探検
30超えて未だに漫画アニメへの情熱が冷めない奴wwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/14(金) 00:50:42.45ID:q6gQUtxid それ異常やぞ
326それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:10:16.20ID:zSkAY9vid328それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:10:29.44ID:vjrZfJRf0 >>304
今から盆栽やっとくとアド取れるで
今から盆栽やっとくとアド取れるで
329それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:10:36.24ID:2t6u9sbs0 >>320
わかる
わかる
330それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:10:42.76ID:Ma6gxOFe0 >>325
総じて今のアニメは演出過多やと思う
総じて今のアニメは演出過多やと思う
331それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:11:00.05ID:vx2HVaQwp アニメとか子供の頃から引き伸ばしとか会話が冗長だと思っとったから見んわ とにかくテンポが悪い
漫画は読む
漫画は読む
332それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:11:45.37ID:2t6u9sbs0 >>327
無趣味やがあえていうなら芸能人の誹謗中傷やな
無趣味やがあえていうなら芸能人の誹謗中傷やな
334それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:12:09.96ID:2t6u9sbs0335それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:12:48.92ID:SbMjNhac0337それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:12:57.45ID:dUSmaHGda >>302
年食ってもコミュ障のままで実況だけ盛り上がって食堂では無言で飯食ってそう
年食ってもコミュ障のままで実況だけ盛り上がって食堂では無言で飯食ってそう
338それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:13:11.27ID:vjrZfJRf0 なろう系は小説マンガはいけるけどアニメは受け付けんなあ
テンポ悪いってのは同感
テンポ悪いってのは同感
339それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:13:37.85ID:6zLoYuoRM アニメはぶっちゃけ時間辺りのコスパが悪いよな
漫画なら自分のペースで読めるし、映画なら2時間で起承転結まで楽しめるし
漫画なら自分のペースで読めるし、映画なら2時間で起承転結まで楽しめるし
340それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:14:07.98ID:y3ChEdKqp >>332
アニメ見とった方がマシやな
アニメ見とった方がマシやな
342それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:14:26.43ID:rOAaUKdS0 ワイの趣味
マンガアニメゲーム野球
紛うことなきG民や
マンガアニメゲーム野球
紛うことなきG民や
343それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:14:27.69ID:VCo8Mv6P0 >>56
こんなんが親とか子供可哀想
こんなんが親とか子供可哀想
344それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:14:48.73ID:2t6u9sbs0 アニメは主人公の語る青臭い理想論に全く共感できない
最近すすめられたスパイファミリーもさっさとうるさい餓鬼ぶっ殺せよとしか思わなかった
最近すすめられたスパイファミリーもさっさとうるさい餓鬼ぶっ殺せよとしか思わなかった
346それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:15:04.52ID:KnP+8Ek10347それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:15:44.44ID:jCRM+AzGM348それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:15:46.55ID:2t6u9sbs0 >>341
資金力のなさそうなやつや立場上騒動おこせないやつに絞ってる
資金力のなさそうなやつや立場上騒動おこせないやつに絞ってる
349それでも働く名無し
2022/10/14(金) 02:16:00.95ID:fnWvOgVZ0 割とマジで18過ぎたあたりからゲームもアニメも続かん、本買っても読まないみたいな生活が当たり前になったわ
351それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:16:41.50ID:crRL3Cb/0 ガイジなイッチがいると聞いて
352それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:16:42.13ID:KnP+8Ek10353それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:16:59.66ID:jCRM+AzGM354それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:17:31.44ID:GG5BDfh50355それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:17:39.78ID:zSkAY9vid357それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:17:54.11ID:2t6u9sbs0 >>350
そうか?基本制作側のオナニーみせられてるだけやろ
そうか?基本制作側のオナニーみせられてるだけやろ
358それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:17:59.22ID:KnP+8Ek10359それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:18:24.72ID:bZSK9QTI0 >>332
ネタやろけど年食って何も楽しめなくなったけど周りに人もおらんからする事無くてこうなってるダメ人間マジで今多そうだよな
なんGも野球とかアニメより政治やゴシップみたいな他人叩きコンテンツが伸びるようになった時点で察しや
ネタやろけど年食って何も楽しめなくなったけど周りに人もおらんからする事無くてこうなってるダメ人間マジで今多そうだよな
なんGも野球とかアニメより政治やゴシップみたいな他人叩きコンテンツが伸びるようになった時点で察しや
360それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:18:30.20ID:jCRM+AzGM362それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:19:04.51ID:6zLoYuoRM アニメも美少女集めましたとか美少年集めましたとかそんなマーケティングしか考えないようなのだけ作って何が面白いんかねと思うよな
363それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:19:04.73ID:/yfw9leTp364それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:19:07.09ID:2t6u9sbs0 ゲームは勝てないとイライラするからな
そのくせ勝敗きにしだすとつまんないし
そのくせ勝敗きにしだすとつまんないし
365それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:19:16.23ID:GG5BDfh50367それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:19:44.38ID:SbMjNhac0 あんなにハマってて一生飽きることがないと思ってたポケモン(ゲーム)がストーリーのクリアすら面倒になった時は自分にビビった
368それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:19:57.31ID:mYZT5UZP0 普通は中学生に上がるくらいには卒業する
中学になってもアニメとかゲームやってた奴はクッソキモいチー牛だけやったわ
中学になってもアニメとかゲームやってた奴はクッソキモいチー牛だけやったわ
369それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:20:11.33ID:KnP+8Ek10371それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:20:55.27ID:GG5BDfh50 >>360
作品自体の良し悪しじゃなくてアニメの時間効率の悪さの話をしてるんやが
作品自体の良し悪しじゃなくてアニメの時間効率の悪さの話をしてるんやが
372それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:20:59.23ID:2t6u9sbs0 >>359
いうて野球もアニメも勝ち負けや数字で煽りあってるやつばっかやろ
いうて野球もアニメも勝ち負けや数字で煽りあってるやつばっかやろ
374それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:21:39.73ID:zSkAY9vid375それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:21:52.71ID:2t6u9sbs0 >>370
負けて楽しいやつなんかおらんやろ
負けて楽しいやつなんかおらんやろ
378それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:23:08.52ID:jCRM+AzGM ゲームで勝てんかったらあーくそー負けたなあでおしまいやろ
イライラまではせんで
イライラまではせんで
380それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:23:50.38ID:pJ3zyThL0 ゲームでもアニメでも実写映画でも、最新テクノロジー満載で技術押しの作品を好むようになった
そこには驚きとか刺激があるからかな
アニメ分野は技術押しとか、なんかすげえなってのが昔から停滞してるように感じる
そこには驚きとか刺激があるからかな
アニメ分野は技術押しとか、なんかすげえなってのが昔から停滞してるように感じる
382それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:24:33.16ID:2t6u9sbs0 イライラせんくなると熱意が冷めてやめてまうんよ
384それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:25:51.30ID:qKsGTRlfp >>370
対人でも現実の人間と相対して負けるとそうでもないけどネット対戦やとイライラするな
対人でも現実の人間と相対して負けるとそうでもないけどネット対戦やとイライラするな
386それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:26:11.97ID:Hfs2R8Zxp >>382
キレてもう二度とやらんわって思っても次の日また遊びたくなるゲームとかあるよな
キレてもう二度とやらんわって思っても次の日また遊びたくなるゲームとかあるよな
387それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:26:28.88ID:KnP+8Ek10388それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:26:56.41ID:jCRM+AzGM389それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:27:05.83ID:vx2HVaQwp 最近オチのない会話が一番楽しいと感じる なんGでもリアルでも
女の話はオチないとかよく叩かれとるの見るけどンなもん無くていいかもしれん
起承転結ハイここで笑いどころドッカーンとかを言ったり言われたりってなんか凄い疲れるわ
女の話はオチないとかよく叩かれとるの見るけどンなもん無くていいかもしれん
起承転結ハイここで笑いどころドッカーンとかを言ったり言われたりってなんか凄い疲れるわ
391それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:28:12.72ID:SbMjNhac0 ゲームの対人はイライラすることある
モンハンレベルの協力ならイライラせん
モンハンレベルの協力ならイライラせん
393それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:28:28.07ID:fEli1RlA0 イッチ殺した
396それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:29:21.17ID:ncRsMVQ1a イライラせんのは脳みそおかしなっとるで
398それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:29:57.14ID:Sx3LIJIK0 社会人になってゲームとアニメは面倒くさくなったわ
399それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:30:54.14ID:jCRM+AzGM400それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:31:07.15ID:ncRsMVQ1a 仕事して帰って寝る生活やとゲームやらアニメやらの入る余地無いよな
401それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:31:32.77ID:dcuYv9R60 またガンダム楽しくなってきた
402それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:31:38.48ID:TXkdlqQxp ゲームは対戦も面倒くさいけど協力プレイみたいなのほんまにできなくなった
ソシャゲでもマルチ要素あるとそれだけでウェッ…てなる
ソシャゲでもマルチ要素あるとそれだけでウェッ…てなる
404それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:32:00.03ID:Hfs2R8Zxp405それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:32:22.57ID:ncRsMVQ1a406それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:32:36.77ID:jCRM+AzGM407それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:32:57.09ID:83/lyUqG0 ゲームはマジでしんどくなったせいでむしろアニメとかの受動的なコンテンツが主流になったわ
409それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:33:26.04ID:RYcXJQJb0 ストーリー系のゲームとかRPGはほんとできなくなった
製作者の引いたレールに沿ってるだけ感のせいか
製作者の引いたレールに沿ってるだけ感のせいか
410それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:33:35.15ID:jCRM+AzGM ちなみになんGみたいなのもゲーム感覚や
411それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:33:55.48ID:83/lyUqG0 >>405
昔は喋ったことない人と飲みに行くの好きやったけど最近はしんどいから仲良いやつ同士でしかいかんわ
昔は喋ったことない人と飲みに行くの好きやったけど最近はしんどいから仲良いやつ同士でしかいかんわ
413それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:34:14.57ID:TXkdlqQxp414それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:34:17.51ID:KJ7AEYLk0 お前らおっちゃんやん…😅
415それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:34:34.69ID:2t6u9sbs0 かといってどうぶつの森みたいな準備に時間が必要なゲームもダルいんよな
417それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:35:01.80ID:83/lyUqG0418それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:35:10.67ID:Hfs2R8Zxp >>402
なぜか知らんがオンゲはちょっとミスっただけで晒しスレに晒されるイメージしか湧かんくなってしまったからちょっと敬遠してるわ
なぜか知らんがオンゲはちょっとミスっただけで晒しスレに晒されるイメージしか湧かんくなってしまったからちょっと敬遠してるわ
419それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:35:11.52ID:jCRM+AzGM420それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:35:38.55ID:ncRsMVQ1a なんGがニュートラルポジションみたいなもんやからアニメもゲームも頑張ってるの範疇でめんどくさいんよな
実況スレに湧いても肝心の番組見てないとかザラや
実況スレに湧いても肝心の番組見てないとかザラや
421それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:35:55.76ID:sR/VNlVu0 三十代やけどアニメを週に20本くらい見るしゲームもやるわ
でもそれニートだからであってメンタルがどうとか関係ないわ
やらなくなったとか言ってる奴も仕事やめたら絶対再開するわ断言する
でもそれニートだからであってメンタルがどうとか関係ないわ
やらなくなったとか言ってる奴も仕事やめたら絶対再開するわ断言する
422それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:36:03.29ID:SbMjNhac0 >>410
ゲーム感覚とはちょっと違うけどここまでポンポンと反応が返ってくるSNSって5ch以外にそんなにないんちゃうかと思う
Twitterで気兼ねなく話せるフォロワーを獲得するとか至難の業やろ...
ゲーム感覚とはちょっと違うけどここまでポンポンと反応が返ってくるSNSって5ch以外にそんなにないんちゃうかと思う
Twitterで気兼ねなく話せるフォロワーを獲得するとか至難の業やろ...
423それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:36:07.55ID:DXiVKNLL0 それが価値観や常識だと思ってるからとかじゃないの
ワイはまだ歳いってないからわからんけど
衰えると駄目になって行くのやろか
ワイはまだ歳いってないからわからんけど
衰えると駄目になって行くのやろか
424それでも動く名無し
2022/10/14(金) 02:36:30.56ID:TXkdlqQxp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】「中居正広トラブル」終わらず 佐々木恭子アナの4月開始レギュラー話は白紙に…告発の動きも続々 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福岡】工事現場の足場で“額に飛び蹴り”しベトナム人作業員を転落させたか 男を殺人未遂容疑で逮捕 [煮卵★]
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 [蚤の市★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」★2 [七波羅探題★]
- 【NHK朝ドラ】橋本環奈『おむすび』評価散々、視聴率ワーストの可能性… 次作『あんぱん』のハードル下がり、今田美桜ファンほくそ笑む [冬月記者★]
- 大阪万博「来場意向は約35%」大阪府・市がアンケート調査(NHK) [七波羅探題★]
- トランプ大統領 「ハマスが人質を解放しないのなら、イスラエルは停戦すべきじゃない」 [241672384]
- ぼく「ノーワク、ノーマイナカード、ノージョブです」👈率直な感想 [869672525]
- 落ち続ける🏡
- 【速報】ネトウヨ勢力、なぜか石破で狂う。全ポストにコミュニティノート連発、これもうデマウヨだろ [308389511]
- ジャップ、能登で窃盗多発… なんでこんな惨めで貧しい卑しい国民ばかりになっちゃったんだ… [667744927]
- 女さん、正論「コスパ厨の子供部屋おじさんってなんで結婚しないの?生活費折半して2馬力で稼いだ方が勝ち組になれるじゃん」4万 [739066632]