X



【朗報】健康保険証と共に運転免許証も廃止wwwwwwww ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:13:40.62ID:CNMF3yKuM
河野太郎デジタル相は13日、会見で健康保険証などについて言及した
現行の健康保険証や運転免許証を、2024年にも原則廃止するという
そのうえで、マイナンバーカードと一体化する方向であることを明らかにした

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23014408/
※前スレ
【朗報】健康保険証と共に運転免許証も廃止wwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665626347/
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:37:52.11ID:QrD787AP0
別にナンバーで管理されるのはええんだよ薄々分かってたし
なんでその番号をカードにして強制的に持ち歩かせるの
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:37:54.95ID:fs9UlJO90
>>217
なんやねん文化って老害か?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:37:57.33ID:RHukBeEGd
IDで管理するな!っていっても
大半の人は運転免許持ってて
写真も貼って個人情報を電子管理されてるよな
保険証だって税金だってそうだし
年金も引き落としで口座情報だって全部管理
それが一本化されるだけでなんか困るん?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:01.78ID:BXScFW1hM
国認定の資格関係も纏めてくれたりしないんかな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:05.05ID:crYidMuAd
>>213
役所「マイナンバーが正しいか確認するためマイナンバーカードの裏表コピーを提出してください」
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:08.68ID:fMxS7geXr
マイナンバーって
マイナンバーが流出したら、個人情報抜き取れる鍵が一つ手に入るって事でいいんだよね?
結局暗証番号が割れない限り情報抜き取れない

サーバ側の流出云々ならもう手遅れだし
作らない理由って面倒以外ないよね
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:09.53ID:xFNUUwLq0
>>184
ワイらは個人で選択肢与えられたら考えるけど基本政治に興味無いから近いうちに問答無用でマイナンバー作らさられると思うわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:12.68ID:M78U4Ezzd
>>222
マイクロチップで管理した方がええな
犬にも入れ始めたし
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:20.89ID:MO/zaw7pa
>>206
>>201
反論来たぞw
ワイもなぜマイナだけだめなのか分からんから教えてや
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:22.93ID:olrVb1fu0
あっ...身分証を「統一」ってそういう...
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:42.76ID:0MaBH+chd
これ一本化した後にもし失くしたら身分証明どうすんの?
わざわざ役所行って住民票発行するくらいしかなさそうやけど
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:38:55.61ID:7CAlibVsd
まぁ中抜きのためにやってんだわ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:04.37ID:61r1TpgGr
身分証用で免許取るか悩んでたけどええか
車高いし事故したくないし
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:05.31ID:i55OVy3D0
口座直結するカードと引き落としまで猶予のあるクレカを同等に考えてる奴クレカ持ってないだろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:13.83ID:6FGzUmWB0
え、健康保険証は統一されるの知ってたけど運転免許証もされるってマジ?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:15.05ID:gMOJz7DSa
方向性自体はいいにしても今の日本にはできないだろコレ
ココアみたいになるのが落ち
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:19.68ID:+KFHZPDUM
ここまで必死やとみんな警戒すると思うけどそんな考えにも至らんくらい必死なんやろうね
道連れにしようとしてる哀れなポイント乞食死んでほしいわ
こんな横暴が許されてたまるかよ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:22.65ID:+G6WC0Pr0
住基ネットはどこいったの🥺
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:24.25ID:j1RE58fia
マイナンバーの番号作られてる時点で個人情報は握られてるんやで
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:40.66ID:GTQkid8wa
ちゃんと管理できるならべつにええで
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:43.16ID:Cy1NkeCz0
>>14
前提としてマイナンバーカードを使った認証が強固ならばssoとして機能するやん
そもそも情報が分散して透過性もないんだから、まとめてしまうのは合理的な判断やと思う
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:53.10ID:eSfiizxE0
>>216
これなんでみんな知らないんだろうな
かくいう俺もマイナンバーカードと保険証紐づけて初めて知ったけど
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:55.22ID:VgOFgOf+M
>>215
マイナンバーカードで脱税が防げるってよくよく考えたらなんでやろ
別にマイナンバーは全員にあって口座紐付けが始まるとしてもマイナンバーカード関係なくね?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:55.30ID:olrVb1fu0
>>239
やったぜ。(?)
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:39:59.60ID:492/N/M2a
これ何がダメでなんG民に批判されてるのかよくわからん
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:01.30ID:xaioFHcuM
国がこんなに必死になってる理由がわからんから気持ち悪い
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:17.17ID:uPNgALd0a
>>182
賛成派に聞きたいんやがこれに関してはどうするの?
ちな国から身分証としてマイナンバーカード提示されてもホテルとかの企業側が客の個人ナンバー控えるのは禁止されてる
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:23.03ID:v65pAyH8d
そもそもこんな国にちゃんと
管理出来る訳ないんだから諦めようぜ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:27.24ID:z8u7dy2ud
>>236
保険証や免許証に中抜きがないみたいに言うのはNG
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:28.75ID:AfLZemkQ0
>>14
システムではなくインターフェースの統合な
これわかってない奴多すぎ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:34.10ID:l92uUU0H0
自動車!家!ビルディング!田んぼ!畑!
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:37.41ID:euPXCn64a
マイナンバーカードって無くしたら再発行まで1ヶ月くらいかかるんやろ
その間免許不携帯になるんやけどどうすんの
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:37.67ID:BuBtqwSe0
政府とかキショイし嫌やわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:38.18ID:2TTRK1cia
>>245
いいねとリツイートでは付きやすさが全然違うのにこれは明らかな情報操作ですね
あとTwitterのアンケート機能知らないのかな?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:40.49ID:fs9UlJO90
>>238
口座番号がわかっても別に出金できないだろ
銀行口座持ってるか?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:41.30ID:M78U4Ezzd
>>245
いまだに手帳持ってそう(笑)
もうiPhoneカレンダーとoutlookの連携がないとあかんわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:50.18ID:YS95kWLh0
マイナンバーカード無くしたらどうしたらええの?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:40:58.02ID:S77qFxrv0
>>190
税務署は口座みれるで
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:41:00.02ID:0MaBH+chd
>>253
控えてもいいようにするだけやろ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:41:15.61ID:b8bEhVMkd
マイナンバー制度はええけど
マイナンバーカードは糞

こういう意見の奴がほとんどやろ
個人情報ガーとか話を逸らすなよ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:41:29.62ID:lQ4cBsZb0
>>263
生年月日と郵便物で住民票取ればええで
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:41:35.91ID:Z96zgGzId
普段キャッシュレスとかで世間を老害老害って煽りまくる割にこういうのは嫌なんか
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:41:42.08ID:MJCfYcIUd
ネットで住所とか変更すれば警察とか行かんでよくなるならええで
せっかくICリーダー買ったのにいまんとこほとんど恩恵ないわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:42:16.01ID:taPDpE8Ha
クレカとか銀行口座さえ突破されなければ他の個人情報ってどうでもよくね
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:42:22.58ID:yj0Pa22ra
>>253
住所確認のためなら問題ないやろ
ホテルで免許証の番号確認されるわけじゃないし
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:42:34.82ID:T0rkygrQ0
謎の勢力「なんGの岸田なんて言って持ち上げてたけどもうアカン!これからは河野や!」

↑こいつら何なん?いつになったら学習するんや
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:42:40.58ID:2TTRK1cia
マイナンバー詐欺が横行しまくるな
今でさえクレジットカード情報が流出していますって詐欺メールに騙されるやつがいるのに
詐欺業者歓喜やろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:42:42.78ID:hlZUlkS60
こんな強引にやるなら推進に2万ポイントとかいらんかったやん
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:42:47.17ID:xA1HbG0KM
運転免許証ベースが一番良いけど
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:42:50.14ID:7s+OIlkY0
電子マネーのカードも統一してほしいわ
家庭平和カードを1枚持ってれば全部いけるみたいな
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:42:55.45ID:EhnS8jLOa
作るメリットあるん?
二万ポイントもこれから増える可能性あるなら今作らなくてもええかがほとんどよな
とはいっても強制義務化されんのかw
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:42:55.87ID:sZ7F1t12d
>>269
声を上げてる人間は別だろう
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:05.84ID:uPNgALd0a
>>265
なんでも一本化した重要な個人情報をホテルの受付従業員が控えてええんか?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:09.01ID:AN5TUbOoM
>>156
あの透明な袋ボロボロになったから交換して欲しいわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:19.36ID:WbwVdmpd0
>>267
どこが糞なん?よーわからんわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:27.80ID:olrVb1fu0
>>273
河野なんかもっとヤバい定期
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:28.21ID:6FGzUmWB0
もうそこまでするならクレカとかの機能もぶち込んでそのカード1枚で完結出来るようにして欲しいわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:33.68ID:aDqFFejaM
ワイの免許がグリーンなのもバレなくなるってことか?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:34.51ID:0MaBH+chd
>>282
マイナンバーは重要な個人情報ではないっていうのが今の国の見解や
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:34.59ID:gmOYfLCra
>>278
家庭平和!?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:36.71ID:6a12pmuY0
>>41
情報漏洩のリスクなんて変わらんやろ

なんでも集約は便利な反面なくした時のリスクデカすぎるのが困るわ
スマホもなんでもかんでもスマホ登録し過ぎてなくしたり壊れたら生活できんなるのが怖い
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:39.85ID:l92uUU0H0
>>269
その老害の集まりが考えたシステムやしマイナンバーって
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:41.28ID:+YV73WUsM
>>282
ホテルの従業員がマイナンバー知ったところで何ができるんや?
情報にアクセスする術はないぞ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:42.86ID:cEuxI5gFd
保険証廃止してマイナンバーカードだけにするんやったら確定申告の医療控除も自動でやってくれるんか?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:43.66ID:xA1HbG0KM
マイナンバー引き出す為の番号を記載するってのはだめか?
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:58.09ID:WnSHAEkZ0
マイナンバーカードのクソなところって番号隠すためにカバーつけたままだと財布のカードポケットに入らんことでしょ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:44:02.28ID:sZ7F1t12d
>>279
今後ポイントが増えたとしてもすでに作った人ももらえるから作る時期は関係無い
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:44:15.29ID:IgJlrcy80
一向にデジタル化しないIT後進国とか言ってるクセに
いざ制度改革しようとするとブーブー文句垂れて現状維持を図る
無能なのは国民の方ってハッキリ分かんだね
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:44:22.05ID:6xIb61m80
マイナンバーカードNLでええやん
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:44:52.87ID:VmgXepxw0
別に財布の中に免許とか保険証入れてるし纏まった方が便利だろ
反対する意味が分からん
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:44:54.11ID:CBSDE87C0
>>279
確定申告に便利
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:44:57.74ID:0MaBH+chd
>>298
マイナンバーカードとデジタル化何が関係あるん?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:45:07.44ID:x5CXWAWUd
政府側でマイナンバーで一元化して管理するのはええけど
一人一人カード持たせる意味ないやろ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:45:26.61ID:uxbvWGloa
自民党が強制してまでマイナンバーカードを勧めるのはお友達企業から献金があったからやろなあ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:45:27.66ID:taPDpE8Ha
>>296
ナンバー隠すシールとかあるやん
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:45:31.19ID:sZ7F1t12d
>>298
何にもできない国民の方がほとんどなのにね
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:45:38.69ID:JH4BexZe6
パスワードが思い出せない、Google様にパスワード覚えてもらおうかな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:45:40.99ID:00+sNfn80
>>140
目のいい奴に検査代行してもらうなりすまし発生やろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:45:50.15ID:ZLCilAMvM
ワイ今日更新したばっかりなのに🥺
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:45:55.45ID:+Ar98NvHM
存在意義の薄かったマイナンバーカードを叩くのは分かるけど一本化を叩くのはどういうことやねん
叩きたいだけやん
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:46:03.43ID:/QlRFcYU0
>>301
これに反対するやつは困るやつだけや
一般国民はなにも困らんつまりそういう事や😔
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:46:25.27ID:00+sNfn80
>>223
じゃあ君のクレカ番号ここに書き込んでよ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:46:26.97ID:taPDpE8Ha
>>305
現物のカードがないと身分証としては微妙やん
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:46:27.11ID:Nfij4k0EM
警察の既得権益運転免許証なんかなくして大丈夫か?w
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:46:36.91ID:yLWkZ+eE0
なぁ対応に追われる医療現場を国はケアしてくれるんか?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:46:46.83ID:bzFV12qVa
一本化が嫌な奴は別々で持てば良い

それだけの話ちゃうの?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:46:54.94ID:kwBsy3ZZ0
今マイナンバーもってるやつの古事記臭
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:46:58.57ID:kCOfBQFwa
マイナンバーカードは作りたいやつだけ作っていらんやつはいらんでいくわけじゃないのか
だとしたら全員にメリットないとな
二万じゃたんねーわ二百万だせコラ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:47:04.12ID:LnO0FasZ0
身分証のために運転免許取らなくてよくなるからええやん
若者は車なんか買えんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況