X



チェンソーマンのアニメ観たんやけどこれだけは言わせてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:11.97ID:PMDSBqxU0
作り直してくれ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:08.45ID:fQ6xVYYVd
>>420
完全同意
人気作にまとわりついて無駄に綺麗な絵描いても致命的にセンスないんだから一生ufoにはなれないことを理解してほしい
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:09.54ID:3gHmcirh0
>>100
これアングルがええわ ゾンビの悪魔に飛ぶシーン見て思った
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:12.80ID:icKEGzIR0
GANTZ Oってめっちゃ前の映画なのにCGアニメの頂点やわ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:22.22ID:i09v4DRt0
>>420
ワイは逆で坦々と原作をなぞってるとしか思えんわ
監督の我がないオナニーがない
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:22.26ID:yM5X5nts0
>>414
ガンダムの作画ってUC以降は一旦作ったCGの動きに後から全部手描きでかぶせてるんやなかったか
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:33.55ID:ceXa8D7d0
バイク止めるシーンでついでにAKIRAのあれやっとくかレベルのパロディはすこ
チェンソーOPはニコニコの⭕⭕キャラで⭕⭕OPパロディしてみたのノリと同じレベルで公式がやるものとしては陳腐
ただそれを差し引いてもOP映像は良い
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:37.95ID:PMDSBqxU0
>>434
BLEACHのあの愛凄いよな
愛され過ぎや
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:40.83ID:GiKw9C+Q0
鬼滅はUfoも有能だけど一番有能なのはゆまPやぞ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:46.46ID:q+61Xp5Hd
>>434
監督が自ら集英社に「やらせてください!」って頼み込んだって聞いたんやけどな

ほんまあかんわこいつら
作品愛があるんじゃなくて金になりそうな匂い嗅ぎつけて群がっただけやん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:55:51.01ID:E7rBpMC6p
>>432
呪術のOP書いた人がやってるからバスり狙いなのは間違いないで
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:56:08.57ID:tLkhrEjma
正直視聴者側がせめて呪術は越えなきゃいけないという使命感に駆られているようにみえる
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:56:27.89ID:GLLxWBCwd
>>410
素晴らしいとは言わんよ
ヨイショ多いと宗教みたいになってってキモイなと思うだけ愚痴が出てる方がマシに見えるなぁってことが言いたかっただけよ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:56:30.39ID:2+Ly8VX10
>>386
おそらくだがPV見る限り3.4話辺りのコウモリ、ヒルの悪魔との戦闘の頃には派手に動いてると思う。
多分それは監督がコンテ描いてないからであってもっと上手い人が担当してるから
要するに監督に画面作るセンスが絶望的に無い
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:56:30.89ID:hzSOff2R0
作画とか声優より演出の問題やろ
迫力無さすぎるわ
声優は声だけ聞くとキツかったけど実際はBGMとかでそこまで気にはならんかった
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:56:31.82ID:q+61Xp5Hd
>>420
たしかに
MAPPAってオリジナルアニメじゃ手抜かんよな
神バハとか女主人公の戦争映画とか
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:56:33.79ID:l1yyNcgJM
>>360
この手の動画って適当な配信者のワイプそのまま流用してもバレん気がするんやがどうなん?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:56:40.91ID:zC7eTkuLp
Vaundy全く知らなかったけどこんなええ曲書くんやな
ずっとEDこれでええやろ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:56:42.32ID:E7rBpMC6p
>>434
監督が作らせてくださいと頼み込んで原作者が監修してるのに思い入れがないんか?
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:56:56.45ID:rJ6wyefr0
動きをリアルにしすぎて逆に違和感があるし一話を30分にするためにうすーく伸ばして冗長なのよ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:57:07.03ID:RSAozZywd
CGは技術不足だからしゃあないしゴリ押し声優もそこまで悪く無かったからいいとしてクソみたいな演出と原作改変は擁護不可能やろ
擁護してる奴らって逆張りしたいだけなん?
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:57:21.96ID:7sQoKvwsa
>>311
これMALじゃなくてIMDB
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:57:23.01ID:edyLouCxH
>>452
一応中山竜も呪術の監督やってた時は有能やったはずなんやけどなぁ…
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:57:27.89ID:PMDSBqxU0
>>456
GANTZ:O凄かったな
このクオリティで全編作ってほしかったわGANTZ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:57:28.72ID:fQ6xVYYVd
>>457
てかOPこれで適当な一枚絵スライドでええわ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:57:32.21ID:LMc4eYrur
マキマが違う!と思ったらデンジが1番違和感あった最悪のパターン
新人やからしゃーないかもしれんけど演技力うんちやろ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:57:34.04ID:UE4HLWNXp
>>460
技術不足のCG使うなよ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:57:38.67ID:wmwVLpoj0
>>456
ぶっちゃけ言うほどだったわ
中国のCG映画の方がずっといいし
所詮は原作のダイジェストやし
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:57:55.04ID:rJ6wyefr0
アイマスの劇場版の菓子を拾ってるシーンみたいな感じ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:58:01.50ID:icKEGzIR0
BLEACHはスタジオピエロの癖に作画良すぎやろ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:58:08.31ID:qIUEBD9bF
コウモリ戦はCGあんま使ってなさそうやからそれに期待するけど1話でやらかしたのだけはほんま許さんわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:58:27.19ID:fQ6xVYYVd
声優もCGも演出の腕と原作への理解あれば全然許されたんだよな
そこが許されなかったからこそ深刻
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:58:27.31ID:3gHmcirh0
ED12個1話ずつとかがんばってるのが空回りしてる感じがきつい
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:58:30.06ID:ceXa8D7d0
やっぱorange白組サンジゲンよ
GANTZ Oってどこ?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:58:46.49ID:GK50KQfna
>>465
ワイもや声質が違うとか言わんけど叫び声に力なさ過ぎやろ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:58:51.10ID:RkX5tHhC0
>>456
個人的には宝石の国が最高傑作だな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:05.04ID:J3opuIzO0
デンジのヘッタクソだし
戦闘シーンなんなんよアレ
雑魚にやられんなし
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:05.37ID:kSN43DeHa
>>456
パチンコマネーは偉大やな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:09.92ID:E7rBpMC6p
>>470
進撃でpv詐欺OP詐欺してるのにそこ見て期待するとか肩透かし喰らうだけやろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:13.94ID:Pbv+Mrto0
>>465
あの演技させるなら岡本でよすぎるし全然本気でやってないよなマジで無名声優売り出したいだけ
マキマも普通に違和感やばいしほんまやらかしてるわ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:16.77ID:+jHx9eBb0
チェー🐮は一生漫画の白黒絵見てシコってればええやろが
モンスタークレーマーアフィチェー🐮くっさw🤣
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:19.09ID:icKEGzIR0
ワイはデンジとマキマの声に一切違和感無くて良かったわ
逆にゾンビの悪魔が想像より声高くてビックリした
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:22.62ID:fQ6xVYYVd
無能な働き者がシコシコ何日もかけて作ったややこしいだけのExcelシート見せられてる気分だったわ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:28.16ID:LMc4eYrur
>>474
ゾンビに刺されるシーンで笑ってもうたわ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:29.73ID:9fJmTdTS0
ジャンプ漫画なんだから派手に爽快にスピーディーにでええのになんでヌルオモにしてしまったのか
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:35.00ID:sD9RDseE0
MAPPAやぞ?こんなもんやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:52.84ID:E7rBpMC6p
>>472
黒沢背景エンドロールとか別に頑張ってもないやろ
むしろ力の入れどころ違くない?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 15:59:53.75ID:LPYOvStT0
>>475
宝石の国はあの世界観がcgかと合ってたな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:12.23ID:FlstJSamr
結局一番言われてるの演出よな
CGは二の次
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:22.96ID:l1yyNcgJM
声そんな違和感ないけどワイだけか?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:23.16ID:lBxdfWLV0
原作見てなかったら絶賛してたかもしれない
でも原作先に知ってると原作のほうがどうしても良く感じるんだよなあ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:29.71ID:w/6xsQ9zd
>>437
さよなら絵梨は流石に笑ったわ
偶然だったらそれはそれですごい
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:30.97ID:YzMOXlS00
マキマの声が思ってたのと違う
どうでもいいけどポチタは喋るときだけ何か渋いおっさんの声を想像してた
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:32.24ID:icKEGzIR0
パチンコの演出はCG技術めっちゃ高いんやけどなぁ
戦国乙女の最新台なんて手書きと遜色ないCGクオリティやし
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:32.79ID:edyLouCxH
>>486
ますますCG使う必要なくて草 ほんまなんやねんこのゴミアニメ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:35.20ID:UE4HLWNXp
オープニングは完璧やな
山下清悟って神だわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:35.32ID:fQ6xVYYVd
>>484
カハッ....ゥェェッッみたいな感じかと思ってたらうわぁぁぁ!うわぁぁぁ!うわぁぁぁ!は真顔で草生えたわ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:35.40ID:8kec/iGPd
呪術のアニメが再評価されてるの草
ほんま単純やな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:43.15ID:JHpcUmUl0
DIYマンだけは勘弁してくれ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:43.22ID:PMDSBqxU0
>>482
あれ鬼滅の村田の声だよな
村田の時も下手やなぁと思ったけど今回も違和感あったわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:44.75ID:8Uxjl4NE0
宝石の国とか特殊な例以外でCGがプラスに働くことってあんの?
社運かけたアニメでCG使う判断が分からん
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:48.86ID:FJnXnZhC0
そもそも12話の中で特殊EDが入るとかなら印象に残るけど、12話毎にED変わって有名アーティストに歌わせてます!wとかセンス無さすぎるんよな
ネームバリューだけでゴリ押そうとしてる これもチェンソーマンという素材を使って会社のオナニーに利用してるだけ
リスペクトがないから重要なセリフも改変するし原作の構図も無視すんねんな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:00:56.99ID:q+61Xp5Hd
>>486
クソワロタ

てか改めて音しょぼいな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:01.14ID:E7rBpMC6p
>>491
演出が悪いからCGが悪く見える
結局これだけなんよな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:01.50ID:81sxjFwb0
>>486
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:07.89ID:FlstJSamr
声は違和感ねえわ別に
結局声優って慣れるんよな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:12.03ID:F4Lmhhdoa
>>480
別にデンジもマキマは違和感ないわ
ゾンビの悪魔の声は違和感あったけど
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:21.32ID:lBxdfWLV0
>>486
コマ送りにしてなければ回転してるように見えるんだからそれはよくね?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:23.26ID:MKjULVbJd
>>486
CGなんだからそこはしっかり回転させとけよw
ほんま手抜きやな
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:23.51ID:o3ZBQBnzd
>>486
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:43.05ID:sYu8s5fjd
>>486
これでスレ立てるべきレベル
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:53.68ID:2+Ly8VX10
>>462
呪術では中山竜はただのコンテ演出やし出来の良いところは朴監督に直されるか優秀なアニメーターに改変されたんやろうな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:54.76ID:GLLxWBCwd
でもみてると1話切りやわってのも少なそうよな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:55.65ID:E7rBpMC6p
>>486
Twitterでチェンソー回すの描くの大変だからCGは仕方ないんだ〜!が擁護の主流だけど平気かこれ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:01:59.84ID:G2qGM8I4a
デンジもマキマの演技も悪くはないけど良くて70点にしかならない感じがモヤモヤする
これが一番いい選択やないことくらい誰もがわかってるキャスティング
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:03.99ID:fQ6xVYYVd
>>496
白組はモデルのクオリティもさることながらコンテも相当上手いよな
カシン戦とかオウガイとか鳥肌もんやった
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:13.65ID:lBxdfWLV0
ED映像これからもなかったら嫌だな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:16.66ID:rTovYLgTd
声優と監督で責任のなすり付け合いしてる時点でまぁ評判はお察しよな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:19.00ID:dhiHnEVN0
たしかにCGならモデル作っちゃえばあとはポーズや角度問わず絵になるから楽やろけどそれにかまけてアニメならではの迫力落としたら意味無いよ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:19.84ID:UE4HLWNXp
TwitterでCG担当しました!って奴が名乗り上げないのが答えよな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:22.23ID:DfIlpJh2d
>>486
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ



マジで消せ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:26.07ID:ICkGYhTAd
デンジの声ってどこが悪いんや?
普段あんまアニメ見てへんから他と比べられへんけど違和感無かったわ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:27.81ID:FlstJSamr
>>515
今叩いてる奴も絶対最終話まで見るだろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:31.00ID:LOmamAJ30
声は慣れてくるだろうって淡い期待は込められるから個人的にはそこまでかな
演技も変わってくるかもしれんし
CGは論外としてOPが本当に嫌
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:37.31ID:OKOb84bsa
BLEACHは原作が弱点な分少しぐらい戦闘改変しても許されるのええよな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:37.68ID:J3opuIzO0
とにかくコレジャナイ感がハンパないわ
期待値高いのは当たり前よ
その分金使えるんだからまともなもん作れ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:02:59.33ID:UE4HLWNXp
>>517
マキマはこれ以上無いやろ
オタクが代案で出す奴みんなおばさん声優やし
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:03:03.50ID:fQ6xVYYVd
>>517
演技もあれだけど
“スポンサーのとこの新人声優”って肩書が一番まずいと思う
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:03:03.86ID:j829oBr70
お前らがやたらと騒ぐから見てみたけど微妙やった
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:03:06.86ID:icKEGzIR0
>>490
マ?
でもゾンビの声っていったらもっと低い声のイメージあるわ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:03:11.13ID:ReQnxl1r0
米津玄師に憑依したワイ「ハッピーで埋め尽くして~ん❤」
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:03:11.19ID:F4Lmhhdoa
マキマはPVの印象だと若干若いなと思ったけど本編みたら全然そんな事なくて問題なかった
撮り直したのかな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:03:13.28ID:FJnXnZhC0
>>486
これなら2dの手書きでも表現できるやんけwww
サボりたいだけでワロタ 
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:03:16.49ID:JHpcUmUl0
たぶんデンジの戦闘シーンはずっとゴミでパワーはいい感じってアニメになると思う
やっぱ派手な色のキャラは映える
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:03:16.90ID:96kkqbrDd
>>486
これTwitterで広めようぜwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況