X



【朗報】健康保険証と共に運転免許証も廃止wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:59:07.12ID:gUmKtqWSd
河野太郎デジタル相は13日、会見で健康保険証などについて言及した
現行の健康保険証や運転免許証を、2024年にも原則廃止するという
そのうえで、マイナンバーカードと一体化する方向であることを明らかにした

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23014408/
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:34.64ID:LjNgBiTL0
国民に嫌がらせしてて草
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:35.00ID:bgfx75zz0
>>254
いや普通に一本化したら便利やろ
ガイジか?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:36.05ID:dTyE0YmCH
>>187
これ以降レスなし!w
雑魚今度からは相手選ぼうな
あ、もしかして今必死に「スマホセキュリティ」とかで調べてんのか?w
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:40.20ID:CVYC1IT/0
マイナンバーカードなくしたら再発行されるまで病院にも行けなくて車にも乗れない
田舎の老人死ぬやろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:44.60ID:JHysP2gu0
これらをまとめるってシステム作ってる人ら大変にならないんか?
マイナンバーや保険証や免許証が関わってる制度のシステムのさ
2-3年で運用開始までもってけんの?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:46.31ID:uEbqCvAm0
>>256
やってる感を出したい
割とマジで
あとお上は統一させた方が管理が楽
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:53.80ID:ThqVZTcVM
意地でマイナンバーカード作ってないワイ、先月中に作らなかったことを後悔し始める
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:24:59.26ID:GSrnznLka
ネットの書き込みもマイナンバーに紐付けて欲しいわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:02.94ID:HIkPX+Vga
せや!!クレカ機能も付けよう!
病院の診察カードもこれでやろう
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:08.56ID:RWonZ2jA0
なんで初めから海外ではどこでもやってる国民身分証にせえへんかったん?
国民全員に配布して全員常時携帯義務にしたら良かったやん

ちなそういう国の保険証とか免許証も番号は統一されてもカード自体は別で持つけどな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:13.35ID:Tp2VGTgZ0
>>272
どうもならんハードが無いから
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:23.61ID:H1HbRf/v0
>>272
別にどうにもならないぞ
マイナンバーカードは安心安全が売り
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:24.70ID:5UsOgOA40
>>263
自治体が最初にこういったから今後ずっとこうなんだ!最初にいったんだから!
まさに老害ジジババで草生える
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:30.44ID:mxjDTWeia
>>280
書き込みだけでええんか?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:35.96ID:hAAlWDcy0
>>279
ポイントのことなら延長したから今からやればええんやない?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:38.40ID:ONIr/BPb0
ハッキングでもされて大規模に漏えいして大問題が起きるといいな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:43.44ID:yPgDS+Mj0
>>246
今でも郵便物かなり減ったやん?
今後の事考えると月1自分宛ての封書来るか来ないかになって行きそうなのにそれをメインの手段にするのはアカンでしょ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:43.44ID:NWw749H7a
これマジで紛失したらやばいだろ
でも車乗るときに所持してないと免許不所持になるっていう
控えめに言って日本政府ガイジやろ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:45.17ID:dTyE0YmCH
>>235
自治体が政府が言ってるやん
こいつらキチガイってこと?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:47.67ID:ip/sDzjD0
どうでもいいことばかり迅速にやるのはなんでなん
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:25:59.91ID:fOVYLiSp0
早く全部一体化させてくれ
本人確認書類にマイナンバーカード出すの恥ずかしいんじゃ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:26:00.41ID:v34s7QtA0
これ個人情報管理はどうなるんやろ
ちゃんと必要ない情報にはアクセスできんように管理するんか?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:26:09.55ID:uEbqCvAm0
>>260
物理的に拾ったやつにバレるのとマイナンバーから紐づけられた情報がバレるのはリスクが違うんや
後者は流出が大規模になればなるほど加速度的にいろんな人のがバレる
役所のセキュリティ意識の改善からスタートせないかん
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:26:13.41ID:UmoNuiqqM
ほんでーワクチンパスポートはどうなりましたかねー?
マイナンバーも似たようなもんですよねー?
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:26:25.37ID:OIFz438pM
さすがに2万もらえる内にやっとくか…
となるとでも思っとるんやろな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:26:28.27ID:kXi9W9OOp
川野閣下断固支持!
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:26:44.50ID:RrouQnNDa
スマホに集約したらリスク高くなるとか言うけどマイナンバーカード落とす方がヤバいからな
誰のマイナンバーカードだろうとスマホに読み込ませたらあとは4桁の暗証番号だけでログインできる
スマホ自体にロック機能や暗証番号ついてるぶんスマホで持ち歩く方がマシ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:26:47.36ID:cRlsKcjJ0
セキュリティ面がクッソ心配やな
日頃の管理も登録時も五次請けあたりで何故か中国の会社が代行してそう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:26:58.90ID:Y6mVf1g+0
>>283
>>284
じゃあ別にマイナンバーカードに集約でええな
なんで騒ぎになるんやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:27:02.10ID:gTuUclaN0
>>300
左下から不穏な匂いがする
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:27:06.60ID:u0vvdvL1H
>>187
負けてて草
リアルだけじゃなくネットでも負け犬かよお前
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:27:06.67ID:FjX90H3G0
免許証→無くしても30分で再発行できます
マイナンバーカード→再発行に3週間かかります。自治体によっては2ヶ月かかります

ちょっぴり不便になるな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:27:23.34ID:amgp58410
自治体が勝手に流出させそうで怖いんだよね
この前の「パスワードは○桁です!」みたいな事案起こったらたまらんわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:27:28.43ID:VU6KMTyvM
ゴールドのワイはもちろんゴールドマイナンバーカードになるんよな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:27:28.87ID:E6omkfMEa
>>275
2回もレスしちゃったお前の負けやんw
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:27:41.97ID:LhsET3TJ0
一本化普通にありがたいんだけど、反対する理由ある?
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:27:45.58ID:HRkTqs0u0
いっその事キャッシュレスも統合してくれんかな
日本中どこの店でも使える電子マネーを国が作ればいいだけやん
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:27:47.28ID:4Vny0ZOD0
全部書きなさい!の必要がなくなるんか…
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:04.07ID:gTuUclaN0
>>309
こんなんタクシー業界の陰謀やろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:08.39ID:foGyrPv20
>>92
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:14.25ID:uEbqCvAm0
>>295
最初は厳格やろね
徐々に役所がめんどくさくなってアクセスできる情報が増える
そのうち流出と漏洩のワンセットや
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:15.26ID:ww/RRHp80
免許はガチれば即日再発行されるんやな
行政が楽したいために国民に負担強いるなんて本末転倒やろ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:16.48ID:Tp2VGTgZ0
>>303
3回しか挑戦できないだろ 誕生日入れてだめやったら突破不可や
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:23.97ID:ONIr/BPb0
いい大人が2万ごときで釣れるわけねえだろガキの使いじゃねえんだから
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:30.95ID:z29nG7XE0
マイナンバーカードなくしたらとんでもなく手続きがめんどくさそう
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:32.88ID:Jn4nMZec0
>>313
こいつ3BYxxZLS0のスマホ回線ぽくて草
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:36.21ID:4Vny0ZOD0
>>315
廃止ってことはリスクの分散を封じるってことやぞ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:37.19ID:lVzo2AmGd
河野みたいなやつ持ち上げてたアホどものせいで管理社会のスタート
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:37.72ID:36gdj7wg0
再発行はオンライン不可なので平日に役所に来てください
写真と住民票もよろしくね!1ヶ月後の平日にうけとりにきてくださいw
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:42.14ID:mjA5RfuHM
どうせ3次4次で実質管理するのは中国とかになるんやろ
年金のようにな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:44.63ID:dXOeHLPFa
政府「統一教会とズブズブです、言論弾圧します、不正隠しします」
政府「マイナンバーカード作ってくださいこんなにお得ですよ!」

いやこんな政府に勧められても作るわけなよね?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:48.15ID:bgfx75zz0
>>315
老害がキレてるだけやで
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:49.60ID:oQNV9UnZ0
そのうちカード一枚に国民の全データ収録されるようになるんやろな
ほんでハッキングされる未来まで見えた!
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:28:52.21ID:KcpBqAdo0
>>299
親は泣いてるんだよなあ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:00.36ID:lQ4cBsZb0
>>315
健康保険料払ってないときにちょっと友達に保険証借りて使えないやん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:04.60ID:oh/AR4x8M
監視社会や
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:12.90ID:O4rfXeVkr
>>307
栄えある金融コード0001番様やぞ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:19.93ID:amgp58410
>>322
ジジババ「パスワード紙に書いておくぞ」
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:24.95ID:yPgDS+Mj0
>>321
行政も楽にはならんでしょ
既存システムを統合することになるんやから仕事が増えるだけ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:31.70ID:413KKrVx0
免許証の有効日がわからんな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:32.49ID:to5+KmU90
住所2つ持てるの何気に便利やったんやけどな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:33.52ID:gTuUclaN0
これ再発行するとして身分証明書は何使えばええんや
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:34.74ID:SanrRckh0
>>309
これって別に大した問題じゃないんだけどな
簡易的な許可証でもいいしなんなら何もなくてもいい
警察が照会すればいいだけだから
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:36.39ID:bgfx75zz0
>>327
でもお前保険証も免許証も同じ財布に入れとるやん
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:42.06ID:DRkWwVY+0
一元化して書類申請だの更新だの楽々にするならええけどただ結局一つに集約されてるだけで諸々の手間は変わらないの実にわーくに
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:42.98ID:lkQVJZ/00
ちなみに先月頭にネットで申請してから音沙汰ないけどこんなかかるもんなん?
ポイント欲しい
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:49.99ID:OTjSJ6m8a
>>231
役所の場合は金曜の夜に無くしたら月曜の朝まで待たなきゃ電話出来なさそうや
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:29:57.73ID:WpaIuyiv0
身分証明書2枚アップロードの難易度上げてくのやめろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:00.23ID:dXOeHLPFa
個人情報握られるとか口座と紐付けはどうでもええねん
クソみたいな政府が勧めるものを信用できねえって言ってるんや
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:12.21ID:NrNCY70Y0
SNSや5chの書き込みにもマイナンバーの紐付けと誰でもその情報が閲覧出来るようにしろ
そしたら誹謗中傷とかもなくなるやろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:17.21ID:RWonZ2jA0
>>281
病院の診察券をこれでやるのは実際便利やで
ワイが住んでた国では身分証番号と統一の保険証カードでやれるから診察券無かったし、アプリに身分証番号入れたら受信歴も見れる
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:22.52ID:DT5Cp8nvd
>>351
最低3ヶ月は待て
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:32.93ID:cbMr/ir50
で、どういう手続きかぐらい言えや
もうプランできてないと遅いやろ
今年もうすぐ終わるんやが
一年でなんとかなるんか
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:33.68ID:xgXtKkur0
これ通ったら銀行口座も紐付けされるやつ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:33.69ID:CglaBgaw0
免許の更新忘れる奴増えそうじゃね?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:39.50ID:5UsOgOA40
>>292
意味なく不用意に他人に見せんなってクレカやキャッシュカードと変わらんのを誇張しまくるのほんま草
導入初期は運用に穴があるかもしれんしその意識高めるために強くいうだけやん
んで最初にいったからって>>285になるん?やばない?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:47.47ID:cetebv8VM
>>104
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:30:57.42ID:to5+KmU90
>>358
勝手に見てええもんなん?
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:31:03.92ID:eZi38U+a0
原付免許ワイ、初心運転期間を無運転で乗り切った模様
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:31:05.24ID:lRZLKToA0
ワイ、9月にゴールド更新したばかりで咽び泣く
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:31:06.03ID:oh/AR4x8M
そのうち、マイナンバーカード不携帯罪ができそうやな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:31:17.49ID:Tp2VGTgZ0
>>341
いくらジジババでもパスワード書いた紙持ち歩かねえよ
老人が紙持ち歩いて落とすかもなんて考えてたらなんもできんぞ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:31:27.06ID:lkQVJZ/00
>>359
そんなギリなんか
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:31:27.19ID:/54ArcL/0
こないだ免許更新したばかりやから、次の更新27年なんやけどどうなるねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況