X



【朗報】Google社長「日本人1000万人に我々の技術を教える」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:21:26.32ID:4IiMluFcr
来年、国内初のデータセンターを千葉県に開設するほか、日本からカナダまでをつなぐ海底ケーブルを新たに作るなどインフラを強化。さらに日本のデジタル人材の育成にも投資し、2024年までにあわせて1000億円の投資を予定しています。

「岸田総理はデジタルスキルに注力している。生産性向上とテクノロジーの包括的成長のため経済ができる最善の手段だ。私は1000万人の日本国民にデジタル技術を教えると約束した。官民合同で取り組むことで技術習得の規模を拡大させられる」(ピチャイCEO)
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:30:54.14ID:9ClzK5aN0
グッバイ林檎
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:31:03.03ID:diI1q6tL0
偏差値60の頭あったら10分の1いれてくれるよな?
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:31:06.62ID:ku+d9QhGa
中抜きされるんで日本政府関わるのやめてもらっていいすかw?
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:31:11.52ID:/gbnKoBg0
パソコン人並みに使えるやつだけでも1000万人おるのか?
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:31:20.79ID:kcNl3apI0
ええな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:31:27.63ID:HoFvch3v0
ありがとうグーグル様
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:31:37.08ID:F9Kw0ei+0
世界的に見てグーグルのCEOと岸田(日本国王)はどっちが偉いんやろ?
流石に岸田?
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:31:47.25ID:r6cTbaJa0
ちなみに台湾の企業には4000億円投資してます😘
2022/10/12(水) 19:32:01.27ID:e4LWRJnA0
日本も世界一の中抜き技術教えてやれよ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:32:08.65ID:PyI+ceylM
>>78
インドのカースト外なんだ😅
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:32:14.91ID:a0H2QAcm0
新しいリージョンできるのか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:32:22.94ID:bsY11I10a
中抜き中抜きアンド中抜き
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:32:30.80ID:CWFVsDfi0
日本語とかいうクソ曖昧な言語使ってる限りIT音痴は治らんやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:32:31.06ID:4xPMk5DF0
ダブルクオーテーションのやり方教えるんか?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:32:37.24ID:wA4FYZck0
中国にはこんな事言わないからな
見下されてんよー
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:32:38.89ID:VU7E/qUh0
グーグルはゲームでボロ負けしたじゃん
2022/10/12(水) 19:32:44.26ID:TxC/O8gy0
つい30年前は日本企業って研究されるほど最先端やったのにな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:32:51.16ID:mX3dDfNh0
更にGAFAの乗っ取り加速しそうだな
中韓台は締め出して国内IT育ててると言うのに
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:32:52.58ID:gEbB/UjG0
エクセルとワードの使い方から教えろ
2022/10/12(水) 19:33:10.05ID:VLS5hm9iM
>>41
お前は童貞奇形豚爺だろ?糞臭えからお前を殺しても無罪だぞ?
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:33:10.20ID:SaiFAhG+M
アメリカ人雇ったら年収15万ドル
日本人は年収2万ドルw
2022/10/12(水) 19:33:26.27
>>92
これはお手頃価格
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:33:27.34ID:9ClzK5aN0
>>90
普通スプレッドシートだよね
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:33:32.49ID:Uz9OHMso0
温もりジジイをどうにかしろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:33:59.97ID:7/MAmLcar
ロケットの打ち上げ技術も教えてくれ
2022/10/12(水) 19:34:04.84ID:+1jHx2H40
>>92
1ドル200円目指してるからちょうどええな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:34:15.79ID:PyI+ceylM
セグメント見るとアフィでしか稼いでないんやで
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:34:21.57ID:wA4FYZck0
>>87
ゲーム会社がAndroidで出すだけで何割ももらえるから正直ゲーム事業なんてどうでもいいよね
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:34:26.92ID:g6v3bxMhd
人への投資ってこういうことなんだよな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:34:34.62ID:MifSpl6U0
自民党が中抜きするだけだよ〜🤣
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:34:39.46ID:/nw1Dv4I0
IT未開の地
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:01.85ID:eOSLnnmL0
ニッポンが海外に教わるなんておかしい!ニッポンの技術力は高いから不要!
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:05.88ID:PyI+ceylM
ジャップ土人「んほぉ~」 ←Vとアルファベットに寄付
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:07.60ID:J8szXCS00
>>98
アフィカスの統一教会だからなグーグルは
理解力のないジャップがまたツボウヨ化してる訳だ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:11.50ID:d5WhCkO60
>>90
お前マイクロソフトの回しもんか?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:21.31ID:xz5lQopa0
土人に技術教えてくれるとかありがてえ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:22.00ID:cDYM9dMi0
これか
ブルームバーグの記事
同社はGoogle Cloudを通じて日本企業のデジタルトランスフォーメーションを支援することを目指しており、Pichai氏は同国のデジタルトランスフォーメーションをリードできると付け加えた。
日本はデジタルトランスフォーメーションに苦戦しており、昨年はデジタル庁を設立しました。Google Cloudは、昨年10月にAWSとともに国内初の全国規模のクラウドコンピューティングプロジェクトを運営し
省庁全体でデジタルトランスフォーメーションを実装するために日本のデジタル庁によって選ばれた
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:29.17ID:F9Kw0ei+0
>>81
流石にインドと比べたらトップやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:36.74ID:6xDJ7CQP0
ODAやん
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:44.57ID:cmffEfuPp
ここらで中抜きをひとつまみ…w
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:35:52.02ID:Cy12QzR4a
国内IT育てる気ゼロの自民党
日本州にでもなる気か?
2022/10/12(水) 19:35:52.57ID:wL3AFbqGa
ありがたいけど無理や
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:36:00.95ID:wiAkvR1F0
福岡にGoogle置くみたいな話どうなったんや?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:36:19.49ID:a4V940C/0
見下されてもいいから技術教えてほしい
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:36:33.83ID:PyI+ceylM
日本語できる人いませーん 日本人で教えられる人いませーん
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:36:34.90ID:F9Kw0ei+0
つか冷静に考えて1000億ってグーグルからしたら端金ちゃうか?
もっとくれや
2022/10/12(水) 19:36:39.15ID:gFkizHgcM
どういう教え方してくれるんや?
2022/10/12(水) 19:36:51.02ID:xi8GZ5xA0
>>112
日本州じゃなかったときがないんやけど
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:36:51.08ID:Uz9OHMso0
去年大学のレポート手書きで書かされたわ
なんで手書き信仰こんなに根強いんや
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:37:04.52ID:sZHKt2Sh0
>>118
USBメモリの使い方からスタートや
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:37:06.44ID:KpS82Pizp
1000億って
全く投資されてなくて草
2022/10/12(水) 19:37:09.71ID:2Tq0Nq8T0
1000億円っていうてたいした額じゃねえよな
トヨタだってこないだ23億ドル使ってアメリカに工場たてたばっかだし
2022/10/12(水) 19:37:14.77ID:+1jHx2H40
外資の半導体工場来るし世界の工場始まったな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:37:18.04ID:CjXpQC7A0
>>43
バリバリにインド英語
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:37:22.06ID:MyQiQ5Fi0
>>118
グーグルアカウントの作り方とアンドロイドスマホ・タブレットへのデータ共有の仕方を教えてくれるらしい
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:37:28.76ID:bTRopx8Ld
>>114
地元民やあれから続報なしや
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:37:37.03ID:uDL8MVvH0
パヨク逝くwww
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:37:37.07ID:Kpe1LZTS0
まぁ日本は経済規模に対してデジタル化遅れてるからな、その分野でデファクトスタンダードなれればラッキーって感じなんやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:37:37.99ID:S3jKaaYV0
USAジャパン州になったらマジで日本が世界穫れるけど5つくらいに分割でもしない限りありえんな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:37:39.29ID:J8szXCS00
>>126
マジかよクロームブック買います
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:37:51.53ID:cEpz4fSs0
インフラ掴むのが一番安定やからな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:38:05.76ID:PyI+ceylM
>>130
中絶禁止で少子化改善やな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:38:11.80ID:tCHYd4W1d
>>122
じゃあお前が出してみろやチョンモメン
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:38:18.82ID:4xPMk5DF0
1000億じゃオリンピックすらできんぞ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:38:20.36ID:9URCaqXKp
でもGoogleフォト監視するよね
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:38:28.27ID:EKJK7h0J0
日本のおっさん(1000万人)「エクセル?何それ?」←こいつらに教えられるか?
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:38:40.51ID:SuBng8Zo0
1000万もおるなら1人ぐらいワイが紛れててもええよな?
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:38:45.05ID:F9Kw0ei+0
>>112
むしろなってくれや
英語圏内に入りたいわ
2022/10/12(水) 19:38:46.13ID:+1jHx2H40
>>130
選挙区用に5つに割ればええやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:38:54.94ID:1UKNcPRQ0
もともとiモードの技術盗んだ会社じゃねえか
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:38:56.94ID:Kpe1LZTS0
1000億大した事ないって2024年までにだろ?
つまり「10年間で1兆円投資します!」なら大きく見える?
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:39:05.62ID:0LqfjRoW0
これもしかして技能実習?
2022/10/12(水) 19:39:08.72ID:LSQOXixVM
>>114
なんか千葉になったみたいやな
データセンターやろ?
2022/10/12(水) 19:39:08.79ID:5AqbgTbA0
>>112
州?ハワイ州日本市にしかなれんぞ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:39:17.52ID:wiAkvR1F0
>>120
コピペで簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:39:27.10ID:F9Kw0ei+0
>>142
見えない
1年1兆くらいくれ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:39:34.84ID:yPzu9Oaud
技術と一緒に経営についても教育してもらえませんかねえ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:39:35.39ID:4xPMk5DF0
>>130
とりあえず半分こして片方は中国日本省や
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:39:36.11ID:CjXpQC7A0
>>130
プエルトリコ枠で選挙権無し
2022/10/12(水) 19:39:43.41ID:xi8GZ5xA0
戦後は普通に米の自治州やろ外国の軍隊自国におかせるって普通ありえへんで?
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:39:52.11ID:BqM5KLPj0
おい靴舐めさせろや
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:39:52.62ID:JPed2fm6d
つまり1000万人はデジタル土人ってこと...?
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:39:53.29ID:vdbAzyfH0
ワイ会社にスプレッドシート導入しただけでなろう主人公なったでサンキューGoogle
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:40:02.87ID:YgUT0gwCa
せっかく教えてくれるんやから
変なプライドがジャマして学ばんより素直に教えを乞おうや
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:40:04.81ID:B/azvVFN0
完全にIT後進国の認識
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:40:21.69ID:CjXpQC7A0
>>151
別に米軍基地くらい同盟国ならありふれてるやろ
例えばイギリスとか
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:40:41.63ID:J8szXCS00
>>151
やっぱりチョンはどっかの属国なんだな…
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:40:43.60ID:fWanMoiUM
関係ないけどvancedの後継ってどうなった
2022/10/12(水) 19:40:49.95ID:S+LAsq7w0
ジャップに期待しすぎやろw
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:40:57.60ID:NXazVas1p
もう完全に技術後進国として見なされてるんやね…
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:41:11.02ID:Ha1LGvzm0
このまえgcpの担当者とプロジェクト一緒にやったけど、知識も技術も並以下やったぞ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:41:43.97ID:J8szXCS00
>>162
SI屋の職歴ロンタ多すぎだわね
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:42:03.31ID:WQsAqdLUM
プエルトリコみたいに日本をアメリカのコモンウェルスにしてほしいわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:42:06.94ID:mX3dDfNh0
>>155
吸い取ったあと追い出せばええか
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:42:12.62ID:Kpe1LZTS0
下手なプライドは捨てろよ…
TSMCの件もそうだが、やたら外資が日本に投資するの嫌がる奴いるよな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:42:15.17ID:pzhZikEA0
うおおおおおおおおお
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:42:25.02ID:REjV/2Ci0
ワイはAWSに投資するわごめんな
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:42:55.89ID:B/azvVFN0
宗主国は植民地を引き上げる義務がある
2022/10/12(水) 19:43:04.41ID:l0PR54ls0
これ岸田の功績になる?
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:43:07.87ID:qcrvta9K0
12人に1人がGoogleの技術学べるんか
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:43:21.41ID:5ja4i7iy0
その狙いは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況