X



ヤクルトが中日にだけは負け越した理由、ガチで分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2022/10/13(木) 22:55:39.05ID:m73Bt6vE0
先発に速球派が少ないから、速球が苦手な中日打線は相対的に得意としているとか?
0003それでも動く名無し2022/10/13(木) 22:57:27.48ID:m56KOI1j0
ローテの関係とかじゃないの
0004それでも動く名無し2022/10/13(木) 22:57:40.90ID:BA53pJkO0
>>2
おサボりミニキャンプの成果がでたわね
0005それでも動く名無し2022/10/13(木) 22:58:07.00ID:m73Bt6vE0
>>2
あっせやったわ忘れてた…
すまんこ
0006それでも動く名無し2022/10/13(木) 22:58:46.81ID:9kNt34aka
基本コントロールアバウトだから単打コツコツネバネバ打線に弱いんや
0007それでも動く名無し2022/10/13(木) 22:58:50.05ID:kL/EkBt00
ヤクルトの先発陣が単打コツンコツンに弱い
0008それでも動く名無し2022/10/13(木) 22:59:13.69ID:y2+AGzhX0
中日ですらヤクルト戦だと打てるから投手の問題やろ
0009それでも動く名無し2022/10/13(木) 22:59:21.92ID:hSc1PKvm0
高津が亜大1年の時の部屋長
0010それでも動く名無し2022/10/13(木) 22:59:41.60ID:Y1kjehZn0
先発言うけど去年はボロ勝ちしてたやろ
0011それでも動く名無し2022/10/13(木) 22:59:48.33ID:Gdy/x6D00
たまたまやろ
0012それでも動く名無し2022/10/13(木) 23:00:06.51ID:7zbMIP450
>>3
それもあるけど中日に負けてもゲーム差とかの関係上対象外だから
割りとどうでもいい投手とかをリリーフにしているってことよ
0013それでも動く名無し2022/10/13(木) 23:00:43.32ID:UeyAaCIra
中日相手には手抜いてたんやろ
0014それでも動く名無し2022/10/13(木) 23:00:57.44ID:ff1Nb69Z0
♤の3や
0015それでも動く名無し2022/10/13(木) 23:01:31.74ID:XBxzWbwi0
ヤクルト戦になると中日の下位打線がやたら機能しだす
伏兵にも一発がよく出る
0016それでも動く名無し2022/10/13(木) 23:01:47.83ID:wvL12WMlM
武士の情けよ
0017それでも動く名無し2022/10/13(木) 23:01:48.82ID:bhPXYL5x0
優勝確率0の所から勝っても1勝にしかならんやん
優勝レース戦う相手から勝てば倍の価値があるからそらそっちに勝ったところが優勝するよ
0018それでも動く名無し2022/10/13(木) 23:02:18.33ID:lOa5FTW50
ヤクルト平均球速12球団中4位か5位だよ

しかも120キロ台の石川とか居んのに
0019それでも動く名無し2022/10/13(木) 23:02:34.85ID:vxH2HMEh0
最下位相手は落とせないとか落合が言ってたけどヤクルトみたいに2位相手にガチったほうが効率的だよね
0020それでも動く名無し2022/10/13(木) 23:02:49.41ID:s6rwE2KQ0
高橋奎二とサイスニードぶつけりゃ勝てるけどあんま使ってない
0021それでも動く名無し2022/10/13(木) 23:03:02.09ID:Nfl1ww9pp
舐めて研究してなかった説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況