X



【悲報】チェンソーマン原作ファンのワイ、アニメを見て絶望して咽び泣く 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:40:42.37ID:nEhrxAl60
2話から変わるかもしれんけどなんか台詞に抑揚無さすぎるんよな
H2のアニメ見てる気分になったわ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:40:45.65ID:513OrMYO0
>>592
何があったんだよ、変わりすぎやろ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:04.82ID:EGgjk80Nd
これだけアニメが叩かれるってことは、それだけ原作が愛されてる証なんだよなぁ……
ここで熱心に叩いてるやつも、チェンソーマンの原作漫画はすげぇんやって思ってるからこそやろ?


羨ましいンゴねぇ
鬼滅なんてもう数字煽り・オワコン煽り抜きじゃ1つも話題にならんで
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:11.45ID:E6tkZqXKd
>>590
呪術以下やし
前日のブリーチに大敗してるやん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:13.67ID:NuVIw1JF0
>>599
闇の悪魔はクソ演出かましそう
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:14.83ID:zhHqfqUxd
UFOだってかなりエフェクトで誤魔化してるんだけどな
スロー再生して観たからわかるけど
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:23.14ID:B9q/k7vU0
デンジ「ポチタがいりゃあそれで満足だったのに、それ以上の生活を夢に見たんだ」
ここの台詞も何故か改変されてなかったか?
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:27.23ID:XnJgCLXB0
>>592
なんか怪しい気配がしてこっちも不安なんやが
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:28.70ID:wvgsNXJb0
OPはアウトロが一番すこ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:30.70ID:L0fuSz/Np
>>592
変わりすぎて笑う
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:33.36ID:5vkt/FHR0
>>566
幽助ナルトヒカルリョーマその他「おっそうだな」
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:34.67ID:E6tkZqXKd
>>599
CGでスカスカぬめぬめに期待してくれ!
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:34.69ID:4E5VY5Xr0
ポチタ可愛すぎてワイぬいぐるみに手を出しそうや
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:35.83ID:LjEuvzdr0
来週は視聴率叩きもあるからな
深夜でその視聴率ならすごい!今時視聴率なんて意味ない!って信者が擁護したあと鬼滅の数字貼られて憤死すんだろ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:43.36ID:wTMPR8fH0
>>599
4枚目ほんと好き
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:47.13ID:w9y2VO0Er
”俺たちの”を省いたの普通にクソ改変なのに信者がどうにか擁護しようとしてて草生えますよ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:41:59.36ID:zrOXvj3E0
>>567
あんだけ多いとOPコンテ描けないからパロディで埋めたようにしか見えないんだよな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:07.13ID:Ngrsn+6ir
>>607
へぇ、それでよくチェンソーマンには満足できるな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:14.30ID:fg+nTnIz0
マキマの声優悪くないって言われてるけど、明らかに合ってないアイドル声優とpvの酷い演技でハードルが地面に埋まりまくってただけやろ
思ってたより作品壊してないってだけで褒める要素も一つもないよな今のところ
むしろ声荒げたり終盤になるにつれてデンジみたいに酷評されるようになると思う
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:18.30ID:lF6MJYfia
>>578
なら原作の一コマだってリアリティ無いけどな
あんな密集して刃物が一斉に通るわけないわけでな
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:18.60ID:GPvXybvC0
見てきたけど良かったわ~系の擁護が単発なのおもろい
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:19.27ID:YI3D3ArD0
>>555
さよか
ワイも戦闘シーン以外は不満無いし総合して出来よかったと満足しとるで
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:22.27ID:Cdim1zBC0
なんGってなぜかタツキみたいなハイセンス系嫌うよな
どう考えてもなんGのチー牛と相性良いのに
逆張りし過ぎて一周回った感じか?
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:23.49ID:RZBmCjObH
原作未視聴ワイにはそんな酷いと思えなかったわ
凄まじく叩かれてるからベリアル妹が出るアニメみたいなの想像してた
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:32.98ID:Wc8fIzU70
>>600
松岡はちんちくりんで人見知りなのに現場引っ張りだこなのは流石の実力やで
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:45.83ID:mrzmEZRR0
>>554
そんだけ期待値高かったんやな
そもそもアニメという形態自体、期待の外に等しかった自分だからこそ、むしろ好評価で受け入れられたのかもしれん
逆にそんな自分でも見れたから、ちゃんと作られてると思うんやがなあ
ハルヒの消失以来だな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:50.52ID:a1bqbC7q0
>>617
このセリフ改変擁護する奴ってチェンソー信者ってよりMAPPA信者だよな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:52.87ID:XnJgCLXB0
>>626
いや原作は好きなやつ多いやろ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:42:55.50ID:Wm8Jvo6v0
ポチタの声はおっさんがええ派と可愛い方がええ派で綺麗に二分してるイメージ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:00.94ID:Hp0dydLW0
>>599
1クールやと闇の悪魔までいけんやろ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:01.86ID:FUO37B180
なんで進撃のpart1からpart2の成長を見てチェンソー期待してたのになんで逆に悪化したんや?😭
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:16.84ID:rHDgdHEVM
>>604
大敗って?
普通にアニメとしていい出来だし面白いと思うんだけど、それじゃ駄目なん?
めんどくせーな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:17.09ID:jw4dxy/Md
>>626
実は今回のアニメタツキも監修してるからな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:21.11ID:5vkt/FHR0
>>601
声優にアニメの演技をさせないという意図があるこらな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:24.35ID:EqFoFdCQ0
>>626
映画パロでニチャるサブカル気取りはなんGの真逆やろ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:26.36ID:wP9Zcvau0
>>626
好きやからこそアニメのハードル上げてたのに普通に予想より下のものが出てきたから叩いてるんや
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:29.45ID:Ngrsn+6ir
>>626
映画、弐瓶のパクリにセンスもクソもねえだろ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:32.89ID:4vSYvkjm0
>>580
カメラグルグルはまだしもファンが求めてたのってこのくらいのスピード感と躍動感なんやろな多分
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:41.94ID:xtkqWz/k0
>>24
チャイナップさぁ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:42.97ID:zSNCszoTd
それだけ皆が期待してた、皆から好かれてた漫画なんやって知れて良かったやろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:49.96ID:bzdN5uyg0
>>633
最後までやらんってことは無いやろさすがに
レゼ編以降の方がアニメで見たいシーン多いからせめて期待させてくれや🥺
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:43:50.26ID:L0fuSz/Np
進撃とチェンソーがMAPPAの一軍で
呪術一期は二軍+監督が集めて来た傭兵アニメーター
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:44:00.31ID:zrOXvj3E0
>>621
デンジに関してはこれから伸びる可能性はあると感じたがマキマの違和感は抜けることなさそう
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:44:02.02ID:XnJgCLXB0
>>635
アニメとしてってお前の主観やん
原作の劣化じゃあかんよ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:44:17.65ID:mrzmEZRR0
>>596
岸辺、コベニ、デンジ
あとおったっけ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:44:18.26ID:D5cSGCai0
なんG民の心の中のマキマさんが暴れてるだけや
チェンソーマンはそんなことしない!
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:44:28.65ID:HDeBXIKNd
センスバリバリの映像見たかったのにパクリ継ぎ接ぎopがね…
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:44:29.60ID:FUO37B180
>>599
1枚目ってギリギリ1クール目でやるところか
どうなるんやろなアニメ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:44:31.29ID:KL3PqLZH0
>>529
鬼滅は全然違ったけどな
初期の頃から秋本治や冨樫義博や山口貴由や奈須きのこといった一流作家達が揃って絶賛してたしクリエイター受けめちゃくちゃ良かった
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:44:42.57ID:S1KoOr0qd
1話で恐らく1番省いたら荒れるワードをしっかりそこだけ省くの面白いよなMAPPA
もう製作陣原作アンチだろこれ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:44:54.15ID:Fy4BFoT60
確かに期待させまくった割には残念な出来やったね
期待させたどおりに出来てたら鬼滅級もあった
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:45:12.12ID:XnJgCLXB0
>>649
吉田知らんとか2部見てなくて草
やっぱファンじゃねーな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:45:19.94ID:5vkt/FHR0
だいたい原作は一枚絵として勢いあるだけで
それをアニメで止め絵で再現しても良くはならんどころか劣化にしかならんからな
印象的なシーンを作ることより全体の演出のテイストをまとめることに注力しとるんや
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:45:25.15ID:b5J0Rqc4a
OPさあ、映画のパロディとかキャッキャしてるけどようはただの"トレース手抜き"だよね?😭
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:45:28.45ID:EqFoFdCQ0
>>645
このトロくさいペースだと最後までやるには鰤並に4クール必要やし
絶対無理やろ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:45:29.89ID:vqzbX5+c0
虎杖がスクナの指を食うくだり

原作
https://i.imgur.com/n2pRVU3.jpg
https://i.imgur.com/Hx3zxZI.jpg
https://i.imgur.com/g6Rth6q.jpg
https://i.imgur.com/YqXWUET.jpg

アニメ
https://i.imgur.com/je4Mf6J.gif
https://i.imgur.com/6OFVBRT.gif


原作通りやったらすげえ間抜けなことになってただろうし
アニメはアクションの流れの中で指を食うようにして正解
漫画は読み物だから別に原作のままでも違和感ないけど
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:45:34.04ID:zhHqfqUxd
リコリスリコイルの後なら神作品としか思えない出来だよ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:45:38.15ID:fg+nTnIz0
>>646
mappaが無能だから監督個人の能力に大きく依存する上にアニメーターも外部の有能な傭兵を引っ張ってきた呪術のが出来がいいという皮肉
チェンソーも金だけ出して外部の有能クリエイターで固めるべきやったmappaがでしゃばるとクソになる
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:45:59.39ID:u/3mfO7x0
叩かれるべき改変ってセリフよりゾンビ達がスカスカになってるところやろ
漫画のどのコマ見てもゾンビ達は密集しててあんな隙間あけて歩いとらんのにあれのせいで迫力無くしてるやん
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:02.43ID:bzdN5uyg0
>>664
レゼ編映画でやって2期でラストまででいけるやろ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:07.99ID:JXbJDegSa
>>567
ポプテピピックとかおそ松とかネタ作品の土壌ならパロディで埋めてもええけどストーリー性のある作品のOPであんまやってほしくなかったな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:11.03ID:B9q/k7vU0
原作の構図ガン無視なのに映画の構図は丸パクリするの草なんだ😂
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:14.36ID:JNOonRhe0
>>189
マキマの声とかゴミだろ楠木の声豚
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:15.27ID:vqzbX5+c0
>>646
チェンソーもゴリゴリ外部です
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:15.76ID:Fy4BFoT60
ED毎回変えます!!←ワイ「やりすぎやろ…どんだけ気合入ってんねん」
背景は真っ黒です←ワイ「」
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:16.14ID:Ngrsn+6ir
前提として信者とMAPPAと林士平がハードルぶち上げまくったからな
MAPPAの威信をかけたとか、社運をかけたとかなんとか
それでこれ、そらバカにされますわ🥺
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:18.25ID:mrzmEZRR0
>>661
あー、メス蛸すま~ん😅
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:23.36ID:4E5VY5Xr0
>>660
2枚め以降の口閉じてるやつかわええわ
でもメルカリ見てると流石に今クソ高いな🥺
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:28.88ID:YI3D3ArD0
 
>>626
タツキってハイセンス系か?
隙あらばネタぶっ込んで来るし意識低い系やろ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:33.77ID:uPDKL68n0
BLEACHが前日にあったのがよくなかったな
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:34.12ID:wP9Zcvau0
Twitterでつくし卿がチェンソーアニメをナチュラルにディスってたの草生えたわ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:34.82ID:X2gXqw+u0
映画の再現する前に原作の再現しなよ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:35.84ID:a1bqbC7q0
>>599
二期で同じ監督がやるのか知らんけどサムライソード真っ二つは血糊ペタペタになるの確定やぞ
https://i.imgur.com/rkW1hrE.jpg
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:39.21ID:V+tBWQ7Va
>>580
こっちの方がチェンソーマンの魅せ方よく"理解(わか)ってる"よな
あの意識高い系監督まじであかんて
チェンソーマンの良さ殺してるやんけ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:42.97ID:XnJgCLXB0
>>676
もう二度と口出しすんな
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:52.57ID:mrzmEZRR0
>>685
やでーす😅
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:46:53.90ID:GPvXybvC0
呪術2期から傭兵軍団抜けて地獄みたいなCGバトルラッシュある?
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:00.99ID:3XyVkURB0
だから問題は作画とかCGじゃねえんだよ演出がゴミ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:04.12ID:bzdN5uyg0
>>683
夢くらい見させてくれやまじで
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:13.08ID:DImKd4o30
>>661
吉田が主要メンバー…?
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:19.36ID:EqFoFdCQ0
クソパロディだけはほんまにやめてほしかった
毎週見るんやぞあれ?
もっとこうカウボーイビバップのOPをB級映画っぽい怖い感じにしたのを期待してたわ
その点アキバメイド戦争のOPは素晴らしい
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:23.29ID:9a8tiZDed
アニメワンピもワンピガチファンの外様プロを登用した途端クオリティ爆上がりしたしやっぱりコンテンツ好きな奴に作らせないとダメなんよ
ブリーチのクオリティが高かったのも製作陣の原作愛が溢れてたおかげだと思う
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:27.20ID:XiEOTeQQ0
同じ人のOPでも呪術の方が良かったな
ってかこだわりを感じたわ
チェンソーは正直手抜きじゃね?OP演出
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:33.01ID:D5cSGCai0
OPにこんな元ネタがすごい!←ガイジかな?
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:34.23ID:XmvHw/ZM0
MAPPAってもしかして呪術0だけの確変会社なんか!?
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:39.93ID:wTMPR8fH0
>>599
てか原作のドス黒い血墨みたいでかっけえな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:43.06ID:ffIWXvS4M
マキマの声持ち上げてるやつってやっぱ楠木ともりの声豚なんやろなぁ
ミスキャ死んてほしい
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:48.22ID:Qg0CvpNC0
またこのスレ立ってたんか
1話があれだとこの後のバトルシーンで良くなる未来見えんよな
何あの真上からの構図
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:47:58.14ID:XnJgCLXB0
>>677
お前さ主観の意味わかっとるか?
このスレ見たら客観的な意見がたくさんあるやろ
普通にアニメとして出来がいいとかいう謎の指標出さんでもらえる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況