X



【画像】「歳を食ったら時代について行けなくなる」というのが分かる画像がこちら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:29:25.73ID:qhCMJLxO0
お薬データとか保険会社が欲しがるだろうな 怪しい健康食品の会社もだろうけど
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:29:41.26ID:kjYBe0Kr0
>>133
こういうのネタで言ってないのが怖いわ
糖質パヨク増えすぎ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:30:19.11ID:qhCMJLxO0
>>167
お前の本名出せよ価値ないだろ?できないのにいうなよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:30:24.89ID:Y50KQ+WeM
>>164
若者はミクロの観点からは作るメリットが薄いからそりゃそうやろ
この話はマクロの話なんやから
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:30:29.45ID:KitC+7cj0
男は40代~50代なかばが多いのか
70に入ると急に増えるのな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:31:11.96ID:qhCMJLxO0
>>170
実在の歴史でそんなに古い話ではないのが若者には感じられないのよね
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:31:19.11ID:J2w88ma8a
>>166
んでそれだけの用途のために莫大な費用かけて導入したもんを捨てるのか?ってのはマイナンバー導入したときにいわれてたけど無視やからね
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:31:35.12ID:6DKuTihx0
>>164
若者作ってないんかい!
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:31:39.45ID:LHN5OVFT0
>>167
ネット民なんか数百人集めて5000円とかそういうレベルのビッグデータやわな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:31:48.40ID:Y50KQ+WeM
>>175
ガーイ
金融機関=銀行やと思ってる知的障害者
な、反対してるガイジはこのレベルなんやで
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:31:54.48ID:rDumcatN0
住基ネットはほんまにやる意味なかった
マイナンバーカードはゴリ押しで今は身分証明書になったけど住基カードはガチで使いみちないゴミやったし
マイナンバーカードすら初期は身分証として使えたり使えなかったりやけど住基はなんにも使えなかった
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:32:05.31ID:Wk8+kdNyM
>>164
宮崎は何でこんな多いねん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:32:27.57ID:vvXmcAMA0
もともとマイナンバーカードって持ち歩かない前提なのに何でもかんでも統合して持ち歩かざるをえなくするのほんまアホだよな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:32:30.38ID:nwtjZUSBM
どうでもいいけど政治家も若返り図ろうや
70や80の年寄に国の未来考えて運営できるわけ無いやん
IT関連かってその辺の一般人より物知らん老害ばかりじゃん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:33:11.07ID:kjYBe0Kr0
まずあり得ないけど共産党が政権取ったら北朝鮮並みに衰退しそうやな
とりあえずITは今以上にオワコンになる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:33:34.31ID:qhCMJLxO0
馬鹿ほど危機感薄いよね

人殺しの家に遊びにいくやつもいるくらいだし
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:34:13.99ID:K5Dw0rX50
>>167
未だにこれ通用すると思ってんの草
時代について行けなくなっとるでアップデートした方ええよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:34:14.62ID:J2w88ma8a
>>183
そもそもが活用するためのものではなく
仲間内企業に金回すために作ったもんだから
使う気なくてずっとほったらかしてたわけだからな

マイナンバー事業はいつものメンツのサービスデザイン推進委員会だからわかりやすいよ
いつもの電通とパソナとか
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:34:37.54ID:Y50KQ+WeM
>>177
あ、もう典型的な頭の悪い日本人って感じやな
何事も新しいて良いものが出たら古いのはアップデートしたほうがいいのが当たり前
こういうやつがおるから未だにWindows7使ってる会社が中小企業とかにあるんよか
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:35:23.18ID:EF/aEZ4aM
>>180
日本の金融機関でメガバンクよりデカい所なんて限られてるわなw
ではどこの金融機関が個人の通院歴や内服薬データを
統合一元化して持っているのでしょうか?w
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:35:24.68ID:rDumcatN0
>>183
アメリカの社会保険番号のノリやからむしろ必須にするためにやっててマイナンバーでそれ簡単に証明できるのがこのシステムやろ
そのうち年金番号も統合されるやろそのための生まれてから振り分けられる番号なんやし
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:35:30.40ID:75wJyKj4M
一枚でいいならそれでいいわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:35:42.61ID:xfFzSQ/a0
>>185
北朝鮮はIT強いんだよなぁ…
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:35:47.19ID:N+KLuOHf0
>>181
作りたくない派とそれをガイジ扱いするののどちらがガイジかわからんな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:35:54.50ID:qhCMJLxO0
政治家が国葬に反対してるのは共産党員だけだと思ってる糖質並みの客観性のないアホがおる国だからなぁ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:36:11.80ID:Y50KQ+WeM
>>190
デカイから保有してる情報の種類が多いとか草
ほな日立は日本でトップクラスに個人情報握ってるわな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:36:24.58ID:Epv+9LmX0
>>189
古いものの方が自分に合ってる人はどうしたらいいの?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:36:25.61ID:kjYBe0Kr0
>>177
老害の思考回路で草
結局こういうやつが反対してんのか
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:36:49.05ID:pdfxZCX4a
>>189
それなら正直マイナンバー制度捨てて新しく作るのが正解だよね
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:37:30.21ID:qhCMJLxO0
警察官がマイナンバーの読み取り機使うとか想像してなかったよなぁ
通院歴とか全部警察も即座に把握することになる
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:37:37.68ID:N+pRcYLy0
>>187
で、実際どれくらい価値あるの?
大企業がよく個人情報漏らしとるけど謝って終わりが大半やんけ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:37:39.30ID:PzqGRRr40
遊び呆けた世代なのに歳を取ったら保守的になるのやめろや
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:38:04.96ID:LHN5OVFT0
>>197
損をすることになるやろな
現金払いなんかも今後割高になっていくやろし
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:38:22.93ID:Y50KQ+WeM
>>197
自分をアップデートしろよ
例えば今どき駅で駅員にきっぷ渡して改札通過するやつおったら
いやお前スイカ使えとは言わんけどせめて自動改札機使えよってなるやろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:38:23.92ID:EF/aEZ4aM
>>196
くだらんはぐらかししか出来ないんやな
でどこの金融機関が一元化して持ってるの?
早く答えなさい
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:38:42.53ID:UI4NqRpr0
個人資産の脱税しとるから嫌やわ
貰う予定の金とかの相続税やーやーなの🥺
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:38:54.74ID:K5Dw0rX50
>>201
自分の氏名住所晒してみてや〜 何の価値もないねやったら簡単やんか〜
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:38:57.68ID:Y50KQ+WeM
>>199
マイナンバーより新しくて良いものが世界的に普及したら日本もそうすべきやね
今は海外でもマイナンバー管理やし
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:39:01.73ID:xfFzSQ/a0
>>201
ガチで頭悪そう
ああ言うのが詐欺とかに利用されてるんやで?
なんで名簿が高く売れると思う?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:39:12.93ID:KUIUntTFM
なんjの憲法改正スレで工作バレてたの思い出したわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:39:13.28ID:qhCMJLxO0
まぁ電子化なんて電磁パルス攻撃されたら社会インフラ殲滅なんだけどねw
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:39:29.74ID:kjYBe0Kr0
>>197
んなもん時代に合わせてアップデートしろよ
ガキじゃねえんだから
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:39:36.93ID:Y61RgueI0
>>26
たしか住基カードの頃からそんな話はしとったな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:39:46.53ID:pdfxZCX4a
マイナンバー制度導入するときにすでに免許等と統合します!っていってて
それなら今の保険証に機能追加したらよくね?っていわれたのに
うるせぇ!って導入した挙げ句10年近く放置して今さらやろうとしてるの本当にアホ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:39:46.72ID:KUIUntTFM
>>43
海外見習って給料上げろや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:39:52.39ID:Wk8+kdNyM
>>184
傍から見てたら自民だの野党だのウヨだのパヨだの政治豚さ争ってるけど誰がなっても同じやんって思う
ジジイ多過ぎやろ
しかもコネ有りきの
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:40:00.86ID:mqVhfFXI0
絶対に番号を教えてはいけませんとはなんだったのか
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:40:38.22ID:N+pRcYLy0
>>209
だからどれくらい高く売れるか言ってみーや
逃げるなよクソパヨク
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:40:49.57ID:KUIUntTFM
>>216
維新立憲れいわは若い定期
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:40:53.39ID:hLBFy64D0
マイナンバーカードになんで番号直書きしたんや
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:41:15.65ID:dle+8FaW0
初めての医者行くといろいろ書くのめんどいんだけどこれにするとなくなるんか?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:42:18.69ID:Y50KQ+WeM
そもそもマイナンバーって元々こうやるものやしな
マイナンバーが日本に導入された頃にはとっくに海外ではこうなってた
でも日本は一部が「国民総背番号制!!国民な番号付けるとかけしからん!!」とか反対したから
徐々に進めていくしかなかったという民主主義の失敗みたいな過去があるんや

ちなみに国民にはマイナンバーの前から政府や自治体が既に番号を振ってたことすら知らないガイジがおることにワイは驚愕した
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:42:44.34ID:rZjRfmLn0
情報漏洩しまくって悪用と詐欺が多発するのだけは余裕でわかるわ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:42:45.35ID:Epv+9LmX0
>>204
>>212
自分にとって都合の悪いアップデートでも納得して受け入れられる?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:43:06.65ID:pdfxZCX4a
>>224
どちらかというと反対押しきって導入しておいて
ほったらかしてたほうがやばいと思うぞ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:43:20.31ID:N+KLuOHf0
メリットがあって導入するのならそこを重点的に説明するのが筋なのに相手をガイジやパヨク高齢者共産党呼ばわりしかしないのだからオツムの程度が知れる
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:43:29.25ID:muF0cOi3a
なにが?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:44:44.28ID:pdfxZCX4a
>>225
情報漏洩はすでに何回かしてるからなぁ
サービスデザイン推進委員会経由でパソナ系が中国企業にぶんなげるから
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:45:00.09ID:qhCMJLxO0
そんなに管理されたいなら自分にIDタグ付きの刺青してGPSを体内に埋め込んでおけよ
管理者側の最終目標はそこだから
誘拐事件でも政府サイドはそれを言いたいんだよ あ・・・
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:45:16.12ID:Y50KQ+WeM
>>228
説明しても「説明が足りない」っていうガイジしかおらんやん
この手の奴らが「なるほど説明されたらわかりました」って言うわけない
明らかに運転適格を欠いてるのに家族が説得しても運転免許証を返納しないジジイと同じ
脳みそ萎縮してるから無駄
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:45:18.25ID:+QGm4/MK0
なんでも良いけど持ち歩かせたいならとっととナンバーレス化しろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:45:22.25ID:fzY8SPNt0
40代が若者扱いで草
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:45:35.74ID:ZLMZbq2od
親が金持ちで子供名義の貯金通帳とか資産持ってる奴は登録しない方がええぞ
一発で脱税してんのバレるし間接税取られまくるぞ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:46:10.22ID:Epv+9LmX0
>>232
説明しないことと説明しても理解してくれないのは別だろ
説明しなくていい理由にはならんでしょ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:47:03.15ID:OFGowGvr0
>>234
日本では若者やろなあ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:47:11.20ID:Y50KQ+WeM
>>236
説明はされてるけど
もしかして日本の数千万世帯を戸別訪問して説明しろと?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:47:15.39ID:VicLosV2p
>>234
そらまあ2人に1人が60歳以上の国やからな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:47:29.19ID:kjYBe0Kr0
>>228
メリットなんてメディアで嫌ってほど語られてるやん
嫌儲で真実知っちゃってるからそうなるんだよ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:47:37.57ID:pdfxZCX4a
国民全員に普及させますっていって導入したくせに
カード発行率10年近くたって50%こえるかこえないかで
誰も責任とらなくていいとか本当に国会議員て楽でええよな
民間なら100%失脚してる案件だわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:48:13.31ID:Epv+9LmX0
>>237
いやだからアップデートしない方が楽な場合の話や
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:48:21.07ID:Eg86vjgi0
>>219
情報漏洩が怖いとなんでクソパヨクになんの?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:48:30.66ID:kjYBe0Kr0
>>226
世界はお前を中心に回ってない
別に受け入れたくなきゃそれでいいが置いてかれるだけだ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:49:02.55ID:Epv+9LmX0
>>240
されてるならええわ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:49:05.94ID:B3TIryUna
>>244
そら寝てても金が入る特権階級様だからね
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:49:31.99ID:kjYBe0Kr0
>>238
安くて草
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:50:45.06ID:Epv+9LmX0
>>247
ありがとう
じゃあ容赦無く置いてきぼりにしてくれ
着いてこいとか言わないで欲しい
放っといてほしい
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:50:49.71ID:N+KLuOHf0
自分はこういうメリットがあったと言えない推進派てなんなん
そんなんやから工作員呼ばわりされるんやで
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:50:59.73ID:nhTe1D3Sp
>>165
壺テンプレで草
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:51:42.03ID:Y50KQ+WeM
>>244
こういうやつってじゃあ法律で義務化するってなったら反対するんよな
とにかく文句を言いたいだけのガイジ
自分になんの取り柄ない人間でも文句は言えるからな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:51:49.70ID:bKaqUJabp
そういえば統一教会も会員の資産把握したがってたな…
あっ…
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:51:55.24ID:uHCmfKGT0
運転免許証はなくしても即日再発行できる
マイナンバーカードは1か月かかる
ガチでデメリットしかない
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:52:13.52ID:LHN5OVFT0
>>251
まあ着いていかないのも自由やしな
ただ周りに対応求めるときには不自由するだけやわな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:52:34.20ID:kjYBe0Kr0
>>253
これから統合するのにまだ恩恵受けてる奴いるわけないやんw
ギャグかよw
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:52:53.80ID:Y50KQ+WeM
>>253
こういうやつってメトカーフの法則とか知らないんやろうな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:52:57.31ID:hLBFy64D0
>>233
いやホンマにこれは思う
スリーブで隠すってなんやねん
カード持ちに全員発行しなおせや
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:53:01.38ID:FHb/oQx30
40代とかいう情弱
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:53:18.72ID:kjYBe0Kr0
>>251
そんな悲しいこと言うなよ
まぁ新しいこともやってみると案外楽しいぞ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:53:29.28ID:Ey5RJaQYa
>>255
反対してたのに制度導入されたんだけどな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:53:44.10ID:QlZtAtuSp
>>256
それな
パヨクパヨクいってる壺が熱心にレスしてらの草
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:53:51.56ID:B3TIryUna
ポイントをバラ撒く費用でカードを強制発行して国民へ送り付けても良かったんじゃない?😥
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:53:58.96ID:PLwhfNHC0
心配しとるのはわー国のガバガバセキュリティと目的外使用よ
海外みたいに個人情報に対する公的機関からのアクセス記録が履歴として残ってそれを閲覧出来るワケやないやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況