X

【悲報】BE BLUESとかいうサッカー漫画うっかり終わってしまうWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 23:49:38.32ID:a0iaEKNl0
打ち切りみたいな終わり方
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:31:43.75ID:cJ4nQSlE0
TSUBAKIがキャラデザ的にも中身も薄味で魅力ないんよな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:31:48.11ID:Ek8eaXl70
>>208
川崎は作中でも強かったな
サンフレッシュは存在はしてる
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:31:55.48ID:2huZB9LK0
このタイトルで日本代表やらないのは詐欺やろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:32:33.84ID:H9CwzfTp0
正直アオアシよりもフェルマーの料理描いて欲しい
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:33:02.22ID:Ikt9ARK30
最初の方しか読んでないけどたぶん鳳ボンバーよかマシだろ?
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:33:03.75ID:Ek8eaXl70
>>215
ジーコの植え付けたマインドが現在まで続いてるってのは
初期から描きたかった事なんだろうけど辿り着くまで時間がかかり過ぎた
2022/10/13(木) 00:33:04.89ID:tOgdRB1S0
>>208
フロンティアってチームが川崎モチーフやろ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:33:11.40ID:9s25Qcwed
>>207
だいたいJ1しがみついて落ちてない段階で低迷凋落って言われてもなぁ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:33:12.95ID:u6N6tXuV0
王子とかいうETUどころか日本に居るのがおかしいレベルの選手
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:33:36.01ID:Ek8eaXl70
>>224
和製リケルメ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:33:42.79ID:4gj10on30
>>219
アオシとてんまどうなってんのか気になるわ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:34:28.94ID:1v33VoSW0
ジャイキリ代表のあたりクソクソ言われてるけど一番クソなのはサポーターとゴタゴタやってたところだろ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:34:38.12ID:qQ9H+9h+0
https://i.imgur.com/HeSoCsN.jpg
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:34:47.30ID:CwfzkwOMd
そろそろジャンプさんもサッカーで長期連載当てようや
もしかしてホイッスルが最後?
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:34:56.15ID:sBShuwXN0
>>143
千尋ちゃんガチで可愛いわ
なんなら1番ラブコメしてるまであった
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:34:58.38ID:9s25Qcwed
>>224
あれで、代表歴ないんよな
村越もないし
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:34:59.14ID:Ek8eaXl70
>>227
一番クソなのは椿がイップスみたいになってたところや
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:35:17.40ID:cJ4nQSlE0
アオアシの舞台は見たわけじゃないけど髪型の再現度がやたら高くて草生えたわ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:35:21.74ID:Ek8eaXl70
>>229
え?
https://i.imgur.com/mW8mhVg.jpg
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:35:26.04ID:Jnc9c6jq0
ジャイキリは椿を主人公として受け入れられてるかどうかで読者の評価が分かれるだろうな
2022/10/13(木) 00:35:34.59ID:WAdsQ7bra
少年主人公でフットサル漫画読みたいな
売れる要素をかけ合わせないと難しいやろな
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:35:50.28ID:E18yU2Mr0
>>143
調べたら新作でてないんやな
面白いのかけてないんかな
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:35:55.63ID:CwfzkwOMd
湯神君よかったよなぁ
個人的には1番あだち充っぽさの後継者
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:36:00.42ID:1v33VoSW0
>>234
打ち切り漫画の代名詞レベルの作品やんけ
2022/10/13(木) 00:36:00.75ID:tOgdRB1S0
>>234
刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな漫画
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:36:03.25ID:EuTYwAuvr
>>229
オレゴラッソ期待してたんやけどな
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:36:21.42ID:4gj10on30
ジャイキリは長く続きすぎて現実との解離がでかなったな
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:36:50.98ID:cJ4nQSlE0
シューダンて調べたら連載期間短かった
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:36:57.09ID:Ek8eaXl70
>>241
一発屋
https://i.imgur.com/YlYCveS.jpg
2022/10/13(木) 00:37:13.66ID:tOgdRB1S0
>>235
7番の後継者なんやしメイン格のキャラではあるんやがな
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:37:52.18ID:Ek8eaXl70
>>235
椿自身は好きなんだけど代表戦は話進まないのが辛い
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:38:01.09ID:rWDAv/Of0
クラマーみたいに面白いくせに糞な終わり方したよりマシやろ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:38:03.62ID:1XYnsq/sd
サッカーはまだなんとかなるかもしれんが野球漫画がヒットするのもうあんま想像できんな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:38:24.61ID:1v33VoSW0
達海が主人公でその時その時でいろんな選手にスポット当てる漫画だと思ってた読者が多いんじゃねぇかな
椿がその選手の中でも重要な枠だったのはわかってたとしても
2022/10/13(木) 00:38:25.95ID:tOgdRB1S0
>>246
外伝でやるなら大歓迎なんやけどな
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:38:51.00ID:XIWAnU1Dd
めちゃくちゃアンチ多いけどワイはまだあひるの空諦めてないぞ
はよ連載再開してくれ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:38:54.36ID:Ek8eaXl70
>>248
結局真面目に強豪野球部の漫画作れてないからまだ余地はある
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:39:21.77ID:CwfzkwOMd
>>248
実際15年ぐらいはヒット作出てないんかな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:39:41.56ID:cJ4nQSlE0
ダイヤって北海道ラスボスだけどもうマーの現役生活が終わりに近づいてるしあのキャラ自体あんまいいキャラしてないよな人気出なさそう
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:39:56.43ID:y25Nph2H0
>>252
PLあるやん
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:40:00.34ID:x1Sksk1L0
クラマーって選手の心情書ききりました監督やる気戻しました
それでええやん
対戦結果知りたいっちゃ知りたいがもうええわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:40:08.95ID:Ek8eaXl70
>>255
逃げたやん
2022/10/13(木) 00:40:10.38ID:tOgdRB1S0
>>248
ぶっちゃけ水島御大がやり尽くしたせいでネタが残ってないのが悪い
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:40:15.76ID:CwfzkwOMd
でもグラゼニとかホームランじゃなくてもヒット級の作品はそれなりに出てたか
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:40:31.24ID:2Y3tw+Qh0
最終的に龍を一歩先を行く人物にしたいなら周りがフォローする展開を減らすべきやった
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:40:40.35ID:Ek8eaXl70
>>259
フォーシームとか好きやで
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:40:51.45ID:1XYnsq/sd
>>253
メジャー2nd抜けばダイヤが最後やな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:41:15.11ID:9s/Wm9du0
打ち切りみたいな終わり方はそうなんやけど、普通におもろかったわ
ていうか掲載順位言うほど悪くなかったよな?
2022/10/13(木) 00:41:21.54ID:tOgdRB1S0
>>252
ダイヤの初期は野球留学肯定的に描いてたり期待しとったんやがなぁホンマにさなんなんこの現状は
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:41:23.81ID:u6N6tXuV0
最近YouTubeで観たから明治大学野球部題材にした野球漫画やろうぜ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:41:44.50ID:L34EuJ9ya
グラゼニ無料だから読んでるけど案外おもろいわ
巨人に移籍した後も割と面白い
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:41:46.80ID:CwfzkwOMd
>>261
それもあったな
ドラフトキングとかもまぁまぁか
売れてはないかもしれんけど
2022/10/13(木) 00:42:07.78ID:rls563UH0
ラストイング:藤浪がラスボス
砂の栄冠:大谷がラスボス

藤浪と大谷、なぜ差が付いたのか
2022/10/13(木) 00:42:29.16ID:tOgdRB1S0
>>261
フォーシームが出てくるとはやるやん
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:42:58.32ID:x1Sksk1L0
フォーシームもそろそろ終わりよな
mvpコールおきてたわ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:43:00.27ID:Ek8eaXl70
>>264
気付けばグラサンがキングダムのキスイ様並みに有能風無能で辛い
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:43:29.71ID:Ek8eaXl70
>>269
なんなら孫六の頃にはもう付き合ってたからな
2022/10/13(木) 00:43:35.73ID:vKYfr4sK0
11年も連載してたんやな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:43:56.24ID:2huZB9LK0
野球はバトルスタディーズ以降パッとしないよな
2022/10/13(木) 00:44:10.47ID:wCV5KMf/0
>>114
前作のアフロサッカーもつまらんかったな
2022/10/13(木) 00:44:13.73ID:tOgdRB1S0
>>271
3年生引退までは野球漫画の歴史に残るかもしれんくらいの名作やったとワイは断言できる
それだけに今の有様が悲しいわ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:44:21.58ID:cJ4nQSlE0
バルスタリーはOBの圧力とか言われるけど当初から途中でぶっ壊して新しいPL描くつもりだったんだと思うわ
でもあんなつまんなくなるとは
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:44:37.97ID:Jnc9c6jq0
コージィって前はちょっと新鮮な切り口で野球漫画描くのがウリだったのに(最後飽きて投げるけど)
今はもうただの王長島礼賛の懐古路線ばかりに走って見てられん
2022/10/13(木) 00:44:40.02ID:rls563UH0
漫画でもやらないような設定の大谷が現実で出てきてしまったのはやばいわ
日本人がバルセロナのエースなんて容易すぎる
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:44:40.26ID:Ek8eaXl70
>>265
四軍くんがそんな感じ
https://i.imgur.com/x2SyAte.jpg
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:44:41.23ID:V+UhFWICa
GKという過酷な職業
https://i.imgur.com/yG9PHyj.jpg
https://i.imgur.com/m8QrkdZ.jpg
https://i.imgur.com/OAYV197.jpg
https://i.imgur.com/PiUW2wU.jpg
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:44:42.64ID:CwfzkwOMd
ヤンジャンでやってる六大学の4軍のやつとかどうなるんやろ
2022/10/13(木) 00:45:28.77ID:tOgdRB1S0
>>272
孫六はあとあと入ったからちょっとしか読んだことないけど80年代後半のパ・リーグの空気が伝わってくるのはええね
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:45:36.65ID:Ek8eaXl70
>>275
あの作者意味わからんのよな
読者に何を伝えたいのかまるでわからん
サッカーが好きなのはわかる
2022/10/13(木) 00:45:38.03ID:rls563UH0
4軍の漫画は野球漫画にしたいのかどうしたいのか伝わってこないんよ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:45:38.35ID:H9CwzfTp0
>>265
立教やけどヤンジャンでドンピシャなのあるやろ4軍くんてやつ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:46:18.20ID:3MD/ozPzp
>>281
オフサイド?
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:46:23.12ID:+sq6kYIX0
ジャイキリ一年も進んでないとかマジ?
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:46:48.96ID:x1Sksk1L0
>>287
jドリームヤネ
2022/10/13(木) 00:47:00.93ID:0VaJeKfu0
>>281
DF無能で草
2022/10/13(木) 00:47:04.34ID:tOgdRB1S0
>>281
塀内夏子は晩年あんなになるとは思わんかったわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:47:06.87ID:Ek8eaXl70
バトルスタディーズでワイが見たかったもの
https://i.imgur.com/BTwiFe9.jpg
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:47:13.98ID:CwfzkwOMd
最近まで新作アニメやってたシュートさんの話はええんか…
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:47:17.62ID:fWYBGBwu0
主なスポーツ漫画発行部数
1億2000万部 SLAMDUNK(バスケ)
1億部 タッチ(野球)
9600万部 はじめの一歩(ボクシング)
8000万部 キャプテン翼(サッカー)
6000万部 テニスの王子様(テニス)
5500万部 H2(野球)
5500万部 MAJOR(野球)
5000万部 ハイキュー!! (バレーボール)
4800万部 ドカベン(野球)
4500万部 DEAR BOYS(バスケ)
4000万部 シュート(サッカー)
4000万部 ダイヤのA(野球)
3100万部 黒子のバスケ(バスケ)
3000万部 YAWARA(柔道)
2500万部 弱虫ペダル(自転車)
2400万部 あひるの空(バスケ)
2000万部 ROOKIES ルーキーズ(野球)
2000万部 アイシールド21(アメフト)
2000万部 あしたのジョー(ボクシング)
1800万部 HAPPY! ハッピー!(テニス)
1500万部 リアル(バスケット)
1500万部 おおきく振りかぶって(野球)
1500万部 GIANT KILLING(サッカー)
1500万部 ラフ(水泳)
1500万部 アオアシ(サッカー)
1300万部 プレイボール(野球)
1300万部 エリアの騎士(サッカー)
1300万部 DAYS デイズ(サッカー)
1260万部 ベイビーステップ(テニス)
https://www.mangazenkan.com/r/rekidai/total/
ジャイキリ>エリアの騎士= DAYS>BE BLUESという事実
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:47:18.44ID:82greyz6p
川上憲伸主人公の漫画が見たいわ
だいぶ話盛りそうだけど
2022/10/13(木) 00:47:28.05ID:wCV5KMf/0
>>284
サッカー好きなのはわかるけど
純粋におもんないな
いまやってるやつも、主人公の謎とか気にしてるやつおらんだろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:47:53.59ID:Ek8eaXl70
>>281
GKと捕手はこういうとこあるよな
2022/10/13(木) 00:48:24.95ID:tOgdRB1S0
>>280
おっエエやんと思ったけど森高か
また途中で飽きて投げるやつやん六大学舞台ならロクダイちゃんと完結させてからやろに
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:48:27.16ID:AmgHSGne0
数年後そこには宇佐美と化した龍ちゃんの姿が
2022/10/13(木) 00:48:32.18ID:wCV5KMf/0
>>294
なんでベイビーステップ打ち切りで
エリアの騎士はだらだらやれたんや
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:49:04.69ID:UWtiQvrB0
コージィと言えばプレイボール2ってどうなんや
谷口が墨谷の監督になったとは聞いたが
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:49:11.15ID:Ek8eaXl70
>>300
ベビステはいつでも切れた
2022/10/13(木) 00:49:20.59ID:rls563UH0
天才少年の末路としては宇佐見や清宮でさえ大成功の部類なのかなぁ…
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:49:28.05ID:2huZB9LK0
なんならドリームスの久里より現実の大谷の方がぶっ飛んでるからな
今は200kmストレートでも投げないと現実に負けてしまうんや
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:50:12.79ID:Ek8eaXl70
海外でもジョビンコとかジュゼッペ・ロッシとかクッソ悲しい晩年
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:50:14.00ID:uF2yKrg50
クッソ面白かった漫画や
中学生編まで
2022/10/13(木) 00:50:29.71ID:tOgdRB1S0
>>303
プロになってる時点で成功やろ宇佐美とかドイツでもプレーできたんやし
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:51:08.73ID:CwfzkwOMd
三田紀房はまた野球漫画描くやろか
普通に医学生のやつもそこそこの面白いけどクロカンも砂の栄冠も良かったからなぁ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:51:09.75ID:4gj10on30
>>303
宇佐美は普通に成功や
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:51:34.88ID:BoZTinYsd
>>303
久保でさえ失敗扱いされてるいうね
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:51:34.98ID:AmgHSGne0
>>294
サッカー漫画って基本的につまらんよな
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:51:53.48ID:Ek8eaXl70
>>308
あの作者成功してもワイは嫌な思いするんだよな
漫画としては別におもろくない
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:52:00.04ID:EPfGUjsO0
>>300
伊賀大晃=樹林伸の別名
そら原作者の力よ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:52:17.62ID:Ek8eaXl70
>>313
まーたキバヤシか
2022/10/13(木) 00:52:24.03ID:rls563UH0
>>307
理解してるから大成功の部類って書いたんやけど、
本当に天才少年と持て囃されてそのまま世界一レベルになったのっておらんのか
卓球の愛ちゃんあたりがええところまで言ったくらいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況