X



【朗報】ウクライナ侵攻、なんか『停戦』でひと段落しそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 22:46:52.70ID:TCcQmTCba
ロシアがアメリカとの会談を提唱し出してるし
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:01:41.65ID:0iv3Zfac0
>>689
チェチェン侵攻の時に何もわかってないバカだと知れ渡ったし
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:01:41.75ID:LiJMRzOea
>>686
どう見てもウクライナ優勢だからゼレちゃんにハンデやれって言うとるんや
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:01:47.67ID:OYa6UbVvM
わいのおった大企業の子会社でも年商は50億やったな…
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:01:49.36ID:s3Fz5vZd0
クリミア橋報復言うて結局ミサイルぴゅんぴゅんしかできなかったのかえって舐められとるよな
結局核撃てない、大軍も投入できないんやろなってなったし
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:01:50.95ID:ZMtEgYTTd
いらじって人そんな有名なん?
ギャングスタは聞いたことあったけどいらじって人は初めて聞いたわ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:01:54.81ID:6V6VCow80
プーチンけつのあな確定な
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:01:59.61ID:EsBOsPYO0
プーの奇行を見てると、北の将軍は賢いんやなと思うわ

冷静沈着そうにみえたプーですら道を誤るのに、3代に渡って権力を保ってるってすげーわ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:02:01.11ID:p4mrhyMDM
富と女と権力と全てを手にしてるんやろうけどプーチンや金一族みたいな人生は嫌やなぁ…ワイが大物やったら楽しめるんやろか
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:02:02.41ID:NgF5wvAH0
>>591
ロシア人のくせにまともやな。正しいこと言うと殺されるぞ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:02:04.70ID:lLe33Kjda
なんj民さぁ

401 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 10:11:47.38 ID:+sEMZcw4d
わかってないやつばっかだな
これが落とし所だからこれでおしまいだぞ

ドンバスルガンスク独立をロシアが承認、実効支配
西側は経済制裁でやってる感出して紛争化回避
ウクライナは反政府系親ロシア勢力を切り離しNATO加盟

ロシアの緩衝地帯維持→成功
西側の侵略国家ロシアに対する制裁→成功
ウクライナのNATO加盟→成功
ウクライナの反政府ロシア人勢力の独立→成功

一両損で丸まったな
ウクライナが一国だと纏まらない話だから2つに分けて血を流さずに解決や

この後当然大ウクライナ主義が発生して回復運動と弾圧が始まるけどとりあえず当面はこれで話がついたんやろ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:02:13.52ID:s3Fz5vZd0
>>682
なお軍服の注文は断る模様
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:02:23.71ID:mDlqcvpb0
停戦して落ち着いたらたぶんプーチン暗殺されるわ
兵士が10万死んでましたで国民が納得する訳ないやろ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:02:42.52ID:fZRy12Kwa
>>705
まあいうて国内監視以外やることありませんし
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:02:51.22ID:0iv3Zfac0
>>698
その反応が出てくるってことは既にウクライナに送られた北朝鮮人はいるってことだろうな
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:03:15.86ID:mifUX0K90
>>697
今日も昨日も朝にウクライナ関連のスレ立った時は壺連呼の末尾Mに乗っ取られてた気がするわ
時間帯も同じやし
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:03:18.55ID:Mmo29mq10
>>689
プーチン持ち上げてた奴wwwとかボロカスに言われてるけど開戦前までは確かにしたたかで日本にはおらんタイプの有能やったと思ったんやけどな
単に自分の国の国力も知らん裸の王様絵に描いた餅やったわ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:03:23.06ID:LiJMRzOea
>>696
コロナショックのときの株価見ろや
今戦争と関係なくコロナ対策でバラ撒きまくったツケの支払いが迫っとるんやぞ
リセッションなんかあるわけないと思うなら全力で買え
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:03:35.48ID:cgSRzu0x0
>>696
核打ったらまた暴落するだろうからその時じゃね?
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:03:43.51ID:l5wfsNwad
>>703
元々騒ぎの中心になるタイプやからな…
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:03:52.64ID:s3Fz5vZd0
>>705
まあパレード&花火芸人やっとるだけでとくになんもしとらんしな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:00.48ID:1zDnDLOZ0
>>703
いらじって名前はガイジ絵師として覚えてるわ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:10.57ID:p4mrhyMDM
>>705
プーは正気や思われてて金は初めから今のプーみたいに思われてたんが功を奏したんとちゃう?
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:11.60ID:0iv3Zfac0
>>710
ニコライ二世の末路に行き着くまでにロシアはどんだけ犬死にするんやろ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:12.61ID:CJoCj0UH0
>>662
キンペーは相当賢いよ
倫理抜きにして大国を地方の出身があそこまでの経済大国に導いたのは只者ではない
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:26.90ID:Mmo29mq10
>>377
ガン無視で奪還継続してますけど
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:32.91ID:l/gohgzO0
ファッ!?いらじが何でこのスレにおるねん
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:34.24ID:xtkqWz/k0
プーチンは昔は有能やったろ
喋りも上手いし
というか一時期ロシアがまた再起したのは第一次プーチン政権のお陰や
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:36.44ID:iIqMO8SOa
多分この戦争のオチは朝鮮戦争みたいに実質無期限の休戦やで
板門店みたいな緩衝地帯設けて50年ぐらい経てば国交回復するかもレベル
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:40.22ID:cM/lit0z0
>>5
ネトウヨのなりすまし定期
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:40.43ID:ZKKBuhK+0
なんGの戦争スレって
敗色濃厚の中毎晩予祝やってた日帝みたいやな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:53.47ID:BNW+9I7Td
>>643
士気の高い志願兵
指導者が首都から逃げない
英米の支援
全部ウクライナにやられちゃった🥺
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:04:59.25ID:ra+w0HVl0
アメリカの大統領選挙がどうなるか分からんのに今どう転がるか考えて分かるんか?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:03.12ID:yO8dR0JZ0
停戦してから相手が油断した隙に攻撃仕掛けるのはかの劉邦さんもやってることだからな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:04.64ID:Hc2jsp460
ロシアはソ連時代から何も変わってないからな
何ならソ連のほうがマシまである
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:06.19ID:Mmo29mq10
>>384
これアホみたいに見えて本質ついとるな…
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:11.05ID:EijeHaOK0
>>703
名前とか住所全部割れてて著名人に噛み付きまくるキチガイ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:14.93ID:REkCNbKQr
>>724
地方の出身(中国最高指導部入りした大物の息子)
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:16.62ID:s3Fz5vZd0
>>724
経済大国に導いたのその前の人たちやろ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:20.83ID:EsBOsPYO0
>>696
ワイは怖いからちびちびだけ仕込んどいた

アメリカ株は歴史をみても一回下げてもまたより成長してるから、何ヶ月・何年後には上がるやろ

日本株は金融緩和終わったらオワりそうやから手出せへんけど
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:24.33ID:Ma1/NYWS0
>>522
一瞬南米がアフリカに見えて意外とアフリカええやんって思ったら全然ちがかったわ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:33.87ID:NI0HNCMfM
>>623
なんで対人論証とトーンポリシングをしたら負けになるんや?
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:43.97ID:0iv3Zfac0
>>724
経済大国に導いたのは習近平以前だし
習近平は前任者の成功に乗ってるだけ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:45.75ID:ZvQa27OU0
>>733
せやからセレンスキーは手を緩めたくないらしい
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:47.23ID:DY7lBfII0
>>728
あの戦争も休戦するまでに2年協議したんだよな

このウクライナ戦争もまだまだ終わらないよ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:05:55.46ID:FpdtsgOA0
多分コロナで情報受け取る相手が偏ってしまったんちゃうかな…
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:06:09.43ID:p4mrhyMDM
昨日売るかどうか迷っとったトッモは今どんな顔しとるんやろか
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:06:15.33ID:Sp2OYweK0
>>5
正論やろこれ
日本には核落とした方がいい
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:06:17.71ID:ZvQa27OU0
>>742
それを言うたら台湾取りに行かなきゃになるだろお
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:06:26.74ID:xtkqWz/k0
>>724
胡錦濤が糞有能だったけだろ
習近平はド無能やろ胡錦濤が経済を叩き上げたし習近平が日本を抜くてことはまずなかったやろ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:06:35.31ID:DIZsJ2iH0
>>727
旧ソ連の官制資産がまるまるオリガルヒによって独占されたのはよかったんですかねぇ
天然資源売ってたらそらそのうち経済は成長するし
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:06:36.83ID:KOW9rokj0
>>732
レンドリースを軸としたウクライナシエンの大枠は変わらんだろ
選挙結果で多少修正入るかもだけど
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:06:37.60ID:lLe33Kjda
>>689

124 風吹けば名無し 2022/02/22(火) 09:52:52.71 ID:MvloZ/EL0
こうやって考えてみると
包囲網で経済制裁受けて絶対勝てないのに戦争に乗り出した日本ってアホの国やな
自分たちの国を守るためとかいいながら1億人総玉砕とか矛盾したこと言ってるし
プーチンは勝つとこは勝って引くときは引くって感じで詰将棋うまいわ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:06:53.93ID:bcATfSxD0
ロシアからしたらウクライナも日本も核撃つには近すぎる
逆にアメリカの方が日本に撃つ可能性が高いやろ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:02.04ID:mifUX0K90
結局クリミアは片側一車線で通れてるんだよな?
何かつまらんわ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:12.81ID:0iv3Zfac0
>>748
意味不明
論理的に話してくれ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:14.74ID:p6gAmAhm0
プーチンももう前線出るしかうつてないやろ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:15.42ID:CJoCj0UH0
すまん、キンペーと毛沢東間違えたわ
いうてもGDP2位まで持ってったのは凄いやん
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:21.49ID:DY7lBfII0
>>724
経済面で1番有能なのは鄧小平やろ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:22.64ID:OjTXz3lA0
ロシアがすまんかった今までの支配したとこ全部返すわいうて終われるわけないからどうにもならんぞ
プーチン殺すわて即座になる
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:32.79ID:FpdtsgOA0
>>750
なんでこいつに許してもらわなきゃならないんやと傍から見てて思った
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:52.06ID:yzBOVcsy0
>1億人総玉砕
こういうの使うのケンモメンくらいやろ
とにかく爺臭い
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:56.76ID:0iv3Zfac0
>>758
あっ逃げた
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:07:57.42ID:/U1S2Pslr
>>742
金のためなら中抜き不正賄賂何でもありの“経済成長”を引き締めて普通の投資や旅行で成長させる方に軌道修正したのは習近平だけど
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:08:02.31ID:2LPC8qOS0
>>744
当時の北朝鮮と韓国と違ってロシアに支援してくれる国は無いし当のロシアも欧州への資源輸出をストップして外貨が入ってこないから
年末にはウクライナが4州とクリミアを奪還して停戦でしょ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:08:11.04ID:iIqMO8SOa
何が寒気するって親露派バカにする程度の知能はあるのに今度はルカシェンコを狸ジジイ扱いして持ち上げたりネタキャラ扱いしてる奴がそれなりにいる事な。プーチンから何も学んでない
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:08:14.71ID:ZvQa27OU0
>>756
なんかとりあえず成果を残さなあかんねん
経済成長させたやったあ!で終わるのが平和なんやで
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:08:14.74ID:oPCd+nXC0
日本の至る所に米軍関連の施設があるのに核落とせるわけないやろ
日本に核を落とす=アメリカに喧嘩売るのと同義やから
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:08:42.55ID:DY7lBfII0
>>33
0%
むしろ米軍基地周辺の方が危ないと思うで
東京は大使館あるし
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:08:47.01ID:EsBOsPYO0
>>753
ドイツ「イギリスとの戦争行き詰まったなあ・・・、せや!ソ連攻めたろ!」

日本「中国との戦争行き詰まったなあ・・・、せや!アメリカとイギリス攻めたろ!w」

まあプーチンよりはガイジレベル高いな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:08:48.47ID:NsyfpYwtr
>>109
細かい数字を覚えない理由が
社会的地位と家庭があるから
ってどう言うことや
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:08:50.58ID:7Oof54jOa
ロシア「今回のところはこのへんで勘弁しといてやる😤」
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:09:14.73ID:Zqk9qZJka
停戦しても有能な若者全員消えて人も死にまくりの国土も取れず何の成果も得られなかったのにプーチンはなんて言い訳すんの?
もはや経済制裁で締め付けられまくって崩壊する未来しかないだろ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:09:22.08ID:FpdtsgOA0
ルカシェンコは実際すごくないか
無能だったら参戦させられてたやろ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:09:25.78ID:PkMhVZle0
中国が身動き取れないでいるのが面白いよな
ウクライナと協定結んでるからロシア支援できないのに加えて、占領地域での住民投票による分離独立認めちゃうと、台湾とかに独立の言い分を与えかねないっていう
こういうの知ると世界情勢を知るのが楽しくなる
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:09:26.79ID:/U1S2Pslr
>>749
習近平が裏金に流す金を締め出して個人の貯蓄に残るようになったお陰で海外旅行ブームが起こったわけだけど
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:09:27.48ID:xtkqWz/k0
>>751
代わりに既得権益を上げたり支えたりしたから其の分でもあの頃はプーチンは有能なのは認めざるをおえないわ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:09:33.99ID:2dGI771TM
プーチンとゼレンスキーのタイマンでもゼレンスキー勝ちそうやわ
普通にサンボやってたとか関係ないレベルで恨みたまりまくってるやろ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:09:41.77ID:SkB2sReG0
橋爆破って自作自演?
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:09:47.48ID:s3Fz5vZd0
>>766
ルカシェンコは国民とロシアの板挟みになっとるから態度曖昧にするしかないだけやな
ぶっちゃけあんまり関わりたくない
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:01.07ID:0iv3Zfac0
>>767
今までの共産党指導者達はその路線できたのに
いきなり変える理由は個人的名声欲しさに他ならないだろ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:01.75ID:SgCx7a+n0
4月頃にウクライナに募金したんやが強い方助けてもうたんかワイは
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:05.18ID:NsyfpYwtr
4州どうすんねやろ
ウクライナはあの辺取り戻すまで合意しないんちゃうの
冬なったら尚更ウクライナの方がマシやろし
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:20.72ID:5j3P7J/Ua
停戦したら中国が支援の名目で経済 資源 人民までも乗っ取り開始してユーラシア帝国ができるだけやろ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:24.79ID:xtkqWz/k0
>>777
それ擁護になってるんか?
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:25.83ID:9Cdz4T+U0
3月4月頃ゴールデンウィークあたりで終わる言ってたぞ
さっさと終われ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:33.37ID:p4mrhyMDM
>>768
言うて沖縄以外なら言うほど被弾するか?
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:34.97ID:kLmU2Iqka
ウクライナに課金するだけでロシアが弱体化してラッキー
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:44.99ID:FpdtsgOA0
>>774
若い男が滅んだのは経験済みやぞ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:57.92ID:G3VAjXRS0
>>724
キンペーは先人の成果にタダ乗りして威張ってるだけやろ
安倍晋三の同類や
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:58.47ID:tW76FqiCr
>>785
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:10:59.03ID:ZvQa27OU0
>>782
みんなが胡錦濤のおかげって言うから仕方ないね
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:07.38ID:BD2v66VZ0
>>774
防衛戦争だからセーフやぞ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:23.63ID:svArNoNq0
ゼレンスキーが経歴やチンポピアノとか含めて
あとあと象出来るような英雄になったな
チンポピアノに負けるプーチンとロシア…
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:32.49ID:/U1S2Pslr
>>782
どこかで綱紀粛正しなきゃ不正な金で儲け続けてもいつか崩壊して経済が30年以上も停滞するって隣国が証明した訳だけど
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:11:44.63ID:ZvQa27OU0
>>774
ガキは盗んだから人口は増えたんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況