X



若者「SNSやYouTubeが登場する前のネットがどんなだったか想像つかんわ…」実際何やってたんやっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 23:58:49.54ID:GNhuA0Gf0
世間やテレビがワイ達ねらーのことわアニメオタクでネット中毒の社会不適合者扱いしてたから2ちゃんで叩いてたのは覚えとる
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:24:41.99ID:YbLNU+UC0
プロセカとかVtuber見てると
若い男女両方に受ける美少女キャラの強さを感じる
その反面少女漫画が廃れて女からも受けなくなってる気がする
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:24:43.21ID:Ma6gxOFe0
>>533
あいつがyoutubeとかで好き勝手言って信者が付くだけなら良いけどメディアが加担してるのホンマにアカンやろってな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:24:57.83ID:DFCmKsMW0
>>532
過去ログ見ろ(過去スレ50)
とかザラだった
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:01.06ID:1OEFoLsga
成田くんの切り抜きはえ?やばいなこの人しか出てこんわ
ひろゆきは は?だけど
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:09.44ID:513OrMYO0
>>528
成田ってまともな学者ではないの?
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:14.40ID:z+Ml6D9a0
youtubeとかネットにモラル持ち込み始めたのはいつからや?
コロナ時代に入って芸人がyoutubeに参戦して加速してるやろ?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:18.80ID:cYVplXGZ0
>>546
ゆとりが大半やろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:19.49ID:FrXxB2Yw0
高市早苗の大陸8割みたいなことって頭のおかしい糖質ネトウヨが言ってたことなんだが
いつの間にか大臣が言うようになったし日本の国力ってだいぶん落ちたんだね
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:19.99ID:QCbi+3+10
>>517
そもそもはるか昔バカチョンカメラって言葉があったように10年以上前の韓国とか
今みたいにムキになる対象じゃなく普通に見下してたしな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:23.49ID:VWXwL//H0
>>528
成田悠輔に関しては助教のくせに助教授って名乗ってテレビ出てるのが本気でわからん
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:34.84ID:HfzB7reb0
>>109
大きくなるためにねなさい
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:37.03ID:9tEdKk9Ca
>>
>>509
ワイはすぐにyykakikoに逃げたからなあ
その時一緒に逃げた連中となら交流ある
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:45.57ID:1zDnDLOZ0
>>521
ネット上ならどれだけ広い空間も作れるし簡単に人追い出すこともできる
まあ後者に走りがちやなみんな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:57.81ID:C0kKTmly0
>>541
調べてみた結果、わかりませんでした!
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:17.80ID:Ma6gxOFe0
>>553
モラルってのが誹謗中傷はやめようって話ならもっと前やろ
ネチケット的な意味のモラルで言うならなんなら今のほうが崩壊しとるし
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:23.37ID:513OrMYO0
>>533
そんな大層なもんやないやろ
あんなんただのエンタメだわ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:27.97ID:YbLNU+UC0
>>540
たぶん立ち絵を使うとグッズ展開で儲けやすいんじゃないかと思うわ
Vtuber会社の決算みたけどグッズとか音声関係の売上がスパチャの倍以上やったと思うで
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:29.76ID:n4jUJYnW0
ひろゆきに信者がいるのはまあいいとして
あれを「本質を鋭くつく人間」みたいにメディアで扱ってるのは流石にアカンやろとは思う
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:38.40ID:z8D5PiCHd
Vはなぁ
昔ニコ生に人生費やしてた時代を思い出すやつが何人もいるからワイには無理や
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:52.26ID:aT7Kh78zM
ネットの世界はメタバースによって完成するんやで
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:52.81ID:DFCmKsMW0
>>561
今の若者はそれ多すぎてググるって概念なくなりつつあるらしいね
先にインスタやらツイッターやらSNSで調べるって
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:06.48ID:Oi32QwFWd
>>532
まあ専門板も雑談板も明らかな新参に対しては殺伐としてたよな
でも半年ROMれは至言やと思う
知識と空気読む能力得るのに本当にちょうどええ期間や
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:16.46ID:VUCN4N290
マスコミの韓流ブームへのカウンターがネトウヨの発露みたいなとこあるよな
もともと潜在的にあったのが吹き出したというか
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:18.92ID:422gUkU1M
ハン板全盛期は色々なFLASH作られててゲラゲラ笑ってた
あの頃は平和やったな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:25.24ID:HGg9b6Wx0
個人サイトは有用であればあるほどパクられるからなぁ
そら誰もやらんで
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:36.89ID:pqymZIdnF
「サブスク考えた奴は地獄に落ちろ」って吠えてた歌手が袋叩きになってたのも怖いわな
強い言葉使って反感買ったのもあるだろうけど歌手の立場からしたら
余計に安く買い叩かれる仕組みができたって言いたくなるのもわかるやろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:42.71ID:1OEFoLsga
成田の老害は消えるべきみたいな切り抜き怖くて草
結局老人消えても少子化なんだからどんどん人が消えるだけの話なんじゃないんすかね
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:45.22ID:YbLNU+UC0
成田は研究者の実績はあるけどMLBでは1.5軍くらいなもん
古市にいたってはただの学生
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:59.70ID:VWXwL//H0
>>559
原住民のわいわい
三昧移民のニュートロやな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:04.63ID:4WoAd5ru0
>>533
元々たらこがどんな奴か知ってる層はええけど本気であいつの信者だったり影響受けてる若者がいるという恐怖
もう既に手遅れのおっさんはまだしもたらこの影響受けた若者とかどんな魔物になるのか恐怖でしかないわ
勿論めちゃくちゃ悪い意味で
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:06.82ID:QCbi+3+10
NAVERまとめとかいう有益なサイトへの検索妨害して荒れ果てたらウォルマートの如く去りやがったド屑サイトさぁ…
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:11.35ID:Ma6gxOFe0
>>568
老害ワイも辞書的な使い方はともかくレビューとか体感とかの話だとSNSで先に調べるわ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:18.83ID:9bLefiGh0
>>554
30代40代以上のオッサン無職引きこもりが少なくとも100万人以上はおるからな日本は
まぁ5chがまず受け皿筆頭やろな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:38.71ID:F4fgGp7u0
ひろゆきが受けてるのは「頭いい人はバカにもわかるように説明する」風潮が強くなってきたからやないの
これに関しては自信ないけど
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:44.50ID:HfzB7reb0
>>203
こいつほんまトラウマ
一向に当たりにたどりつかんやん
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:46.85ID:A7luIgXoa
>>574
まぁでもどうせCDも曲買え言うても買わんやろうしなぁ…
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:50.74ID:9tEdKk9Ca
>>577
せやね
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:55.86ID:QsjpA+90d
>>556
バカチョンカメラって旅行に気軽に持って言ってくれるようにvacationをカタカナ読みしただけなんだよなぁ
それをバカでもチョンっと押すだけで使えるカメラって意味に改編されて
いつの間にかバカなチョンでも扱えるカメラってことになって差別用語扱いされるとか
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:29:02.07ID:VUCN4N290
>>573
あの頃はご丁寧に名前そのまんまでプレイリストで見やすかったな
末期は隠語と深夜の数分で取引されてたけど
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:29:18.82ID:sTA2DJM20
嘘偉人AAが未だに生き残ってるの見るとなんとも言えない気持ちになるわ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:29:23.54ID:pqymZIdnF
ひろゆきは沖縄問題で消えてくれればええなと思ってたけどやっぱり相手もマヌケやからただの泥沼になってて草
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:29:32.44ID:LRFrlmlj0
>>574
なんていうか流れに乗ることが唯一の正解でそれに抗う奴は老害みたいな風潮あるからね
抵抗を知らない世代というかなんというか逆張りがダサいみたいな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:29:56.68ID:A7luIgXoa
>>583
屁理屈で勝った気になれるのが気持ちいいだけの奴らが見てるだけでしょ なろう系の漫画読んでるやつと同じだよ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:29:57.58ID:ziw9xe+PM
成田の老害は早く消えろ論はもちろん分からなくはないし皆思ってることだろうけどそれを堂々とメディアで主張してニタニタしてるのがキモイわ
冷笑系とかこの辺の似非インテリが蔓延るようになったのもアベが日本を落ちぶらせて分断させたせいや
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:30:01.35ID:heNss6Az0
面白フラッシュ倉庫みて
朝目新聞みて
あとはエロサイト巡回よ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:30:01.70ID:4hx8lTGY0
僕の見た秩序って今何してんだろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:30:09.32ID:pSE7HrtIM
魔法のiらんどやで
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:30:11.65ID:pqymZIdnF
>>585
まぁそれは事実なんやけどな...
ただ、文句言うのも許さないこいつが全面的に間違ってるみたいに叩かれるのも違うなぁって
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:30:12.57ID:LBP7/G0+0
>>553
間違いなく2017年ハロウィンが切欠
多数迷惑系ユーチューバーが無茶苦茶してしょっ引かれ
UUUMが大打撃受けて大量ban&解雇した、それでユーチューバーの規制が無茶苦茶進んだ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:30:22.34ID:YbLNU+UC0
Google先生とか言われてたのいつまでやろ
2015年くらいにはゴミみたいな検索結果が溢れてたような
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:30:23.01ID:Tfw8fnsHd
>>582
でもお前はレスの節々が当時を知らない若者っぽいよね
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:30:24.10ID:Y5CdHg0nM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

こいつ開発した天才って今何してるんやろうな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:30:40.01ID:I0abYan30
>>579
最初からもう頭ええな
ネットのない頃から嫌なら見るなを使ってた奴とか少数ちゃうか
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:30:50.16ID:VUCN4N290
>>589
AA文化もいったん衰退したんやけどな
スマホや携帯と相性悪くて
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:02.73ID:Bi22iKls0
配信がVIPでやってたなんて誰も信じないだろうな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:05.91ID:9tEdKk9Ca
>>601
そいつ自分で作っといてすぐに飽きてるの草生えたわ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:06.93ID:HYyKp1ck0
コレ何のスレなん?
思い出話がしたいのか、分析家ごっこがしたいのか分からん
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:18.02ID:HfzB7reb0
>>279
ごめんこれどういう意味か解説して
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:19.79ID:n4jUJYnW0
Google先生はまず入力した言葉をそのまま検索するという基本に立ち返ってくれ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:20.59ID:a3Wq1+nl0
言うてもYouTubeも20年くらい前にはもうあったやろ
若者?
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:32.34ID:Y5CdHg0nM
>>599
2008年くらいが一番言われてた気がする
2014年くらいには廃れてた気もする
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:33.90ID:xO8NypYad
2ちゃんはずっとあるけど今明確に感じる違いは
スレタイや>>1で笑わそうとして
スレ立てる奴、文化が完全に無くなったのは感じる、カッスレだけじゃなくて。

今いる層はウケが欲しいんじゃなくて喋りたいんやろな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:34.38ID:F4fgGp7u0
>>592
昔からそれ好きよな
ふだんおちゃらけてる奴が実は切れ者で高学歴をバッサリ切りますストーリー
なろうと似てるな確かに
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:42.37ID:LRFrlmlj0
>>593
まぁ極論なんか誰でも言えるからな
立場があるからなんとなく持ち上げてもらえるけどその辺の10代だって同じこと言うだろうし
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:43.53ID:422gUkU1M
ライオン脱走デマで捕まったやつ(まんさん)出たのが契機やろ
3.11とかデマめちゃくちゃやったからさすがに政府が動いたんやろな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:47.04ID:2VYrt7mh0
>>279
これほんますごい
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:52.22ID:ziw9xe+PM
専門的な知識が無いのに全てを分かっているかの様に偉そうに解説したり極論を披露してドヤ顔するコンテンツきめえよな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:31:52.56ID:2VYrt7mh0
>>607
これすごいほんま
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:32:01.23ID:A7luIgXoa
>>597
儲からないと発展はせんからな
欲張るために言ってると捉えたやつが叩いてるのもあるやろな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:32:10.92ID:a6wfgzk80
FLASHアニメやね
有名なクリエイター調べると結構みんな出世してんのな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:32:10.99ID:jeErlysc0
山下大輔がネットミームになっていたという事実
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:32:32.73ID:Ma6gxOFe0
>>616
JやGやん
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:32:39.67ID:heNss6Az0
永井とかいう全ての動画配信の先駆者
本人にモチベーション無かったのがな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:32:43.15ID:rkq9ynPd0
ネット空間は無限大だから昔ながらのテキストサイトみたいな空間や文化もどこかにあるはずなんやがソーシャルメディアの存在感が大きすぎるのがね…
おかげでネットサーフィンみたいな言葉が死語と化してる
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:32:44.72ID:9tEdKk9Ca
>>611
【衝撃】とかアフィ丸出しでも書き込んじゃったりするよね
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:32:59.30ID:9bLefiGh0
>>609
携帯でパケ死しながら見てたやつ多いやろな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:33:03.94ID:eu8cuyokd
>>591
これに尽きるわ
ただ目の前のコンテンツを消費し続けるのが正解で自分が熱中するものを見つけたら逆張りオタク扱い
お前ら主体性はないんかと思ってしまう
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:33:04.88ID:F4fgGp7u0
>>616
何故かって専門的な知識はわかりづらいからだよ
必要なのは専門的な知識じゃなくてコミュニケーションとしての知識だから中身はどうでもいい
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:33:06.64ID:DB8awiHf0
サイゾーモバゲーグリーやぞ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:33:13.83ID:Kipze1EZa
>>509
ワイは千葉のアニメパンツの行方が気になるわ

311で被災して生存確認取れたとこまでは覚えとるけどその後どうだったか忘れた
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:33:17.67ID:VWXwL//H0
>>606
全部コイツの釣りだよ終わりだよわー板>491
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:33:28.58ID:DB8awiHf0
>>102
お爺さんもう寝る時間ですよ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:33:28.72ID:Hj8/DGkE0
2000年代のネット育ちだから今の当たり前のように顔出しする文化に未だに慣れんわ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:33:45.94ID:MNLMVu+EM
RSSも廃れたわ
GoogleReader突然捨てたグーグル許さん
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:33:47.35ID:GwdqCkvba
金金金金
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:33:49.61ID:SIDXr662a
なんかサザエさん一家がバトルロワイヤルするみたいな動画人気なかった?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:33:53.29ID:L8C+gD2U0
これ死んでる?
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1540645419679526912/pu/vid/720x1280/k-6whwJnENbBJvYR.mp4
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:34:15.20ID:GwdqCkvba
今のネットは何でもかんでも金
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:34:15.33ID:LBP7/G0+0
>>582
バブル崩壊&リーマンショック&東日本大震災の影響がデカいからな
インターネット難民大量発生時代だし、加えてねらーあるあるのキモヲタゆとりメンタルだから
リアルで使い物にならん奴等が無茶苦茶多い
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:34:28.64ID:NpV4xnfc0
ワイ「『〇〇 ✕✕』で検索っと」

グーグル「〇〇△△で検索しといたで」
ググカス「✕✕は除いて検索したったで」

死ね🤗
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:34:36.50ID:F4fgGp7u0
コンテンツをコミュニケーションツールとして使うのがむしろ一般的で普通なんだよ
コンテンツを特定の人間としか交流できないような知識まで深めるような奇人が異端
もちろんネットは一般的になったということ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:34:47.69ID:VWXwL//H0
>>609
youtubeがメインになったのは実は2010年より後やで
分数制限とかあってニコニコのほうが長時間動画上げられるって時代が三年四年くらいあった
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:34:49.15ID:A7luIgXoa
堀江とか成田はまだ極論言ってるだけ そんなことみんな分かってるけどやれない やらない理由があるんだよって感じだがひろゆきに関してはガチの屁理屈と常識わからんレベルのやつに常識説いてるだけのやつだからな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:35:16.86ID:FrXxB2Yw0
トランプの世界同時放送とか大陸8割とかひろゆきが知識人扱い受けてるとか
10年前には考えられなかった世界なんだよなあ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:35:22.03ID:SIDXr662a
なんかニコニコ動画再生するのに連打とかしてなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況