X



【悲報】遊戯王、萌え豚に媚びて終わる あの頃の硬派な遊戯王はどこへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:40:35.72ID:ih7K9YuB0
メスガキ路線
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:40:51.01ID:YZnPK/nF0
結局セラちゃん出して墓穴ホール連打するデッキなんよ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:41:19.98ID:o8Lu25zt0
こいつらの本体ただの食人蜘蛛という現実
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:42:11.95ID:SdEVQPtT0
マスターデュエル一瞬で廃れてしまって草も生えない
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:42:51.23ID:Whrm8IyEd
作者死んじゃったけどロイヤリティは作者の遺族かなんかに払い続けんの?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:42:53.75ID:D/eS1/bVa
まじでくそ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:42:59.81ID:lz++B34da
>>56
それこそ新規のキノで守れるやん
天獄さんもいるし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:43:05.66ID:bz3DLCKM0
空牙団みたいなのもっと増やして♡
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:43:17.67ID:pIuOM2ak0
>>48
ドリアードとか居たやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:44:37.35ID:nJGGDsWS0
>>57
個人的には思ったよりは続いた印象
むしろアニメ要素強いクロスデュエルが空気だったのが意外だわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:45:04.44ID:wCaHCgXi0
BMGのころからそうだろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:45:44.51ID:yq46oIHDa
>>26
エクレシア巨乳化定期
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:45:47.68ID:pIuOM2ak0
>>64
アニメ要素はそれこそタッグフォースっていうでかい壁があるしデュエルリンクスっていう小さい壁すら越えてねぇぞあのクロスなんたら
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:46:17.81ID:yq46oIHDa
蟲惑魔の強化の仕方めちゃくちゃ真っ当だよな
こういうのでいいんだよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:47:09.33ID:Y7E924Lo0
クロス単純にクソつまんなかったし🙄
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:47:11.60ID:o9u48fzd0
蟲惑魔じゃん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:47:30.54ID:aTHJ3p+6p
>>26
これエクレシアじゃなくね?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:47:52.71ID:xnaBzDWA0
>>25
実際そんなコラがあった
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:47:57.97ID:GITvbkO40
水の踊り子でシコったことあるわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:48:52.79ID:f7xphnz2d
ディアンケト定期
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:49:49.12ID:ueNWWPUC0
絵柄をカズキングに寄せて萌え豚絵にしてくれよ
ブラマジみたいなさ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:49:58.62ID:xnaBzDWA0
どうせなら融合出せ
並んだだけ融合ならいくらでも出せるやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:51:07.41ID:09powWpd0
なんでグラマラスな方面じゃなくてロリばっかなん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:51:12.28ID:agimJ1bVp
マスターデュエルってスタートダッシュは完璧だったのに動かなすぎて終わったよな
どうせ最初は絶対バランス取れてないんだからユーザーのプレイ傾向からとっとと制限改定するべきだったのに
あぐらかきすぎだ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:51:30.43ID:bi0MZGbG0
>>26
アルバスお目々キラッキラで草
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:52:13.48ID:vbPCucc20
これ、植物素材持ちシトリスはフレシアの破壊耐性付与の恩恵得られないってこと?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:52:17.83ID:pIuOM2ak0
>>78
今はもっとつまらんしな
ふわんと烙印でデイリーすら気持ちよく終われねぇ
デイリーミッションが苦行ってウマ娘かよ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:52:19.85ID:Y7E924Lo0
>>71
カルテシアだけどアルバスくんの必死さとか公式の文章的にもほぼエクレシアで確定やと思う
https://i.imgur.com/5kWHJpB.jpeg
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:52:29.20ID:6hvRgOaF0
なんか知らんがコンマイの蟲惑魔の扱いって丁寧だよな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:52:40.31ID:aKoyfHq20
>>78
どうせ長続きはせんわ
大多数は飽きずにずっとガチ対戦やれるようなゲーム性じゃない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:52:52.05ID:Y7E924Lo0
今の環境海デッキクソ強いで
マリンセス以外にはかなり強く出れる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:53:21.31ID:omI7SEDZa
>>68
妨害は元々罠で間に合ってるし後手捲りが解決してないのと展開力不足が変わらないから微妙じゃね
シェードブリガンダインの蟲惑魔or落とし穴が欲しいわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:53:46.37ID:pIuOM2ak0
>>82
ガラテアみたいに似て非なる存在である可能性もまだあるやろ
個人的にそっくりさんだけど別人ってやつ結構好き
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:54:06.18ID:aTHJ3p+6p
>>82
はぇ~
カルテシアにエクレシアの魂入っとるんかな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:54:47.20ID:dwzHLuat0
>>48
TCGはプレイヤーの高齢化と共にオタク向けになるイメージあるわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:55:34.53ID:jB9OGmxC0
>>80
フレシアは発動する効果じゃないから耐性つくやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:55:40.30ID:AeF4LoK50
四人の聖女が合体してカルテットのエクレシアやからカルテシアなんやで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:55:43.49ID:0EA2OxHEp
遊戯王なんぞよりヴァンガードの方がやってて面白いわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:55:48.91ID:xGZiJVANr
どの頃なのか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:56:10.18ID:xnaBzDWA0
>>80
発動した効果を受けないだけ
フレシアは永続効果なので受けられる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:56:31.35ID:vbPCucc20
>>86
セラ出させなきゃ(潰せば)勝ちって、弱点ハッキリしてるからなぁ
セラ自体がぶっ壊れに近い性能してるから、已む無しっちゃあ已む無しやけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:57:38.71ID:pIuOM2ak0
>>95
初期のドライブトリガー坊主めくりゲーのときはやったな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:57:47.72ID:xnaBzDWA0
セラがぶっ壊れてると言ってもクシャトリラのぶっ壊れには到底及ばないんだからもっとガンガン壊していいぞ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:58:08.60ID:vbPCucc20
>>97
なるほど。サンクス

てっきり性能的に盤面に長居させない仕様にしてバランス取ってるのかと思ってたわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:58:38.38ID:D/eS1/bVa
マスターもアクティブ減ってリンクスもリンクきて遊戯王離れ深刻なんやがKONAMIはアホなんか?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:58:45.94ID:vnUUt2Ybp
もう手札から落とし穴発動してもよくね?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:58:55.17ID:Y7E924Lo0
少なくとも天威勇者一強だった頃よりは楽しいでマスターデュエル
ちょっとふわんが飛び抜けてる感あるけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 20:59:57.58ID:PclZucFZd
ぶっちゃけエクレシアはもう死んでて欲しい
カルテシアの素材として混ぜられてカルテシアの中に面影と魂がちょっと残ってるぐらいであって欲しい
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:00:29.40ID:xnaBzDWA0
>>101
むしろ3の効果で相手のモンスター素材にして耐性高める感じやね
最近は種族統一も多いし
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:00:47.78ID:pIuOM2ak0
>>102
紙が売れてるからしらなーい
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:00:56.97ID:6hvRgOaF0
>>104
せっかくMDで増やした紙民もスプライトで全部ふっ飛ばしたの草
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:01:17.17ID:xnaBzDWA0
>>106
セントラルドラグマの後に死んでたらなんかシュールやしないやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:01:38.68ID:3IrsncITM
>>26
生駒と無名やん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:02:13.47ID:vbPCucc20
マスターデュエルなんて、ガチでやるもんやないやろ?
そもそも論がたかがカードゲームにガチりだしてオナニーし出したから、ライト層向けに作った様なもんやん
あんなんテキトーにジェムだのCP稼いだら、ガチャ回してフレとワイワイしながらネタデッキで遊ぶ程度のもん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:02:53.48ID:0L84EDnMp
>>108
言うてもポケカに詰められてるかもう抜かされとるんやろ胡座かいとる場合ちゃうような気がするけど
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:03:37.10ID:NI7TcGVZ0
キットとかいうシリアスブレイカー
いつでもどこでも楽しそうやなこいつ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:04:02.54ID:vbPCucc20
>>107
展開的にはそれよね

んで、フレシア&セラ+罠でロックしながら、新規リンクモンスターで攻撃力アップして叩く展開かな?
純正でフィニッシュまで完結出きるようになってのは良い強化やわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:04:13.18ID:jryW0EoRa
>>105
後攻のメインフェイズで召喚してようやく手札から使えるようになっても遅いやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:04:48.70ID:BlsDxRsC0
ビッグバンガールちゃんって今でも通用する?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:05:29.11ID:pIuOM2ak0
>>114
最後にタッグフォース出して遊戯王たたんでほしいな
タイトルは...タッグフォースSPでどうや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:05:49.71ID:823nYmm8d
ポケカがオワコンで結局遊戯王一強らしいな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:05:54.54ID:PjgF4TWR0
遊戯王ってテーマ毎にストーリーみたいなのあるけどあれ要るんか?
妄想してる連中くっそキモいんやけど
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:06:51.98ID:pIuOM2ak0
>>121
隠れてるくらいがよかったよな
フリードと切り込み隊長とか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:06:55.56ID:vbPCucc20
>>117
まぁ、それくらいは制限せんと、、、
蟲惑魔に後攻勝率アップの強化まで与えたら、多分環境に君臨しつづけるぞ?
それくらい先行特化のデッキやし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:07:40.85ID:D38+iK0x0
ブラックマジシャンガールで精通した奴らが何いってんだ?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:08:52.07ID:NI7TcGVZ0
でもグランギニョルとリンドブルムが相討ちになったあと場にアルバスとエクレシアが出てくるって感じのシーンを効果で再現してるのエモいやろ?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:09:27.17ID:Ak6mx+i0a
>>123
何年前からやってきたんだよ...
今のいい所ってビーステッドが刺さらないくらいだろ
現状じゃ先攻すら強くないわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:09:51.02ID:mRoRgjvKd
マスターデュエルってなんだったんやろな
出た当初は覇権ソシャゲやったのに
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:10:08.43ID:UTd6b8u70
MDにマニフィカってもう来た?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:10:12.50ID:fwWJkdpv0
ラビュリンスは大したストーリーもなく姫様が楽しそうで良いよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:10:21.77ID:pIuOM2ak0
>>128
まだ...
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:11:04.27ID:rKfgty/O0
カード効果の幅本当に狭いわ遊戯王
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:11:07.17ID:gky9QpXI0
セレクション5のラインナップが腹立つ
ほぼ豚テーマやしまーた特別パックの枠潰してまで強化するセントウキほんま鬱陶しい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:11:47.18ID:fsbfpWg90
ええ加減遊戯王はマナの概念取り込んだりルールで1ターン何回まで特殊召喚可能とか制限つけろよ
先行制圧ゲーで後攻は手札誘発ないと負けとかアホらしい
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:13:11.31ID:Ak6mx+i0a
>>133
新規(テーマ新規とは言ってない)だしええやろ
どうせビーステッドに食われるだけだから使うやついないし
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:13:16.88ID:UTd6b8u70
>>130
ほならまだ石抱えて眠ってて良さそうやな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況