X



【朗報】健康保険証と共に運転免許証も廃止wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:59:07.12ID:gUmKtqWSd
河野太郎デジタル相は13日、会見で健康保険証などについて言及した
現行の健康保険証や運転免許証を、2024年にも原則廃止するという
そのうえで、マイナンバーカードと一体化する方向であることを明らかにした

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23014408/
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:15:45.56ID:lxbB1Fjl0
僻地にある免許センターに行かず更新できるなら大歓迎やわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:15:48.26ID:KhpDmgG3M
>>131
それはどのカードもそうやけど
再発行に数ヶ月かかるのがヤバいんや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:15:57.10ID:uEbqCvAm0
>>143
そんな直接的なことはしないぞ
管理会社が日本、その下請けが日本、その下請けが中国なだけや
責任所在がわからんようにする工作だけは世界一やからな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:08.32ID:IMgZT5Yca
>>162
静脈変えた時に面倒臭いやん
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:14.84ID:CVYC1IT/0
もうSuicaも社員証も家の鍵もマイナンバーに統合しろよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:16.71ID:HTbO++LRd
>>164
ほんこれ
ワイカフェで働いてるけど週に何回とスマホの置き忘れあるんやで
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:24.88ID:8ZOsWsOg0
ワイ「太郎やろなあ…」
ソース「ガチだぞ」
ワイ「…(失神)」
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:25.98ID:/dta743Vd
読み取り機とパスワードがあって初めてマイナンバーが見れるようにしたらええ
年寄りは自己責任でカードに直接書いときゃええやん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:30.95ID:V7r3mzjOd
せめて選択制にしてくれや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:44.61ID:Jn4nMZec0
>>164
スマホに入れろ!とか言ってるやつまじでキチガイよな
情報漏洩のリスク考えてなさすぎやろ
ただでさえ信用ならんのに尚更
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:45.76ID:yPgDS+Mj0
なんで統合すんのや?
マイナンバーを基準にデータだけ統合しろよ
実運用で不具合起きる可能性減らさんと大事故になるやんけ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:16:50.72ID:MdRk+OB50
これまた支持率下がるの決定的やろ。
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:00.31ID:cDJqfDoo0
忘れ物センター行くとスマホの忘れ物結構あってビックリするわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:06.34ID:HLoIAIOtM
>>162
いや実物のカードがないと"温かみ"が無いやん😅
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:07.85ID:3BYxxZLS0
>>164
アホはお前やろ
今どきのスマホはセキュリティ高いぞ
リアカのほうが情報漏えいリスクたけえだろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:15.15ID:Pq656mcId
>>141
中国に情報渡すためのマイナンバーなのに中国人に悪さされると回収不可で国が負担しなきゃいけなくなるやん
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:45.28ID:Y6mVf1g+0
マイナンバーがバレるのとクレカの番号がバレるのってどっちがやばい?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:48.31ID:qN+W+Y0Ba
学歴や資格、クレカ滞納履歴や幼稚園からの成績表、職歴、全てマイナンバーに蓄積させてAIで就職マッチングとか出来るようになればいいな
面接で嘘つく隙もなくなるし、本当に優秀な奴が就職出来る時代にして欲しい
なんG民もそれを望んでるよな?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:50.87ID:Cu5swafa0
車のキーケースに入れる以外の正解なんてないやろ免許証
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:17:52.43ID:Rziz6ake0
スマホ落とすと全て詰む
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:17.79ID:BSGvdUjda
>>189
バレたかどうかわからないマイナンバーちゃうか
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:21.30ID:lf1dcuIpr
そっと進めてスマホアプリにしろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:24.90ID:uEbqCvAm0
>>187
スマホのセキュリティより人間さんサイドのセキュリティ意識の方がね・・・
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:28.80ID:qy0sNO1H0
支持率が下がったから何も気にせずやりたい放題やっとるんか?
もうやめてくれ自民党
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:29.17ID:XZWry5Ng0
>>189
どっちもバレても暗証番号ないと使えないから意味ないで
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:33.41ID:5IR2xosA0
お前らが身分証明書なら免許で十分とか言うからマイナちゃんが嫉妬したんや
責任取れや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:36.69ID:FPsbB7m30
ええやん電子マネーもクレカも銀行も1枚で済むようにしてくれ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:18:37.91ID:dTyE0YmCH
>>187
今どきのスマホとかクソ曖昧な言い方で草
具体的にセキュリティ説明してみろよ出来んやろけどお前みたいなアホは
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:02.61ID:ENGpBrJA0
>>195
韓国に下請けするで
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:03.72ID:S7PVhuDiM
これってアナログカードとスマホカードの2つあるんやろ?
片方落としても何とかなるか
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:12.34ID:5T4sAoend
>>191
複数車両を乗り分ける人間はそれができんのが辛いわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:13.62ID:gTuUclaN0
>>187
ジジババがまともにロックかけてるとでも思っとるんかお前
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:15.52ID:Jn4nMZec0
>>187
こいつ壺買ってそう
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:16.23ID:1mQwQ9p5d
パスポートもお願い
あとスマホに取り込めるようにしてカードすら持たなくていいようにして
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:17.49ID:HIkPX+Vga
免許代いらんくなるやん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:19:30.37ID:cDJqfDoo0
>>189
クレカは最悪すぐクレカ会社に連絡すればいい
マイナンバーはもうどうにもならない
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:00.04ID:jwkixOA5M
マイナポータルでなんか操作する度に読み込みとパスワード入力させられるのウザすぎるわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:11.88ID:yIzmAplwd
セキュリティがしっかりしてるって言われても今まで全部漏洩してきてるやん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:12.17ID:ONIr/BPb0
免許の更新はどおなるんや従来どおりに数年に一回の講習を受けるだけでええんか?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:13.93ID:Y6mVf1g+0
>>194
>>198
それならマイナンバーカード持ち歩いても問題なしやな
これ1枚になった方が便利やね
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:28.29ID:8jH7kiACa
運転免許の更新で稼いでたんやろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:31.39ID:fL+uuzec0
最近免許更新したのに
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:33.10ID:KcpBqAdo0
ラトビアでは!ドイツでは!韓国では!こんなにITが進んでる!一元管理されてて凄い!日本は後進国ww

じゃあ日本もやります

反対!反対!管理国家!


なんなのこれ😅
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:41.53ID:Fzh4Oiy00
やりもしないくせにこういうのに引っ掛る人おるんか?
ワクチンパスポートで学んだやろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:48.23ID:8JgNQE11a
>>212
GAFAだって漏洩事件やってるぞ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:48.83ID:0XVgtN79d
これ立憲や共産、れいわが絶対ストップさせるとは思えない。むしろ管理に置くの大好きな奴らじゃん
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:20:57.42ID:Q1n+k8og0
>>110
俺たちの黒瀬さん垢消ししてたな
賠償金で親に怒られたんだろうけど偉大な国士様を失ってしまったわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:21:02.00ID:oQqLm4FK0
こうなったらパスポートとかSuicaやらマイレージカードも全部統合しよう
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:21:05.40ID:6RF9mUZ60
マイナンバーって漏洩したとこで何されるんや?
マイナンバーを入力したのマイナンバーカード作ったときくらいな気するわやけど
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:21:06.62ID:yj0Pa22ra
賛成多数やろ
今のデザインやと券面見ただけでは種別が分からないから警察は困るやろけど
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:21:06.95ID:SanrRckh0
運転免許証なんて身分証として使ってるだけやからな
なくて困らん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:21:09.56ID:Jn4nMZec0
なんかどんどん裏目に出るよな
そもそも義務化すんなら最初の作りたい人は作ってね路線謎すぎるし
さすが統一に乗っ取られる無能集団だわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:21:11.83ID:eQTVsIsW0
これ落としたら再発行するためにどうやって本人確認すんねん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:21:25.57ID:ytslzy+fa
>>217
ほんとこれなんなん?
マジでここまで逆張りするなんG民キモいわ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:21:25.75ID:JH5ZfogYa
マイナンバーカードのICチップには重要な情報は記録されないからどんどん持ち歩いていいぞ
だから安心していい
券面記載事項と総務省令が定める事項と市町村が条例で定めた事項だけや
安心だね
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:21:53.15ID:Y6mVf1g+0
>>209
役所とかに電話してもあかんのやろか
ナンバー再発行とかできんかな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:21:53.63ID:O4rfXeVkr
なんで段階とかやり方が飛ばしたり極端やったりするのか
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:01.57ID:oQNV9UnZ0
メリットを教えくれ
メリットをよぉ!
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:11.87ID:wO7AMy9A0
河野とかいう老害いいかげんにせえよ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:13.16ID:5UsOgOA40
マイナンバーのナンバーがわかっただけで全部やられてしまうんんだああああああああ
とかいってるジジババはなんやねん
頭狂ってんのかよ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:18.72ID:V6bufi6Z0
つまらん過剰な管理社会の到来やなはよあの世行った方がええわ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:21.56ID:8ZOsWsOg0
>>187
リスク考えると基本分散させておくのは物理的に安心するぞ
株だって1つに全振りしてると詰むからそれと同じ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:26.51ID:7YOA/0o/0
河野はAT限定なんやろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:29.30ID:Tsyvh7QD0
>>233
中抜きができる
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:33.00ID:JH5ZfogYa
運転免許証やキャッシュカード感覚で財布に入れて常時携帯しよう
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:39.47ID:Jn4nMZec0
>>217
何なのも何も意味わからんマイナーカルトに乗っ取られてる政府見てんだから当然やろ
障害ある?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:40.04ID:J3mTN57WM
チンパスもワクチン打たせるための虚言やったしな
これも同じとみて間違いないんやろうな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:22:55.24ID:HIkPX+Vga
愛称番号わすれた
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:02.02ID:uEbqCvAm0
>>223
住所バレは普通に痛いな
代引詐欺とか誰でもひっかかるやろし
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:05.29ID:3jSEvYHed
運転免許証まで統一されんの?
俺タクシー運転手なんだがどうなるんだよ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:09.52ID:lQ4cBsZb0
>>227
生年月日と郵便物で住民票取ればええで
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:13.96ID:RRctlgTfa
>>223
何もされないがパスワードまで知られるとヤバいらしいな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:14.77ID:bgfx75zz0
ワオの水色保険証もゴールド運転証もドヤれなくなるやん
やめてや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:18.10ID:RJ16vgXtd
>>217
いまの自民党政権に全部筒抜けになる時点で無理なんだわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:19.16ID:dTyE0YmCH
>>217
まぁたガイジが主語デカくしてるわ
アフィカスがよくやるやつやね
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:21.43ID:36gdj7wg0
>>235
国が番号他人に見せるなって最初に言ったのが全て悪い
番号隠すケースまでセットにしてるし
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:24.94ID:JE5Z2ANir
国民の情報→🏺
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:25.15ID:v34s7QtA0
デジタル化して欲しいけど国が作ったシステムは信用できないとかいう地獄
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:31.48ID:E3vcXdgZ0
>>232
政府的には段階踏んでるつもりだったんやない
持ってる人○割超え!みたいなCMもよく流してたし
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:36.68ID:XYAZ8zIvd
なんのメリットがあってやるんや?
財布落とすくらいのこと誰でもするしあかんやろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:54.28ID:fX7J7tP1d
>>217
匿名掲示板あるあるやな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:56.03ID:FVcfFzlD0
もうめちゃくちゃ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:57.93ID:EQGI403Ap
組合別の保険証無くなるんけ?
国保限定なんかな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:23:58.40ID:UJJzJ9rBM
>>244
言うて保険証免許証も落としたら住所バレするよな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:00.19ID:KvecAIxt0
免許不携帯にならんのか
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:03.21ID:xnaBzDWAr
で、そんなことより物価高は?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:05.92ID:RJ16vgXtd
>>235
自治体「マイナンバーは携帯しないでください、番号を他人に絶対に見せないでください」

お前の言ってる方がおかしいンだわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:06.01ID:JOZ6IEb7a
>>249
じゃあどこの政党ならいいの?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:09.32ID:qBBCW7OPM
次々と利用範囲の拡大始まる
マイナンバーに学校の生徒情報紐付け開始 偏差値35 、不登校、貧困家庭、毒親などのデータ共有


同意得た生徒の学校情報と行政情報を“紐づけ” 国と市などが共同で実証実験 来年1月から開始へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/666ed53da846a96184540107bde0bc8d50217284

ジタル庁担当者:
「ニーズのある人に速やかに支援を届けていく体制を、データの力を使って作りたい」

国と加賀市、それにNTTグループなどが共同で始める実証実験。
本人の同意を得た上で、学校が個別に保存している生徒の情報と
マイナンバーカードで紐付けた行政情報を、新たにデータベースに蓄積します。

これによって、不登校やヤングケアラーなど子どもが抱える様々な悩みを
コンピュータが解析し、声掛けなどの支援を学校側がいち早く行えるといいます。

宮元市長:
「客観的なデータも加味しながら学校の教育現場も一緒になって子供たちを支援していきたい」

実証実験の対象は加賀市立東和中学校の生徒とその保護者で、
同意が得られた家庭で来年1月から始まります。
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:11.53ID:ppCOsRlJH
行政職員がアクセスできる情報がとんでもないことになりそう
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:13.14ID:Fzh4Oiy00
こんだけ宗教と政治の問題がデカくなってんのに
そっちに情報流れないと思ってるお花畑おらんやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:13.61ID:lkQVJZ/00
確かにマイナンバーバレたら何されるかは知らんな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:22.81ID:Ys6FRwzap
マイナンバーカードって持ち歩かないものだよな
免許不携帯おkって事か
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:22.89ID:bv/LnFTta
絶対混乱するぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況