X



ロシア兵、開戦から9万人以上死亡確定 内部情報

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 08:35:28.52ID:GozPfNBc0
https://news.yahoo.co.jp/articles/9079b40ccf837bf07e13427aa3760e41761c9d87
 ウクライナ侵攻で苦戦するロシア軍の人的損害について、独立系メディア「バージニエ・イストーリー」は12日、戦死傷者と行方不明者で計9万人以上に上っているとみられると伝えた。

 ロシア連邦保安局(FSB)など情報機関の現役将校とOBの話としている。欧米当局はおおむね同等の推計を示していたが、ロシアの内部情報が明るみに出るのは極めて異例。
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:27:42.26ID:o/E5ug6I0
>>727
やっぱ孫氏って国家運営の本質を説いてくれてる神だわ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:27:46.18ID:zcwlrV6G0
>>745
まだ落とし所探れる段階やないよな
アホらしい悲劇の戦争はまだ続くわ
たまらんなぁ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:27:54.74ID:v6CLfas/0
結局今も昔も兵站ゲーやな戦争
キーウ攻略も大渋滞や水門決壊で補給できないから成果なく撤退
春夏のウクライナ苦戦も弾薬ないからジワジワ後退
反転攻勢できたのはHIMARSで相手の補給拠点ピンポイントで破壊しまくったおかげ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:02.96ID:ppCOsRlJH
>>408
冬服が無いのは衝撃だった
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:18.97ID:OYrCFzLl0
>>759
独裁者ってあんまり暗殺されてなくない?
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:20.95ID:urKh+ylp0
>>759
日本だって裕仁や東條英機なんかは戦時中に殺されなかったやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:24.69ID:Qq0WfhYX0
>>751
ちゃんと掘り返して死因解明してんのやべえわ
死体袋蝿ブンブンやった
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:24.81ID:+aIkzHMf0
>>759
プーチンも奈良で演説したらやられるやろ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:31.48ID:tC9Oo7iv0
>>660
そのイメージが消え失せたおかげで映画や漫画ゲームのライターは頭抱えてるやろな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:33.21ID:XfhBnmGF0
>>717
ワイの曾祖父さん戦争帰って来てほぼ廃人になってた話聞いてるわ

そのお陰で爺さん兄弟めちゃくちゃ大変だった話聞いた事あるな

ちなみに曾祖母すら変な病気なって寝たきりで小さい時にすぐ死んだとか言ってたな

昔の日本は子供8人ぐらいいたから、親が死んだ後もなんとかなったけど

今のロシアとかそんな国力ないのにどうするんやろね?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:38.20ID:B45Mar8OC
>>745
何故負けそうになってから交渉しようと言い出すヤツの言いなりにならないといけないのか?
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:49.89ID:iFeh9uVt0
>>721
クリミアのせいでウクライナは戦争くると想定してずっと準備してたのも痛いな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:28:55.01ID:zcwlrV6G0
>>766
中国かねぇ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:29:07.30ID:Ib2CcZZLd
>>754
ロシアにそんな継戦能力無いやろ
戦争は先に戦えなくなった方の負け
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:29:24.59ID:Oh47YOslF
>>760
きちんとした塹壕みたいに横穴掘って退避壕みたいなの
作ると少しは生存率上がるやろうけどもそれでもなあ…
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:29:28.61ID:sclsCIQla
>>765
でもジョンソンがキエフ訪問してゼレンがうきうきで外出してた時にジョンソンと一緒に歩いてたら安全だからゼレンうきうきやってレス見たぞ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:29:39.40ID:XfhBnmGF0
>>720
まあナチスドイツとか立地クソ不利なのにあそこまで侵略戦争出来たのめちゃくちゃ凄いと思う
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:29:50.55ID:3McZfOV80
【悲報】シリアさん10年間で50万人も死んでるのに全く報道されない
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:29:53.80ID:JzyuAPtRa
またトルコが停戦仲介乗り出しとるけどどういう意図や?
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:29:53.86ID:vZIru+B90
RT見てたらロシアを支援してる聖職者の家を家宅捜索したとか
プーシキンの像が破壊されたとかクソどうでもいいニュースしか載ってなくて草生えるわ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:29:57.95ID:ww/RRHp80
>>758
日本も額が少なすぎて賄賂や収賄にならないやる奴でライン変わる世界だしそこは負けてへんで
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:30:11.59ID:AIFiNeucM
ロシア軍は20万人程度と言われてるから9万人死んでるって異常やろ
流石に6万人くらいやろ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:30:17.40ID:tBk113JfM
ロシアの軍服欲しいけどまだ在庫ある?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:30:17.45ID:d2NREJFCa
>>577
マジの独裁なら国葬の側で反対デモしようもんなら即死やで
独裁なめすぎ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:30:24.89ID:ncHNFlt5a
皇国 先進的な装備と味方だけ使える情報索敵網使って主人公が無双します
帝国 圧倒的な物量と合理的な作戦で無双します後ホモです

皇国の守護者はウクライナ戦争を予期していた…?
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:30:26.76ID:VvOkE6Eq0
第二次世界大戦でも露助だけやたら戦死者出してたよな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:30:30.90ID:lOn875oV0
>>757
韓国は根回ししとけばよかったかもなあ
ちなアメリカも

対ロシア制裁の凍結資産、ウクライナ支援に…バイデン政権が法案提出へ
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220428-OYT1T50229/
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:30:38.44ID:AdNgWUJV0
ウクライナ侵攻初期に国外脱出したロシア人知識層とリベラル系の若者がホンマもんの勝ち組やったな
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:30:48.31ID:sclsCIQla
>>793
この間アメップってどんくらい爆撃してるんだっけ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:30:50.12ID:9wwe27KB0
>>797
30万動員したんだからまだ40万も残ってて無傷や
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:30:53.89ID:tC9Oo7iv0
>>706
今となってはジョークでしかないな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:30:58.88ID:urKh+ylp0
>>799
そういう冷笑系ノリは辞めた方がいいで
マジじゃないゆるい独裁ならいいと認めてるわけやし
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:31:28.28ID:iRRWVP0ra
>>759
自宅要塞みたいやし
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:31:48.41ID:b2DnKQlD0
戦闘の様子がTwitterやらテレグラムやらで関係ない第三国の国民でも容易に知れる時代と思うと
現代社会って色々すげえな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:31:49.39ID:RQYHCY/p0
ウクライナなんて戦争始まる前までウクライナ21しか知らんかったわ
でも今なら首都からなにからだいたい知ってるもんなあ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:31:49.46ID:ylgvG/En0
>>768
しびれを切らしたのにどうしてロシアに支援するんだよ
勝てない戦争を長引かせるだけじゃねえか
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:31:50.27ID:XfhBnmGF0
>>771
ナポレオンも孫氏を翻訳したの読んでたらしいしな
戦国武将もやたら孫氏読んでたりするし
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:31:54.25ID:3APt8t+FH
実際は9万どころじゃないやろ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:01.00ID:q+JPxFEZ0
>>782
まあ実際メンタルやられる奴は続出しとるし長引けば長引くほど経済も国民も地獄と化してる
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:06.82ID:7nH6LBVyM
>>696
どうせマイペニ軍も見かけ倒しやろ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:06.85ID:+A6iHCwT0
こうしてみると電撃戦以外にロシアに勝ち目はなかったから
ロシアの戦略自体はあながち間違いではなかったな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:09.25ID:OCeMcMzR0
>>802
日本もその流れやとウクライナに5兆円の復興支援って形になりそうやね
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:16.99ID:B0rDNgWg0
脱出も合わせたらロシアの人口かなり減ってきたな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:21.59ID:MS2MhjvIa
>>809
緩い独裁は草
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:27.46ID:lOn875oV0
>>809
ロックダウンさえできん選挙でちゃんと自民党落とせる日本が独裁とも思わんけどな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:33.40ID:HXQJ6Mvsd
>>794
地図見たらわかるやん
あと戦争前からトルコリラ暴落しとるし、国際情勢でのトルコの立ち位置をアピールやろ
割と今回上手く立ち回っとるで
インドとは逆やな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:42.20ID:OCeMcMzR0
>>759
それこそそこら辺は周到に対策してるやろな
アベみたいに選挙演説とかするわけでもないし
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:56.31ID:WXGW3SG0a
北朝鮮も実際クソザコそう
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:32:58.13ID:3v2d36F8d
現代に第三次世界大戦は起きない
現代でも戦争始めたら徴兵は普通にある
ロシアは大したことない
西側は団結する

戦争が色々と現実を教えてくれたわ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:01.32ID:vZIru+B90
>>815
燃料高に国民の不満噴出→ウクライナを支援するなデモが発生→政府は耐えきれずにロシアにすがる

弱小国なら充分ありえる話
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:04.85ID:OCeMcMzR0
>>778
難波事件とかはあったけどな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:05.80ID:3HU1RqZN0
>>787
じゃあどうなったらロシアが戦えなくなるんや?
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:05.81ID:HTcSeWGZ0
>>823
ほんこんやん
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:24.47ID:ylgvG/En0
>>825
ただ国民の不満を戦争に転嫁してるだけじゃね?
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:28.37ID:jUYB++Tda
演習言うて連れ出された初期の奴らはどれくらい生き残ってるんやろな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:28.73ID:3APt8t+FH
>>827
ミサイル以外は壊滅的やろな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:32.70ID:GY8mHxSBa
今のロシアに必要なのが奈良県警の精神という風潮
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:37.82ID:AdNgWUJV0
>>813
淫夢厨の義勇兵が最前線で暴れ回っていたという事実
もう終わりだよこの時代
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:51.55ID:MS2MhjvIa
>>829
実際EUはそうなりかけてたよな
なお
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:55.13ID:XfhBnmGF0
>>768
賢い国はロシア弱体化狙って同盟国で侵略戦争して、火事場泥棒すると思うわ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:55.06ID:9wwe27KB0
>>827
古典的陸軍戦力は軒並みクソ雑魚になった
加えて北は数もいない
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:33:58.61ID:VWGGTxik0
>>735
中国とか一番「は?」ってなってるだろうな
・抵抗するウクライナの攻略に手間取る
・その間にNATOに付け入る隙を与えて日和見の国にすらNATOに合流宣言される
・戦争後半になると支援を受けたウクライナ相手にどんどん圧されて徴兵や脱出で人材も兵器も失いまくりボロボロ

とか流石に予測出来んわ
戦後どうなるか分からんけどもう対等な交渉相手にはならんだろうな
今ですら舐めきってるのを隠そうともしてないし
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:01.21ID:hXbHe+39H
>>827
北はもうそこ隠せてないじゃん
あそこは花火屋さん兼農家兼漁師兼軍隊ぐらいやし
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:03.48ID:ylgvG/En0
>>829
弱小国はそもそもウクライナ支援してねえよ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:06.69ID:k01CUpUga
>>837
エロ漫画家の説得に応じて帰国したからセーフ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:10.69ID:ZYFhZtLG0
30万人追加動員やろ?あと二年は戦えるな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:16.20ID:oSfyvyvF0
バクムトってロシアにとってそんなにしてまで守るべき拠点なんか?
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:16.58ID:dZwWBUgJM
>>837
タクヤ語録話す淫夢厨ぎゆうへに群がるツイッタラーとかいう地獄
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:26.73ID:lOn875oV0
>>821
ええやん
一円も税金使わずに支援できるし
日本企業を向こうに持っていつて支援とか現物提供なら日本企業にも金落ちる
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:31.94ID:B45Mar8OC
>>775
なんですぐにウクライナ名物泥濘で動けなくなる二月に戦争しかけたんだろうな
冬将軍ばかり言われるが独ソ線でも一番軍事作戦の障害になったのは泥濘なのに
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:36.06ID:OCeMcMzR0
>>793
ロシアももうやる暇ないやろうしボーナス期間やな
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:42.20ID:m/bY1oqk0
ウクライナは攻めまくってさっさと戦争終わらしてほしいわ
露助なんて攻めれば勝手に後退していくやろ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:55.36ID:dZwWBUgJM
>>844
いら爺はギャングスタ兄貴の命を救った恩人だった…?
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:56.84ID:v6CLfas/0
制裁は輸出させない事よりも輸入させない事の方が重要だという事もはっきりしたな
効いてないアピールしても半導体等が入ってこなくなったら
結局どうしようもなくなる、使い道のないルーブルがどんどん積み上がるだけ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:34:59.36ID:OCeMcMzR0
>>848
ODAと一緒やね
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:35:02.54ID:KDvhJM8Wa
>>809
お前の認識が正しいで
独裁っていうのは徐々に進行していくから「緩い独裁」を看過してはいかんのよ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:35:11.21ID:5FPcuEyDM
プーチンへのクーデターで終了!閉廷!みたいな終わり方なんやろうけど
正義感や理性的なストップではなく、我が身可愛さにプーチンを売って生き残ろうとする上層部のカスの暴走で行われるから
その後のロシアは着地点を見失ってボロボロになるんやろなあ
未来のためにプーチンを倒すみたいな理性のあるやつはもうとっくに粛清されてる
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:35:17.90ID:b2DnKQlD0
>>792
何度見ても火球の魔法みたいやな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:35:36.06ID:HXQJ6Mvsd
>>833
それも一つの理由ではあるけど、歴史と地理も併せて考えようや
もしかして戦争があったのご存知でない
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:35:56.20ID:6sjXS4AI0
>>854
なお帰国後1秒でウクライナに戻った模様
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:35:58.94ID:vZIru+B90
ハンガリーとかトルコとかNATOにいながら西側を裏切りそうな国あるんですけどね
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:35:58.95ID:AdNgWUJV0
アッベ「共に駆け、駆けて、駆け抜けようではありませんか!」(3000億献上)

ぷぅ(笑)ちん「ええやん」(資産5兆日本に移動)

アッベ「チョーゼバイターキマス」(凍結
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:36:03.67ID:um/PAJ4aa
>>846
今はもうそこまで力入れる程じゃないやろ突出部と化してるし
上がグダってる証拠のような
まぁ戦果アピールにはええんちゃう
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:36:08.92ID:tBk113JfM
だーーーれもロシアを国として好きじゃないの草
ミリオタも幻滅したし世界各国も資源欲しさに天秤かけてるだけ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:36:24.06ID:q+JPxFEZ0
>>827
ぶっちゃけ今の休戦状態の平時ですら国民が飢えとるのに戦時体制に移行するのが中国依存100%に上がるんやぞ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:36:24.57ID:5FPcuEyDM
プーチン失脚後に北方領土売りますとか言われたら買うべきなんかね
後の禍根を残さないためにされなくても返還を求めるべきなん?
あそこの水産資源ってアホみたいに利益上がるんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況