X



東京ヤクルトスワローズ(2017)45勝96敗借金51←これ当時のなんjってどんな感じやったん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 00:39:41.61ID:7iXilLmW0
やばいやろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:17:41.50ID:06zOxP3t0
>>330
そう
クローザー小川誕生の理由がその事件やからな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:17:55.63ID:QlZBBytM0
川端「哲人がなー」ってこの年やっけ?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:17:59.44ID:V2qSSMQS0
ユウイチが打撃コーチって何教えるんだよwって言われてそう
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:18:03.40ID:VWXwL//H0
山田哲人日本シリーズ三連発は現地で見たけどあれも2015かあ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:18:07.59ID:ZG9WizX60
これの翌年は普通に強かったよな
交流戦絶好調やったし
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:18:08.13ID:9PuOkIq2a
>>332
10点差逆転とかあって神宮中日戦は勝っても負けても盛り上がってたな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:18:19.80ID:OwkkM/xm0
>>332
それはないやろ
この年の中日はヤクルト以上に投壊しててクソ弱かったで
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:18:22.43ID:p8vhn0MJ0
>>341
そう
大体がお前じゃい!って反応だった
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:18:32.00ID:4FOp/i89a
>>339
全員眠ってるコラ好き
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:18:36.87ID:gHZLWvpv0
>>342
そらもうバレユウ砲の実績よ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:18:37.39ID:8Qj5Z6jP0
>>339
これ全員寝てるコラあったよな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:18:39.94ID:CnOlgVZu0
オンドルセクの乱は2017年やっけ?
なんでちょっとは話聞いたらんのかなって何気にレスしたら狂乱したちなヤクに1日中追いかけられた記憶があるわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:18:58.27ID:dfbPfMAT0
>>338
川端はもはやヘルニア手術で一年おらんかったし
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:19:05.23ID:p8vhn0MJ0
>>349
グッチは頑張ってたから…
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:19:17.39ID:usb8RcqC0
でも100敗しようが数年に1度優勝する方がええよな
ずっと2-6位うろうろしてるより絶対楽しいわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:19:27.84ID:a0kKIQmaa
>>344
青木が帰ってこなかったら去年今年のヤクルトもなかったと思うわ
普通は97敗から1年であそこまで立ち直れん
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:19:28.64ID:DY7lBfII0
>>332
森繁時代の中日も相当酷かったで
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:19:29.10ID:cAT9dOdMp
>>344
その代わり広島にボコボコにされてたな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:19:32.25ID:dBPs4Awv0
これだけ負けまくっても100粕s届かんのかと滑エ心はした
やっぱ歴史的記録やな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:19:36.29ID:p8vhn0MJ0
>>353
あれは2016やな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:19:37.25ID:C7CeM5r+a
>>159
2軍を優勝させてるから上を定期的に勝たせるよりある意味難しいことしてる
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:19:44.08ID:iU3teq6f0
現場「補強して😭」
フロント「比屋根クビにして田代拾ってきたぞ🤗」
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:19:49.83ID:gHZLWvpv0
>>357
96やぞ😡
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:19:56.63ID:R98wG36b0
29歳のルーキー菊沢
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:20:05.06ID:DY7lBfII0
>>356
珍さん...
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:20:20.68ID:SIKKBMip0
ドラフトで取った選手がちゃんと活躍して
連れてきた外国人が活躍して
FAで流出することもなく
メジャー行った選手が自球団に帰ってくる
投手運営が健全
球団運営も健全

はっきり言って羨ましすぎるわ
そら埼玉のJR沿線民はみんな神宮行くわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:20:27.44ID:ahqTcrKT0
>>357
1個増やすな😡
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:20:45.33ID:3Z9ynF2+0
オンドルセクの乱って明らかに首脳陣の守備位置の指示ミスだよな
そらキレるのも無理ないわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:20:49.14ID:vTDnENHPa
畠山が全然一軍で出場してなくて「畠山今日もパチンコで右打ち練習wwwww」みたいに煽られてたのはいつや
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:20:49.14ID:uOnschuu0
2015とか去年今年とか本当に勝ちパターンの重要性を思い知る
もちろんリードできるくらい点取らなアカンけど
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:20:52.36ID:gHZLWvpv0
>>363
田代自体はようやってたから…
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:20:58.43ID:6407YcMg0
>>357
次スレ定期
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:21:11.76ID:9MD7rVhA0
ちなみにその年のファン感で菊沢のサイン当たってすごい微妙な顔になった
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:21:12.61ID:EXAfMazj0
>>308
確か0ジャストくらいやったから相殺されるまずいプレーも隠れてあったんやろなって言われてた
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:21:22.04ID:y6ODNbaE0
最終戦も現地でほんと楽しかったわ
9回に巨人相川の現役最終打席で内野安打打って幸せな空気になってたら
それ足がかりにして山本泰寛に決勝グラスラ食らってそのまま真中退任セレモニー
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:21:22.49ID:ikg5QIjl0
6敗以上した選手で先発ローテが組める地獄
小川8勝7敗 2.83
ブキャナン6勝13敗 3.66
原樹理3勝11敗 3.84
石川 4勝14敗 5.11
星 4勝7敗 4.73
山中 2勝6敗 5.14
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:21:34.79ID:26nVStOx0
>>366
コチョタクの時に掘り起こされてたけどこいつも闇深かったよな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:21:37.07ID:ZG9WizX60
>>357
青木には足向けて寝れんわな
コーチ適正あることはなんとなく分かるし監督としても割と良さそう
石川監督はダメそう
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:21:37.98ID:SKQeoJjmd
>>357
🗑
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:21:38.11ID:CnOlgVZu0
>>361
サンガツ、2016年か
もう随分前やね、真中も比屋根もいなくなったなぁ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:21:40.68ID:jP1RnX29p
ヤクファンって一番いいよな
定期的に優勝してるから2017みたいな年あっても別に深刻な気分ならんし
実際すぐ二連覇しとるし
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:21:41.89ID:9PuOkIq2a
>>374
戦力外受けた直後にゲーム配信するメンタル
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:21:52.92ID:ahqTcrKT0
>>366
縁故指名ほんまクソや
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:22:03.01ID:OwkkM/xm0
>>379
この年のブキャナンと原が今年いたら2桁勝っとるなあ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:22:06.04ID:CNspGTX9d
>>384
昔のハムやん
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:22:08.66ID:tkzaWU110
中日の即戦力外ドラフト笑ってたらヤクルトの方が全員クビになるの早かったのはいつやっけ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:22:22.48ID:ZG9WizX60
>>387
藤井
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:22:24.12ID:PzftZyks0
>>378
最後も【爆笑】で締めくくりやったな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:22:34.96ID:p8vhn0MJ0
>>374
田代は死体蹴りで試合決めてくれてたからな
スタメンだとひどかったが
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:22:40.31ID:gHZLWvpv0
>>390
2014やろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:22:56.09ID:a0kKIQmaa
>>159
投手采配
高津A 真中D(高津投手コーチならA) 小川F

野手采配
高津F 真中A 小川E

育成
高津A 真中E 小川B

モチベーター
高津A 真中E 小川D
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:23:18.71ID:dfbPfMAT0
>>366
クビ切られる前に戸田でそこそこよかった記憶ある
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:23:28.15ID:EXAfMazj0
ホーム成績は普通に弱い止まりやから現地民はそんなダメージなかったと思うド派手な逆転とかもあったし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:23:46.99ID:uOnschuu0
真中は打順組むのは抜群に上手かった気がする
組み替えても上手くいくこと多かったように思える
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:23:54.47ID:CNspGTX9d
>>386
そうなん?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:24:00.43ID:lsaQnxvTM
藤井亮太(29)が期待の若手としてチヤホヤされてた
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:24:08.21ID:p8vhn0MJ0
>>395
小川の育成はある意味Sだわ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:24:10.57ID:vTDnENHPa
杉浦とかガチでヤクルト時代の記憶ない
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:24:23.66ID:PzftZyks0
バレが矢野をぶん投げてる時に
あーもうめちゃくちゃだよみたいな顔してる真中すき
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:24:35.84ID:EXAfMazj0
>>379
原って則本の記録止めた完投以外2回しか勝ってないの恐ろしいわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:24:43.44ID:3Z9ynF2+0
>>403
それはないわ
ルーキーの時は神がかってた
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:05.81ID:CnOlgVZu0
武内という早稲田とのパイプ役のためだけに戦力外にならんと言われていた男
青木がヤクルトに復帰したら速攻で戦力外になって草なんだ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:10.29ID:uOnschuu0
杉浦はなんていうか投げれたら凄かったけど投げられる日がほとんどやった
ストレート綺麗やった
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:11.97ID:ORd/e/hl0
>>403
永遠の二桁投手候補
なおヤク時代はスペ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:31.83ID:XHMGlUNs0
その頃ワイのあだ名がブキャナンだった
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:34.50ID:ahqTcrKT0
>>403
三浦の引退試合で先発して大炎上してお前も一緒に引退しろとか言われとったな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:34.86ID:a0kKIQmaa
>>403
2015は杉浦が甲子園で全盛期藤浪に投げ勝ったから優勝できたんだよなぁ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:40.24ID:SIKKBMip0
>>395
交代告げに行って狙撃されたりドラフトで身体張って笑い取ってもモチベーターやないの意外やなスワポン
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:25:42.02ID:PzftZyks0
>>403
木三浦投手引退試合
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:00.26ID:iU3teq6f0
山田が知人男性との合コン撮られたのもこのあたりやっけ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:03.84ID:a6wfgzk80
>>403
無断で投げ込み敢行してローテに穴開けて
リリーフで帰ってきたと思ったら2,3試合で怪我したからな
あと地味に日シリ山田3連発の時の先発
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:20.72ID:EXAfMazj0
>>288
19ならともかく17年は青木村上の影も形もないから無理そう
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:31.58ID:06zOxP3t0
相撲の夏場所で白鵬が15勝した時点でヤクルトも15勝で並ばれてたはず
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:37.44ID:V2qSSMQS0
赤堀

 2018年の10月、ヤクルトを2年で契約終了。終わった理由が「みんなと仲が悪かったから」みたいなことを言われたんです(笑い)。
そんなふうに見られていたのか…。僕が思うに戸田球場と寮が離れていて、練習が終わったらみんな寮に戻って飯を食うんだけど、
僕は面倒だからあまり寮に行かなかったんです。それでそう思われたのかもしれない…。よく分からないです(笑い)。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/235234

2017年と2018年にいたな赤堀
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:38.75ID:3Z9ynF2+0
>>411
ムエンゴにブチギレて投げ込みしまくってぶっ壊れるとかいう謎行為
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:26:57.56ID:a8F7MXKD0
>>414
なお館山の引退試合で同じこと言われた投手は中継ぎエースになった模様
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:06.39ID:a0kKIQmaa
>>416
チーム状況が悪くなったときに好転させる術を持たないからな
性格悪いわけじゃないからチーム状態良い時は問題ないんだが
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:08.94ID:WQHQjpDCp
>>416
真中はプロなんだから自分たちでやれって考えが強かったわ
まあ古田とか宮本いた時代のヤクルトにいたから選手達自身でやるってのが染み付いてたんやろ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:09.51ID:eHWt2eIFa
>>403
当時の最強ソフバン打線抑えてた記憶
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:26.33ID:CNspGTX9d
>>403
のむすけと投げ合ってた
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:28.07ID:ZNyKLQxo0
お祓いしろって言うけど神宮という聖地でこれ以上どうしろってんだみたいなコピペすき
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:29.93ID:vzfwcCdO0
>>395
高津の投手采配ってそんなにいいの?
普通に投手陣終わってない?
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:48.48ID:6407YcMg0
打撃コーチっていうかオフェンスコーチとして真中かラミレスを起用できるのが理想
もちろんどうせ政治的要素の色々で色々上手くいかんくなるんやろうけど
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:27:55.45ID:OwkkM/xm0
>>412
山田かバレンティンどっちかおらんかったら100敗いけたな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:05.20ID:PzftZyks0
>>430
明治天皇アンチヤクルト説が出たのもこの頃か
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:06.01ID:uOnschuu0
2015は接戦やからどの試合取れたのもデカいんやけど
ワイの1番は巨人対プロ初先発寺田とかいう舐めプのような試合を拾ったヤツが一番デカい気がする
あれ負けてたらわからんかったんやないか
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:08.71ID:WQHQjpDCp
>>431
高津だからあの程度で済んでるんやぞ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:13.68ID:RKVZMjzSa
どっちかというと巨人Bクラスの方が話題になってたし
ヤクルトが負けまくった交流戦も巨人の13連敗のが話題になってた
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 01:28:23.66ID:CNspGTX9d
>>408
晩年のサヨナラホームラン覚えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況