X



愛知県が340億円かけて作った『ジブリパーク』 ヤバすぎるwwywwywwywwywwy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:51:11.26ID:iCyr8kyX0
今の日本を象徴してるよな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:51:20.25ID:KT0BsqAP0
レゴランド二世
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:51:21.74ID:S4OWPZOR0
子どもを見下してる人が作るとこうなる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:51:27.03ID:8jH7kiACa
>>25
まず1つは象徴的な建物がない事が問題やね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:51:31.34ID:JMVnvsTed
>>28
となりの山田くんがそれに近い
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:51:37.41ID:r3504gs50
EXPO2005再利用してるってこと?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:51:48.62ID:V6bufi6Z0
そらアニメのイメージは実際には無理やろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:51:52.37ID:uC9O3pdd0
>>47
グロ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:05.41ID:IqKGR4D7a
>>47
普通に今もきぐるみ出てくるぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:05.85ID:xeadDph+0
三鷹で充分やったんや、、、
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:07.79ID:p8ZJHz0u0
またレゴランド嫉妬民が沸いてるよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:09.20ID:1du5PuFT0
レゴランドもだけど愛知にテーマパーク需要なんてねえだろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:15.73ID:NWw749H7a
>>38
ガイジ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:15.97ID:De20JeEpd
ディズニーランドみたいなアトラクション作ってくれよ…
ジブリの世界観でやったら絶対楽しいのに
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:18.91ID:sxWw2bAr0
行きたい
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:20.64ID:xkHXRZzG0
落合博満記念館みたいなもんやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:30.28ID:b9seYEuWp
この手のテーマパークってただただ見てるこっちが気恥ずかしくて何も楽しくないんだが
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:34.92ID:VJOXncena
>>65
普通にええやん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:35.56ID:w4fEpx5e0
ジブリパークが成功するか否かで中日ドラゴンズの命運が決まるんやぞ
ドラファンは毎週行けよ😡
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:52:54.77ID:4g1wKKnj0
ディズニーランドってすげえんやな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:53:03.82ID:1mNljIFW0
というか愛知とジブリってなんか関係あんの?
宮崎駿の出身地が愛知県とか?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:53:04.60ID:PjZi3NEi0
何にそんな金かかったの?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:53:07.86ID:NWw749H7a
>>1
デパートとかでやるジブリ展レベルやんけ
ええ…
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:53:13.78ID:oo+WKg+0r
ジブリ自体オワコンなのがね
ハウルぐらいの時に開業しておけば
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:53:20.49ID:lhFkfvATp
愛知(中国)
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:53:23.04ID:JDC5Jtkr0
最近の作品が一切なくて草生える
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:53:25.09ID:Z3obh9KB0
なんか暗くない?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:53:37.58ID:7fzOx0ucp
ぶっちゃけ天井が終わっとるわ
セットだけ組んで上は現実世界のままやんけ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:53:46.47ID:9KfbuwD40
ディズニーランドさん何もしなくても再評価されてしまう
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:14.11ID:dXC8ADF9M
2019年、スタジオジブリと愛知県、中日新聞社との提携により、以下の基本方針に沿って計画が進められることが発表された[10]。公費で建設運営されるため、スタジオジブリの持ち出し金は無い。


中日関わってた😢
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:15.13ID:uC9O3pdd0
センスが昭和のまま止まっとる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:21.36ID:AnoFaqXQd
ジブリパークは公園と保管・展示の場所や
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:21.52ID:4x0PyIyG0
美術館スタッフとおんなじ人が作ったんかなって期待してたけどこれはやばそうやな…
ごろちゃんが関わってるのに何故…
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:37.74ID:DlHRBNJHa
モリゾーとキッコロの公園はいい感じだった
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:44.12ID:az5xRGfn0
でもレゴランドには行列が無いから…
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:45.96ID:vjPksWePa
>>75
ええやん
やっぱアフィってクソだわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:47.85ID:BeA9zm8h0
>>42
USJがユニバーサル要素捨てたみたいにジブリ要素捨てれば伸びるのか?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:51.75ID:4x0PyIyG0
>>84
元々サツキとメイの家があったっぽい
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:53.75ID:Wt7IOM4P0
>>75
バレバレの造花で草
そういうところやぞ愛知や
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:53.86ID:BzuysYrA0
>>42
低迷期でも年間800万人は入ってたからガラガラとかどこ情報だよ行けば数時間待ちは当たり前だった
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:55.84ID:N1kSRq9W0
中貫きパーク
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:56.81ID:3Y9FUfc+0
鈴木敏夫の夢を叶えただけやん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:54:59.89ID:hEx5GrKia
ハムボールパークのがマシ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:01.03ID:eexGybDCd
>>82
いっそ失敗して身売りしろとか思ってそう
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:14.38ID:mebCgfOX0
やっぱディズニーランドってすげえわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:16.69ID:Eqfl393S0
パンに目玉焼きをのせたのが何円なんや?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:21.69ID:x917GwBn0
>>1
シータはSMプレイ中かな?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:22.17ID:XKD50uQhd
せめて文字通りParkであれ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:26.20ID:h+n1SWjO0
遊園地にでもせんとなんもおもんないやろうに
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:29.34ID:Nj6Ysava0
愛知にろくな観光地が無い事がようわかるわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:30.15ID:f/64Sw2Z0
1枚目は室内の閉塞感無ければ意外と頑張ってるやろライティングでなんとかならんのか
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:32.83ID:TY2bJ+gup
さすがに安っぽいな…
もうちょっとどうにかして資金かき集められんかったんか?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:36.00ID:aaRG3YSdM
ただの公園なのがほんましょぼい
少なくてもいいからアトラクション作っとけよ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:48.12ID:xY9LKgX80
調べたら497億円やん
愛知県497億円税金投入のジブリパーク、年間経済効果480億円
https://economicimpact.net/2022/03/08/220211/

しかも皮算用までしてるし
もう終わりだよこの施設
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:52.79ID:LinHrtOCd
ジブリで行きたい世界、千尋とかハウルとかの異世界なんよな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:53.54ID:k58ok3TRd
340億って…ディズニーランドの拡張ですら2000億以上かけてたのに…
最近のアトラクション1個分くらいじゃね
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:54.67ID:dCeQFqr20
レゴランドはどうなったん?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:55.88ID:JMVnvsTed
>>95
天井の野暮ったさよ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:56.86ID:eOci8HWB0
そもそもくるま(昭和の遺物)でしか行けないような場所やん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:00.66ID:16WaroiR0
理想の1枚目と現実の1枚目
色合いが違いすぎるだろ
担当者は何を考えてこの色を指定したんだ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:06.40ID:NQ0R73Aoa
これって熱海の秘宝館作りたかったんやろ?うまくできてるやん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:08.82ID:ww/RRHp80
1割ぐらい抜いてドームにテラス付けた方がよかったやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:10.20ID:U1MBSjvm0
ここでしか買えないグッズは欲しい
転売対策も頑張って欲しい
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:12.12ID:+9rY47pP0
>>56
そんな有能がいたのか
テレビで一日貸しきりみたいな企画もう無理やろな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:13.53ID:88ZPiwO50
メーヴェとか猫バスに乗って色んな所行くアトラクションやれよ
今ならVRで簡単にできるだろ
ナウシカと紅の豚ならゴーグルも自然だぞ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:19.59ID:OLhIW2R7M
>>122
これ
公園にしては入場料高すぎるしガチで何がしたいかわからん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:21.72ID:Nj6Ysava0
>>120
言うて一枚目も地方の動物園レベルやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:38.33ID:+TogW/fv0
最後の猫バスとかイトーヨーカドーに置いてありそう
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:43.03ID:mfkW8iBlM
安くね?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:47.72ID:Hq0W3LLi0
吊るされたシータがシュールすぎるw
ポルコと殴り合えるのはちょっと良いな
原寸大モロの君を作ってくれたら行くわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:49.07ID:G9X6EjG/0
オリエンタルランドってすげえんやなって
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:52.73ID:BpZTkJK8d
レゴやっけ?いまどうなっとる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:53.16ID:49cUilN/a
地元の子供たちが走り回れるような施設ってのが根本やからな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:56.28ID:IzJrU6AFM
>>124
県営なん?
夕張じゃあるまいし民間出資やないんか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:56:58.82ID:Vcux3vObd
入場料金2000円なんやな
2000円ならこんなもんでも満足するやろけど5000円くらい取って華やかにした方がよかったんちゃう
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:57:01.77ID:M6KWULNnr
ただの宙づりで草
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:57:08.06ID:5tpgyLAh0
大阪にもなんか無かった?カオナシとかよく出来てた印象あるが
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:57:13.08ID:JDC5Jtkr0
税金で作ってるんなら
あんま無理は言えんな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:57:18.54ID:keAYWuBV0
ムーミンランドみたいのはどうなん?あれもアトラクションないやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:57:19.71ID:rxNkNRr8a
愛知さん…
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 11:57:33.67ID:x917GwBn0
>>124
一回しか行く意味ないところではなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況