探検
【悲報】ボーダーランズという神ゲー、日本で人気が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/12(水) 19:33:53.16ID:R/yE/J2p0 なんでや
118それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:00:04.40ID:01ggs+qj0 >>107
草
草
120それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:00:57.75ID:7t7dKJxx0 りゅうけつパーティへょうこそ!
121それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:01:02.38ID:CFjt4gDR0 3はストーリー長すぎるし周回する旨味がなかったのがね
122それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:01:14.75ID:kOHGfAdk0 キャラデザがいかにも過ぎるわ
シャンティみたいに日本のキャラクターデザイナー雇ってくれ
シャンティみたいに日本のキャラクターデザイナー雇ってくれ
123それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:01:39.05ID:RHJ4W/Fp0 >>116
3のマップが追加されたばっかやぞ
3のマップが追加されたばっかやぞ
124それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:02:52.15ID:DEZ3MzsS0125それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:02:56.01ID:b4xA8Wf70 ホモのおっさんとかマヤ殺したクソガキとか胸糞悪いわ
127それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:03:18.52ID:MjKPQDKOa Epicで無料で配られた時に遊んだけどトレハンゲーとしてもFPSとしても中途半端ですぐ飽きたわ
128それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:03:27.37ID:MsD/f9Lu0 装備のレベル更新できないせいでレベル上限が上がるごとに掘り直しせなあかんのがめんどくさい
ハクスラってこれが普通なん?
ハクスラってこれが普通なん?
129それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:03:27.74ID:J7shvU5N0 >>121
それ以前にホモヤクザがピークとか中々しんどいわ
それ以前にホモヤクザがピークとか中々しんどいわ
130それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:04:01.40ID:R/yE/J2p0 >>112
もうハンサムはええねん
もうハンサムはええねん
131それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:04:05.08ID:CFjt4gDR0 >>129
ストーリーの内容もゴミだったね
ストーリーの内容もゴミだったね
132それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:04:16.35ID:PvIrelwy0 TPSはジャックの表と裏の顔が描写されてCl4P-TPがなんでポンコツ1台だけになったのか大事なシナリオがあった分意味があったわ
ゲヘナでう分からんボスと戦って男同士の結婚見させられてBL3こそマヤが死ぬ以外に大事な部分1個もないわ
ゲヘナでう分からんボスと戦って男同士の結婚見させられてBL3こそマヤが死ぬ以外に大事な部分1個もないわ
133それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:04:27.96ID:1WT0Oa6K0 プリシークエル割と好きやったな…なんか盾のやつ強かったイメージ
今新作でとるんか?
今新作でとるんか?
136それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:05:55.17ID:uHwxeoFJ0137それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:06:35.76ID:3Ooxqcxh0 2でローランド死んだからどうせ誰か死ぬんやろなあと思ってたらやっぱり死んでてはぁってなった
138それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:07:00.81ID:3w93g2Mp0139それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:07:16.01ID:R/yE/J2p0140それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:07:22.21ID:+X24PpGIa というか2は要所要所ストーリー思い出せるが
3何があったかすら思い出せない…
そんな前にやったわけでもないのに
3何があったかすら思い出せない…
そんな前にやったわけでもないのに
141それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:07:34.57ID:7t7dKJxx0142それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:08:35.42ID:+oHV9x0Z0143それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:09:05.59ID:+X24PpGIa ストーリーベースのボダランってやったやつおるん?
日本語化待ってたら開発解散しちゃったってのは覚えてるんやが
日本語化待ってたら開発解散しちゃったってのは覚えてるんやが
144それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:09:16.62ID:kHLr0pdV0 ワイはエピックでボダラン3貰ってどハマリしたで
ここ見てると2のほうが評判良さそうだけど流石に昔のゲーム過ぎる
ここ見てると2のほうが評判良さそうだけど流石に昔のゲーム過ぎる
145それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:10:34.84ID:hmjpmPX6H 2がクソ面白くてプリシークエル期待してたのにボリューム少ないし移動もっさりし過ぎでがっかりだったわ
147それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:11:17.37ID:1WT0Oa6K0 というかこれオンラインやらんかったら勿体ないやろ
何でオフライン前提なんきみら
何でオフライン前提なんきみら
148それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:11:18.00ID:F69P3I9y0 このゲーム何が面白いのかわからん
雑草狩りにしてもGunfire Rebornのがおもろいやん
ダラダラダラダラ装備掘るのってそんなにおもろいか?
雑草狩りにしてもGunfire Rebornのがおもろいやん
ダラダラダラダラ装備掘るのってそんなにおもろいか?
149それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:11:34.65ID:6VuF1R1HM150それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:12:47.36ID:JQ7Oiv4m0 3無料配布の時に初めてやったけど意外とオモロかったわ
151それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:13:14.15ID:vbkmBW4V0 PVEのFPSって流行らんよな
152それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:13:15.11ID:rRSdWf21a TRPGのやつって面白いの?
153それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:13:34.05ID:dXUGOvTp0 2だけやったけどホンマ面白かったわ
なお3週目?のブラッグウィング
なお3週目?のブラッグウィング
154それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:14:29.60ID:fZSLoauip 2はまあまあ盛り上がったけどTPSと3は空気やろ
外伝のストーリーだけのやつとか誰がやってるんやろ
外伝のストーリーだけのやつとか誰がやってるんやろ
155それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:14:32.37ID:DYP1/XFa0 ボダラン2の野良でクソ高い武器貰ったのはいい思い出
156それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:14:57.80ID:vpP1moJIr ちなボーダーランズはハリウッドで映画化予定やで😅
ケイトブランシェットが出る
ケイトブランシェットが出る
157それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:15:04.60ID:R8Pi6Wxv0 3はマップデザイン好きよ
2はつまらなかった
2はつまらなかった
158それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:15:25.23ID:xzYGvaCqp 結局銃ゲーじゃん
飽きるんだよね
飽きるんだよね
159それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:16:08.57ID:M0s0U2540 ボダランのMMOがいつの間にか開発中止で終わってた
160それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:16:15.41ID:kFLkYMYi0 タイニーティナをあんな捨て方するのダメやろ
おもろかったのに
おもろかったのに
161それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:16:54.60ID:DEZ3MzsS0 ボダラン2作ってた人たちって今何作ってんの?
162それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:17:09.61ID:HF0ny9890 最近出たTRPGの世界でやるやつはまあまあおもろかったわ
163それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:18:00.50ID:R/yE/J2p0 >>156
ハリウッド権利だけ買って撮らないのやめろ
ハリウッド権利だけ買って撮らないのやめろ
164それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:18:22.56ID:HF0ny9890 >>156
アサクリみたいになりそう
アサクリみたいになりそう
166それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:19:10.95ID:/ZspEJv9F ソロなのに馬鹿みたいにナーフするばか
167それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:19:28.13ID:Pzy+EI/h0 2は神格化され過ぎや
おもろいけどOP入ってスラグ猿ゲー入ってからはただのクソゲーやぞ
おもろいけどOP入ってスラグ猿ゲー入ってからはただのクソゲーやぞ
168それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:19:41.45ID:6VuF1R1HM169それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:20:03.90ID:+oHV9x0Z0 ティナはクソガキなのが良かったのにメスガキになって本当に終わってしまった
170それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:20:39.43ID:6VuF1R1HM171それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:20:49.93ID:+oHV9x0Z0172それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:20:57.41ID:b3ALSzHE0173それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:21:08.90ID:twq2uB3n0 3のストーリー酷すぎとか
他ゲーやハリウッド映画でもネタが尽きてるのは
海外も同じなんやなって
他ゲーやハリウッド映画でもネタが尽きてるのは
海外も同じなんやなって
174それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:21:37.26ID:yIjngrnC0 長すぎる
175それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:21:38.73ID:EUWQH+tb0 psvitaで2プレイしてたのなんGでワイだけ説
176それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:22:01.77ID:twq2uB3n0 >>174
フォールアウトのが長いやろ?
フォールアウトのが長いやろ?
177それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:22:11.35ID:vbkmBW4V0 ほならみんなでdestinyやろうや😁
178それでも動く名無し
2022/10/12(水) 20:23:30.08ID:j4JK0iGXp この会社ボダラン3の前に作ったバトルボーンっていうMOBA風FPSがコケたのが痛かったな
元々バランス調整上手くないのにシビアな調整求められるゲームとか作れねえんだわ
そこで失敗してボダラン3の開発早めて尻すぼみになった
元々バランス調整上手くないのにシビアな調整求められるゲームとか作れねえんだわ
そこで失敗してボダラン3の開発早めて尻すぼみになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています