共通テスト「情報」無配点は「不適切な入試」 情報処理学会、一部国立大に抗議「看過できない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/80afb9b17a86db20367a250261793d38ce122db9
https://www.j-cast.com/images/2022/10/news_20221013125209.png
探検
政府「共通テストの『情報』は必須にします」北大「配点0点で採用します」→情報処理学会、ブチギレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:20:50.02ID:ZrNlOXo502それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:21:15.56ID:wWv0/ZkE0 かしこい
3それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:21:15.81ID:ZrNlOXo50 ■「すべての受験科目に適切な配点が行なわれることを強く求めます」
国立大学協会は1月28日、2025年の共通テストから、全ての国立大学に対し、従来の5教科7科目に「情報」を加えた「6教科8科目」を課すと発表した。協会は、「情報」について、「大学教育を受ける上での必要な基礎的能力の一つ」と位置付けている。
一方で、北海道大学は9月16日付の発表で、2025年の共通テストにおいて、情報1の受験を課しているものの、同科目の成績は配点しないという方針を示した。成績同点者の順位決定は、個別学力検査などの成績を重視するが、これらの成績も同点だった場合、情報1の成績を活用するとした。
徳島大学も、北大と同様に情報1の受験を課すものの、2026年の共通テストまでは「総合判定の参考」として点数化を行わないとしている。
国立大学協会は1月28日、2025年の共通テストから、全ての国立大学に対し、従来の5教科7科目に「情報」を加えた「6教科8科目」を課すと発表した。協会は、「情報」について、「大学教育を受ける上での必要な基礎的能力の一つ」と位置付けている。
一方で、北海道大学は9月16日付の発表で、2025年の共通テストにおいて、情報1の受験を課しているものの、同科目の成績は配点しないという方針を示した。成績同点者の順位決定は、個別学力検査などの成績を重視するが、これらの成績も同点だった場合、情報1の成績を活用するとした。
徳島大学も、北大と同様に情報1の受験を課すものの、2026年の共通テストまでは「総合判定の参考」として点数化を行わないとしている。
4それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:21:19.57ID:t+XgT/lG0 じゃあ1点で
5それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:21:34.38ID:br29fj7G0 圧縮はオッケーなのに?
じゃあ1点とかにすれば
じゃあ1点とかにすれば
6それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:21:40.35ID:ZrNlOXo50 一部国立大学の方針を受け、情報処理学会は10月12日、「大学入学共通テストで『情報』を必須として課すにも関わらず、配点しないと予告した国立大学があります」とし、不適切な入試を看過できないと抗議した。
続けて「入試科目は点数化してその理解到達度を測定するために課すものであり、配点しない科目の受験を強いるのは、入試の実施根拠そのものを喪失する」と述べ、「高校教育の成果を測定することになる入試において配点しないというのは、高校教育におけるその科目の意義を否定することになります」と主張した。
さらに協会は、原則として共通テストで「情報」を課すという国立大学協会の基本方針を形骸化すると非難し、「すべての受験科目に適切な配点が行なわれることを強く求めます」と締めくくっている。
続けて「入試科目は点数化してその理解到達度を測定するために課すものであり、配点しない科目の受験を強いるのは、入試の実施根拠そのものを喪失する」と述べ、「高校教育の成果を測定することになる入試において配点しないというのは、高校教育におけるその科目の意義を否定することになります」と主張した。
さらに協会は、原則として共通テストで「情報」を課すという国立大学協会の基本方針を形骸化すると非難し、「すべての受験科目に適切な配点が行なわれることを強く求めます」と締めくくっている。
7それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:21:49.15ID:2V8nwi/70 草
8それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:21:50.10ID:/6wVWFuIM 情報とかマジでいらんやろガイジか?
9それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:21:57.02ID:9X+hTrV/M どうせ大学でやるからな
10それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:22:11.08ID:uNcVwYXX0 東大とか1点にするやろ
11それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:22:27.39ID:IW9BKv11M これ以上科目増えたら受験生死ぬやろ
12それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:22:33.51ID:br29fj7G0 てか今さら情報系人材育てるとか終わってるだろ日本
20年おせえよ
20年おせえよ
13それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:22:35.61ID:EkRq9k5u0 いるわけねえだろ馬鹿かよ
2022/10/13(木) 19:23:03.32ID:1pq5od9d0
高校程度の情報とかゴミみたいなもんやろ
実際にプログラム組むならええけど
実際にプログラム組むならええけど
15それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:23:07.69ID:p4SMvkVt0 東工大「センター試験の配点は0」
16それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:23:08.20ID:2sqb31Kj0 受験も文系 理系 情報系に分けたらどうなん
17それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:23:28.88ID:/oRYkmN20 情報は必要だろ
そらキレるわ
そらキレるわ
18それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:23:47.70ID:Ki/vdmqC0 8科目ってことはどれか一科目捨てられるってこと?
19それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:23:53.14ID:Z8ylfYgn0 意味のない試験だよ
20それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:23:53.75ID:9X+hTrV/M >>16
物理できない情報系のゴミが生まれそう
物理できない情報系のゴミが生まれそう
2022/10/13(木) 19:23:57.71ID:p8GtPWZC0
情報は大事やけど、情報の知識あってもマジでなんもできんからなあ
それやったら数学物理とかやってるほうが情報人材として使えるし
それやったら数学物理とかやってるほうが情報人材として使えるし
22それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:24:00.94ID:HGI8WL22d 🤓👈情報処理学会
23それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:24:01.19ID:D5R42MFnM >>10
東大は英語リスニング0にしてたのは知ってるけどどうやろな
東大は英語リスニング0にしてたのは知ってるけどどうやろな
24それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:24:11.03ID:8ZOsWsOg0 情報は必須←わかる
でも筆記です←草
情報なら普通技術だよなあ?
ちなニワカ
でも筆記です←草
情報なら普通技術だよなあ?
ちなニワカ
2022/10/13(木) 19:24:11.71ID:anRn/73n0
文系なら数学とか物理とか配分0あるんちゃうの?
知らんけど
知らんけど
26それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:24:19.02ID:0lUfiFWo0 国立大学協会って入試に口出しできるほどの組織なん?
27それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:24:24.63ID:16wNhTuB0 1年前期の必修に入れときゃすむ話なのにそんなとこで受験生に無駄に脳みそ使わせるのアホやろ
28それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:24:25.60ID:Bxhbr0Lr0 【悲報】基本情報さん、実務で活かせる場面が本当にない…
2022/10/13(木) 19:24:30.59ID:F4qkuYJZ0
「入試科目は点数化してその理解到達度を測定するために課すものであり、配点しない科目の受験を強いるのは、入試の実施根拠そのものを喪失する」
↑言うほど22年度の数1Aは理解到達測定するのに相応しいか?
↑言うほど22年度の数1Aは理解到達測定するのに相応しいか?
30それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:24:35.04ID:bdJ7H1yo0 筆記で草
ガイジすぎる
ガイジすぎる
31それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:24:38.33ID:nQlUEQpA0 今の高校生かわいそうだな
俺の頃より1,5倍教科数増えてそう
俺の頃より1,5倍教科数増えてそう
32それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:08.44ID:/6wVWFuIM33それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:14.78ID:BC4XZvRZH 共通テストって旧帝クラスなら圧縮されまくりやし前哨戦の腕試し以上にはあんま意味なくね
8割取れりゃ後は2次勝負よ
東北大やったらAOのワンチャンあるけど
8割取れりゃ後は2次勝負よ
東北大やったらAOのワンチャンあるけど
34それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:15.95ID:T+6FWE590 必須の意味ないやんけ
35それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:24.69ID:R3NXMVhL0 意味のない試験だよ
36それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:27.92ID:br29fj7G0 情報の選択式問題って意味あるんか?
37それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:28.39ID:2A84dQt8M38それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:28.90ID:SeofPw800 バカパヨク大学か誰も行かなくなるからいいのでは?
39それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:30.46ID:uy9kfz37a 今の情報って何やんの
まさかBASIC とか COBOLじゃないよな
まさかBASIC とか COBOLじゃないよな
40それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:33.89ID:ZrNlOXo50 徳島大も配点0点や
2022/10/13(木) 19:25:34.62ID:5vUNWmOq0
情報処理学会と下村博文の関係を洗うんだ!
42それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:37.50ID:e4RQgGVkH ワイの頃なんて理系でも社会2科目やったぞ
43それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:39.14ID:1kbzu2xN0 ただでさえ多い科目を増やすとかガイジ采配すぎる
サンキュー北大
サンキュー北大
44それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:49.64ID:gnOYFMaoa そもそも情報処理学会って何発表しあってんねん
45それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:25:50.45ID:sW3iFO/EF 昔京大理学部ってセンター配点0やったけど今はどうなん?
46それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:26:06.75ID:Ki/vdmqC0 >>37
サンガツ7科目やったな
サンガツ7科目やったな
47それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:26:17.04ID:RPyim0b/p 情報処理学会とやらに家庭科とか美術の試験やらせたら散々な結果になりそう
義務教育でやってるんだから義務教育程度の試験なら出来てないと義務教育の否定ってことやろ?
義務教育でやってるんだから義務教育程度の試験なら出来てないと義務教育の否定ってことやろ?
49それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:26:36.61ID:gfVuZzyl0 なんで情報にするんだろうな
Pythonでええやん
Pythonでええやん
51それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:26:41.77ID:qcvJH0I2M 馬鹿だな傾斜で1/10くらい残しとけばよかったのに
52それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:26:51.32ID:bGNl5W8z0 情報なんて受けさせるぐらいならハセ学受けさせた方がマシやろ…
53それでも動く名無し
2022/10/13(木) 19:26:55.96ID:bPc+rg1FM 口出せる立場なん?そいつら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★2 [パンナ・コッタ★]
- 【京都】「死のうと思った」駅で包丁所持容疑、左手から流血のスイス人の男(29)を逮捕 [煮卵★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ [蚤の市★]
- 【テレビ】TBS系『マツコの知らない世界』で日本語ラップ特集 Creepy NutsやBAD HOP紹介 [冬月記者★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2222
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2223
- 【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part281
- ハム専
- 【D専】 ★3
- はません ★3
- 従順で大人しくて真面目な日本人もさすがに気づき始める 「これだけ税金集めていったいどこに使ってるの…?インフラはボロボロだよ?」 [452836546]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★9
- 一番ラブラブべろちゅーしたいホロメンは❓❓❓💑
- USAIDの日本への支出、岸田総理就任後に急増していたと判明www [357222248]
- 話したことある芸能人
- 【悲報】大阪万博でたまごっち販売😨 [616817505]