X



【悲報】チェンソーマン原作ファンのワイ、アニメを見て絶望して咽び泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:06:34.38ID:RkX5tHhC0
戦闘シーン酷すぎやろ
デンジの声もヤバいし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:45:14.16ID:ObZG8PmO0
当然なんやけど斬られてる奴らあんな叫んでるんやって思った
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:45:25.64ID:MbBTyCU00
CGの首がキモい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:45:38.21ID:+pg0FFdh0
>>99
雑誌で少なくとも声優選びには関わってないって見たが
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:45:46.73ID:uiz9JLDh0
悪くないけどcrybabyを見返したくなったやで
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:45:50.62ID:jnAE69P0d
>>98
あー、あーたしかにそれかも…
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:45:52.80ID:UxuRnBSga
これをBLEACH信者とかガノタ認定するのってソニーのバイトかなんかなん?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:46:03.00ID:1mXoL7S40
漫画がおもしろいからこそアニメが微妙に感じるわけで、原作信者は誇ってええと思う
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:46:27.05ID:D/eS1/bVa
ゴミMAPPAとチンカスufoはアニメ界の癌
良原作をガッカリクオリティで提供
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:46:33.26ID:NwQtM3msp
>>106
ブリーチもソニーもソニーやん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:46:36.93ID:MPcvuyt00
アニメになったらもっと凄いもんが来るかと思ったらそうでも無かったな
原作一話はワクワクしたんやが
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:47:13.71ID:KT0BsqAP0
>>106
BLEACHはアニプレックスで水星もヨアソビソニーなんだよなあ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:47:42.40ID:rWgVQsQ6a
普通にB級映画感狙った演出なのに
ニワカが騒いでるだけ定期
完璧なアニメになってるチェンソーマンとか見たくないわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:48:02.16ID:JB3TSpef0
お前らなークソCGクソCG言うけど😡
ほんもんのクソCGはなーこーいうのやぞ😡
https://pbs.twimg.com/media/Fce858oaIAEFTrx.jpg
https://youtube.com/watch?time_continue=1&v=nrWjpyBcMfE&feature=emb_logo
人間とは何か?-- 原作:安達寛貴(乙一)、キャラクターデザイン:天野喜孝、音楽:坂本龍一、監督:サトウユーゾーの豪華スタッフが贈る、完全新作のスペースホラーSF!

はるか先の未来。人類は地球を追われ、他銀河系への移住を余儀なくされていた。テラフォーミングの対象となる惑星の探索をするため派遣された先遣隊のメンバーたち。生体3Dプリンターによってひとりずつ出力される中、システムの予期せぬ不具合により、クルーの一人であるルイスがデフォルメされた姿で作成されてしまった。ニーナ、マック、パティ、オスカーの4人は、異形のルイスに襲われる。宇宙船の暗闇の中で、恐怖を感じながらミッション終了へのカウントダウンが始まった。

Netflixシリーズ「エクセプション」は、2022年10月13日独占配信スタート!
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:48:07.81ID:UxuRnBSga
>>111
じゃあなんで出来悪いもの批判してるだけなのに謎の他作品信者認定が飛んでくるんや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:48:28.62ID:KT0BsqAP0
同じスクショペタペタして小遣い稼ぎしてるアフィに扇動されてソニーを相手に戦いだすガイジ達
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:48:33.61ID:nKSFl8SB0
>>100
ここの声優の演技酷すぎて笑っちゃうわ
素人呼ぶなよ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:48:39.85ID:aTmK4yVA0
>>112
憧れは理解から最も遠い感情だからね
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:48:43.99ID:MPcvuyt00
新人のシャウトがショボいからチェンソーの駆動音に完全に負けてるの草も生えない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:48:52.51ID:h2WWbvw90
原作5話まで読んだけど別に…
呪術と大差無かったわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:49:22.24ID:nKSFl8SB0
他人の映画の構図は完コピするけど原作の構図はガン無視だよ!!←なんでなん?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:49:27.56ID:zt1R6BGcd
>>114
ジャンプ連載だから敵ばっかなんやろな
自分から敵ばっか作ってる気もするけど
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:51:13.51ID:PYQAvOfJ0
>>100
他のシーンもそうだけどなんでそのままの絵面を再現しないで遠くから映すって最悪な手法を取ったんやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:51:39.29ID:UXXu3dgQ0
CGがまず美しいね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:51:40.04ID:MGjV7oi20
>>112
狙いとか知らんわ
視聴者を満足出せられなかったらただのオナニーやろ
原作者の希望通りにやったニンジャスレイヤーとかゴミアニメやん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:52:50.84ID:tzCJhQBT0
今見たけどcg以外は別に良いだろ
金掛けたのが宣伝だったのはアレだけど
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:52:57.20ID:XHqtnZ4+0
虎杖、伏黒、野薔薇、五条、宿儺

全部声優ハマってるの凄いね
イメージと違うの七海ぐらいやけど津田健次郎人気で補完されとるし
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:53:19.29ID:N9gUygg9M
どうせ社会現象とかいって売れるのになんで負けフラグたててるんや

われわれは常勝不敗やぞ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:53:54.22ID:z1fkU63c0
>>112
俺は分かってるみたいなポーズ取るの気持ち良さそう
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:54:03.84ID:bCKS5YqK0
>>99
奈須きのこと一緒やん
アニメに関わらせたら碌なことせんタイプの原作者や
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:55:28.28ID:z1fkU63c0
アクが強すぎて万人ウケクラスの人気は絶対無理や
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:55:44.18ID:6ADNPcbYd
>>99
原作者がそんな細かい所までガッツリ絡めるわけないやん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:56:30.56ID:Uuq9AVGUd
CGの動きがやっぱ気持ち悪いわ
あとチェンソーデンジの体がヒョロヒョロで思ってたんと違う違和感
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:56:34.08ID:VhRLfxbTa
これとかガンダムとか面白いとおもうけど、スレたて続けるマーケティングとか絶対あるよな
胡散臭いわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:56:40.62ID:IM5IMUvc0
声優全く知らんけど有名な人、一人もおらんの?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:57:06.01ID:ebgqBh/1M
ED毎回曲変えるとかどうでもいい事しないで戦闘アクションにこだわれよな
なんだよあの迫力の無い登場シーンのしょぼCG
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:57:25.22ID:0TAM4Lt70
主人公とヒロインの声がコレジャナイ
全部見たら慣れるんかこれ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:57:30.53ID:O9wfM2pC0
>>1>>7
なんGとアニメ板を反復横跳びでマルチポストするアフィ


811 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-ZDf4)2022/10/13(木) 19:15:31.43ID:EACTVhG50
OPゴミです。声優ゴミです。戦闘シーンゴミです。演出、カメラワークゴミです。

すまん。これアニメ化する必要あったか?

826 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e74-ZDf4)2022/10/13(木) 19:24:34.61ID:EACTVhG50
声優新人です
OPは映画のパクリです
戦闘シーンはCGで手を抜きます
これどこに金かけてるの?


224 それでも動く名無し2022/10/13(木) 15:34:23.80ID:RkX5tHhC0
OPゴミです。声優ゴミです。演出ゴミです。戦闘シーンゴミです。カメラワークゴミです。背景CGでゴミです。

すまん。これアニメ化する意味あるか?

7 それでも動く名無し2022/10/13(木) 21:08:31.53ID:RkX5tHhC0
声優新人です
OPは映画のパクリです
EDは真っ黒です
戦闘シーンはCGで手抜きです

すまん、どこに金かけてるんや?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:58:14.89ID:dM1ppLQf0
CGだけど面白かった
チェンソーマンの映像は見ていてワクワクする
作画はこれから成長していくし一期は育成の時間
文句言う奴は本当のファンじゃない
不満があるならあなたが監督になってみたら?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:58:15.46ID:Uuq9AVGUd
>>139
声に違和感あるし演技力もしょぼいから無理やろな
戦闘時の叫び声がスカスカで草なんよ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:58:27.93ID:z3CTrYh20
ダメな点CGだけやろ
デンジもマキマの声も悪くなかったわ
あとはペースやな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:58:52.13ID:1Q/TDM6/0
オマージュそのものを否定するつもりないけどopもなんか詰め込みましたって感じでしょーもない
スノッブな感じがきつい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:59:13.62ID:6d8sh+RA0
コウモリ戦がPVのまま手書きの可能性あると思う?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:59:18.85ID:iVbjNUpv
アニメの画面に対してデンジが小さいわ 迫力減すぎる 
半裸も白黒やなかったらシュールやな 次からスーツとはいえ
漫画はそのコマだけノコギリデカくするとかウソつけるけど3Dはカッチリ決まるからあかんね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:00:36.02ID:yxD+0xZe0
原作重視なら斉木楠雄みたいなテンポともうちょいコミカルにして進めたほうがええと思うんやけどな
そうなるとあんな日常パートで映像美に拘る必要ないし
アニメとしてシンプルに面白くない
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:00:40.97ID:sJZtpAn/a
戦闘はガッカリやろというか戦闘ちゃんとやれば注目度ハンパなかったしとんでもない事なっただろうに勿体ねえなあって感じ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:00:44.74ID:geIpJVGid
コメ数も大した事なかったしステマ説濃厚やろこれ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:00:52.44ID:IM5IMUvc0
>>149
これそんに重要な伏線なん?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:01:14.77ID:AjQV99JB0
>>149
マキマさんのセリフもカットすれば問題なしや☺
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:01:24.53ID:MQHk7E6Id
CGの質感はドロヘドロの方がよくね?w
なんで劣化してんの?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:01:46.52ID:dt4kJe6K0
>>150
凄いのは分かるけど力の入れどころ間違えてるよな
スポンサーいないとただの製作陣のオナニーになるってことが分かったわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:01:54.50ID:MQHk7E6Id
ドロヘドロはあのぐちゃぐちゃな世界観をうまいことアニメにできてたのにチェンソーマンはなんでできないの?
監督の力の差か?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:02:02.29ID:yxD+0xZe0
大作アニメの作画でやろうとするのが既に間違ってるわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:02:03.53ID:MGjV7oi20
>>141
なんで育つの待たなあかんねん
最初からベテラン持ってこいよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:02:14.08ID:z1fkU63c0
OP曲はメロディはまあいいけど歌詞はゴミ寄りじゃないか?
センスある人なだけに無理して慣れないもの作らされてダメになってる感あるわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:02:24.55ID:HWNDc8T+r
>>69
死んだけどその遺志は生きているからこその俺たちやろアホちゃうか
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:02:53.75ID:yxD+0xZe0
>>156
それ 
チェンソーマンって作品曲解しとるような感じする
とはいえ原作者も噛んでるみたいやからあれが意向なんやろな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:03:39.13ID:z1fkU63c0
>>158
いやむしろそこはいいけど肝心なところで手を抜いとるのがあかんわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:03:40.16ID:AiFepg3T0
演出というか間みたいなのも糞だよな
デンジがゾンビに捕まるシーンとか酷すぎる
何もせずに寝っ転がってうおおおおとか馬鹿じゃねえの
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:04:04.20ID:81sxjFwb0
「俺たち」を省いたのは監督による壮絶な伏線だと思うわ
何が、とはわからないけど単純なミスや適当に合わせて端折ったはずは無いから何か深い、あっと驚かすような伏線なんだ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:04:12.61ID:phkJwRTta
>>69
まあ普通に考えて
2話でアンチ大敗北からの大バズり
までが演出だよな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:04:49.94ID:yxD+0xZe0
>>163
金かけてるのが根本的に違うんだよな
もっとラフな漫画やのに
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:05:08.97ID:VB9c5A090
ワイは主人公の声だけマジで残念や
もっと下品な声で上手く当ててくれ
声に違和感あると作品に入り込めん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:05:25.42ID:uwH/WS26d
チェー牛さあ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:05:33.89ID:AiFepg3T0
デンジがゾンビ相手に無双するところも原作じゃスカッとシーンなのにしょぼすぎるカメラワークとなんか悪いことしてるみたいな演出のせいで全然スカッとしないし
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:05:42.38ID:tOgdRB1S0
チェンソーマンを崇高なアニメにしたいのは分かるけど
もっと肩の荷降ろして気楽にやれば良かったわね
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:06:16.01ID:z1fkU63c0
>>167
まあ小綺麗すぎるわな
そのくせ戦闘は手抜きみたいに見えるの気にくわんわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:06:33.88ID:64XdK1ROM
タツキが監修してるってことは
無意味なアニメ化へのアンチテーゼって意図がある
タツキはタツキが生み出してしまった信者へのメッセージなんや
ここまでやれるレベルって世界でもそうおらんで
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:06:38.18ID:QxT1bVXUa
戦闘はマジで微妙だと思う
この予算でこれ?みたいのは確かに五輪開会式っぽい
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:06:41.15ID:yxD+0xZe0
>>165
一話が夢オチみたいな感じでB級映画流してるだけやったとかか
どうやって辻褄合わせんのか知らんけど
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:06:45.45ID:MQHk7E6Id
>>69
だとしたらそれこそ「俺たちの」が重要な部分じゃん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:07:01.23ID:MGjV7oi20
コベニのケツ手抜いたら承知せんからなMAPPA
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:07:56.12ID:myOj+Ait0
まあスパイファミリーも一話の頃はここで酷評されてたからまってればキチオタどもは手のひら返すだろ、基地外だし
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:08:03.83ID:wHOLZx1fa
チェンソーマンを崇高なものにしたい信者と
あくまでチェンソーマンをB級で表現したいタツキ
しょぼく見えるのは敢えてやってるんやで
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:08:31.32ID:zUT60o6ra
戦闘シーンはCG使って手を抜いてぇ❤声優は監督が選んだ新人中心に起用してぇ❤余ったお金は広告と有名アーティスト様呼ぶのに使ってえ❤よーし、これはSNSでバズるぞおw
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:08:47.28ID:KkYJKxMfp
中身に金かけないとか頭ネトフリか?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:08:49.83ID:AiFepg3T0
ツイカスって権威に従順だからな
叩いていいって空気になるまでは無理な理由をつけて擁護する
逆に叩いていいって空気になったら一挙手一投足を叩く
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:09:47.77ID:MQHk7E6Id
>>182
100ワニが完全にこれだったよな
最初は気持ち悪いくらい持ち上げられてポエムツイートされてたのに気が付いたらボロクソに叩かれてて笑ったわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:10:13.77ID:zUT60o6ra
>>153
マキマさんが最初からデンジのことは見てなかったことがよくわかるシーンや
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:10:55.13ID:jC9IGbqf0
絶望民はブルーロックに移れ😊
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:10:55.90ID:dsb9p0c6H
ぶっちゃけ原作もなぁ
ちょっと前なら才能あるけどこの先に期待みたいな扱いだったろうに
なにをまかり間違ったか持ち上げられすぎて作者がかわいそう

下手したらまじで才能開花しないまま終わりかねない
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:11:01.67ID:MQHk7E6Id
>>149
レゼ編はBONESかWITに作らせてサンタクロース以降はアニメ化しなきゃ問題ないやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:11:04.82ID:RHaXgmTOM
2話の時点でデンジはポチタのこと死んでるって認識してるから1話の「オレ達の邪魔~」って台詞に違和感が出ると思ってあえてカットしてる
ってまあここまで高度な読みが出来る視聴者も少ないから批判が起こるのは分かる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:11:08.67ID:xIb23yOf0
>>150
テンポ良くしたらガチで10分ぐらいで終わるんちゃう
そんぐらい原作の情報量ぺらいし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:11:43.22ID:myOj+Ait0
>>186
嫉妬まじ見苦しいよ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:11:56.70ID:8IBIhAuxp
チェンソーマンは静のシーンは良くて動のシーンが微妙
呪術は動のシーンは良いけど静のシーンの演出が微妙
これをいい感じに合わせたら...?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:12:02.40ID:yLDn+axHd
なんか気取ったオシャレアニメ風にしてる意味が分からないんやが
チェンソーマンってもっと頭悪いノリ一発みたいな漫画やろ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:12:30.17ID:MQOS0Bo30
戦闘シーンとかヌルヌルしてるだけで迫力のあるカットがないんだよな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:12:31.35ID:tOgdRB1S0
>>179
チェンソーマンはB級アニメの悪魔でええんや
ファンは高望みしすぎ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:12:47.18ID:WpZjzpYaa
PVとかフランスの映像流出の時に騒いでたG民涙目で草
とか正直レスしたかったよな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:13:09.13ID:lMZryxYHH
>>113
動いてるの見るとええやんけ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:13:10.54ID:dsb9p0c6H
>>192
典型的なびっくり箱タイプだからなぁ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:13:27.18ID:QxT1bVXUa
ただ今期作画お化けアニメいっぱいやから
チェンソーにダラダラ文句言うより他の観た方がええのはある
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:13:30.08ID:WpZjzpYaa
>>179

ならそれこそサイパンみたいな画面にせなあかんやろ
小綺麗にしてるせいでそれ望んじゃうのはしゃーないやん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:13:30.94ID:z1fkU63c0
>>193
普通に原作の迫力のあるシーン拾っとけば解決してたのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況