X



【CX】うる星やつら(新)★4 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:16:47.16ID:6mW8WDQf0
※前スレ
【CX】うる星やつら(新) ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665680117/
【CX】うる星やつら(新)★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665680696/
2022/10/14(金) 02:39:22.56ID:JUhKc9EB0
>>438
?旧作人気で再アニメ化って作品こそ
旧に寄せた作りにせんとどこで燃えるかわからんやろしな
作風からキャストまで完全に作り直しましたって方がリスキーやろし
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:22.62ID:bT/hivTO0
>>470
ノイタミナの設立経緯すら知らんで何言ってんだ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:26.51ID:PvkF2VSnd
>>446
現代風に変えた作品の方が多くね?
2022/10/14(金) 02:39:26.64ID:9B8/pRtA0
今見るとあたるは普通に男気あって
ラムはかなりの地雷女だな…
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:30.27ID:1Z5u4k5I0
>>342
アカン訳じゃないけど作品の数があまりにも増えすぎてそんなチンタラやってるとあっという間に埋もれるんや
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:36.42ID:29c9/dVP0
>>464
我々がまさにこの場で面白さを説明しないとアカンのやで
そのうえでわかってない連中がもう一回見ると
予断が入ってるから見るポイントがわかっていくということ
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:39.58ID:QEtUwPjV0
>>453
るろ剣の単行本でアニメ声優の愚痴結構書いてたよな
旧アニメの声合ってない変えろという手紙が届くが作者の力不足ですみたいなこととか書いてあって声優合う合わない論争はいつの時代も変わらんと思ったわ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:42.64ID:ng9sVSrqd
>>370
パチ自体が斜陽なんやけどな
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:47.40ID:jOJbQfX90
>>471
長谷川町子の漫画読め
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:50.44ID:6ZDorITUM
>>484
はいSHIROBAKO
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:54.40ID:CuXeRcLC0
OP EDクソなアニメ多いな
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:58.72ID:iVJBpBold
>>440
なぜか序盤だけ拙者とかお主とか言う女
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:00.31ID:nyad75oKM
https://i.imgur.com/SqZI9UV.jpg
2022/10/14(金) 02:40:00.82ID:5Y7VGLSt0
なんでこれ夕方にやらんの?
コナンの前後とかピッタリじゃん
2022/10/14(金) 02:40:06.05ID:6wHyREJU0
>>488
4.50代の漫画家はまあほとんど影響受けてるだろうな・・
2022/10/14(金) 02:40:06.44ID:3j6Z4D8D0
パチンコ版悪くないやん
https://i.imgur.com/ScENBox.jpg
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:15.77ID:FHgEN6BR0
うる星なんて元々つまらんやろ
なんでこんな持ち上げられてたんや
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:19.84ID:QsjpA+90d
>>399
悪魔くんはNetflix独占配信や
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:21.41ID:K1NXYh120
メガネおらんのか残念やな
まぁでもよく考えたらメガネは明らかに浮いてたと言うかあくまでアクセントって感じやったし、おらん方が本筋に集中できていいんかもな
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:28.30ID:eP5JzHHT0
>>485
邪神ちゃんとかギャグ系にまだ残ってるね
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:32.22ID:tlCR+zhMd
>>505
えっちじゃん
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:34.30ID:7QpfNtEJ0
>>496
アニメ多すぎるよな
全部みる時間なんて無いし
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:41.21ID:5iwC8rm+M
https://i.imgur.com/DV78VcQ.jpg
https://i.imgur.com/IuT4PDl.jpg
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:46.52ID:98TYYrXU0
>>498
宝塚の下手くそがやって酷かったらしいしな
2022/10/14(金) 02:40:47.94ID:KwBUfjZB0
>>488
全てのラブコメの文脈がこれに詰まっとる
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:48.34ID:0P7zuJw90
>>504
歳がね…
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:54.83ID:tlCR+zhMd
>>507
犬夜叉感ある
2022/10/14(金) 02:40:54.98ID:6wHyREJU0
>>498
るろ剣は声優じゃなくて主題歌のほうが圧倒的にやばい・・
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:56.80ID:/F2MD0VP0
しのぶって子のほうが可愛かった
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:57.51ID:imuZ2kWK0
>>342
今の中年以上の世代はボンクラ多いからな
我慢できないんやろキレやすいし
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:59.41ID:8g6fC18b0
ほい、上坂すみれのラムちゃんのコスプレね
https://i.imgur.com/VHFMpMn.jpg
2022/10/14(金) 02:41:00.08ID:VolRoTSK0
>>485
なんか昔はオナホヒロインじゃないからいい!ってひと見るようになったけど
昔はギャグ感強かったから許されただけで今はシリアスばっかでギャグ感薄くなったから暴力が目立つのは当たり前だと思う
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:01.20ID:ucnSyowod
>>488
現代に受け継がれるラブコメヒロイン属性は大体うる星やつらに入っていると言われるからな
2022/10/14(金) 02:41:05.95ID:JUhKc9EB0
>>498
ドラマCD版で緒方恵美が先に出てたから
お腐りした女子連中からのクレーム多かったんやろな
当時の蔵馬人気とかすごかったし
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:08.66ID:29c9/dVP0
仮にOPEDが高評価なら
1話こんぐらいでもまあ次見よっかってなるけどな
OPEDは何回も聞かされるわけだし
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:13.54ID:uPmeBN6a0
コンバトラーもパチンコ版の絵でリメイクしろ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:14.86ID:0ou61XiV0
ジャングルの王者ターちゃんも原作準拠でリメイクして🥺
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:16.15ID:du+GCEG60
>>273
内容よりも絵が良かった系なんやな🧐
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:16.72ID:F8ZnnMqY0
>>464
すまん、マクドナルドのハンバーガーは三ツ星レストランよりも売れてるから美味いし、コカコーラは高いワインなんかよりも売れてるから美味い飲み物なんやが…
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:17.75ID:AqMJAoxV0
>>509
いかんでしょ
はずれしかないやん
2022/10/14(金) 02:41:20.19ID:5Y7VGLSt0
>>512
これぐらい15年前ぐらいなら普通にやってたろ
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:21.50ID:6OZ6u5vh0
>>472
最近はリブートエヴァや実写作品の印象強いけど、元々ドタバタコメディなノリがめちゃくちゃ上手だからな
2022/10/14(金) 02:41:30.18ID:6wHyREJU0
>>499
パチ関連で働いてたけど、やっとあの業界が日本から死滅しそうな感出てきて嬉しいわ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:31.86ID:UT9M0L5/0
これすき
https://i.imgur.com/miV5pyH.jpg
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:32.54ID:hgE9O0Bc0
>>508
このジャンルのはしりやからな
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:34.73ID:jOJbQfX90
>>491
本人がうる星信者やから旧キャストでやらないなら他の下手くそに内定する前に自分が役とって叩かれた方がいいって即オーデ申し込んだらしい
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:36.17ID:0mSNGaOz0
>>495
でも可愛かったやん
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:41.58ID:b2joKjsGd
>>427
してない
勝ったら侵略する負けたら諦めるってだけ
しのぶと結婚で必死になってるあたるに
そんなに自分と結婚したいのかってラムの勘違いから全部はじまってる
2022/10/14(金) 02:41:44.52ID:fZqwaBTf0
>>464
売れなきゃ続かんやろ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:49.24ID:ng9sVSrqd
>>491
デフォルトの声質全然違うのにな
よう頑張ったで
2022/10/14(金) 02:42:06.83ID:M4Wu/Y/O0
コナンのラム関係者って全員旧作うる星やつらの出演者なんやな
平野と古川と千葉だし
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:10.10ID:GG5BDfh50
>>493
ノイタミナの設立経緯は分かるけどわざわざ今の過疎化した5ちゃんにステマしに来るほど暇じゃないやろ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:10.53ID:m1XqKHDE0
うる星はギャグ漫画としたら不条理系の系譜に入るんちゃうか
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:13.01ID:8g6fC18b0
>>521
どっちかというとそれは子供の方やぞ
ジャンプですら3話までに面白さがわからなきゃ打ち切り確定って言われてるし
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:15.27ID:PvkF2VSnd
>>515
いや涼風真世はマシな方
CCOとかもっとひどいのいたし、フジだからか分からないが何故かるろ剣は非声優の起用が多かった
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:25.97ID:Sfy9CH7L0
あたるの母ちゃんワイはイケる
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:26.97ID:sJK9OVDWa
>>521
ここのジジイに刺さるからやめろや
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:30.35ID:AqMJAoxV0
男塾も不完全に終わってるからこの際リメイクしてほしいぞ
次回予告だけはそのままののりで
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:42.41ID:QEtUwPjV0
>>537
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:42.84ID:hcsme7h30
>>508
押井とビューティフルドリーマーが悪い
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:45.86ID:jOJbQfX90
>>525
その蔵馬も最初は女声優が演じるの決まって集英社に抗議レターが殺到する酷さやったんや
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:52.28ID:xfFzSQ/a0
>>523
いや単純にやれやれ系主人公ばっかりになってスケベな主人公が減ったからやろ
どいつもこいつもスカしやがって
その癖ラッキースケベはちゃんとあるんやからほんま気色悪い
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:54.04ID:SPjojbAL0
>>522
本当に自己愛と自己顕示欲の凄さだけは認めるわ
声優界でコイツの右に出るやついないやろ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:57.58ID:6OZ6u5vh0
>>510
最終回のシリーズまでうる星やつらに本筋とかないし大丈夫
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:57.79ID:svArNoNq0
>>537
おもろい話やな
神谷浩史昔はメガネの典型的なオタだったからな
ワイは昔の写真のがすき
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:00.10ID:eP5JzHHT0
>>508
だからうる星やつら以前は女性キャラがお人形さんしかいなかったんだよ
女が自我を持って動くようになったのがうる星からだから画期的だったの

ハーレムもツンデレも異世界から押しかけもみんなうる星やつら起源だし
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:01.64ID:29c9/dVP0
>>535
吉崎のすき
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:10.13ID:Zk3+97HXr
>>319
くっそかわいい
けど完全見た目ありきやな
2022/10/14(金) 02:43:14.30ID:uQK3oYTu0
>>465
一発屋当てた結果としてのそれを絶大な人気を誇ってましたと捉えるのはなんかちゃうわ
当てたの2020年後半だからまだ勢いが残ってたのは確かだろうが
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:15.10ID:uPmeBN6a0
>>535
クロマティのやつ草
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:18.28ID:0mSNGaOz0
>>522
流石に年齢出始めてるな
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:20.43ID:HUTwQnf7d
>>542
剛昌がラムちゃん大好きなんやで
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:21.04ID:7QpfNtEJ0
>>535
原哲夫草
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:21.03ID:LqiWeV980
>>488
これ+めぞん一刻同時連載してたバケモンやからな
らんまもそうやがヲタ市場においては鳥山越えて手塚クラスの偉大な作品やと思うわ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:23.93ID:zTruD3hN0
>>551
ビューティフルドリーマーはマジでakiraくらいの扱い受けてもええくらい名作やわ
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:26.89ID:m1XqKHDE0
>>535
オリジナルないやん…
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:26.98ID:iVJBpBold
>>519
ジュディマリとかシャムジェイドとか川本真琴とか当時のレジェンドばかりやったんやろ?
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:30.26ID:W+JYTPHqr
>>519
そういう意味では制作側に雑に扱われたアニメといえるかも知れない
アニオリも批判あったみたいやし
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:30.39ID:ng9sVSrqd
>>495
これからあたるもあたるで地雷男ムーブしまくるけ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:32.94ID:/XcOLPrpa
>>513
その多すぎる時期が10年以上続いた結果、アニメ化できる原作が枯渇してリメイクが増えたってのが喜んでええのか複雑よな
2022/10/14(金) 02:43:34.64ID:pvjQWkww0
演出のシリアスさに欠けるね
シリアスな雰囲気の中でバカをやるギャップが良いのであってさ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:37.29ID:imuZ2kWK0
>>545
昔からキレやすい非行世代やからな
今の中年とジジイボンクラすぎてやべー
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:37.85ID:29c9/dVP0
>>537
さすがです
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:38.09ID:Sf9Y42hRd
シナリオに関しては原作準拠やし作画はええし声も当時に寄せとるし
それでリメイク版が~言われるのはなあ
仮にほんまにうる星やつら滑ったとしてリメイクのクオリティやなくて時代のせいちゃうかそれ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:40.08ID:CTxKJIXb0
誰か後期ラム貼ってくり
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:43.16ID:GG5BDfh50
>>379
ここに書き込んでるのはticktock世代(30~40代)やぞ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:03.64ID:b2joKjsGd
>>497
感性は人それぞれやからつまらんと思ったもんを否定する意味はない
どんなに説明されたとこで受け入れる人間は少ない
他人に押し付けられていい感情は持てない
自分で気づくしかないで
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:08.10ID:6ZDorITUM
>>535
羽海野ラム可愛すぎ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:09.89ID:xfFzSQ/a0
>>545
そんなもん昔からやろ
と言うか1話読んで面白くない漫画がアンケで落とされるのは当然だわ
逆になぜ待ってもらえると思えるのか
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:13.72ID:sJK9OVDWa
>>577
TikTokなおじいちゃん
2022/10/14(金) 02:44:21.67ID:5Y7VGLSt0
るろうに剣心もリメイクされるけど薫は違和感ないけど剣心はマジでこれ違うと思う
キャスティングみすってるだろ
2022/10/14(金) 02:44:26.40ID:eLeLB/Mqa
てかどういう経緯でリメイクしたんや?
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:26.65ID:adsjC3oC0
まれいたそ~
2022/10/14(金) 02:44:26.65ID:VolRoTSK0
>>572
押井「それな」
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:27.80ID:HcUB0OTV0
>>23
めぞんの音無さんが一番やべぇやつと聞いたがどうなん?
2022/10/14(金) 02:44:35.38ID:o4lNbtyQ0
>>440
デビルマンはギャグ漫画の絵でシリアスやってるからな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:35.81ID:HAN74bns0
名古屋はやっと今なんやで

内田真礼がダントツうまいな
神谷と上坂すみれはうーん🤔
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:42.18ID:Sfy9CH7L0
話のテンポがちょっと早い気もする
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:42.57ID:LqiWeV980
>>533
カレカノは庵野の良さ出てて今見ても結構面白かったわ
スケジュール管理放棄したせいで後半クソやったけど
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:48.95ID:iVJBpBold
なんか神谷さんアムロみたいな演技やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況