来年、国内初のデータセンターを千葉県に開設するほか、日本からカナダまでをつなぐ海底ケーブルを新たに作るなどインフラを強化。さらに日本のデジタル人材の育成にも投資し、2024年までにあわせて1000億円の投資を予定しています。
「岸田総理はデジタルスキルに注力している。生産性向上とテクノロジーの包括的成長のため経済ができる最善の手段だ。私は1000万人の日本国民にデジタル技術を教えると約束した。官民合同で取り組むことで技術習得の規模を拡大させられる」(ピチャイCEO)
探検
【朗報】Google社長「日本人1000万人に我々の技術を教える」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:21:26.32ID:4IiMluFcr134それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:38:11.80ID:tCHYd4W1d >>122
じゃあお前が出してみろやチョンモメン
じゃあお前が出してみろやチョンモメン
135それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:38:18.82ID:4xPMk5DF0 1000億じゃオリンピックすらできんぞ
136それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:38:20.36ID:9URCaqXKp でもGoogleフォト監視するよね
137それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:38:28.27ID:EKJK7h0J0 日本のおっさん(1000万人)「エクセル?何それ?」←こいつらに教えられるか?
138それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:38:40.51ID:SuBng8Zo0 1000万もおるなら1人ぐらいワイが紛れててもええよな?
139それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:38:45.05ID:F9Kw0ei+0141それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:38:54.94ID:1UKNcPRQ0 もともとiモードの技術盗んだ会社じゃねえか
142それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:38:56.94ID:Kpe1LZTS0 1000億大した事ないって2024年までにだろ?
つまり「10年間で1兆円投資します!」なら大きく見える?
つまり「10年間で1兆円投資します!」なら大きく見える?
143それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:39:05.62ID:0LqfjRoW0 これもしかして技能実習?
146それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:39:17.52ID:wiAkvR1F0 >>120
コピペで簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
コピペで簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
147それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:39:27.10ID:F9Kw0ei+0148それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:39:34.84ID:yPzu9Oaud 技術と一緒に経営についても教育してもらえませんかねえ
149それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:39:35.39ID:4xPMk5DF0 >>130
とりあえず半分こして片方は中国日本省や
とりあえず半分こして片方は中国日本省や
150それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:39:36.11ID:CjXpQC7A0 >>130
プエルトリコ枠で選挙権無し
プエルトリコ枠で選挙権無し
151それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:39:43.41ID:xi8GZ5xA0 戦後は普通に米の自治州やろ外国の軍隊自国におかせるって普通ありえへんで?
152それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:39:52.11ID:BqM5KLPj0 おい靴舐めさせろや
153それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:39:52.62ID:JPed2fm6d つまり1000万人はデジタル土人ってこと...?
154それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:39:53.29ID:vdbAzyfH0 ワイ会社にスプレッドシート導入しただけでなろう主人公なったでサンキューGoogle
155それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:40:02.87ID:YgUT0gwCa せっかく教えてくれるんやから
変なプライドがジャマして学ばんより素直に教えを乞おうや
変なプライドがジャマして学ばんより素直に教えを乞おうや
156それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:40:04.81ID:B/azvVFN0 完全にIT後進国の認識
157それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:40:21.69ID:CjXpQC7A0158それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:40:41.63ID:J8szXCS00 >>151
やっぱりチョンはどっかの属国なんだな…
やっぱりチョンはどっかの属国なんだな…
159それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:40:43.60ID:fWanMoiUM 関係ないけどvancedの後継ってどうなった
160それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:40:49.95ID:S+LAsq7w0 ジャップに期待しすぎやろw
161それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:40:57.60ID:NXazVas1p もう完全に技術後進国として見なされてるんやね…
162それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:41:11.02ID:Ha1LGvzm0 このまえgcpの担当者とプロジェクト一緒にやったけど、知識も技術も並以下やったぞ
163それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:41:43.97ID:J8szXCS00 >>162
SI屋の職歴ロンタ多すぎだわね
SI屋の職歴ロンタ多すぎだわね
164それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:42:03.31ID:WQsAqdLUM プエルトリコみたいに日本をアメリカのコモンウェルスにしてほしいわ
165それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:42:06.94ID:mX3dDfNh0 >>155
吸い取ったあと追い出せばええか
吸い取ったあと追い出せばええか
166それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:42:12.62ID:Kpe1LZTS0 下手なプライドは捨てろよ…
TSMCの件もそうだが、やたら外資が日本に投資するの嫌がる奴いるよな
TSMCの件もそうだが、やたら外資が日本に投資するの嫌がる奴いるよな
167それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:42:15.17ID:pzhZikEA0 うおおおおおおおおお
168それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:42:25.02ID:REjV/2Ci0 ワイはAWSに投資するわごめんな
169それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:42:55.89ID:B/azvVFN0 宗主国は植民地を引き上げる義務がある
170それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:43:04.41ID:l0PR54ls0 これ岸田の功績になる?
171それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:43:07.87ID:qcrvta9K0 12人に1人がGoogleの技術学べるんか
172それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:43:21.41ID:5ja4i7iy0 その狙いは?
173それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:43:28.91ID:xi8GZ5xA0 >>157
主権国家としてそれはどうなのよ?そりゃあ軍事費ぶっちぎりでトップの国に従うしかないのはしゃあないけどさあ
主権国家としてそれはどうなのよ?そりゃあ軍事費ぶっちぎりでトップの国に従うしかないのはしゃあないけどさあ
174それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:43:46.95ID:F9Kw0ei+0 技術継承の件は完全にマウスサービス(フェラ)やろ
どうやって教えんねん
どうやって教えんねん
175それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:43:48.25ID:J8szXCS00 >>166
TMSCはまだしもグーグルクラウドなんて永遠の3番手を引き上げるための道具にされるだけやろ
TMSCはまだしもグーグルクラウドなんて永遠の3番手を引き上げるための道具にされるだけやろ
176それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:43:58.75ID:+1jHx2H40177それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:44:01.67ID:/Q3T1DCV0 海底ケーブルってどんなもんなん?
178それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:44:06.74ID:ajykCR/3M 普通にありがたい話やん
学校教育とかにも参画してくれんのかな
学校教育とかにも参画してくれんのかな
179それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:44:09.07ID:J8szXCS00 >>173
頭プーチンいて草
頭プーチンいて草
180それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:44:29.06ID:jvcUzI560 うおおおおなんGの岸田
181それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:44:30.95ID:ps8K7NKOd とにかく中抜き企業に関わらないでほしいわ
183それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:44:43.19ID:F9Kw0ei+0 ITに関してはマジで後進国だからなぁ
何でこんなことになったんやろね
何でこんなことになったんやろね
184それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:44:53.06ID:qNhKSPAB0 わーくにの政府のお仕事では…?
185それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:44:53.69ID:c63fbbOm0 >>112
なってほしい定期
なってほしい定期
186それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:45:12.00ID:dvwXpge80 日本の省庁とかのお固い案件は技術的もこともだけど
何より要件整理とその為の根回しがクッソ大変なのを解決しないとGoogleでもどうにもならんと思う
何より要件整理とその為の根回しがクッソ大変なのを解決しないとGoogleでもどうにもならんと思う
187それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:45:12.60ID:HfOFrZqT0 これが円安効果🤓
188それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:45:13.93ID:20KqStB7a 雇用してくれるって意味か?
189それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:45:19.27ID:PytYaXdF0 MSとかAWSはとっくの昔にやってるのに
今さらって感じ
今さらって感じ
190それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:45:25.47ID:pgJtmtCJ0 うおおおおおおおお志願します!!!
192それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:45:44.21ID:8cvXSfkAH >>5
やめたれw
やめたれw
194それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:45:48.96ID:Kpe1LZTS0195それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:45:49.34ID:BLqB214T0 日本人にエクセル方眼紙止めさせられたら本物と認める話
196それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:46:00.81ID:CCfIuBT+0 やったー
さすが育成のグーグルや
さすが育成のグーグルや
197それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:46:03.12ID:5xgB4oBWr 雇ってくれ
198それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:46:13.93ID:O4s8Smyl0 お返しでGoogleに印西のスーパーの激安さを教えてやりたい
199それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:46:17.42ID:fWanMoiUM よかったな氷河期世代
200それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:46:22.99ID:hAhC8M2/0 >>98
そらそうやろ広告企業やぞ
そらそうやろ広告企業やぞ
201それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:46:38.96ID:J8szXCS00 >>199
えっ
えっ
202それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:46:40.53ID:+1jHx2H40 いうてお前ら富士通NECとGoogleだとどっち選ぶか決まってるやろ
203それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:46:41.90ID:pgJtmtCJ0 >>181
NTT?
NTT?
204それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:46:54.52ID:Kpe1LZTS0206それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:46:56.08 Googleに勤めてますって言ってみたい
207それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:10.70ID:6NlB95UE0 日本みたいな伸び代の無い後進国に投資するんだ
208それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:13.23ID:HH+L9+2r0 うおおおおおおお
アメリカの属国にしてくれ
アメリカの属国にしてくれ
209それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:19.52ID:RrTGSyLfa 情けない国だ…
210それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:27.58ID:IBaElr/g0 日本郵政のデータセンターも外資がやるんじゃなかったっけ
211それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:37.43ID:pgJtmtCJ0 >>151
どこでもあるけど
どこでもあるけど
212それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:41.58ID:HH+L9+2r0 日本州にして欲しいンゴね
選挙権は要らないから
選挙権は要らないから
213それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:46.60ID:4xPMk5DF0 行政にITは無理や
合意形成やらスタンプラリーやら議会対応を電子化したところで一番大事なところが変えられん
合意形成やらスタンプラリーやら議会対応を電子化したところで一番大事なところが変えられん
214それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:48.45ID:5SiAxGjla >>207
安い労働力やからな
安い労働力やからな
215それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:52.28ID:q4F5TXU20 27歳職歴無し無職ですけど基本情報技術者持ってます!仕事くださいgoogle様
216それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:54.08ID:xi8GZ5xA0 >>194
そうやな共産圏の防波堤として利用される代わりにって事やなだから今さら軍事費あげるとかありえへんアメリカに泣きつけや
そうやな共産圏の防波堤として利用される代わりにって事やなだから今さら軍事費あげるとかありえへんアメリカに泣きつけや
217それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:55.10ID:5xgB4oBWr もう日本のIT企業全部子会社にしてくれ
218それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:55.44ID:+l9MtAONd219それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:47:57.38ID:NN0fpJCEM >>5
そいつらより明確に下やぞ
そいつらより明確に下やぞ
220それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:48:14.39ID:NkKXMuOv0 技能実習生…
221それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:48:30.35ID:O4s8Smyl0 北総線タダにしてください
222それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:48:41.55ID:pgJtmtCJ0 >>218
兵士
兵士
223それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:48:48.12ID:NvNeg7frM IT企業で働きたいからコミュ力鍛えてくるわ
224それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:48:54.27ID:pzhZikEA0225それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:48:59.65ID:dvwXpge80226それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:49:00.40ID:X4HSACMF0 ギブミーチョコレート!→ギブミーグーグル!
227それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:49:11.02ID:JYXEoUz10 井戸の掘り方を教えるみたいなノリ?
229それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:49:39.12ID:brb1e2yZ0 あったけえなあアメリカ
230それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:49:42.24ID:20KqStB7a アメリカのせいで貧乏になったんやからそれくらい償って当然
232それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:50:13.22ID:REBNZ+dxr 氷河期おっさんだけどようやく俺らのターンか?
233それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:50:20.05ID:Kkmnh9TEM 行政デジタル化の手強さを分かってないなこのCEO
https://i.imgur.com/B6VzF9z.png
https://i.imgur.com/B6VzF9z.png
234それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:50:22.56ID:Xq1sK+Yud サンキューGoogle、やっぱリンゴはクソだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 【米株式】NYダウ大幅反落、一時1500ドル超安=ナスダックも安い(3日午前) [Ikhtiandr★]
- トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など [パンナ・コッタ★]
- 【NISA】アメリカ株、完全に死亡。そして、世界中もそれに反応して死亡。もう終わりだよ… [882679842]
- 株価の急落を喜ぶトランプ支持者の声が相次ぐ「効いてる証拠だ」「投資家は労働者階級から金を奪い続けてきた」 [281145569]
- まさか日本の良心の最後の砦がここ「嫌儲」になるとは思わなかったよな [152212454]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- 幸せになるために必要な物を書いてけ