X



【朗報】健康保険証と共に運転免許証も廃止wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:59:07.12ID:gUmKtqWSd
河野太郎デジタル相は13日、会見で健康保険証などについて言及した
現行の健康保険証や運転免許証を、2024年にも原則廃止するという
そのうえで、マイナンバーカードと一体化する方向であることを明らかにした

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23014408/
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:43.49ID:+YywZnpMa
ここ見てるとやっぱり政治じゃなくて国民がバカなんだなってわかるよな
IT導入しろ言う癖にマイナンバーは批判、だけどIT後進国連呼、そりゃ政治家も嫌なるわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:44.12ID:hXbHe+39H
廃止は紙の保険証だけだから!国保だけだから!プラのカードは大丈夫だから!とか言ってるやつおったけど絶対このままだと廃止よな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:50.83ID:cDJqfDoo0
てか保険と免許一体てそれぞれに載ってる情報どうひとつにすんねん字めっちゃ細かくするんか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:56.16ID:DOfcNpFGd
>>53
これメンス
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:08:57.38ID:/G/Siyx6M
もうスマホでカード提示すればいいだけ
現物のマイナンバーカードも不要
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:04.12ID:i4lXO3b0d
運転免許車におきっぱなしにできひんやんけ
そのためのマイナンバーカードやのに
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:18.60ID:JW7p6JShM
>>53
使わないからいらないって言った国民が悪い
それなら強制的にくっつけて使わせるまで
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:25.72ID:XaF1WNoQ0
マイクロチップ埋め込むくらいやれよ
カードなくしたら終わりじゃん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:31.85ID:jZ8G+wGBa
>>59
紐付けと一元化は別の話では?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:32.67ID:LNTqqi6Z0
写真撮りなおさせてくれよ
マイナンバー作りに行ったとき役所の職員に壁際に立たされて撮られた写真使ってるからホンマめっちゃ貧相で悲しいんやあと8年これとか嫌やで
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:37.19ID:V+5A9/SJM
こっちになんのメリットもないダルいわ
一時的なポイントも別にだし
落とした時の対応クソめんどいし
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:39.58ID:hkhnmpA7a
この動きの早さは何かしら裏があるやろ自民党だし
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:09:52.23ID:ULXClUlwd
>>61
マイナンバーカードのチップに情報埋め込むんやろ
コロナワクチンの接種記録も埋め込まれてるやん
もう全部監視社会や
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:02.51ID:vUtZN0mBa
マイナンバーカードの更新だるそう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:02.82ID:DlHRBNJHa
持ち歩くななのか持ち歩けなのかどっちなんだよ

免停の時は今は免許取り上げてるけど
免停期間は免許機能失効させるのか?
いちいち本部に問い合せて番号照会しないとダメだから大変そう
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:14.80ID:NrNCY70Y0
免許一本化してなおかつスマホでデジタル化してくれたらもう財布持つ必要なくなるのは助かる
現実免許入れる為に財布持ってるようなもんだし
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:18.70ID:Jn4nMZec0
ほんとどうでもいいことには速攻対処するよな壺政府は
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:19.52ID:Q1n+k8og0
>>29
カード自体なくそうという考えは理解できるけど音頭取ってるのがIT後進国の中世ニップランドってのがね‥
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:19.59ID:akFJrIRUa
>>54
批判なんだろうけど個人的にそれいいじゃん
むしろIT先進国やろそれ
そう言う世界にしたいわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:25.42ID:WWlFa6/6d
>>38
保険証とかみんな統合するなら将来的にはトータル的にはコスト削減になるんじゃないんか
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:27.04ID:XaF1WNoQ0
次はマイナンバーが載ってないマイナンバーカード発行したら1万円くれるの?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:27.32ID:gPlZ0i6WM
>>70
そらそうやろ
国民のために何かしたことなんて無いし
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:39.28ID:hXbHe+39H
国はこんな携帯前提に切り替える前にやることがあるやろ
携帯せず家の奥深くに保管しましょうって言ってたことに対する
徹底的な訂正と謝罪な
ソレが周知しきらないとお前らに洗脳されて怖くて持ち出せない勢が困るやろ?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:40.28ID:NSG3w6180
有識者「マイナンバーカード許したら次はICチップ埋め込まれるぞ。日本人はいい加減気付けよ」
https://imgur.com/boxB8kR.png
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:41.36ID:qLVs75co0
>>41
そマ?もう霞が関職員からカード狩りして目一杯悪いことに使うとかせな危険性伝えられんやんけ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:47.12ID:4zPawP4J0
>>42
車持ってないのに免許取るとかもう宗教かよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:47.09ID:zAPlFh3w0
写真撮り直させて🥺
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:51.82ID:r3jb8sRud
ワイ車のほうが写真写りええんやが
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:10:51.95ID:OuEQM+0NM
生体認証入れて再発行しやすくできないんか?
役所に装置置くの面倒やし申請もクソ面倒になるけど
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:02.55ID:ppCOsRlJH
>>56
紛失盗難対策はなんて?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:13.56ID:tk0dbbY3a
保険証だ免許証だバラバラなってる方が面倒だからこれで良い
事実上の義務化や言うてる奴なんかほっとけばええ
そんな連中気にしてたらなんも進まんわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:20.59ID:36gdj7wg0
Mr.関みたいに手に埋めるチップにしてくれや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:21.01ID:5ifK1z4DM
>>89
十分に気をつけるように
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:22.77ID:cR+fRgqB0
あと2年もないんやぞる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:23.41ID:xxSWS+7E0
一本化するならナンバーレス、氏名・住所表記レスの白紙カードにしないと
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:23.72ID:nFwuXIsYa
追加であと1万ポイントくれるんなら作るわ
はよ作ったやつザマァ早くしたい
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:31.74ID:uEbqCvAm0
そもそも紙のマイナンバーカードいる?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:34.96ID:qy0sNO1H0
自民党のやることなんか信用できねーよやめてくれよ大人しく終わりまで待ってくれ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:37.54ID:tA0v5m2s0
急に親が作ってこい言ってきたのこれか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:44.60ID:RRctlgTfa
マジでさっさとやってくれ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:47.50ID:RopdRchLa
ワイのゴールド免許も黄色の保険証ももう自慢できなくなるやん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:11:49.10ID:pCs6ZI3o0
そのうち安倍チップ埋め込まれそう
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:04.78ID:4uUZfSIma
一元化するのはもっとやれ派なんだけど手続き面倒すぎなんよ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:05.97ID:sqUo4eyq0
>>13
ワイ9年乗っとるけどゴールドや
非ゴールド民の反論がペーパーしかないのマジで虚しすぎやろ林家かよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:06.34ID:QOTx8z/2d
>>93
河野デジタル相は、来年5月11日に、米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を採用しているスマートフォンにマイナンバーカード機能を搭載できるようになると発表した。



ん?国民の大半はiPhoneなのだが
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:07.36ID:cDJqfDoo0
>>71
あーチップ読み取り機使うの前提になるんか
また普及させるのに金かかりそやね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:11.17ID:i6/q1wh/a
米アリゾナみたいにデジタル免許証にすればええやん
実績を作りたいから急いどるんやろ?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:14.67ID:hXbHe+39H
ファンクラブとかならスマホで会員証出せるのにな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:14.87ID:iCyr8kyX0
こんなん永遠と持ち運ぶしかなくなつじゃん
で落としたときのリスクは無尽蔵って
あほくさ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:16.75ID:MwLdkaA3d
>>83
こいつを有識者扱いってお前は黒瀬を有能だと思うような頭お花畑のアホなん?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:31.54ID:+CUJIlGsM
コンビニで即日再発行出来るようにしろよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:41.34ID:v34s7QtA0
財布落としたり盗まれたりしたら詰みそう
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:43.39ID:3BYxxZLS0
一本化するんじゃなくてスマホに集約しろよ
一本化しちゃうと無くしたときのリスクがでかすぎるわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:47.66ID:jcMYdl1+0
ありがとう自民党😭
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:50.00ID:ppCOsRlJH
>>92
生涯変更不可なもんにたいして雑すぎるよ…
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:50.23ID:QkZRwK6mp
マジ?自動車学校やめてええか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:12:52.38ID:qcvJH0I2M
統一した結果クソめんどくなってまた分割するやつ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:04.34ID:oXsumtYzd
電子化しろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:06.53ID:4dM0wT3Od
これなんの権限でやっとるの???
ワイは自民党なんかに入れてないのだが
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:09.53ID:2PL3jsxn0
そっちで勝手に済ませてくれるならいいんだけどどうせ手続きこっちがやって面倒なんだろう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:10.02ID:J9IC1fIE0
全てがグダグダ
もう終わりだよこの国
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:22.22ID:qtrEbTac0
どうせ更新でいちいち役所に行くんやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:32.62ID:EDZpcCBm0
マイナンバーは持ち歩くな人に見せるなって言ってたやんけ。
これからは免許不携帯でもええってことか?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:34.57ID:XfhBnmGF0
マイナンバーカード落としたら1か月仕事出来ないんやろなぁ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:34.97ID:cUf5T7ut0
あと行政が発行するカードも全部1本化するとありがたい
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:37.57ID:E3vcXdgZ0
>>96
早く作った奴はその1万ポイントも貰えるようにするやろ
後から作ったほうが得ってのにはまずならんと思うで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:44.52ID:VzgXCBRD0
何個もあるのだるいしまぁええんちゃうか
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:44.52ID:F7LgtbRMM
落としたら車の乗れない医者も行けないって怖すぎるやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:44.54ID:ypY53cSaM
って統一すなーーー!!!☝💦
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:44.44ID:wngaspEXa
IT後進国言う割にはチップの埋め込みは否定派なのウケるw
どう考えてもスマホの次の次位のデバイスは埋め込み型やコンタクト型とかになってるやろ

ほんと国民がIT後進国能なんよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:48.03ID:JH5ZfogYa
さすが河野はん
独善的手法で仕事が早い
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:51.52ID:V7r3mzjOd
そこまで“統一“せんでもええわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:53.37ID:nyCMuxDk0
>>13
いうて運転しとる奴でもガチの無違反はそうそうおらんやろ
ほとんどがただポリに見つかっとらんだけや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:56.05ID:aFVkuBaX0
無能詐欺師の河野のことだから裏があるで
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:13:56.30ID:eRZ6ujHj0
余計なことすんな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:03.37ID:uEbqCvAm0
>>114
そうするとスマホがないジジババやスマホに個人情報大量に入れたくない民が困るからな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:04.97ID:NWPypNerd
カード廃止して次もカードっていうのが笑える
生体認証やれや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:06.85ID:hXbHe+39H
クレカみたいに他者による不当な利用が発覚すれば国が全額肩代わりしてくれたらええねん
国がどんな手段つかてでも取り返せばええし
国民はにっこりやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:08.16ID:mL1NFFtad
検問の度にマイナンバー開示せなあかんのか
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:08.35ID:I825Nvqfd
>>114
よっしゃ管理会社は中国に頼むやで〜
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:16.43ID:ScLMeOnqd
とんでもない失態おかしそう
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:28.68ID:Jn4nMZec0
これも統一に指示されてやってんのか?ホント気持ち悪いな自民党
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:34.80ID:cR+fRgqB0
>>141
ええなこれ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:38.68ID:XZWry5Ng0
これはガチでGJ
マイナンバーカードもデジタル化して紙廃止しろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:41.04ID:qcvJH0I2M
保険証なんてめったに使わないものを一本化するな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:52.51ID:lkQVJZ/00
電子化してほしいな
そんな色々ついてると持ち運ぶの怖い
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:53.22ID:gQRoNmX5d
免許証見せるとかめちゃくちゃあるのに大丈夫なんか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:14:55.99ID:HTbO++LRd
スマホにマイナンバー機能入れろとか言ってるやつまじやんか???
スマホの忘れ物いまどんだけ多いと思ってるねん
ジジババとか普通にロックかけてないし悪用され放題やぞ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:15:01.45ID:R41skZLTp
韓国がこういう制度らしいな
あっ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:15:02.40ID:++uHnygPM
>>131
免許証も落としたら運転できないやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:15:05.23ID:cUf5T7ut0
自民党の政権運営能力はガチやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況