X



【悲報】仮面ライダーさん、語られなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 20:04:56.16ID:kED2vvRb0
なんでやろなぁ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:01:42.93ID:8ZkzH3Vl0
>>131
子どもの頃見てたよ
蟹がすぐ死ぬやつね
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:02:29.48ID:MZs8pPVy0
>>128
ゼロワンは最初は良かった
リバイスもそう
セイバーは1話も面白くなかった
ギーツはまだ審議中だな嫌な予感しかしないけど
2022/10/12(水) 21:02:55.54ID:Ia5UQDE4M
クリスマスケーキ消されたドンブラが人気とかいうギャグ
もう終わりやろ戦隊
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:03:02.17ID:q4aJhS8Lr
>>141
エグゼイドみたいやな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:03:05.70ID:V3XtoHC20
>>149
あそこからライダーバトルが大加速していくよ
王蛇が出てきてからはもう超絶熱い
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:03:10.39ID:qhgeam4j0
>>148
とりあえずブーストマグナムレギュラーにしてくれな始まらんわ
素体まるみえフォームじゃ締まらん
2022/10/12(水) 21:04:07.53ID:KcyrpHIL0
ライダーも戦隊も10年ぐらい見てないけど井上敏樹信者のワイはドンブラ見た方がええか?
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:04:18.85ID:g+tZEUXH0
ギーツは面白くもないしつまらなくもない
無味無臭で一番評価に困るって感じやな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:04:18.97ID:66eYBMdeM
ドンブラってなんや?
戦隊モノとはまた別のやつ?
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:04:46.73ID:dLjhXfq30
>>155
絶対見た方がええで
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:05:15.90ID:M0s0U2540
>>157
暴太郎戦隊ドンブラザーズや
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:05:21.40ID:bzNzsZhN0
デッカーは面白いって言われてるみたいやがその前のトリガーはどうだったんや?
ティガ厨のワイは見たほうがええんか?
2022/10/12(水) 21:05:25.62ID:KcyrpHIL0
>>158
サンガツ
シャンゼリオンみたいなノリならなお嬉しい
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:05:34.86ID:nICDXFms0
>>154
あの共通で武器使えるシステムって結局特定のライダー基準にデザインされてるからな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:05:41.82ID:8ZkzH3Vl0
>>144
ダブルは見た
面白かった
オーズは飛び飛びで見てたと思うが…タトバね
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:05:47.53ID:swCijqHy0
>>127
一応ゼロワンがアメコミやっとるけどあれどうなん
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:06:16.17ID:SWaG2vpX0
マグナムブーストがレギュラーじゃないのは確かにアカンと思う
素体フォームにウォーターなんか使ってたら何やこのダサいのとなってしまうのもわかる話
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:07:15.17ID:8ZkzH3Vl0
ドンブラザーズ見ると日曜楽しくスタートできるから
凄くいい番組だと思う
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:07:24.98ID:dLjhXfq30
>>161
あんまり鬱々って感じでもないしはちゃめちゃに明るいけど所々エグさとドロドロ感が出てる感じ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:08:09.27ID:V3XtoHC20
ドンブラは毎週熱い
来週、ドンモモ、パワーアップや
楽しみ
2022/10/12(水) 21:08:17.55ID:KcyrpHIL0
>>167
めっちゃワイの好みやんけ
2022/10/12(水) 21:08:38.59ID:RX5oeUcY0
ドンブラは多分ネット流行語大賞取るわ
2年前にZが惜しいとこまでいったけど今年はいける
2022/10/12(水) 21:08:42.49ID:xSdxrDzMd
ドンブラはいい意味でお約束破壊してておもろいな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:09:06.34ID:Gd1aSFEqr
なんで戦隊って仮面ライダーの叩き棒に成り下がっちゃったの?
キラメイ以降顕著だけど
声の大きい奴がわざわざライダーを引き合いに持ち上げてる割に売上は全然伸びないよね
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:09:10.08ID:hviqjXm10
>>160
おもちゃが楽しいだけで見る価値は無いかな…

Z客演回は「そういやトリガーにそんな設定あったな」っていうのちゃんと拾ってて良かった
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:09:52.39ID:nICDXFms0
ブラックサンからちょっと駄目っぽい雰囲気漂ってるの気になる
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:10:13.30ID:g+tZEUXH0
戦隊モノは取り敢えずゼンカイドンブラを見とけって言えるようになったのが強すぎる
何年も前の作品を見ることに抵抗がある奴にも見させてハマらせることが出来るから敵無しや
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 21:10:22.55ID:V3XtoHC20
ドンブラはジオディケで不安だったけど、蓋を開けたらクソオモロい
令和ライダーとは比べ物にならんしシンプルでええわ
2022/10/12(水) 21:11:03.59ID:RX5oeUcY0
>>174
今時重い作風なんか時代に合わんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況