X



チェンソーマンのアニメ観たんやけどこれだけは言わせてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 14:51:11.97ID:PMDSBqxU0
作り直してくれ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:05:45.58ID:sgpukF7Td
>>163
進撃の巨人 天地の演出は良かったで
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:05:50.53ID:5Jwg2bAna
でもほらPV見たら今後の戦闘は手書きもあるっぽいやん?1話だけおかしかったって事にしとこう
奇跡的に掌返せるかもしれん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:05:50.75ID:DfIlpJh2d
>>486
音が電動髭剃りなんよ😂
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:01.80ID:W4zGQUNEa
https://i.imgur.com/0sSelWt.jpg
ブリーチ千年決戦編さん、進撃ハンターハガレン等を越えて日本で最も評価の高いアニメに君臨した模様
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:08.24ID:U1IIACh2F
まだチェンソーマンになったばっかりで体が慣れてないから、戦いにスタイリッシュさがないって自分に言い聞かせてるわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:13.28ID:YMwA+G9a0
デンジの演技が義務教育受けてるとか部活入ってる声って言われまくってるのほんま草生える
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:14.85ID:edyLouCxH
だいたい動いてるシーンやったらチェーンソー部分ツルツル刃無しでも誰も文句言わんやろうになんでCGでさらに誤魔化してんねん 普通に手書きにしろや 手書きでもアングルゴミなのは変わらんっぽいけど
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:16.25ID:LMc4eYrur
>>525
ちむどんどんと一緒や
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:22.14ID:BnRWiLY10
>>520
監督がへぼいのはあるけど声優がクソなのも確か
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:23.86ID:4puCgJ9Zr
>>546
多分このスレでお前が1番声豚やで
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:25.85ID:GLLxWBCwd
>>548
老舗は本気出したらどこもすごいんよな結局
やけどどこも滅多に本気ださんから舐められる
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:27.68ID:ceXa8D7d0
>>560
映画館に足運ばせたら勝ちの世界とちゃうからなぁ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:31.63ID:F4o5o63Yd
>>163
森の回がうんこすぎて印象悪いけど全体的にパート2はクオリティ高かったわ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:39.49ID:JHpcUmUl0
>>570
いいねとリツイート増えるから・・・
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:06:41.45ID:aI8qLMpdd
>>486
すまん、
1番の力の入れどころでこれってもう終わりじゃね?
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:00.17ID:8kec/iGPd
OPの映画とかボーリングのシーン二次創作感ある
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:03.04ID:E7rBpMC6p
>>570
バスれば勝ちとしか思ってないんやろ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:04.14ID:yM5X5nts0
邪魔すんなら死ね!してから変身して出てくるまで
×

ゾンビの悪魔本体に突っ込んで腸シッポで投げ飛ばされる部分


投げつけられる雑魚ゾンビを切り払いながらダッシュしてく部分


再度飛び込んで腸シッポを切り裂きながらゾンビの悪魔本体に刃を突っ込んで回転数上げてく部分


借金はパァだぜ!しながら残った雑魚ゾンビを切ってく部分
×××

CG戦闘シーンの評価ってこんな感じやろ?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:10.56ID:5OM6Gvhs0
>>226
原作者監修を盾にするのやめろや
一言一句見てるとは限らんやろ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:18.55ID:8eJD8n1zM
>>574
作者の出身地
1 広島 2 北海道 3 青森 4 大分 5 山形

北日本最強!
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:20.17ID:HseB6q4h0
でもオープニングは最高だよね?
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:23.98ID:F4o5o63Yd
>>570
呪術があるから変な余裕出たんやろな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:28.48ID:43TXT2Yha
社運かけてるのになんで新人に任せるんや🤔
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:33.20ID:lBxdfWLV0
過剰な宣伝のせいでトップレベルのアニメ化すると思ったらそこまでではなかった
クオリティは高いけど期待以下
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:38.60ID:Pbv+Mrto0
>>564
今は映像面の話題が多いだけでチェンソーマンファンの愚痴たらたらやぞ
まんさんがTwitterの鍵垢で文句垂れ流してて声優の話題もかなり上がってる
全然話題になってないと思うのはイナゴの意見しか見てないからや
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:55.52ID://weZWN30
委員会方式の方が良いもの出来たんじゃね
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:55.55ID:7Koo0NoG0
結局原作ままのアニメを見せろっつってんだよな
アニメは全く『こういうのでいいんだよ』な所がねーわ
作画が良いだけの凡アニメ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:55.66ID:icKEGzIR0
BLEACHは曲めっちゃ好きやけど他の覇権アニメと比べると歌手が無名すぎる
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:07:58.01ID:dVSmbj2Z0
>>577
手抜きにだけは全力でアイデアを出しまくる神会社MAPPA
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:02.97ID:V1STutj+d
>>592
クソパクリ祭りで微妙だわ
曲も盛り上がりに欠ける
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:04.33ID:FJnXnZhC0
>>561
ほんまこれ
「製作委員会ないチェンソーは時代を変えるんだああああ!!」とかマッパ信者が息巻いてたけど完全に自社を意向に委ねられる形式とか怖すぎるわ
リスク分散のためにも製作委員会設けるのが合理的なんだよ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:06.78ID:LMc4eYrur
演技力あれば声質思ってたのと違うくても慣れるとは思う
でもデンジの声優だけはあかんわ
デンジ叫ぶシーン多いのに演技力クソやし
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:06.83ID:D707WrR50
放送から2日経っても語られる時点でもう勝ちなんだよなぁ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:19.61ID:G2qGM8I4a
>>576
義務教育きちんと受けてる声と喋り方はなんだかなぁってなるよな
そこからして解釈違いなんよ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:20.70ID:j829oBr70
アニメ制作会社ガチャ失敗したな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:28.11ID:4puCgJ9Zr
>>583
CMとか宣伝の時点でド派手に下手なのに映画館来るんだから結局演技なんか大して気にしてへんやろ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:38.00ID:PFXyOE84d
OPめっちゃ好きなんやけど評判悪いんやな
ワイ昨日の夜ずっとループ再生してたわ
パワーちゃんが作戦思いつくとこほんますこ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:42.89ID:U94XFJCc0
オマージュだのパロディだので多作品の構図はパクるのに原作のカッコいいコマは真似しないの何でなんや?ただの監督のオナニーやん
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:54.79ID:E7rBpMC6p
>>589
概ねこの通りやな
変身と借金パァはわざと遠くから映して原作の印象的なコマ完全無視してるから本当にダメ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:54.67ID:FlstJSamr
>>597
まんさんとかまさに声豚やんそんな奴らの意見とか正直どうでもええねん
どうせ有名声優しか代案出さないんだし
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:08:57.55ID:rJ6wyefr0
EDのイントロって矢沢永吉だよね?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:05.53ID:lBxdfWLV0
>>577
末尾dの連投に乗せられてる馬鹿ばかりだからな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:08.00ID:ABcWnpZwa
チェンソーの音静かすぎね?
もっとうるせえくらいでいいのに
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:11.61ID:4puCgJ9Zr
OP叩いてるやつは逆張りすぎて流石に何言っても説得力ないわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:16.49ID:JHpcUmUl0
OPまでケチつけ出したらいかんでしょ
もっとハイセンスな感じ期待してた奴もいるだろうけど悪くない
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:17.92ID:nJkmxQvMp
ブルーロックのOP地味にカッコいいのに話題ならんよなあれ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:24.42ID:L6aVV4QJ0
>>613
たしかに
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:24.97ID:UE4HLWNXp
>>606
そら元の期待値が高いからな
ちゃんと期待に応える映像化してたら今頃賞賛で同じくらいスレ伸びてたと思うで
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:29.56ID:SrqkoYiAr
そもそも原作からしておもんないとこは普通にクソつまらんからなこの漫画
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:36.52ID:G2qGM8I4a
OPも微妙だわ
映像だけならスパイの方がこだわってていいわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:38.24ID:QZ/inTVNd
ところでCG担当した大戦犯はなんで名乗り出ないんや?
大仕事担当してるのに宣伝しないとか普通ありえないやろ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:40.66ID:edyLouCxH
>>589
まぁこんな感じやな セコいのがPVには腸尻尾で投げられるシーンと飛びかかるとこしか写してないことや
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:42.28ID:BnRWiLY10
>>595
新人監督の指導とか言うことなんて新人やらショボい声優しか聞いてくれんとか?
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:49.89ID:cC0HjEN00
なんでアニメ業界はゲームみたいなCGにせんのや?
ニーアオートマタみたいなエチエチCGやったらバカ受けやろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:50.08ID:5OM6Gvhs0
>>577
CGって回転表現出来るやろ?点滅ならそれこそ手描きでええやん
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:56.01ID:Uy053zTh0
cgってホンマに悪よな
アニメ会社的には楽なのかもしれへんけど結局どう頑張ってももっさり感が出てしまう
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:09:59.87ID:uXGi++dh0
>>589
ゾンビに突っ込むとこは良かったしコウモリ戦は良い感じになりそう
逆に永遠の悪魔とかが変な感じになりそうで怖い 
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:01.30ID:Pbv+Mrto0
>>601
そもそも劇中bgmの質が違いすぎるわ
BLEACHの音楽担当業界でも屈指の有能やし
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:10.78ID:fQ6xVYYVd
>>619
実際のチェンソーてメカノイズに排気にと色んな音あんのにな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:16.28ID:utpQWvoT0
見てないけど
マキマさんは、
ほむらちゃん、セイバー、日笠みたいな感じ?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:20.15ID:lBxdfWLV0
映画のオマージュは忠実に再現してるのに原作再現は疎かにしてて草
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:29.88ID:8kec/iGPd
チェンソーマンってガチなシリアスじゃなくてあくまでもシリアス風だけなイメージあったからアニメはなんかずっと深刻な感じでビビった
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:36.37ID:FHIKb0xz0
デンジとマキマはやっぱり岡本と坂本真綾にさせとくべきだったな
こういう注目作品こそ実績ある人にやらせないとあかんやろ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:40.54ID:JHpcUmUl0
>>632
便利な道具やろ
清書丁寧にしたらええ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:42.86ID:43TXT2Yha
>>630
ゲームと違って客が金落としてくれるわけじゃないから
チェンソーマンくらいならヒット確約されてるけどさ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:45.51ID:edyLouCxH
>>634
正直ブリーチのサントラあんま好きやなかったけど今回のアレンジはどれも全部かっこええわ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:47.74ID:UE4HLWNXp
>>637
もっと小悪魔的な感じやね
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:48.58ID:OvddQ2SNd
>>639
1話だけシリアスらしいぞ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:49.71ID:2D6cSNrV0
>>622
サビ入る前好き
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:51.48ID:vdC1frBV0
CGが活きるのってロボアニメぐらいやろ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:55.95ID:F4Lmhhdoa
>>631
だからチェンソーの部分は手描きだろ
こんな奴が叩いてんのか
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:10:56.61ID:/GGheJ+30
どろろの頃のMAPPA返して
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:03.37ID:9YyLUJFyp
バズることを目的にしかしてないクソアニメって感じやな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:03.69ID:8TSdHLsBd
>>257
丁寧で綺麗で派手なだけでインパクトはない
もっとすげぇえええってなる感動が欲しい
一回見たらもう飽きる系はいらn
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:06.90ID:HwmEd/7ga
なんGはちょっと前までリコリコの映画オマージュぶっ叩いてた過去があるからチェンソーのオマージュ擁護したくても出来ないのほんま草
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:08.33ID:lBxdfWLV0
>>613
俺ならもっとカッコ良くできるっていう傲慢さだろうな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:08.69ID:9fJmTdTS0
OPはBring Me the Horizon使えばよかったのにソニーやろあれ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:11.81ID:icKEGzIR0
>>637
最初から最後までラスボスや
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:17.42ID:6Tc2U+OV0
各署の反応見てると叩いてるの逆張り民とCGアンチと声豚だけじゃね?
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:18.20ID:wuM1iCl40
>>486
ジャップさぁ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:19.91ID:Pbv+Mrto0
>>616
代案を出すとかこの人が良かった意見こそイナゴしか言っとらんぞ
ガチファンは普通に全然合ってないことにお怒りや
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:22.33ID:G2qGM8I4a
BLEACHがバトルシーンの構図とか演出にこだわってきたの見るとチェンソーはホントやらかしたと思う
今後もあのクオリティなら監督や演出はセンスないわ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:44.22ID:cWJxYezva
岡本でやれ!岡本でやれ!って言ってる奴が必ずいるけどその岡本はオーディション受けたんか?
本人が受けて落ちたならまだええけど受けてもないのに言ってるのは可笑しいよな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:53.76ID:RSeg2bOTa
MAPPA演出の地獄の悪魔とか闇の悪魔とか阿鼻叫喚やろな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:11:55.66ID:+uMPKyVj0
最高じゃあないっすかのシーンめっちゃ綺麗やな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:04.80ID:FJnXnZhC0
>>613
この映画オマージュすれば“通”感でるやろなぁ...って考えやろ
作品愛よりも自社の利益のためが先行してるからな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:04.88ID:lBxdfWLV0
>>653
チェンソーのオマージュ擁護する必要なんてないやろ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:06.65ID:Kkcxmaq5a
OP ED差し替えMAD作ってみたで

一回削除されたからどうすればええか教えてくれ
アップロード中にチャンネルの影響無し判定は受けてるんやけどな
今のとこ概要欄は省略しとる

https://m.youtube.com/watch?v=PgYFUmz0_DE
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:09.08ID:PFXyOE84d
戦闘シーンはマジ微妙やったな
この漫画は大ゴマでキメるシーンがいっぱいあるけどあれ全部引きのCGになるんかな
チェンソーの音も電動みたいな音じゃなくてエンジンのドドドドにしてほしかった
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 16:12:14.29ID:o+a23oQF0
米津の曲の良さでどうにかカバーできてるがOP映像も酷いわ
なんかのMADみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況