X



関係者「新井は才能なかった」ワイ「そんな酷い成績やったんか…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 00:32:00.11ID:zRwhWu4D0
新井貴浩(1年目)
53試合 .221 7本 14打点 OPS.773


才能あるやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:02:29.18ID:/JRJwVUz0
新井貴浩の通算成績
打率.278 安打2203 本塁319 打点1303 OPS.792

イメージより凄いなこいつ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:02:52.53ID:FkZFhZPFM
>>92
最近やと楽天のBクラス(Aクラス)になってやめたやつがもっと若かったくらいかな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:03:12.99ID:ccK3UHwwa
>>81
そう。
90後半パ・リーグはドームと千葉マリンに移転もあってホームラン少ない。初芝とかの時代
だが上にも書いてあるが、その代わり広島市民で使われる球は飛びにくいと言われていた
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:03:17.66ID:CwfzkwOMd
>>95
金本が認める三冠王やしな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:03:19.10ID:WU3KkoHX0
阪神にいた頃の新井さんはしんどそうに野球やってたイメージが
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:03:28.44ID:7DAryGyUa
金本も新井も自分は人一倍努力した凡人だと勘違いしとるとこが似とるな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:03:52.92ID:WKEaVSms0
>>95
大卒で2203安打は凄い
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:03:53.44ID:9LalB+C+M
>>95
2000本絶対無理やと思ってたわ
村田も人望があったらいけたんかな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:04:01.79ID:YsnWFqvS0
ガタイが良くなきゃコネあってもプロ入り無理やったやろな
180後半の身長はすごい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:04:21.00ID:BsjoxgF40
野村「酷かった」
前田「酷かった」
金本「酷かった」
東出「センスが無かった」
ファン「お前誰よ」
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:04:26.21ID:wJgOdJ8/0
>>93
高橋慶彦のYouTubeで広島はカチカチすぎて守るのも怖かったみたいなこと言ってるしね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:04:52.06ID:ny2/6VjY0
新井さんは監督に向いていないと思うけど
3年連続BクラスとBIG BOSSでハードル下がっていて良いわね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:04:55.09ID:xFVJeJjy0
>>100
どっちもワイにできてお前にできへんわけないやろくらいの感覚で接してきそう
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:04:55.46ID:QjA+DdVEa
>>95
これで打撃タイトルも取ったことあるんやから一流やな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:20.30ID:VsmeSKLL0
今の広島とか誰が監督についてもそんな変わらんしへーきへーき
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:23.13ID:EwKHwMEtM
地獄のキャンプ経験者なのがどうでるか
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:25.11ID:HTijFKEp0
新井さんの来年から監督になっておもしろgif増えるのは嬉しいけどそれ以上に辛そうな顔見るのが増えそうで嫌やわ
なんでいきなり監督やねん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:31.04ID:LkPw8c2Ca
>>58
三浦も6位指名やし監督やから上位という訳でもなくなったな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:40.79ID:ccK3UHwwa
>>88
ラビットって2001くらいからじゃね?
2002が新ストライクゾーン
2005で飛ばないボールだっけ(2006?)
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:45.38ID:PjZi3NEi0
>>95
広島戻ってから持ち直したのがすげえわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:49.21ID:WKq6tUKN0
でもなんで新井なんやろ
他に候補おらんかったんか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:58.87ID:4e2XM3zq0
個人タイトルも結構とってるしな
普通にすごい
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:05:59.12ID:wVjr4wb70
これだけ愛されキャラも中々いない
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:06:15.88ID:RMnfvwv00
1年目に中日野口からホームラン打ってる時点で才能あるやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:06:28.78ID:dn51kRzI0
>>93
バッターボックス付近が窪んでて足が埋まってるように見えるって話すき
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:06:57.04ID:xFVJeJjy0
低迷期にの再建使うにはもったいないよな
まあ繋ぎの佐々岡で再建しようと思ってたら上手くいかなかったみたいな感じなんやろけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:13.88ID:qifrn/h3M
弱くてもしゃーない強くなったら英雄
低迷しても次の監督の時に優勝したら再評価みたいな状況やし今しかない気がするわ
一年目から優勝して当たり前の戦力持ってた緒方がある意味一番きついよな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:17.55ID:wJgOdJ8/0
>>115
他に誰かおるか?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:18.90ID:y0Xh2DWBr
-広島・新井新監督が誕生。

 「見た見た、YouTubeで。新井さんですからね。大後輩の。あのー、ライバルチームなんですね。そのうち、ちょっとお話でもと思いますけど」
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:22.37ID:YsnWFqvS0
>>113
2005は打高球場の広島市民の中でも異常にPF高かった年
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:24.23ID:Z4jwVyYO0
まぁ緒方の後ならともかく佐々岡の5-4-5位の後やし期待値も低くてええやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:36.24ID:0VaJeKfu0
>>78
ここから2000本安打するんやからほんまプロはプロ入りしてからの努力次第やな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:45.94ID:t4f3QBmM0
守備に関しては才能無い方やろな
守備範囲狭いけど補給上手いから一塁手の適正はあるが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:46.72ID:budu5YbJ0
本当にコネなんか?
ええ掘り出し物やんけ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:07:48.90ID:tQaFfbIV0
>>57
死んでるやんけ!
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:08:05.56ID:cLh0PdQg0
前田も最初は「何でこんな下手クソ獲ったんや…(白目)」って思ったくらいスイングも守備も酷かった言うてるしな、一番最初はほんまガタイだけよ
んでも練習させまくっても根をあげへんし壊れんしで可愛がられ枠勝ち取ってからはある意味順調というか
コージはほんまに息子みたいに扱っとるしな、「とにかく素直やった」って目尻垂らしまくりやし新井さんのことになると
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:08:23.90ID:R62FEjIR0
>>126
東出に言われるのがなんかウケるわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:08:25.63ID:opEs1MTx0
>>126
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:08:31.32ID:Yeo/Yalu0
センスは感じないけど新井はフィジカルエリートやからな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:08:35.59ID:WKq6tUKN0
>>121
って言ってラミレスはめっちゃ叩かれてたからなぁ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:08:40.16ID:dn51kRzI0
>>95
右で特に足速くもなく晩年含めてこの打率ならギリアベレージヒッターって言えるレベルやろ
でもホームランのわりにOPSそこまでやし出塁率クソで三振多いのが数字からも窺える
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:09:04.19ID:0TAM4Lt70
戦力外通告されたのに古巣に戻ってから持ち直してリーグMVP取るとか漫画の主人公みたいな事やってるよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:09:08.43ID:4e2XM3zq0
しかし緒方もあんなこと言ってたのに自分が監督になって獲得すること了承したよな
やっぱり人望は大切や
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:09:21.03ID:YsnWFqvS0
>>121
前年3位で7.5ゲーム差つけられてたチーム引き継いで優勝して当たり前とは
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:09:54.85ID:iyaRdjvy0
>>126
貧体がセンスだけで昇ってきた東出と新井ってある意味対極やな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:10:16.00ID:xFVJeJjy0
>>139
衰えたベテランが古巣で再起を図ること自体が劇的やしな
成功させたらそらもうフィクションよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:10:27.33ID:EmJrmIKtp
大卒一年目で100打席だか200打席だか立ってwrc+100超えるやつって希少種じゃなかった?
牧佐藤は狂ってるけどその前って吉田とかごく少数しかいないってコピペ見たけど
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:10:43.85ID:GeCDffvl0
カープ今季投壊してた印象あるんやけど来年どうなるんやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:10:45.12ID:PjgF4TWR0
>>126
体格に恵まれなくセンスだけでやってきた東出と真逆の新井の組み合わせがええな
それが絶望の三遊間だったけど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:11:11.15ID:dn51kRzI0
ツーベース30以上の年が3回しかないんやな
通算打率ホームランの割にOPS低いのはこの辺も問題なんやろな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:11:51.42ID:FfyzlMB00
広島市民なのをどう考えるかやけど今なら有望株やな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:12:23.02ID:ovk/TB320
一ロペス
二ディアス
三新井
遊東出

恐怖の内野としてカープファンのトラウマとなる
守備力もさる事ながら英語、スペイン語、日本語、新井と言語が全て異なり意思疎通が不可能
東出はスペイン語と英語の勉強をする羽目に
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:12:27.83ID:dn51kRzI0
>>144
大山高山レベルでも数年に一人しかおらんレベルで梅野でも優秀な部類やった気がする
200打席立って80超えるのがそもそもかなりハードル高いみたいな感じやった記憶
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:12:50.83ID:WT4z9hrX0
オーナーのお気に入りだからな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:13:07.61ID:QMOM5cnGp
歳とってから右打ちや守備上手くなったわな
若い頃はパワーだけやったし
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:13:08.79ID:y0Xh2DWBr
辛いさんが復帰したんやしネタAAが乱舞するんやろなぁ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:13:13.55ID:Yeo/Yalu0
もう牧佐藤みたいに打つやつてほんま希少やからな
スラッガー不足過ぎる
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:13:24.77ID:wJgOdJ8/0
>>139
あれはいらんから戦力外というより広島に戻れるように戦力外にしただけやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:13:26.65ID:t4f3QBmM0
>>137
広島に返ってくるまで配球とか特に考えず来た球を打つみたいなバッティングしてたからしゃーない
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:13:37.24ID:QVx7p+PPa
見返してみると阪神時代の成績イマイチか?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:13:59.54ID:CFGb6ICm0
>>137
アベレージヒッターって全盛期は3割余裕、通算でも290くらいは普通にある連中なイメージだったわ
近年の右なら内川とか谷とか
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:14:44.85ID:2DMjxrhlM
ガッツ「高校通算ホームラン0本です、社会人行けたのは完全な監督のコネです、一年目のキャンプで打球が外野に届きませんでした」
こいつが成功した理由なんなん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:14:51.21ID:PjZi3NEi0
センスなくて取り柄はガタイが良いことだけ
やけどひたむき
愛されキャラやわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:14:55.53ID:h63Pbz0I0
>>50
新井
「誰とは言わんけど先輩に電話しました
おめでとう無事故無違反だから運転手やるぞ?
阪神の元監督にそんなことさせれませんって断りました」

要約するとこんなコメントあった
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:15:02.06ID:G72+eOgqM
>>155
歴代の大卒ルーキーで20本打ってるやつ稀だぞ
その二人はいつの時代にいてもおかしい
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:15:06.22ID:iJtBuGny0
>>155
球場が大きくなったのが原因やな
東京ドームが広いって言われてた時代があったんやろ?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:15:33.51ID:Yeo/Yalu0
>>163
こいつらは別格だけど
それにしてもスラッガーはほんと希少になってる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:15:38.12ID:7mlyqLEV0
>>162
お互い嬉しそうなやり取りや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:15:52.11ID:dn51kRzI0
阪神の時もサード守備は地獄みたいな扱いやったしサードはほんま下手やったんやろな
代わりの今成が本職じゃないのにめちゃくちゃ上手かったのもあるけど
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:15:56.85ID:yPgDS+Mj0
コネはほんまなんかね?
新井さんなら何書いてもいい風潮あるから面白くするために盛ってる気もするわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:16:21.03ID:wJgOdJ8/0
今日の松井の解説で佐藤輝がボロクソやったらしいけどもしかして新井さんの上位互換なん?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:16:23.82ID:t4f3QBmM0
>>162
金本運転手で雇ってもそのうち新井が運転手やってそう
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:16:38.67ID:G72+eOgqM
>>165
球場広いボールが飛ばない投手の高速化とか色々あるしな
外人野手もなかなか難しいし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:16:40.38ID:YsnWFqvS0
>>168
大学時代の成績見りゃ分かる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:17:11.67ID:9znSRHEN0
>>162
金本のほうが新井大好きやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:17:25.24ID:NIp1ADohr
牧と佐藤はすごいんだけどお互いのファンが2人をホモカップル扱いしてるのが気色悪いのが難点
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:17:38.01ID:Ij91itwK0
新井って何で阪神行ったの?金?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:18:08.21ID:Yeo/Yalu0
つまり村上弟もワンチャンあるってコト!?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:18:29.09ID:xFVJeJjy0
>>175
金本と野球したかったからやぞ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:18:39.88ID:dn51kRzI0
>>159
右で通算.290なら左なら.310くらいでトントンくらいやしそれもうレジェンドクラスのアベレージヒッターやろ
糸井ですら晩年下げて.296やし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:18:43.92ID:7DAryGyUa
そういや良太はなんかコメントあった?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:18:48.39ID:wJgOdJ8/0
>>175
そりゃ金よ

新井の自著『阪神の四番』によれば、移籍の最大の理由は「もう一度金本と一緒に野球がしたい」という金本移籍以来抱えていた強い思いであったが、それを口にすれば金本本人に迷惑が及ぶとして会見では自重した。
また、「FAなんて……」という発言は「FAがなければ金本が出て行くことはなかったし、金本がいれば自分も移籍を考えることはなかった」という思いから自然と口に出てしまったものであった。
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 01:18:51.54ID:t4f3QBmM0
>>173
そりゃまあ金本の新井弄り見てれば金本からの矢印の大きさはよく分かるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況