X



【朗報】健康保険証と共に運転免許証も廃止wwwwwwww ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 12:13:40.62ID:CNMF3yKuM
河野太郎デジタル相は13日、会見で健康保険証などについて言及した
現行の健康保険証や運転免許証を、2024年にも原則廃止するという
そのうえで、マイナンバーカードと一体化する方向であることを明らかにした

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23014408/
※前スレ
【朗報】健康保険証と共に運転免許証も廃止wwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665626347/
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:05:44.96ID:LhsET3TJ0
>>524
ほんとこれ
既に国が情報持ってるのに漏洩がーとか意味わからん
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:05:46.26ID:Qizcah4/0
強制してくんのがクソだわ
もう国民に選択させる気はないんやな
独裁国家まっしぐら
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:05:53.13ID:sCvgPaemd
>>520
政治家のお友達に仕事させてあげてお金をばらまくためのものやで
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:05:58.64ID:nPlGGsYx0
国の成長とは国民一人一人の成長とイコールのはずでしょ
国民を犠牲にした国の成長とは結局一部の利益だけが優先された独裁政治と結びつくわけでつまり北朝鮮化に一歩近づいたわけか
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:06:04.82ID:taPDpE8Ha
>>517
マイナンバーとか個人情報やら紐づいてるカードとか世界中にあるぞ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:06:06.17ID:yMbQaJ+Fa
>>521
これの場合はネットのセキュリティーリスク意識ある働き世代が否定的で高齢者はみんな持ってる
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:06:21.22ID:ceSFfRKl0
既に役所も警察も個人情報持ってるのに
何で一元化するだけで漏洩のリスクが増えると思うんやろ?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:06:21.90ID:z9pUelpaa
というかよく考えたら推進の仕方逆じゃね? 
病院とかマイナンバーカード一発でいろいろできるようにしてかは義務化じゃねえの?
病院側にはマイナンバー装置の義務化とかはいるだろうが
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:06:22.79ID:pjF1gloJ0
>>504
個人事業主もニートと思われてるんやろか
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:06:25.99ID:dCcCWTIh0
>>513
保険証統合は写真付き身分証明書で成り済ましをやめさせる為やから併用期間短めでやりきると思うで
免許証は数年かけて徐々にやろな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:06:26.97ID:PC/mgvGP0
そんな普及させたいなら送ってこいよ
これ免許証にも保険証にもなるんで明日から使ってくださいって送ってこいよ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:06:39.32ID:H76pv9oSM
この上スマホにも紐つけるんやろ
絶対データ抜かれるわ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:06:41.99ID:cbMr/ir50
マイナンバー銀行ぐらいでしか使った事ないわ
つか、使えないよな
洋服やら処分するときでも免許でしかあかんやろ確か
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:07:14.14ID:taPDpE8Ha
>>541
郵便局「川に捨てちゃったw」

これでもええなら送るぞ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:07:15.52ID:iH6uolHX0
どうせ漏洩したり悪用されたりするんだろうけどそこは日本のレベルがその程度だからしゃーないって諦めるところや
やらかした奴への罰則を厳しくすることと上級無罪お友達優遇を許さないことができるか否かが論点やろ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:07:26.34ID:4dbVLNWo0
写真は自撮りで良い10年間その写真でええとかガバガバなのにカードにこだわる理由はなんなんや
申請手続き全てオンラインで解決してアプリにしてくれや
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:07:31.30ID:9rCiuR+40
おっさんて理解できないものを否定するしかできないよな
早く死んでほしい
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:07:32.38ID:yMbQaJ+Fa
>>530
国は何を管理してるんだ
俺の何を知ってる
知ってるなら助けがあるはずだ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:07:32.98ID:nPlGGsYx0
反対の民意は絶対に吸い上げない政治に意味はあるんだろうか
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:07:55.97ID:yVmt2sAwp
>>531
あたかも国は全く情報を持ってなくて「国民から情報を吸い上げる!!」とか意味わからんよなw

戸籍謄本はどこでとるんや?
住民票はどこでとるんや?税証明は?
年金定期便はどこからくるんや?
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:22.39ID:hXbHe+39H
>>544
えへへなんか中国の下請けが○○しちゃったwww
どーせこれやるしなあ責任さえ取ればええんちゃう
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:24.15ID:Cena4V550
>>517
住基ネットでも批判されていてここまできたかって感じやな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:25.60ID:T6H4Rc/4a
まぁワイの個人情報抜いたところで何ができるという話やな
便利になるならどんどんやってくれ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:26.91ID:g7rOo16Dp
>>511
運用自体はもう始まっとるし来年には義務化されるぞ
というか普通営業マン来てるやろ…
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:32.27ID:LhsET3TJ0
>>549
そりゃ反対意見が合理性を欠いてるからな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:32.33ID:3WROLt6Oa
ガバガバセキュリティのカード1枚で人の個人情報丸わかりになるんやろ?
犯罪し放題やな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:38.85ID:zfqSN41Ha
>>247
カードプラス署名用であれば6~16利用であれば数字4桁やぞ
ssoとして使えるほど強固かこれ?
大抵の人は誕生日設定するやろうからカードさえ手に入ればかなり簡単に情報取れるやろ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:38.71ID:yLWkZ+eE0
>>538
いやほんとこれなんだよな現場ガン無視で義務化してやれやれって頭おかしいよ
なんのケアもなしに病院働くスタッフがどんだけめんどくさい思いしてると思ってんだよ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:42.19ID:f2x1Hg5ga
どれだけ癒着があったかハッキリさせてくれたら作るわ
どうせお友達企業や中抜きだらけなんやろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:42.73ID:AG8C/P4MM
無職と年金ジジイ、案の定拒否反応を起こす
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:52.08ID:yMbQaJ+Fa
>>550
どっからくるんだ
どこが管理してるんだ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:08:58.57ID:yVmt2sAwp
>>548
お前の個人情報なんて国は知ってるってのw
国「税金も保険料も納めてないやん…」
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:09:00.83ID:fYMgGC6ka
中国のガバガバマイナンバー
戸籍住所6桁+生年月日8桁+ランダム3桁

習近平の戸籍住所と生年月日は公表されていた

習近平がガチャの水着表現を規制

ネットユーザーが怒る、ランダム3桁をゲームのアカウント照会にいれて習近平のマイナンバー特定

警察の下っ端に賄賂はらって、交通管理システム経由で習近平の個人情報ゲット

ゲーマー習近平が大量に誕生
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:09:16.07ID:nPlGGsYx0
ここに群がる賛成派の単発レスがレッテル貼りしか出来ないのがもう全てを物語ってるわ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:09:19.94ID:Y6K/vnu30
マイナンバーも発行する必要ないんじゃないの
発行しないとダメなんか
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:09:23.46ID:uSR86bRm0
マイナンバーごとき一枚なくしただけで何もかも失って舞うがな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:09:26.17ID:THgNwUedd
どうせ大して便利にならん
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:09:27.33ID:yMbQaJ+Fa
>>563
救済しねえの?
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:09:34.78ID:ppCOsRlJH
>>537
家の鍵と車の鍵と金庫の鍵が一元化されたらリスクは増えるやん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:09:35.30ID:w0m/hcgG0
順番的には病院なんとかしてから免許とかやり始めるべきやな
一気にやって機能しませんやらかしたらマジでヤバいわ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:09:36.94ID:p4/KWIip0
>>561
国に個人情報ガー連呼の馬鹿パヨクと脱税してる転売屋もなw
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:09:46.77ID:xeadDph+0
>>558
誕生日は設定できんかったような記憶あるんやけどちゃうかったか
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:10:02.59ID:1R+X0tNg0
実は作家とかは早い段階でみんな持ってんだよな
出版社と連携して仕事する人たちはほぼ必須やから
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:10:09.94ID:b6NU12BdM
>>564
これホント草
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:10:16.00ID:h13sMcWaa
別に情報流出は想定内だけど、今の党見てたら流出先が不安なのよ。
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:10:21.81ID:p8I5vTzWd
保険証の組合は残るんよな?表記とかどないすんねん

まぁ表記を言うたら免許証の方が大事な記載多いか
個人差あるのにどうする気なんや
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:10:32.49ID:nPlGGsYx0
>>556
ここを見るだけでも賛成意見の合理性の欠如が明らかなのに何を言ってるのか分からない
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:10:32.95ID:7DV9rNCY0
疑問なんやけど、マイナンバーと免許や保険証の番号ひも付ければいいんじゃねえの?
一体化する意味がわからん
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:10:42.68ID:AggfBed5a
>>565
それな
個人情報うんぬん言ってるやつは賛成派の自演やろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:10:47.87ID:LhsET3TJ0
パヨクと脱税マン以外の反対派っておるん?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:10:53.64ID:AG8C/P4MM
お前らそういう意味不明な思考してるから世間とズレるんやで
こんなもん流れ乗った方がええに決まってるやん
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:10:56.48ID:4dbVLNWo0
>>453
これは確かに分かる
COCOA含めて色々やらかし税金垂れ流しで誰も責任取らないのに信用ないなら力技で推し進めるのって草生える
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:11:08.97ID:nwdxHSHE0
これスマホアプリでマイナンバー提出してくださいって騙すやつ出てくるやろ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:11:10.30ID:fNw2Pkv/0
いいね
統一していこ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:11:35.61ID:qYyegXzn0
写真撮影も出来る免許証の更新の時に切り替えさせてくれよ
それくらい出来るようにせえや
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:11:37.31ID:taPDpE8Ha
>>587
マイナンバー提出するとどうなるんや?
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:11:37.44ID:dVSmbj2Z0
>>588
その言葉を使うと語弊が生まれるやろ😅
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:11:46.83ID:0EHcH0kNa
君らふるさと納税とかやってないんか
マイナンバーカードあると楽やで
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:11:50.76ID:ppCOsRlJH
>>558
認証回数が3回か4回とかでロックされるからセーフってことなんじゃね
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:11:52.11ID:7DV9rNCY0
個人識別のidとしていろんな情報ひも付けるのは理解できるが、ひとつにまとめたら利便性下がるやろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:11:56.11ID:h13sMcWaa
またココアみたいに馬鹿みたいに税金かけるんやろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:11:59.00ID:hlZUlkS60
>>397
なんGの平均年齢50だからしゃあない
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:01.17ID:LjNgBiTL0
シンプルにめんどくせーからやりたくねえよ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:12.23ID:VHReI6uvd
>>507
ワンクッション置く為に「次からの更新では保険証番号と免許証番号はマイナンバーを使用する」って事にすればええ
そうなれば別々に持つ意味が無くなるからカード一枚にまとめるのに抵抗なくなる
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:20.70ID:C33WoK1Ed
裏面にマイナンバー書くとかいう最悪の愚策
その他も色々あるけどマイナンバー関連はとにかく場当たり的すぎるわ
失敗した初期のマイナンバーカード構想を諦めきれずにキメラとして蘇らせようとしてるだけやん
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:24.03ID:LhsET3TJ0
>>581
いやどう考えても反対派の意見がおかしいでしょw
キミの反対意見言ってみてよ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:27.48ID:Qizcah4/0
>>586
信用してる人だけ作ればいいのに不信感持ってる人にまで強制させてるからな
政府が国民を信用させることに対して放棄してる
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:27.77ID:VTMrkch20
病院とか手続きのめんどくささとか解消しないまま次行こうとしてるし
作らないともっと面倒な事になりますよみたいなアピールの仕方してる時点で大失敗やろ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:32.53ID:FtjwX6NY0
住所氏名年齢なんて探偵でも雇えば簡単にわかることを悪用されるーってw
個人番号を悪用する方法を具体的に言ってるやつは見たことないし
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:35.02ID:EcPmHTda0
😨
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:45.35ID:9YdVlFSv0
国民が嫌がることだけは異様に決断が早いのはなんでなん?
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:50.09ID:p8I5vTzWd
>>582
国民全員にマイナンバーカードを作らせたいんやろ
マイナンバー自体は1人1つあるんやから、カード作らせへんでも管理できそうなもんやが
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:52.65ID:XX67C9j80
免許もとれないガイジと一緒にしないでほしいわと一瞬思ったけどsyamuさんいたからやっぱ一緒でいいわ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:53.82ID:p7aoIHfK0
ワイ、フルビット、無事死亡
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:55.52ID:MoIyMibNa
>>582
その後の管理コストが無駄やんけ
全部一本化しちまえば一枚どうにかするだけで済む
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:12:56.83ID:TGwk7Iwh0
>>545
出来るわけないこういうの管理する団体は絶対にお友達や
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:13:01.94ID:h13sMcWaa
先進国一元化止めてるのになぜ一周おくれなのか。
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:13:11.10ID:yMbQaJ+Fa
パスワードを一ヵ所で統一管理するって話でしょ、今はパスワードは分散させてる。業務円滑化でやりたい。ではそれが漏れた場合は?
0615ジャッカル ◆h5yHM6afboGo
垢版 |
2022/10/13(木) 13:13:15.85ID:zWlx4OVVM
>>536
マイナンバーなんて国民全員が発行されててカードになってるからなってないかの違いだぞ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:13:26.60ID:bEkMV13VM
頭アルミホイルは無免許無保険になるのか
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:13:35.29ID:Qizcah4/0
>>607
国民が嫌がること=自民党が喜ぶこと だから
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:13:41.14ID:yVmt2sAwp
>>562
出生・婚姻等の身分関係の情報である戸籍は法務局(法務省)
税金は言わずもがな国税庁(財務省)
年金・医療・社会福祉は厚労省
犯罪履歴は公安
などなど

国が管理してない情報の方がないわいw
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:13:45.52ID:d5RiPqH50
>>26
Eカードが出来る
山上属性なら上級にクリティカルや
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:13:46.08ID:I/1RKRzY0
まあ当然だよな
運転免許メインで良かったんだが
これから免許の更新はどうなる訳よ?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:13:51.09ID:nPlGGsYx0
マイナンバー一本化の声に100万歩譲ったとして
紐付けした人にマイナポイント2万円分ばら撒きが今年までという期限付きなのもおかしい
これから生まれてくる日本人には2万円獲得するチャンスは永遠に来ない
どうせやるなら登録する時の初回ポイントとして2万円分入れとくべきでしょう
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:14:03.77ID:isy3ENJza
>>594
一つのidにまとめると流出した時のリスクが高すぎる
中国方式はこれ
マイナンバーカードは各システムのアクセス認証に使うからまだマシやで
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:14:04.25ID:L2tAZ0m60
これ珍しく有能政策よな
スマホアプリで健康保険証と運転免許出せるようになるから物理カードを持ち歩くことも無くなる
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:14:11.55ID:zdBe45H90
カード持ち歩くのめんどいから体にチップ埋め込んでくれ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:14:13.81ID:7DV9rNCY0
>>608
ほんまこれ
>>611
既存のDBに情報ひとつ追加するだけでヒモ付けられるやん
どう考えてもそっちのほうがコストかからんやろ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:14:14.81ID:hXbHe+39H
つか普通は
「マイナカードも免許証や保険証としても使えるようになりました!便利な方を使ってください!」

「普及しまくったおかげでみんなマイナカードばっか持ってるし使ってるのでもういらないって声が大きいので免許証や保険証は廃止ね!」
この流れやろ
まあ普通は「だから免許証は保険証をなくせな」なんて言わないけど
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:14:17.81ID:pSRhSNMt0
統一されてんな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:14:27.99ID:o3b7/Hqj0
(マイナンバーカードの再発行が免許証並みのスピードで出来るなら)何でも良いですよ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:14:31.91ID:LhsET3TJ0
>>614
パスワード?
まさかマイナンバーをパスワードだと思ってるん?
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 13:14:35.25ID:yMbQaJ+Fa
>>615
それに情報統一するんでしょ
少なくとも免許と保険証は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況