 >>22
テカテカしてるのとオラついてるやつが来てるからかなんかイメージが良くないんよな
テカテカしてるのとオラついてるやつが来てるからかなんかイメージが良くないんよな
24それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:53:56.99ID:xWA+mhJ/0 ノースフェイスって結構な値段すると思うんやが学生カップルみたいなんもお揃いで着てたりしとるよな
25それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:53:59.54ID:8Z3vmAcgd ザ・チーズフェイス
2022/10/12(水) 15:54:03.46ID:a2oX5lsa0
ワイ貧困層ワークマンでええねん
27それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:54:29.21ID:4l9uxaSVa ワイはパタゴニア🥰
28それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:54:46.55ID:LwKtDvFv0 >>23
歌舞伎町にいそうなオラオラ系も着てるな😨
歌舞伎町にいそうなオラオラ系も着てるな😨
29それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:55:40.98ID:inSqLxkQ0 カナダグースあっという間にマス層に落ちて
キャッチのイメージになったよな
10年前はオシャレ扱いだったのに
キャッチのイメージになったよな
10年前はオシャレ扱いだったのに
30それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:55:46.57ID:xWA+mhJ/0 ダウンなんて特に5万前後するやろに良く金あるわ
31それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:55:51.17ID:LwKtDvFv032それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:56:04.36ID:oJYd7qV60 普通DAIWAだよね
33それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:56:07.58ID:T1GpSOUvM 山でも登るんか
34それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:56:25.66ID:T1GpSOUvM ワイは金ないからモンベル
36それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:56:52.08ID:kcoqt+T5M マウンテンパーカーはチャリ通便利や
37それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:56:53.66ID:lZT2PMle0 アークかパタ買えよ😅
38それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:56:55.05ID:LwKtDvFv039それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:57:07.51ID:inSqLxkQ0 マウンテンライトにユニクロフリース取り付けられるから
これで雪国以外の真冬余裕なんコスパ良過ぎるやろ
4万ちょいやで
これで雪国以外の真冬余裕なんコスパ良過ぎるやろ
4万ちょいやで
40それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:57:09.06ID:Z9+lOJ9YM41それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:57:19.60ID:2Bl5Vdyqa >>18
それマムートやぞ
それマムートやぞ
42それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:58:26.23ID:LwKtDvFv043それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:58:29.70ID:xWA+mhJ/044それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:58:47.48ID:LwKtDvFv0 >>41
別物なのか😨間違えた
別物なのか😨間違えた
45それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:59:09.96ID:FplTenJK0 >>2
調べたらなんかジジくさいな
調べたらなんかジジくさいな
46それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:59:16.64ID:fhjk5SDl0 わいはColeman
47それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:59:19.84ID:dVfXlWu6F ノースのダウン買ったけどまじであったかいで
それまでイオンの着てたから差がやべえ
それまでイオンの着てたから差がやべえ
48それでも動く名無し
2022/10/12(水) 15:59:52.19ID:Z9+lOJ9YM49それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:00:05.92ID:NHN5gVfu0 それつけて夜の公衆便所に入るなよ
50それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:00:42.79ID:dVfXlWu6F >>49
そのしょうもないノリいつまでやるんや?
そのしょうもないノリいつまでやるんや?
51それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:01:17.17ID:xrjsRnbD0 冬のアウター悩むなーどうしようかなー
あぁ…
あぁ…
52それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:01:27.95ID:LwKtDvFv053それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:01:48.35ID:XH0yBs8P0 機能性ならワークマンでいいよ
54それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:02:38.70ID:FplTenJK0 >>52
ダウン着る期間なんか短いしシンプルなデザならええと思うで
ダウン着る期間なんか短いしシンプルなデザならええと思うで
55それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:02:40.28ID:xWA+mhJ/056それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:02:54.52ID:XcCnMQoo0 品質はワークマンの1.2倍
価格は10倍
価格は10倍
57それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:03:56.19ID:n4HYzuvxM ワークマンマジで使ってる奴おる?
なんやあのシーム処理
ホンマに防水かよあれで
なんやあのシーム処理
ホンマに防水かよあれで
58それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:04:02.24ID:B0VWzD87d59それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:04:22.45ID:LwKtDvFv0 この冬はノースフェイスとワークマンのアウトドアテイストで洒落込もうや💪😁
60それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:04:24.41ID:bZSOd4S50 ワイは全身モンベルのモンベルマンや😳
61それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:04:45.95ID:FVWrQS0N0 4万で買っても3万で売れる
62それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:05:30.66ID:co2QYVns0 ホモのイメージが付きすぎててね…
63それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:05:33.89ID:JC1f2ijT0 マーモットこそダウンガチ勢やけど日本ではシュラフ売ってない
64それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:05:57.32ID:haty0BKF0 >>62
普通に高校生とかリュック多いやん
普通に高校生とかリュック多いやん
65それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:06:26.99ID:QyrQ8Lda0 去年デナリジャケット買ったけどポカポカで草
触った感じ微妙だと思ったけど
触った感じ微妙だと思ったけど
66それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:06:38.71ID:2RUX5+/id アウトドアブランドの服なんか買ってどうすんの
まさか東京の街中で着てるんじゃないよな?
まさか東京の街中で着てるんじゃないよな?
2022/10/12(水) 16:06:51.62ID:99ILaMCw0
チャムスもええで。デザイン幼稚やけど女性受けはバツグンや。機能面も問題なしやし
68それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:07:28.92ID:JC1f2ijT070それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:08:28.58ID:LwKtDvFv0 >>66
雨でも快適に過ごせるやん😲
雨でも快適に過ごせるやん😲
71それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:08:40.09ID:2Bl5Vdyqa ワイがノースフェイスで買った中で一番良かったのは結局アルパインライトパンツやったわ
72それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:08:46.73ID:xWA+mhJ/0 一昨年かなり奮発して4、5万のダウン買ったんやが去年フリースで意外と冬越せることに気付いて去年はトータル10日も着なかったわ
73それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:09:02.67ID:bH8A59rZa アウトドアブランドさんがタウンユースタウンユース言ってるからセーフや
74それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:09:08.53ID:JC1f2ijT075それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:09:33.52ID:Sco15aIn0 リュックはホモ
シャツは陰キャのイメージが付いてしもたからジモティーで他人にあげたわ
シャツは陰キャのイメージが付いてしもたからジモティーで他人にあげたわ
2022/10/12(水) 16:09:38.96ID:Mu2f8haxd
アビレックスいいぞ
77それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:10:18.37ID:JC1f2ijT0 誰とも被らないアウトドアリサーチ
ダサいからしゃーない
ダサいからしゃーない
78それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:10:50.05ID:otznIVUE0 ワイマムート派被らずに穏やかに暮らす
79それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:10:59.14ID:FAvx7INBd ダウンを予算2万で考えたらおすすめは?
81それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:11:25.20ID:xWA+mhJ/0 >>79
ユニクロ
ユニクロ
82それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:11:34.11ID:LwKtDvFv0 >>74
傘とマウンテンライトで濡れ知らずや🏖
傘とマウンテンライトで濡れ知らずや🏖
83それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:11:43.03ID:qVsWTs18d >>79
ユニクロシームレスダウン一択
ユニクロシームレスダウン一択
2022/10/12(水) 16:11:46.08ID:5I4EYvoi0
わい「モンベルは暑すぎるからユニクロのホワマンコラボのやつを着るぞ…」
2022/10/12(水) 16:12:16.57ID:rfBPvCRz0
コロンビアはあまり被らんからええね
87それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:13:13.97ID:QrQwVYPZ0 なんGの陰キャっていつもアウトドアブランド着てんな
88それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:13:30.09ID:otznIVUE0 正直都会おるとダウン着るほど寒くないから無理して着てないか?
移動で電車乗ったり店入ったり暑いやろ
移動で電車乗ったり店入ったり暑いやろ
89それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:13:30.82ID:HSmDDk2a0 >>66
オッさんになったらアウトドアウェアが最適解になるんや…
オッさんになったらアウトドアウェアが最適解になるんや…
90それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:13:35.61ID:lAs3Qin70 コロナ禍以降テレワークだからまともな服買ってないわ
2022/10/12(水) 16:13:49.50ID:99ILaMCw0
ガチで登山とかやる勢
キャンプとかアウトドア勢
街着やけど雪国勢
街着でファッションです勢
とかで全然評価違うわな
キャンプとかアウトドア勢
街着やけど雪国勢
街着でファッションです勢
とかで全然評価違うわな
92それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:14:22.82ID:605L//Tu093それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:14:35.50ID:zzu8wdq20 やっぱアウトドア系のブランドは機能性で見たらコスパええんやな
アウトドア系ブランドやとどこがコスパ最強なん?
ワイはワークマンがコスパ最強かと思ってたけど
アウトドア系ブランドやとどこがコスパ最強なん?
ワイはワークマンがコスパ最強かと思ってたけど
2022/10/12(水) 16:14:44.17ID:5I4EYvoi0
ぶっちゃけGUで3990円で売ってるなんちゃってダウンで十分やね
95それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:15:05.74ID:e9nC8AM10 >>92
ゴミ袋
ゴミ袋
96それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:15:09.94ID:JC1f2ijT097それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:15:21.96ID:0TUieDdM0 ユニクロのシームレスダウンパーカでええやん
98それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:15:26.59ID:g4mxqq1a0100それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:15:49.71ID:bZSOd4S50 ファッションとか分からんから機能性で選んでまうんや
101それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:15:52.25ID:xWA+mhJ/0 ちなワイナンガの焚き火ダウン
登山もキャンプも焚き火もしない模様
登山もキャンプも焚き火もしない模様
102それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:15:53.42ID:BueEBw17p103それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:16:00.41ID:LwKtDvFv0104それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:16:27.36ID:FAvx7INBd はえ〜ユニクロのシームレスが手頃な価格ではええんやな
サンガツ
サンガツ
105それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:16:33.43ID:qVsWTs18d でもワークマンきてデートでけへんもん🥺
106それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:16:49.72ID:605L//Tu0 >>95
センスがないねえ😩
センスがないねえ😩
107それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:16:52.48ID:BnvvAMC/0 金あるならモンベル
108それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:17:16.79ID:XcCnMQoo0 >>98
肌触りとかふかふか度とかブランドはやっぱ作業服よりええぞ
肌触りとかふかふか度とかブランドはやっぱ作業服よりええぞ
109それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:17:29.00ID:cmo5gQ7Fa ワイお気に入りのアウトドアブランドここまでレスなし
街でも被ったことないし今年もアウターで着るわ
街でも被ったことないし今年もアウターで着るわ
110それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:17:51.58ID:605L//Tu0 モンベルって高齢者向けやろ
111それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:18:00.92ID:1hh7xr/VM アークテリクスのカナダ製ラインってまだあんのかな
112それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:18:06.82ID:JC1f2ijT0 ユニクロのシームレスってただの接着やろ?アホくさい
MHWのシームレスは織やぞ
マニアはこっち買え
MHWのシームレスは織やぞ
マニアはこっち買え
113それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:18:10.27ID:5I4EYvoi0114それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:18:33.30ID:hyhEmFLf0 >>92
カニエとかいうファッション界からめんどくさいから疎まれてる人の渾身の力作
カニエとかいうファッション界からめんどくさいから疎まれてる人の渾身の力作
115それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:18:40.11ID:wTurnTCI0 あ、ホモだ
116それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:18:41.26ID:LwKtDvFv0 >>101
ナンガもちょいちょい見かけるわね
ナンガもちょいちょい見かけるわね
117それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:19:01.46ID:otznIVUE0 ワイもインナーはモンベルおじさんや
アウターで着る勇気はない
アウターで着る勇気はない
118それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:19:01.95ID:/dP2lqH+0119それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:20:00.37ID:0UkK2eS00 ノースみたいにファッション系じゃなくて
パタゴニアやアークテリクスみたいなガチのアウトドア系のダウン買おうと思ったら
10万近くするやんけ
パタゴニアやアークテリクスみたいなガチのアウトドア系のダウン買おうと思ったら
10万近くするやんけ
120それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:20:02.94ID:jvcUzI560 ワイはコロンビアおじさん
121それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:20:12.88ID:JC1f2ijT0 ユニクロのダウンて640FPしかないやん
122それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:20:34.29ID:eF5KSQKF0 ノースフェイスのデザインはダサいと思うけど機能性はええんやろな
リュックもたくさん物が入りそうやし
リュックもたくさん物が入りそうやし
123それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:20:51.02ID:0Qx4UBts0 なんでノースフェイス=ホモになったん?
124それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:21:15.88ID:bZSOd4S50125それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:21:21.03ID:zzu8wdq20 ワイはノースフェイスはホモランドセルのイメージが強すぎてしばらく敬遠してたわ
最近やっと普通に良いブランドなんだって知ったわ
最近やっと普通に良いブランドなんだって知ったわ
126それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:21:28.06ID:JC1f2ijT0127それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:21:29.77ID:hyhEmFLf0 >>93
今だとノースになるんやない?
ちょいマス過ぎて自分では着ないがゴアのシェルに500フィル以上のダウン採用して70000以下で売れるのはゴールドウィンノースフェイス位やな
モンベルはファッション性全くない登山ブランドだからコストしかよくない
今だとノースになるんやない?
ちょいマス過ぎて自分では着ないがゴアのシェルに500フィル以上のダウン採用して70000以下で売れるのはゴールドウィンノースフェイス位やな
モンベルはファッション性全くない登山ブランドだからコストしかよくない
128それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:21:58.83ID:PR+S5Te4a 風評被害シリーズ
129それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:22:25.93ID:64tvAADa0 ここにおる奴らはノースフェイスが死ぬほど売れてることを知らないよな
いまだにホモがどうたら言ってるし
いまだにホモがどうたら言ってるし
130それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:22:26.61ID:4XS756bv0 >>121
ユニクロで買うもんにそんなん気にするやつおらんやろ
ユニクロで買うもんにそんなん気にするやつおらんやろ
131それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:23:02.01ID:qVsWTs18d 都内やとユニクロのシームレスで十分やぞ
ノースのマウンテンダウンはオーバースペックやった
ノースのマウンテンダウンはオーバースペックやった
132それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:23:06.78ID:xWA+mhJ/0 ホモランって正直ここでしか聞いたこと無いんやが世間的には大して浸透しとらんやろ
134それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:23:16.47ID:pqN5KlUI0 ゴールドウィン名義の商品もデザインシンプルで好きやで
価格もノースより気持ち抑えられてるし
価格もノースより気持ち抑えられてるし
135それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:24:36.29ID:SuBng8Zo0 ノースフェイスは流行ってるから着たくない
通が選ぶアウトドアブランドなんかないん
通が選ぶアウトドアブランドなんかないん
136それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:24:48.53ID:4+ysO8tB0 ノースフェイスのジャケットって山用の生産ラインとタウンユース用の生産ライン一緒になったん?
137それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:24:55.06ID:QgjYde9J0 アウトドアブランドの金かかったやつとワークマンとかの違いは透湿性とかやろ
暖かいってだけなら大差ないと思う
暖かいってだけなら大差ないと思う
138それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:25:02.01ID:5I4EYvoi0139それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:25:35.48ID:/dP2lqH+0140それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:25:54.24ID:b9XGPQ0Ua デサントのダウン買ったで
国産や
国産や
141それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:26:14.12ID:hyhEmFLf0 >>135
アウトドアよりな街着なら今はアークテリクスとかのが人気あるかもね完売品番多くて今は中々買えないが
アウトドアよりな街着なら今はアークテリクスとかのが人気あるかもね完売品番多くて今は中々買えないが
142それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:26:37.85ID:Vqy/Na4or >>135
今熱いのは不倫妊娠のスノーピークやな
今熱いのは不倫妊娠のスノーピークやな
143それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:26:43.53ID:xWA+mhJ/0144それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:26:45.46ID:XcCnMQoo0 高いダウンは軽い
ユニクロと着比べれば一発でわかる
ユニクロと着比べれば一発でわかる
145それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:26:57.16ID:aUJyh6CNd >>9
ミシュランマンはいやや🥹
ミシュランマンはいやや🥹
147それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:27:22.94ID:LT82ZlNHr 都内なら真冬でも歩いてると軽く汗ばむぐらい暖かい。雨弾く。前使ってたダウン着たら重っ!て感じるぐらい軽い。ワイはこれに7万の価値はあると思うで
148それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:27:34.69ID:Xgd0UoZ20 他のアウトドアブランドよりも割高感あるけど物は確かやろ
149それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:27:41.25ID:DieySwjZ0 ホモご用達
151それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:27:56.68ID:yOxtGlrT0 ダイエーで売られてるようなダサいブランドだったのにいつの間にかクッソ高くなったよな
152それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:28:07.05ID:JC1f2ijT0153それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:28:37.00ID:QwYI9vOa0 ロゴデカバッグくっそダサいヨネ
154それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:29:00.67ID:QgjYde9J0 アークは今や中華ブランドやからマイペニと被ってしまうんよ
155それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:29:39.39ID:JC1f2ijT0 どうせ売れんからハーネスももうないんかアークは
156それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:30:11.85ID:8DkOHW9wM 10年前はダサいブランドやったのに
157それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:30:37.02ID:1YGWWelR0158それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:30:49.95ID:JC1f2ijT0 10年前ももうヌプシだらけやったわ
159それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:30:58.69ID:huIdLAj50 冬のインナーでノースフェイスいいのあるんか?
今はメリノウールきとるが
今はメリノウールきとるが
160それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:31:02.70ID:sb6XvDZ3a アークテリクスの偽物率高すぎや
しかも縫製ぐらいしか変わらんから店員も分からんのやろ
そんな簡単にコピーされるようじゃ着たくないわ
しかも縫製ぐらいしか変わらんから店員も分からんのやろ
そんな簡単にコピーされるようじゃ着たくないわ
161それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:31:26.07ID:sb6XvDZ3a >>157
ロゴ代
ロゴ代
162それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:32:05.53ID:QwYI9vOa0 カリマーもいいよね
オシャレだよね…
オシャレだよね…
163それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:32:08.59ID:zzu8wdq20 なんか最近アウトドアブランドファッションが人気よな
164それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:32:22.47ID:xWA+mhJ/0 アウトドアブランドって全く知らんかったけど調べたあとに街出ると意外とみんな色んなブランド着てるのに気付いて驚いたわ
ノースフェイスは当たり前として、ナンガもアークテリクスもマムートもパタゴニアもモンベルもみんな結構満遍なくきてるんやな
ノースフェイスは当たり前として、ナンガもアークテリクスもマムートもパタゴニアもモンベルもみんな結構満遍なくきてるんやな
165それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:32:27.26ID:huIdLAj50 インナー メリノウール
ユニクロのフルジップパーカー
ユニクロのダウンベスト
ユニクロのダウンコート
これでもうぬくぬくなんだが?
ユニクロのフルジップパーカー
ユニクロのダウンベスト
ユニクロのダウンコート
これでもうぬくぬくなんだが?
166それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:32:34.55ID:JC1f2ijT0 >>163
最近(10年以上)
最近(10年以上)
167それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:33:09.80ID:zzu8wdq20 コスパだけで見たらユニクロとノースフェイスから選んで買っとけば良いみたいやな
168それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:33:25.62ID:QgjYde9J0 ノースが人気じゃなかった時なんて過去20年以上ないと思うで
最近はマクマードとかゴッサムは見ないけど
最近はマクマードとかゴッサムは見ないけど
169それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:34:10.30ID:Xgd0UoZ20 ゴールドウィンって50年も前に鉄道が廃線になった富山の片田舎に本店あるからファションの話で名前出てくると場違い感感じるわ
170それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:34:16.42ID:FVWrQS0N0 >>167
まじでユニクロとノースフェイスしか買わんわ
まじでユニクロとノースフェイスしか買わんわ
171それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:34:46.54ID:99ILaMCw0 >>167
コスパだけでみたらユニクロかノースで、どちらも国民服みたいになった。被り上等やったらたぶん正解なんやろな
コスパだけでみたらユニクロかノースで、どちらも国民服みたいになった。被り上等やったらたぶん正解なんやろな
172それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:34:50.98ID:tNHdB6EFa174それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:35:00.56ID:OgTqvuVl0 アウトドアブランドと軍の放出品やとどっちのが暖かいの?
175それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:35:11.70ID:FVWrQS0N0 >>156
そうか?10年前から流行ってるやん
そうか?10年前から流行ってるやん
176それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:35:22.60ID:1hh7xr/VM 一時期フィルソンとかいうローテクアウトドア?ブランドにハマってたわ
街でも稀に見かける
街でも稀に見かける
177それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:35:25.81ID:p8FGTn/T0 日ハムの新球場にも出店するらしい
178それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:35:32.79ID:Nw98PZy8M ノースは昔からずっと着られてるんやけど2,3年くらい前に若者ほぼ全員来てた頃あったやろ どっかで配ってんのかと思ったわ
179それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:35:38.70ID:huIdLAj50180それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:35:46.84ID:HyAL3o5X0 >>168
マクマードってもうずっと廃番だよな
マクマードってもうずっと廃番だよな
181それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:35:55.97ID:sb6XvDZ3a182それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:35:58.69ID:0hYXARRi0 ホモラン
183それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:36:04.79ID:JC1f2ijT0 >>172
どっちも北欧やないやんけ
どっちも北欧やないやんけ
184それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:36:08.72ID:NzxFBxZva >>135
ティラック
ティラック
186それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:36:51.48ID:JC1f2ijT0187それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:37:04.00ID:FVWrQS0N0 >>135
モンベル街着勢は少数派やろ
モンベル街着勢は少数派やろ
188それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:37:08.81ID:huIdLAj50 >>135
コロンビア
コロンビア
189それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:37:34.20ID:Xgd0UoZ20 日本から撤退したエディー・バウアーの後釜なんかないけ
普段着とアウトドアの中間みたいなやつや
普段着とアウトドアの中間みたいなやつや
190それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:37:53.52ID:FVWrQS0N0 >>178
繁華街のキャッチが着てたらそう見えるねん
繁華街のキャッチが着てたらそう見えるねん
191それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:38:05.02ID:otznIVUE0 >>172
スイス/フランス(北欧)
スイス/フランス(北欧)
192それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:38:05.97ID:zzu8wdq20 普段着にアウトドアブランド着る人ってどういう人なん?
普段着にアウトドアブランドの機能性はオーバースペックやない?
普段着にアウトドアブランドの機能性はオーバースペックやない?
193それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:38:24.98ID:HyAL3o5X0 スーパーカップ「うんまずい!採用!」
モンベル「変な色のボディに変な色の差し色!採用!」
モンベル「変な色のボディに変な色の差し色!採用!」
194それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:38:25.21ID:zrayU4ald195それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:38:35.19ID:g4mxqq1a0 ノースフェイス着てるやつってなんか 浅い よな
196それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:39:11.57ID:qbwVG0rJ0 ホモブランドのイメージはガチだけどいつまで経っても言ってるのはクソダサ陰キャなんやろなぁ
197それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:39:24.58ID:/GCVlkeeM どのメーカーも透湿性高い素材開発してるけど結局1番性能良い製品にはゴアテックス使っとるんよな
199それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:39:41.13ID:otznIVUE0200それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:39:49.01ID:FVWrQS0N0 >>196
ホモランのおかげでインキャが着ないから助かる
ホモランのおかげでインキャが着ないから助かる
201それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:40:03.99ID:8NUmItDJd 去年これ着てコンビニ行ったら同じ色のやつが2人いて気まずかった
https://images.baycrews.jp/itemimages/i/22/011/465/22011465000330_dt_N_007_org.jpg
https://images.baycrews.jp/itemimages/i/22/011/465/22011465000330_dt_N_007_org.jpg
202それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:40:04.82ID:L+471He70 ワイ貧乏人やからダウン買うの我慢してまうわ
どうせ東京ならダウンいるほど寒いの数日やん
どうせ東京ならダウンいるほど寒いの数日やん
204それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:40:10.79ID:7W76LEgk0 >>200
ノースフェイス着てるの陰キャだらけなんやが
ノースフェイス着てるの陰キャだらけなんやが
205それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:40:14.85ID:tNHdB6EFa206それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:40:23.12ID:J2OFm0lR0 何人か雪国G民おるんか
208それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:40:45.03ID:f18Zkc9RM 30手前のおっちゃんが着てもええんか?
手元にユニクロしかないからまともな上着欲しい
手元にユニクロしかないからまともな上着欲しい
209それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:40:57.56ID:FVWrQS0N0 >>204
カードゲーム屋にいる奴が4万のマウンパ着るの?
カードゲーム屋にいる奴が4万のマウンパ着るの?
210それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:41:03.75ID:tXW4wIsW0 PR
211それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:41:10.02ID:Sw6ZG2Ak0 今ではそのへん散歩してるような爺さんでも着てるようになってユニクロみたいなもんやん
212それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:41:10.57ID:hT/Vdq2Aa >>208
うちのパッパも着てるし平気やろ
うちのパッパも着てるし平気やろ
213それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:41:21.30ID:xWA+mhJ/0 >>174
軍ものやとECWCSのレベル3で真冬越せたから充分防寒性ある気がする
軍ものやとECWCSのレベル3で真冬越せたから充分防寒性ある気がする
215それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:41:45.99ID:J2OFm0lR0 >>204みたいなやつって街中でブランドと風貌チェックしながら歩いてるんか
216それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:42:18.88ID:OfOewajO0 みんな着てるからで選ぶ人もおるからな
217それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:42:42.10ID:hT/Vdq2Aa >>215
そういう奴いっぱいおるで
そういう奴いっぱいおるで
218それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:42:48.44ID:otznIVUE0 街歩くとどこでもノースフェイス見かけるから嫌気差すわ
そこからノースはほとんど買わなくなった
そこからノースはほとんど買わなくなった
219それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:42:52.44ID:+pL46aL/M ノースフェイス(ゴールドウィン)
ノースフェイス(米国輸入もの)
これ陳列する時はハッキリ分けてほしいわ
ノースフェイス(米国輸入もの)
これ陳列する時はハッキリ分けてほしいわ
220それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:43:01.48ID:qUI4mr1l0 ワイもノースデビューしてええか
https://workman.jp/img/goods/L/68345_t1.jpg
https://workman.jp/img/goods/L/68345_t1.jpg
223それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:43:08.17ID:oh+UPgY5M ノースはダサくないけど着てるやつがダサいからな
224それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:43:11.35ID:Bv+VeamD0 ノースといえばやっぱバルトロっしょ
225それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:43:28.91ID:FVWrQS0N0 >>211
ジジイなっても着たいから助かるで
ジジイなっても着たいから助かるで
226それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:43:29.90ID:0LqfjRoW0 それならモンベルでいいよね
227それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:43:58.64ID:+pL46aL/M ノースフェイス()
228それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:44:08.01ID:OQ6X+LOP0 学生が何も知らずこのホモブランド着てるとかわいそうになってくる
229それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:44:17.45ID:QbjJRwfFa ホモランドセルってよく言われてるけど
メインは男子中高生やろ、ホモくせぇ奴がしょってんの見たことないぞ
メインは男子中高生やろ、ホモくせぇ奴がしょってんの見たことないぞ
230それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:44:20.34ID:99ILaMCw0 北面の武士
231それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:44:32.94ID:FVWrQS0N0 >>228
ホモ連呼してるやつのほうが痛い
ホモ連呼してるやつのほうが痛い
232それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:44:40.86ID:0zUb4Zi6M マーモットすこ
人気ない上にゾウさんと間違えられる🥺
人気ない上にゾウさんと間違えられる🥺
233それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:44:45.14ID:hT/Vdq2Aa >>224
あれ今でも抽選やってるん?
あれ今でも抽選やってるん?
237それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:45:45.76ID:JC1f2ijT0 マーモットは代理店が雑
アメリカのものもっと輸入しろハゲ
アメリカのものもっと輸入しろハゲ
238それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:45:50.34ID:SSi8F3aCa >>232
好日山荘とかでよく安売りしてるイメージ
好日山荘とかでよく安売りしてるイメージ
239それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:45:52.31ID:42KSq9MQ0 Goldwin系着ときゃええんやろの精神
240それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:46:07.59ID:Bv+VeamD0241それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:46:08.89ID:HQF+W/rQ0 ここってホモラン作ってる会社やないんか?
242それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:46:10.74ID:JC1f2ijT0 >>236
それ系で一番はオンヨネやな
それ系で一番はオンヨネやな
243それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:46:13.74ID:1qthMcQNd ノースフェイス着てるの誇ってる奴おって草
ガチのおっちゃん板
ガチのおっちゃん板
244それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:46:14.41ID:vZZNxki60245それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:46:23.16ID:HyAL3o5X0 >>207
パープルレーベルとなんか違うのん?
パープルレーベルとなんか違うのん?
246それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:46:23.46ID:kS44KCGe0 このスレみてるとあんまり詳しくない奴ばっかりやな
ノースフェイスって昔から垢抜けないし機能性も優れてるってわけでもないイメージだが急に流行って笑ったわ
どいつもこいつもバルトロ着てる
ノースフェイスって昔から垢抜けないし機能性も優れてるってわけでもないイメージだが急に流行って笑ったわ
どいつもこいつもバルトロ着てる
247それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:46:29.17ID:zJ0Z/4Ja0 ホモけ?
248それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:46:39.78ID:xrjsRnbD0 >>240
まあ俺にとってはなんGが現実みたいなとこあるから
まあ俺にとってはなんGが現実みたいなとこあるから
250それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:47:43.79ID:hT/Vdq2Aa >>243
シュプのおかけやし世代はバラバラやら
シュプのおかけやし世代はバラバラやら
251それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:47:52.38ID:FVWrQS0N0 >>246
最近流行ったと思ってるガキ
最近流行ったと思ってるガキ
252それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:48:28.73ID:zsTl+FxK0 朝鮮人ってノースフェイス好きだよね
253それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:48:36.67ID:hfU1/o9L0 いいからバトりたいならコーディネート晒し合戦でもしろよ
254それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:48:42.10ID:xWA+mhJ/0255それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:48:46.97ID:HyAL3o5X0 アチアチ高機能防水シェル奮発して買ったろ!
雨の日ワイ「安い服着てこ…」
雨の日ワイ「安い服着てこ…」
256それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:49:33.01ID:otznIVUE0 >>253
ファ板でこのスレ晒したらクッソバカにされそう
ファ板でこのスレ晒したらクッソバカにされそう
257それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:49:36.02ID:f18Zkc9RM 案外手頃なのもあるんやな
節目の前にええの買っとくか
節目の前にええの買っとくか
258それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:49:49.68ID:zzu8wdq20 てかノースフェイスって日本版とアメリカ版があるってマジ?
アメリカ版の方が上らしいけど
アメリカ版の方が上らしいけど
259それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:49:50.24ID:GgIkcClI0 ノースフェイス来ている人がいっぱいいるから気軽に買えるリーズナブルなブランドかと思ったらめっちゃ高くてびっくりした
260それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:50:04.89ID:yPL9fLOM0 着てる人間多すぎておしゃれでは着たくない
261それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:50:06.45ID:JC1f2ijT0 なんやかんやノースってずっと流行っとるやろ
平成初期くらいからずっと
平成初期くらいからずっと
262それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:50:14.71ID:0LqfjRoW0 ガチのレインウェアはノースフェイスだけど通算5回も使ってないな
街と軽登山のときはLLBeanのパーカー着てるわ色もデザインもかっこいいし安いけどとにかく人気ない
街と軽登山のときはLLBeanのパーカー着てるわ色もデザインもかっこいいし安いけどとにかく人気ない
263それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:50:33.77ID:GWVB6BpfM 単色はともかく二色切替のでかぶるの怖くないか
男女問わず着とるやろ
男女問わず着とるやろ
264それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:50:41.74ID:JC1f2ijT0 >>258
上(クソデカガバガバシルエット)
上(クソデカガバガバシルエット)
265それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:50:45.97ID:TG6KbvyW0 >>258
質自体は日本もええけど名前だけの別物やで
質自体は日本もええけど名前だけの別物やで
266それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:50:52.55ID:hT/Vdq2Aa >>254
ヒマラヤンくっそ暖かいで
ヒマラヤンくっそ暖かいで
268それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:51:44.02ID:QgjYde9J0270それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:52:28.34ID:kFr6lFod0 最近のノースフェイス肩のところにロゴあるのなんでなん
271それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:52:31.91ID:TG6KbvyW0 街着でveilanceじゃないアーク着てる奴ってほんまにアホよな
272それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:53:03.95ID:hyhEmFLf0273それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:53:15.21ID:8NUmItDJd 最近またsupremeとコラボ発表してたわ
274それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:53:15.56ID:vi+WfLjG0 普通のパーカーでも劣化しないし暖かいの凄いわね
275それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:53:54.67ID:QgjYde9J0 ヴェイランスこそいかにもアジア企画って感じできついと思うわ
今やアーク自体がアレやが
今やアーク自体がアレやが
276それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:53:56.74ID:JC1f2ijT0 >>272
EU企画もあるぞ
EU企画もあるぞ
277それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:54:14.77ID:qUI4mr1l0 今年の流行はこれやぞ
https://i.imgur.com/p0tNbhC.jpg
https://i.imgur.com/p0tNbhC.jpg
278それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:54:43.88ID:vi+WfLjG0 アウトレットモールでノースフェイスが1番客多いわ
280それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:55:56.83ID:vi+WfLjG0 >>278
絶対着心地いい
絶対着心地いい
281それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:56:00.15ID:0LqfjRoW0 アメリカ本場モデルの方が上ってのがよくわからん
アメリカ行ったらマーシャルズみたいな店でゴミみたいな値段で投げ捨ててあるような服をわざわざ高い金出す理由ってなんや
アメリカ行ったらマーシャルズみたいな店でゴミみたいな値段で投げ捨ててあるような服をわざわざ高い金出す理由ってなんや
282それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:56:29.67ID:zzu8wdq20283それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:56:35.14ID:WMaFEsqWr ナンガ
めっちゃお薦めや
めっちゃお薦めや
284それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:56:46.04ID:QgjYde9J0 まあパタゴニアだって米だとお医者さんのユニフォームって感じやし好きにしたらええと思うで
285それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:58:12.31ID:zzu8wdq20 田舎住みやけどワークマンの店はまあまああるけどノースフェイスの店は全くないわ
どこに置いてるんやろ
どこに置いてるんやろ
286それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:58:17.21ID:yghHDM0R0 ダウンええけどなんか子供っぽくなるよな
コートやとキメすぎやし中の服限られるしなぁ
コートやとキメすぎやし中の服限られるしなぁ
287それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:58:20.94ID:JC1f2ijT0 アクロニウムなんてなぜあんな高いのか謎
グリフィンとか
グリフィンとか
288それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:59:15.64ID:+puzup/6M >>285
田舎やけどスポーツデポにあるで
田舎やけどスポーツデポにあるで
2022/10/12(水) 16:59:46.80ID:5gTXYthN0
ワイはコロンビア
290それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:59:56.67ID:yPL9fLOM0291それでも動く名無し
2022/10/12(水) 16:59:58.86ID:KP1R2aB90 気にしすぎやろうけど
オシャレな友達と飯食いに行ってUNIQLOのアウター脱いで
席空いてるところにかけてもらったとき思わずタグ見られるんめっちゃ恥ずくなったわ…
本格的なの1枚持たなあかんな
オシャレな友達と飯食いに行ってUNIQLOのアウター脱いで
席空いてるところにかけてもらったとき思わずタグ見られるんめっちゃ恥ずくなったわ…
本格的なの1枚持たなあかんな
292それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:00:30.39ID:a2CuuJoOd293それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:00:41.34ID:5I4EYvoi0 鎌倉の鶴岡八幡宮の参道にノースの直営店があった気がする
294それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:00:45.60ID:hT/Vdq2Aa >>291
ユニクロのタグ剥ぎ取るしかないな
ユニクロのタグ剥ぎ取るしかないな
295それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:00:47.30ID:zzu8wdq20296それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:00:50.25ID:dC3xuK3B0 マウンテンハードウェア民おるか?
298それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:01:54.99ID:JC1f2ijT0299それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:03:10.96ID:KP1R2aB90 >>294
それ見られる方が惨めな気する…綺麗なとり方あるか知らんけど
それ見られる方が惨めな気する…綺麗なとり方あるか知らんけど
300それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:03:55.66ID:dC3xuK3B0301それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:04:17.79ID:zzu8wdq20303それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:07:14.36ID:zY1DIlPU0 機能なら別にワークマンのでもちゃんとしてるやろ?多分
ブランド代が7割位有りそうやん
ブランド代が7割位有りそうやん
304それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:07:57.52ID:rBkCUr0n0 モンベルて品質は問題無いの?
なんか住んでるとこがフレンドタウンとかいうのになったらしいからちょっと興味沸いたわ
なんか住んでるとこがフレンドタウンとかいうのになったらしいからちょっと興味沸いたわ
305それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:08:20.60ID:JC1f2ijT0306それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:09:04.52ID:YCIC6okZd >>304
品質ならノースフェイスよりはるかに上だよ
品質ならノースフェイスよりはるかに上だよ
307ジャッカル ◆h5yHM6afboGo
2022/10/12(水) 17:09:07.93ID:LNxIC77QM ユニクロかGUしか着ないわ
https://i.imgur.com/5bNt636.jpg
https://i.imgur.com/5bNt636.jpg
308それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:09:10.18ID:zzu8wdq20309それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:10:01.07ID:zY1DIlPU0 でも世間でノースフェイス買ってる奴ってノースフェイスっていう"名前"買ってるよね??
310それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:10:16.64ID:cb8x6bBO0 >>307
ラペルの皺酷すぎだろ
ラペルの皺酷すぎだろ
311それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:10:36.83ID:69PvyObe0 ぱちんこ屋の椅子にかけたら盗まれるらしいな
312それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:10:48.79ID:bH8A59rZa >>309
そういうもんやろ
そういうもんやろ
313それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:10:58.35ID:4/X0NCdk0 >>302
三元豚草
三元豚草
314それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:11:35.92ID:QgjYde9J0 ワークマンとかどれ見ても縫製激甘
ワンシーズン仕様やな
ワンシーズン仕様やな
315それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:11:39.61ID:zrr/NME50 パッと見で人やとわかるから雪山に着てくわ
保温の次に大切な要素や
保温の次に大切な要素や
316それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:12:08.27ID:KlKbblRud 今週でるsupremeコラボのは高すぎてあかんな あのダウンそんなええんか?
317それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:12:23.95ID:C0z2tT2I0 これからの季節アウトドアブランドのダウン買わなくてもセレオリのダウン作りいいよな
しかもセールで買ったら安い
しかもセールで買ったら安い
318それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:12:50.60ID:TP6t5/V30 わいはアークテリクスや
319それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:13:16.01ID:yPL9fLOM0 アウトドアブランドはどこも似たような高機能素材使ってるし、同じ素材なら機能性の面では比較できひんわ
320それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:14:11.79ID:Lez+Bi+G0 ユニクロのウルトラライトダウンみたいな着やすい奴ってないんか?
マウンテンライトジャケット肩凝るわ
マウンテンライトジャケット肩凝るわ
321それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:14:21.04ID:DnZdyhcQ0 >>318
クソ高くて草 イキってシェルだけ買ったけど酷使しすぎて水弾かなくなったわ
クソ高くて草 イキってシェルだけ買ったけど酷使しすぎて水弾かなくなったわ
322それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:14:58.72ID:zrr/NME50323それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:16:22.50ID:JC1f2ijT0 850とか900FPのダウン量100グラム以下の奴ならそこそこ暖かいし軽いやろ
324それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:17:15.36ID:tXnvimDd0 昔は本国ラインのほうが安かったけど、
円安で今は日本のゴールドウィン製のほうが全然安いな
円安で今は日本のゴールドウィン製のほうが全然安いな
325それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:17:19.14ID:zY1DIlPU0 韓国人もノースフェイス好きだし何でアジアンはノースフェイスにお熱なんや?
他にも沢山ブランド有るがな
他人と一緒のがええの?
他にも沢山ブランド有るがな
他人と一緒のがええの?
326それでも動く名無し
2022/10/12(水) 17:17:20.15ID:px3qTwxSr >>307
ブサイクなのがわかってるのが辛い😅
ブサイクなのがわかってるのが辛い😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】任天堂「Switch2」6月5日発売決定 新機能も発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居氏 被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思ったと 第三者委に ★2 [ひかり★]
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★3 [シャチ★]
- 退職代行モームリ、4月1日の代行依頼134人 [パンナ・コッタ★]
- 【大阪・関西万博】「月の石」を再展示へ 1970年の大阪万博でも展示 [七波羅探題★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 【Switch2】Nintendo Direct in嫌儲🎮 22:00~ ★37 [986198215]
- 【Switch2】Nintendo Direct 2025.4.2 22:00~ ★6
- 【Switch2】Nintendo Direct 反省スレ [986198215]
- Switch2、国内専用49980円(税込)・多言語対応69980円(税込) [256556981]
- Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2
- Nintendo Switch 2 日本語・国内専用 49,980円 多言語対応69,980円 <-神企業だな! [303493227]