X



【朗報】健康保険証と共に運転免許証も廃止wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 10:59:07.12ID:gUmKtqWSd
河野太郎デジタル相は13日、会見で健康保険証などについて言及した
現行の健康保険証や運転免許証を、2024年にも原則廃止するという
そのうえで、マイナンバーカードと一体化する方向であることを明らかにした

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23014408/
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:44:29.08ID:mZvU6Iosp
作って2年経つが便利だったことは住民票を急遽求められた時コンビニで出せたことだけや
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:44:34.12ID:gTuUclaN0
スマホにして万一壊れたり充電切れたら詰みやん
一応カードも残しとくべきや
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:44:38.80ID:x9p68NXza
独裁を支持する愛国者の皆さん的には最高やろマイナンバー
預金封鎖も楽しみだよな😁
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:44:46.90ID:ONIr/BPb0
更新の度に写真が面倒臭いんよ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:44:49.38ID:VJOXncena
>>594
何が怖いのかわからん
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:44:50.37ID:BvymDdCEM
こういう強制は辞めて欲しかった
今までみたいに作らんガイジほ無視して作った奴にマイナポイント 第三弾第四弾でばら撒いて優遇する方式で良かったやろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:44:50.83ID:c+Z4kXhFM
免許証の写真うまく撮れてるから、あと数年はこのままでいいのに
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:44:53.74ID:EBpAGSk9d
>>573
戸籍は自治体管理ですよ 中卒?
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:44:54.52ID:Wc40XaHya
>>551
うーん
そういうもんなんかな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:45:03.26ID:VQ+aeS/o0
現状でまったく困ってないのに余計なことすんな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:45:10.60ID:o974XEYW0
なんかカードに反対してる奴らは脱税出来なくなるから反対してるらしいけどほんと?
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:45:14.90ID:CKiX7lAN0
>>532
年金記録問題は行政単位で個人番号が違ったから起きたんだろ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:45:19.38ID:qbKO0nDjd
ワクチン打ってないとバレる?
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:45:22.76ID:WksIZ0ELa
MKは期限切れたらまた役所に発行に行くはめになる糞めんどくさいカードだぞ 国民を縛る行為止めろや無能岸田 河野 
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:45:28.89ID:uEbqCvAm0
>>551
不正を国が保証するならともかく100%しないわ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:45:33.03ID:x9p68NXza
>>602
やめたれw
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:45:38.16ID:rlcs58pPp
カード持っていかなかったら免許更新できないってコト?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:45:43.35ID:lQ4cBsZb0
>>579
既にカードの交付開始から6年経ってるし更に今から2年計画っていうほど早いか
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:45:43.37ID:5kqAytJta
>>599
河野「餌で釣るのは邪道」
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:45:52.63ID:CKiX7lAN0
>>571
マイナンバーもすぐ停止できるで
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:08.03ID:5UsOgOA40
>>571
マイナンバーも紛失したら電話一本で24時間365日止められますけど…
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:15.50ID:yQ/VdlmS0
>>607
そんな程度の奴らに任せてええんか
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:17.21ID:ZccjUvgVp
普通に統一してくれた方がありがたいわ
更新のために免許センターとか警察署行かなきゃだし
引っ越しの時も役所と警察署それぞれ行かなきゃだし
個人情報は一括でまとめた方がいい
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:18.26ID:RuSQ0hwIa
昨日のスレでも作れ派は「個人情報なんてとっくに知られてるで」しか反論して来なかったけどそうじゃねえって何回言えば分かるんや
統一教会問題、言論弾圧当たりまえ、不正隠し当たりまえの政府が勧めるものを信用できねえって言ってるんや
お前ら詐欺師が勧めるものを信用するんか?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:26.36ID:1VSZviDfp
国が信用できないとか言ってる奴らは何故今行政サービス受けてるのか気になるわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:28.95ID:p4/KWIip0
ええことやん
これに反対してるのはジジイババアぐらいだろw
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:29.49ID:oQqLm4FK0
>>606
カードと口座を紐付けしたく無いマンは脱税野郎なんやろなと思ってるで
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:32.01ID:B10cIVkj0
河野は自民党の大物の中では相対的にマシだと思うけどネトウヨに嫌われてるよな
総裁選の時とかやばかった
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:33.03ID:uEbqCvAm0
>>573
戸籍って結構ガバガバやぞ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:33.15ID:oQNV9UnZ0
>>585
仕組みだけ作ってあとは現場に丸投げや
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:37.58ID:QEcwqJQU0
>>579
特定個人への赤紙が出しやすくなるとは言われとるで
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:52.16ID:FDwUyap20
せめて免許と同じ頻度で顔写真変えさせてや…
マイナカードがスマホの写真でもOKだったのが罠過ぎる
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:57.09ID:UYjGZ+2G0
>>590
管理する大本が別々やから個人情報流出のダメージ防げてるというのはあるけどな
保険証に関してはお薬手帳のデータも一元化するんやろ
びびるわ、
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:46:58.05ID:hNmS5KGE0
保険証は別にええけど運転免許と一体化はやめてほしいわ
これで民間企業のポイントカードと提携とかやるつもりならホンマガイジやで
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:01.90ID:/aQYJS7s0
てか別に今はスマホでええけど仮に別デバイスへ進化してった時に
まだ対応してませんとかクソムーブかましそう
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:03.46ID:VJOXncena
>>626
アホだから国に世話になってるって認識ないんやろ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:04.37ID:mZvU6Iosp
>>628
自営業とかかな
脱税みんなしとるからな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:09.52ID:p4/KWIip0
>>626
そんなに国が信用できないならそもそも国籍捨てて日本から出ていけばいいのになw
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:25.35ID:ntL3r9kw0
便利でもないクソカードを誰も作らないので
作ったら金あげるとか
作らなきゃ不便にするとか必死すぎやろ

クソのまま見切り発車した間違えを認めない態度が腹立つわ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:37.22ID:RuSQ0hwIa
>>641
うーんガイジw
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:37.77ID:CKiX7lAN0
>>623
年金制度発足時にインターネットができて国がオンラインで管理するなんてこと思いつくわけ無いだろう
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:40.14ID:N0KXW9RQ0
アホの国なんかな?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:49.70ID:uEbqCvAm0
>>584
無理ちゃうか
権限の委譲というか、どこにどれだけ権限与えるかはかなり揉めると思う
免許証債発行だって警察の収入のうちの一つやし
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:53.32ID:/ktGfUp9M
色々言い訳してやらん奴おるけど結局面倒なだけやろ
小学生でも怒られることを大人なってもできんとか全く成長してないやん
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:47:57.74ID:5kqAytJta
無いと困るようにして無理やり作らせればいいという河野らしい手法
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:01.20ID:LhsET3TJ0
>>571
こういう無知が批判してると思うと面白いな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:05.06ID:x9p68NXza
国「すまんすまんマイナンバー流出してたわどんな被害あるかはわからん直ちに影響はないと思う今すぐ被害があると誤解させて誠にごめんなさい」

これ絶対やるからな〜見てろよ〜
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:07.31ID:mgJ3wxPz0
>>11
河野のことやし調整とか何も考えてないやろ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:07.87ID:oQqLm4FK0
>>625
詐欺師だったとしても行政サービスを受け入れている以上信用するとかしないとかちゃうやん
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:17.72ID:WlVIRVPba
岸田支持率低迷してるのに選挙前にやって大丈夫?
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:28.17ID:kjVjiaOOp
たった一枚の紙っぺらで多くの個人情報を紐付けするって頭おかしいだろ
しかも使用時には無駄なプロセスが増えて提示する側もされる側も手間やミスが増える

入力作業外注したせいでデータも怪しいしまたぞろ、何かの特殊詐欺に利用されるだろうなぁ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:30.23ID:PHpFIIuRd
運転する時に免許携帯しなくてもいいようにできねえのか?
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:35.51ID:Nj6Ysava0
マイナンバー紛失しただけで身分証明出来なくなるけどええのか…?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:37.36ID:rfbfaK520
最初の頃

マイナンバーが記載された書類などは、鍵のかかる保管庫、キャビネット、金庫などに収納し、施錠管理を行うことが求められています。


いつから持ち歩くことになったのか
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:40.29ID:yQ/VdlmS0
>>644
それくらいしろや
アホなんかお前
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:42.41ID:yPgDS+Mj0
>>624
それは変わらんやろ
管轄省庁が統合されるわけちゃうんやから
だから逆に面倒になるんやで
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:42.72ID:0JE/SUp+0
更新は絶対に統一して欲しいもう全部勝手にやって欲しい
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:48:50.10ID:LhsET3TJ0
>>547
そんなこと考えてるのはパヨさんだけやでw
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:02.05ID:j08Qirkzd
>>646
政府からの給付金が簡単に受け取れるぞ
税金もかからんし
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:03.13ID:PQjWLOG30
>>609
運転免許も同じじゃん
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:04.39ID:0L84EDnMM
銀行口座と紐付けされるのを異様に嫌がっとるやつおるけどあれはなんなんや?
口座なんて一人でいくつも作れるやん
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:17.95ID:phMRQ4N+0
こいつらにやる気ある時は自分らの懐が暖かくなるときだけや
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:22.43ID:6/KBtTH40
当然やろ
落としたやつが使えないようにすればいいだけの話なんやから
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:22.70ID:D2olWvyha
あと心配なのは乗り移る際の手続きで行政側が何かしらミスる可能性1,200%はあることかな
最近だけでも給付金もワクチンもココアも何一つまともにできてなくね
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:25.71ID:uEbqCvAm0
>>590
一つが流出したらまとめて流出になるリスクは大きすぎる
これから紐づける情報が多くなればなるほど
なにより管理側が悪用したらどうにもならん
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:26.56ID:QEcwqJQU0
>>651
すまんがもう何度か流出しとるで
2回だったかな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:29.39ID:xgXtKkur0
ポイント配ってまで作れ作れって言ってる時点で怪しいんよ
こんなんされたらワイ職すら失いそうなんやが
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:31.72ID:0/ENTxHr0
マイナンバーと運転免許証と保険証をアプリでまとめよか
スマホにアプリとして管理すればカード業者も要らないぞ
公務員減らせるじゃん
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:36.03ID:PQjWLOG30
>>657
運転免許も同じじゃん
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:40.74ID:x9p68NXza
>>654
お前みたいに精神薬常用してるってバレたら嫌な人もおるやろ😅
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:41.44ID:QXlNjUdI0
これマジで誰得なんやろ
一個にされたらなくしたときのダメージすごそう
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:45.87ID:RuSQ0hwIa
政府「マイナンバー業務?中国に委託でええかw」


【個人情報】マイナンバー業務委託何故か中国に

2018/03/19
日本年金機構、500万人の個人情報を中国企業に委託 [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521454147/

https://i.imgur.com/KOB4CIV.jpg

2018/03/20
【年金】中国に業務再委託した業者が明らかに 「SAY企画」 [362377739]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521508864/

2018.3.21
マイナンバー連携延期 年金情報再委託 中国業者入力は501万人分
https://www.sankei.com/affairs/news/180321/afr1803210003-n1.html


http://www.news24.jp/images/photo/2015/06/02/20150602_0021.jpg
http://i.imgur.com/XQZdRfC.jpg
http://i.imgur.com/6arZtJc.jpg



2018/06/07
日本の年金業務を請け負い、中国に再委託していたITベンダーの「SAY企画」倒産 [748768864]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528343888/
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:47.27ID:yQ/VdlmS0
>>644
お前マジで年金収めとるか?
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:51.83ID:JI67vyrT0
世の中のポイントカードをマイナカードに統一できたらなあ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:49:55.72ID:CKiX7lAN0
>>657
マイナンバーに入ってるのは番号だけだから管理できる情報は増えても手間は増えないけど
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:50:00.80ID:ppCOsRlJH
>>651
ひゃくぱーこうなる
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:50:04.26ID:QNqkqp9L0
>>511
最初にそう言ってた国や自治体に聞いてくれ
そもそも今後全てが紐付くなら、あらゆる身分証の中で一番漏洩リスク高いわけで

>>551
クレカは再発行できるし不正利用は保障されるので手間以外実害は出ないんだが…
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:50:06.57ID:OPDas/dz0
>>667
詐欺グループに情報回りそうだし…
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:50:10.12ID:qUQX+hX5M
健康保険証は移行期間措置でマイナなんちゃらと二重管理になってたから廃止になるのは分かるねん
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:50:13.64ID:r2iongQeM
日本人って国にはデジタル化を急くくせに自分らのデジタル化は拒むよな
そら衰退国になるや
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:50:18.63ID:WlVIRVPba
統一教会がカモリスト作るのに国民の情報が必要や
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:50:22.11ID:p4/KWIip0
マジで「脱税バレるのが嫌」以外の拒否理由がないんだよなw
どうせ転売屋とかナマポチョンの類だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況