X



【CX】うる星やつら(新)★4 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:16:47.16ID:6mW8WDQf0
※前スレ
【CX】うる星やつら(新) ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665680117/
【CX】うる星やつら(新)★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665680696/
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:42.18ID:Sfy9CH7L0
話のテンポがちょっと早い気もする
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:42.57ID:LqiWeV980
>>533
カレカノは庵野の良さ出てて今見ても結構面白かったわ
スケジュール管理放棄したせいで後半クソやったけど
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:48.95ID:iVJBpBold
なんか神谷さんアムロみたいな演技やな
2022/10/14(金) 02:44:51.06ID:5Y7VGLSt0
>>571
別にアニメ化できるコンテンツなんて山ほどあるわ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:51.84ID:hgE9O0Bc0
>>543
見てる奴がいるかどうかもわからん電車にウォークマン部隊雇って乗せる企業なのに
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:53.85ID:0P7zuJw90
なぁ原作と全然ちゃうくない?
チェンソーよりちゃうやろ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:54.44ID:AqMJAoxV0
原哲夫が描いたシリーズとかいういつ見ても飽きないやつ
https://i.imgur.com/wdxg3pF.jpg
https://i.imgur.com/oBedtzQ.jpg
https://i.imgur.com/cSd9hMD.jpg
https://i.imgur.com/E4Hg9Jc.jpg
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:56.24ID:7QpfNtEJ0
>>571
うーんなんとも言えんわなぁ
2022/10/14(金) 02:44:57.58ID:m+iH8wJN0
>>475
その辺もつるんではいるけど、最近のアニメで見るような友情って感じでもないんよなあ
弁天は他の二人を性根が腐ってると思ってそうとか
そういう関係性がおもろいんだけど
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:00.25ID:m1XqKHDE0
>>586
手も握らせないくせに嫉妬する女だからな
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:03.17ID:QEtUwPjV0
>>565
サザエさん時空ラブコメのうる星と普通に月日が流れていく切実なタイプのラブコメのめぞん同時に描いてどっちもちゃんと面白いのは凄い
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:03.61ID:29c9/dVP0
>>575
リメイクやるって言い出した時点でその問題を解決せんとアカンのよ
こっちがわの価値観が塗り替わってるけどどうすんの?って
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:05.27ID:CTxKJIXb0
てか最終回は何話分使うんや
2022/10/14(金) 02:45:10.19ID:tHeZj1kA0
>>566
名作やけどうる星やつらでやる意味あったか?
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:10.27ID:CS1SfYa80
すまん、旧アニメ観るわ
https://i.imgur.com/WAJcOMo.gif
https://i.imgur.com/55gzdgX.gif
2022/10/14(金) 02:45:11.87ID:VolRoTSK0
>>575
これ
問題はノリだけだと思うわ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:13.85ID:E70UN1on0
>>546
るろ剣アニメ当時は剣心より薫の声優のほうがクソほど叩かれてたよな
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:27.10ID:HAN74bns0
ラムが細すぎないか??

ダーティペアのあの人のキャラデザでたのむわ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:27.35ID:8g6fC18b0
>>554
一応サンデーのグラビアという仕事ありきやし…
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:28.54ID:svArNoNq0
>>582
薫はめちゃくちゃ再現してて草
声質がちょい似てるわ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:43.69ID:0P7zuJw90
>>595
中居の表情草
よう中居感出とるわ
2022/10/14(金) 02:45:44.64ID:9B8/pRtA0
>>485
暴力が駄目というより暴力が勝つのがいかんのや
想像してみ
優しくビジュアルの良い男の憧れみたいな女が負け続け
暴力暴言で家事も壊滅的なツンギレ女が勝ち続けた状態

そら選ぶ主人公もツンギレも支持されんやろ
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:45.57ID:b2joKjsGd
>>495
あたるのクズさ披露してくから電撃もしゃーないなるで
暴力ヒロインの元祖やがそれするだけの理由があるからな
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:48.13ID:Jg5eUHh2M
滑るも何も4クールやるの決まってるんやろ?
良くも悪くももうその時点で成功も失敗もないやん
2022/10/14(金) 02:45:52.52ID:JUhKc9EB0
>>578
今のアニオタって個人の感性じゃなくて
周囲が面白いと絶賛してたら名作って思考停止で評価しとるの多いからな
ワイかてこういう実況板で見聞きしとる意見に引っ張られとるとこあるし
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:55.80ID:29c9/dVP0
>>588
わかります
内田はできる子だから
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:01.51ID:GG5BDfh50
>>593
何や単なるゲハ豚か
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:04.77ID:iVJBpBold
>>595
シティーハンターのリョウちゃんとかデカチンすぎてビビるで
2022/10/14(金) 02:46:06.85ID:6wHyREJU0
>>585
ブラドラ部なんで実況でクソ叩かれてたんだろ・¥・ 俺好きだったのに・・
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:09.36ID:Am/ZBd85M
https://i.imgur.com/2J5bNY6.jpg
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:09.70ID:SPjojbAL0
>>566
それはない流石にAKIRAに失礼
パーフェクトブルーくらいやろ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:12.52ID:zTruD3hN0
ラムちゃんこれしのぶと逆やろ声優
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:20.16ID:sGx+tTl2a
>>575
作風下手にいじったらいじったで悪評だらけになるしこうするしかないわな
全員に満足するアニメなんかない
旧アニも原作者は満足してなかったみたいやしな
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:20.43ID:svArNoNq0
>>595
ほんま上手いな 凄いわ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:20.70ID:87hNBFfFd
>>605
フタエノキワミ動画見てて思うけど多分フラットな視点で見たら英語の方がアフレコ上手だよな
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:24.92ID:F8ZnnMqY0
>>595
ケンコバっぽいキャラおるなと思ったらケンコバだった
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:29.34ID:1Z5u4k5I0
時間が腐る程あればいくらでも見れるかもしれんけど
限られた時間の中で放送してるアニメ全部追いかけるとか普通の人間には無理やからな
面白くないと判断したものからドンドン切っていくのは当然や、今のオタクは我慢できないとかそういう問題じゃない
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:29.58ID:Z6PwQraL0
1話からラムがまあまあクソ女で草生える
名前と見た目だけ知ってた若い子衝撃受けてそう
2022/10/14(金) 02:46:30.40ID:M4Wu/Y/O0
>>485
無職転生のエリスとかまだギリギリ残ってる
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:34.43ID:7QpfNtEJ0
>>595
すごい
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:45.45ID:QEtUwPjV0
ビューティフルドリーマーはマジで影響力が凄いぞ
何故ならそれの後のうる星やつらの映画自体がビューティフルドリーマーに影響受けすぎて駄作になったから
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:46.09ID:NQg8RGTHa
>>603
昔のがなんかええな
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:50.57ID:b2joKjsGd
>>568
アニメの内容無視してたからなぁ時代やけど
そばかすが剣心のなにに関係あるのか
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:51.33ID:m1XqKHDE0
>>595
中居が一番面白いのはなぜ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:54.39ID:WWCoVD3yM
>>595
あの画風そのまんまでリアル人物描き分けられてるの凄いわ
2022/10/14(金) 02:46:55.59ID:eLeLB/Mqa
何か神谷すぎてイマイチ入り込めないな
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:57.36ID:zTruD3hN0
>>626
このあと元彼出てくるし発狂もんやろうな知らんと
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:58.83ID:sJK9OVDWa
>>613
SNSが広まって口コミが正義の時代やからな今は
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:59.60ID:wm5wwcgE0
今のアニメは~今のアニオタは~ってレスの雨霰なの見るとマジでおっさんばっか集まっとるんやなって
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:07.49ID:/XcOLPrpa
>>588
内田真礼は評価爆上げやろな
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:07.78ID:fw7RWeNq0
めぞん一刻やるなら響子さんは絶対に早見沙織にしてくれ
2022/10/14(金) 02:47:08.18ID:aI5uW1JF0
今から関西で始まるで関テレや
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:09.84ID:LqiWeV980
>>602
押井の世界観をうる星キャラがぶっ壊して制圧した作品って見るとめっちゃ面白い
最後の監督ぽいキャラのセリフがまんまそんな感想やし
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:18.95ID:sl/XCiBiM
めぞんとうる星の連載掛け持ちとかいう離れ業
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:19.12ID:hcsme7h30
>>602
舞台が宇宙人妖怪アリのなんでもあり時空だから必要はあるとは思う
映画で本編に絡まないから切り離せるし
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:20.79ID:JfWb7FgB0
>>625
まあアニメの放送数めちゃくちゃ多いしな
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:23.43ID:ViTzue/q0
エンディングの方がオープニングなんやけど1話限定なんかこれ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:26.93ID:Sfy9CH7L0
あたるの両親がおもろい
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:28.24ID:HAN74bns0
>>614
再現度高くてびびったわ
神谷はドアホな役あんまりだな
叫び声があんまり
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:29.56ID:FHgEN6BR0
>>557
んなことないやろ 女が目立ってた作品なんて60年代からあるやろ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:31.58ID:hgE9O0Bc0
>>615
横からチョット物申しただけでそれかよ
もっと余裕持てよ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:31.75ID:qPRxtBH7a
>>629
やっぱ押井って糞だわ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:32.49ID:INfsKXQB0
多分このスレ20代ワイだけやろ
2022/10/14(金) 02:47:34.53ID:Jck2q3F00
間催眠やがじっきょうしてえか?
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:37.62ID:zSkAY9vid
関西始まった
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:37.95ID:98TYYrXU0
ホムペ見たらメニューが日本語なんやな普通は英語なんに
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:42.38ID:sJK9OVDWa
>>637
なんGは40代が多いしね
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:44.75ID:+yk6LP6j0
録画したの見返してるけど北朝鮮からのミサイルテロで草も生えない
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:47.12ID:LGAD0/7jd
>>631
スラムダンク「せやな」
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:47.52ID:UkIWUeN20
初めて見た上に後半からしか見れへんやったんやけどラムって嫌なやつなんか?
人の恋路を邪魔する横恋慕さんな気がするんだけど
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:49.59ID:29c9/dVP0
>>618
つよいなw
巨乳だし自信があるんだろうな根本的に
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:53.10ID:HAN74bns0
>>638
こんなに器用だとは厨二病のイメージあった
2022/10/14(金) 02:47:55.04ID:MrfhPs7P0
>>613
これって漫画でもアニメでも言われてるけど何が根拠でこんなこと言われるようになったんやろ
面白い作品に多くの人が食いつくのは当然やろ
人気ないけど面白い作品があるってのは分かるけど、それを武器に人気ある作品やたら腐す層おるよな
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:00.34ID:oVrQ8fGQd
うる星やつらマンネリやばいなぁ連載やめたいわ

せや男扱いされる女いじめたろ!

これで勢い取り戻した瑠美子とかいう神
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:00.34ID:iVJBpBold
>>641
で、留美子がブチギレて押井降板
2022/10/14(金) 02:48:00.43ID:E8OuSmVQM
>>575
作品の看板背負ってやる以上泥被るの作品やし
変えるのも嫌ならやるべきじゃないやろ
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:00.51ID:I+ZMuJ3V0
うる星やつらって1話1話噛み締めながら反省会するようなアニメじゃなくない?🤔
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:00.73ID:JfWb7FgB0
うる星やつら成功したらめぞん一刻もアニメやりそう
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:00.93ID:F8ZnnMqY0
>>637
エジプトでも言われてた今時の若者批判
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:02.69ID:Sf9Y42hRd
>>651
ワイもやできっずステーションだかアニマックスだかで観てたわ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:02.75ID:7Xbt3w9na
上坂すみれの声腹立つんやけど

クレヨンしんちゃんもそうだが、モノマネするくらいだったら昔のアニメ化作品再放送しろや
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:03.24ID:b2joKjsGd
>>595
全然違うのに特徴捉えてて言われたら納得するのプロやなぁ
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:04.00ID:0mSNGaOz0
>>610
暴力が勝つという見方をしたらおかしいけど受け身な女よりは積極的な女が勝つのはしゃーない
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:05.01ID:hmTSKDDi0
>>485
暴力系ヒロインはヘイト管理の役割もあわせ持ってるからな
主人公がスケベ系クズ系のやつとセットじゃないといかん
そりゃやれやれ系なら一方的になってしまうから嫌われるよ
2022/10/14(金) 02:48:06.83ID:tHeZj1kA0
>>642
片方に疲れたときに息抜きでもう片方描いてただけやぞ
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:08.22ID:28h6wXmR0
>>626
普通にしのぶとあたるが可哀想やわ
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:08.91ID:GG5BDfh50
>>613
ネットって自由な意見が言える場所じゃなくて勝ち馬に乗ろうとする奴の方が多いからな
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:09.69ID:Sfy9CH7L0
今終わった ラムかわいいやん
2022/10/14(金) 02:48:12.13ID:o4lNbtyQ0
旧版は原作ストックがなくなって尺合わせに苦労してた分、今回は贅沢に使えるな
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:16.62ID:m1XqKHDE0
>>658
嫌な奴ではないが迷惑な奴
2022/10/14(金) 02:48:21.31ID:JUhKc9EB0
>>627
あれは今になってテンプレ暴力キャラってのが逆に物珍しいってタイプだったな
初期はあんなでも戦闘要員としてはむしろアリな暴力性やったし
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:21.49ID:hcsme7h30
>>629
4,5とかちょっとね
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:23.07ID:svArNoNq0
ビューティフルドリーマーはカリオストロと同じやな
名作版権を監督の個性どこまで出せるか みたいな
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:26.99ID:ng9sVSrqd
>>552
冨樫はアニメにはノータッチやで
って宣言してて草
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:28.84ID:/XcOLPrpa
>>658
まぁ勘違いプロポーズから始まってるからな
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:32.46ID:imuZ2kWK0
歳取ると昔ワー今の若者ワーてなるのって全て自分の老いへの引け目と若さへの嫉妬やからな
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:34.34ID:uPmeBN6a0
>>637
今のアニメは〜アニヲタは〜とか言ってる時間あるなら1本でも多くクソアニメみるべきやな
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:38.56ID:98TYYrXU0
>>546
Opのゴリ押しも酷いわな
2022/10/14(金) 02:48:43.09ID:5Y7VGLSt0
>>575
>>604
ノリにあう表現方法ってのもあるわけで今の時代の描き方ってなんかどのアニメも同じというかなんというか
画角とか単純な視点移動とかね
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:43.72ID:HAN74bns0
キャラデザは十分やと思うわ
てかすげーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況