矢野先生「0勝3敗の負けたら終わりという試合で、本当に言霊が何をしてくれるのか。俺は楽しみにしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/14(金) 09:24:37.66ID:TQhtH0fKr わかる?
619それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:00:49.53ID:RlSxiKCx0 >>605
馬鹿にされてるだけ定期
馬鹿にされてるだけ定期
620それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:00:53.98ID:P0EEt0pca 矢野って就任初年度の時は水に話しかけるくらいだったのに気が付いたらただのヤバい人扱いになってたよな
621それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:01:12.89ID:3P6sJp9a0 球団から釘刺されたりしないんか?
煽りカスすらドン引きするのにこれファンが聞いてどう思うんや
煽りカスすらドン引きするのにこれファンが聞いてどう思うんや
622それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:01:17.48ID:yaiQv8IB0 ほんまに言うてるやんけ
623それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:01:20.70ID:33UMbaJD0 >>587
「選手の都合なんて知らんわ!ボケ!アホ!ベンチに言われて黙って使われるのがプレイヤーなんじゃ!」って口に出すと言霊になっちゃうから我慢したんやろ
「選手の都合なんて知らんわ!ボケ!アホ!ベンチに言われて黙って使われるのがプレイヤーなんじゃ!」って口に出すと言霊になっちゃうから我慢したんやろ
624それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:01:32.46ID:7XKvJx8J0 ソースあって草
625それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:01:42.35ID:i6LwLY+7M 一勝もできないくせに
626それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:01:46.00ID:UP6CxgJ60 ノムさんもCS負けた後胴上げしたよな?あれは何処でやってたっけ?
628それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:02:20.86ID:DBioPB550 ソースあって草
629それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:02:51.92ID:Dvt7lbiEM これは土壇場やわ
言霊だと文章おかしいし
言霊だと文章おかしいし
630それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:02:52.67ID:SBI8EK2za 矢野監督とは高校の同級生で、同じ野球部に所属していたと話す高山トモヒロ。当時は矢野監督から「タカ」という愛称で呼ばれ、一方矢野監督の事を「アキ」と呼んでいたと振り返る。
「でもね、どんどん矢野くんが野球がうまいって話が学年に知れ渡っていった頃から皆『アキ』じゃなくて『アキちゃん』って呼んでましたよ。野球部の監督も60代のおっとりした先生でしたけど『1番は荒川、2番は長谷川、3番は中山、4番は矢野"くん"』って言ったりしてました」(高山トモヒロ)
当時から周囲に一目置かれていた矢野監督について、高山トモヒロは「頭が良かった、頭脳派だった」と言い、こんなエピソードを披露した。
「僕ら1年生の時は球拾いするじゃないですか。土手の近くに待機して、先輩がファール打ったらそれを取りに行くのを皆ちょっと嫌々やってたんですけど、矢野くんは土手の下まで転がっていったボールを率先して取りに行ってて、すごいなって思ってたんですよ。でも後日(矢野監督から)聞いたのが『土手の下にお茶を隠してた』って。当時、部活中は水分補給するなって風潮だったので、みんなトイレに行くフリして水を飲んでたんですけど、矢野くんは土手に飲み物を隠してたんですね。それは2年生の先輩に教えてもらったみたいです」と、矢野監督の要領の良さについて明かしていた。
さらに、高山トモヒロは矢野監督の「プレッシャーへの強さ」についてこう語った。
「1年生の秋、2年生が新チームを担う頃に近畿大会があったんです。あと1勝したら春の選抜に行ける大事な試合でした。僕たちのチームは2-4で負けていて、2アウトでランナーが1人いる状況。そこで打席に立ったのが代打の矢野だったんです。めっちゃ嫌ですよね、先輩の大事な試合に代打で出されて、アウトになったら甲子園の夢が途絶える場面、これはプレッシャーすごいやろなと思ったのに、初球で“カーン!”とセンター前ヒットを打って、普通な顔して1塁へ走るっていう…後日『よく初球で振れたな』って声かけたら、矢野くんは『ベンチで見てて、あのピッチャーにスライダー投げられたら打たれへんなと思ってん。追い込まれてスライダーとか嫌やから初球で振ったらヒットになったわ』って言うんですよ。」
プレッシャーのかかる場面でヒットが打てる、それだけの実力と度胸を備えていた事が分かるエピソードを明かした高山トモヒロ。さらに「監督に必要な素質」も、当時すでに頭角をあらわしていたと話す。
高山トモヒロは、野球部にいた頃「前のバッターがヒットを打ったら、そのバットを自分が使うバットにさりげなくくっつける」というゲン担ぎをしていたと振り返る。誰にもバレずに行っていたこのゲン担ぎだが、何故か矢野監督にはバレていたそうだ。
「タカ(高山トモヒロ)お前、バットくっつけてゲン担ぎしてるやろ、ってロッカールームで言われたんですよ。怖くないですか?すごい周りを見てるって事でしょ」と、矢野監督の鋭い観察眼に驚きを感じたと明かしていた。
「後、僕が調子悪い時に『お前な、(バットを)振る時もうライトスタンド見てんねん、他の強豪チームみたいに大きな当たりを打ちたいと思うから、顔だけもう先に行ってしまってる』って矢野君に言われたんですよ。まぁこれくらいなら誰でも言える事ですよ、でもね矢野君は『お前は左バッターやねんから、普通に三遊間(サードとショートの間にある守備範囲の中間)に転がしたら内野安打やで、打率上がるで』って、高校生なのにもう一歩先の指導ができてたんですよね」(高山トモヒロ)
プレッシャーに打ち勝てるだけの実力と度胸、そして全体を見渡せる視野の広さ、指導力。それらを高校時代から備えていた矢野監督は、今季限りで監督退任を表明している。高山トモヒロは、矢野監督に向けて「クライマックスシリーズでなんとかセリーグ代表になってもらいたい、日本シリーズまで行ってください」と、熱いエールを送っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71ff6cfbca388a67a580a729d8d81a7b6898fcca
高校時代の矢野先生
「でもね、どんどん矢野くんが野球がうまいって話が学年に知れ渡っていった頃から皆『アキ』じゃなくて『アキちゃん』って呼んでましたよ。野球部の監督も60代のおっとりした先生でしたけど『1番は荒川、2番は長谷川、3番は中山、4番は矢野"くん"』って言ったりしてました」(高山トモヒロ)
当時から周囲に一目置かれていた矢野監督について、高山トモヒロは「頭が良かった、頭脳派だった」と言い、こんなエピソードを披露した。
「僕ら1年生の時は球拾いするじゃないですか。土手の近くに待機して、先輩がファール打ったらそれを取りに行くのを皆ちょっと嫌々やってたんですけど、矢野くんは土手の下まで転がっていったボールを率先して取りに行ってて、すごいなって思ってたんですよ。でも後日(矢野監督から)聞いたのが『土手の下にお茶を隠してた』って。当時、部活中は水分補給するなって風潮だったので、みんなトイレに行くフリして水を飲んでたんですけど、矢野くんは土手に飲み物を隠してたんですね。それは2年生の先輩に教えてもらったみたいです」と、矢野監督の要領の良さについて明かしていた。
さらに、高山トモヒロは矢野監督の「プレッシャーへの強さ」についてこう語った。
「1年生の秋、2年生が新チームを担う頃に近畿大会があったんです。あと1勝したら春の選抜に行ける大事な試合でした。僕たちのチームは2-4で負けていて、2アウトでランナーが1人いる状況。そこで打席に立ったのが代打の矢野だったんです。めっちゃ嫌ですよね、先輩の大事な試合に代打で出されて、アウトになったら甲子園の夢が途絶える場面、これはプレッシャーすごいやろなと思ったのに、初球で“カーン!”とセンター前ヒットを打って、普通な顔して1塁へ走るっていう…後日『よく初球で振れたな』って声かけたら、矢野くんは『ベンチで見てて、あのピッチャーにスライダー投げられたら打たれへんなと思ってん。追い込まれてスライダーとか嫌やから初球で振ったらヒットになったわ』って言うんですよ。」
プレッシャーのかかる場面でヒットが打てる、それだけの実力と度胸を備えていた事が分かるエピソードを明かした高山トモヒロ。さらに「監督に必要な素質」も、当時すでに頭角をあらわしていたと話す。
高山トモヒロは、野球部にいた頃「前のバッターがヒットを打ったら、そのバットを自分が使うバットにさりげなくくっつける」というゲン担ぎをしていたと振り返る。誰にもバレずに行っていたこのゲン担ぎだが、何故か矢野監督にはバレていたそうだ。
「タカ(高山トモヒロ)お前、バットくっつけてゲン担ぎしてるやろ、ってロッカールームで言われたんですよ。怖くないですか?すごい周りを見てるって事でしょ」と、矢野監督の鋭い観察眼に驚きを感じたと明かしていた。
「後、僕が調子悪い時に『お前な、(バットを)振る時もうライトスタンド見てんねん、他の強豪チームみたいに大きな当たりを打ちたいと思うから、顔だけもう先に行ってしまってる』って矢野君に言われたんですよ。まぁこれくらいなら誰でも言える事ですよ、でもね矢野君は『お前は左バッターやねんから、普通に三遊間(サードとショートの間にある守備範囲の中間)に転がしたら内野安打やで、打率上がるで』って、高校生なのにもう一歩先の指導ができてたんですよね」(高山トモヒロ)
プレッシャーに打ち勝てるだけの実力と度胸、そして全体を見渡せる視野の広さ、指導力。それらを高校時代から備えていた矢野監督は、今季限りで監督退任を表明している。高山トモヒロは、矢野監督に向けて「クライマックスシリーズでなんとかセリーグ代表になってもらいたい、日本シリーズまで行ってください」と、熱いエールを送っていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71ff6cfbca388a67a580a729d8d81a7b6898fcca
高校時代の矢野先生
631それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:03:18.26ID:mmQn4KjPa >>615
草
草
632それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:04:11.04ID:Rws1c4SA0 >>626
ハムやから札幌ドームやろ確か
ハムやから札幌ドームやろ確か
633それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:04:11.52ID:uq2tyxdn0 まあこれで優勝してたら受け入れられてたやろうけど結果出さんとただの変な奴で終わる
634それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:04:18.44ID:YB9flQikd ―もう負けられない中、青柳に託す。
「本当に「この中」で、何ができるかというのを~」
本当はこう言いたかったんじゃないか?
つい「言霊」って言ってしまっただけやろ
「本当に「この中」で、何ができるかというのを~」
本当はこう言いたかったんじゃないか?
つい「言霊」って言ってしまっただけやろ
635それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:04:20.64ID:dBlYjZUS0 色紙!予祝!ビッグウェーブ!🌊🏄
636それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:04:29.69ID:yaiQv8IB0 >>199
解釈割れてるの草生えるわ
解釈割れてるの草生えるわ
637それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:04:48.56ID:mbK/C34p0 >>632
じゃあ矢野先生もありやな
じゃあ矢野先生もありやな
638それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:04:59.18ID:FEuEYkhha マジで言ってて草
いや草じゃないわ嘘やろ…
いや草じゃないわ嘘やろ…
639それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:05:26.28ID:8rCKIO0Q0640それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:05:35.10ID:DBioPB550 記者も矢野のことおかしい人という先入観で見てるから土壇場を言霊と聞き間違えるんや
641それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:05:42.38ID:Rws1c4SA0642それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:05:50.16ID:mmQn4KjPa643それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:05:53.54ID:hXn3wrfnr >>136
審判と揉めてわちゃわちゃしてる映像の中ホークス優勝みたいなテロップ出てたのほんと草
審判と揉めてわちゃわちゃしてる映像の中ホークス優勝みたいなテロップ出てたのほんと草
644それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:06:16.86ID:/kukjCwX0 記者もカルトに侵食されてきてる説は草
645それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:06:37.77ID:mbK/C34p0 >>641
流石に同時は難しいやろまだ高津胴上げに矢野先生交じるほうがいけるやろ
流石に同時は難しいやろまだ高津胴上げに矢野先生交じるほうがいけるやろ
646それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:06:40.55ID:mUul3pwO0 誠司さんってガチの霊感商法やし
647それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:07:03.61ID:xAa/+wUJM もう全員で高津と矢野胴上げしとけ
648それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:07:06.00ID:9OF7h+GMa >>577
短期決戦ゲロ弱いのに高校野球の監督は無いだろ
短期決戦ゲロ弱いのに高校野球の監督は無いだろ
649それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:07:22.43ID:Ua9L/kd6d >>615
草生える
草生える
650それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:07:38.02ID:auh2maTC0 一応まともに推測するとやな
今のインタビューて囲みじゃなくて1社が代表してやってそれを各社に回すんやろ?
その時ボイレコの音声だけ回してるんやなくて文字起こしデータも各社間で共有して土壇場→言霊が出回って中日スポーツだけが音声確認して修正したのとちゃうけ
もしかしたら中日スポーツが代表で地雷埋めたのかもしれんが
今のインタビューて囲みじゃなくて1社が代表してやってそれを各社に回すんやろ?
その時ボイレコの音声だけ回してるんやなくて文字起こしデータも各社間で共有して土壇場→言霊が出回って中日スポーツだけが音声確認して修正したのとちゃうけ
もしかしたら中日スポーツが代表で地雷埋めたのかもしれんが
651それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:07:53.21ID:7mWP8Xud0 ビッグボス「最終戦で伝えたいことがあります。なんと新庄になりまーす!w」
矢野先生「CS最終戦言霊で~」
矢野先生「シーズン最終戦はこれや!http://imgur.com/WVQr79q.jpg」
どっちの勝ちや?
矢野先生「CS最終戦言霊で~」
矢野先生「シーズン最終戦はこれや!http://imgur.com/WVQr79q.jpg」
どっちの勝ちや?
652それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:08:09.03ID:BPJYO9K4p 宗教のせいで今年あんな事件が起きたのにまだ目が覚めてないんやね
洗脳は恐ろしいね
洗脳は恐ろしいね
653それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:08:16.76ID:732iaLGHa 今頃呪詛でも唱えとるんか
654それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:09:05.92ID:1JBe2EbT0655それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:09:11.01ID:gJRexwkaM >>651
養殖と天然の違いやねこれは
養殖と天然の違いやねこれは
656それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:09:21.63ID:r+NFnOAF0 矢野阪神とは一体何だったのか
657それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:09:26.58ID:TbzK8VVr0 全敗で終わったら目が覚めて離脱するんか
658それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:09:38.98ID:Rws1c4SA0659それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:10:06.46ID:37fbApis0 >>654
最悪同じ中日OBの森岡にやらせるしかないな
最悪同じ中日OBの森岡にやらせるしかないな
660それでも動く名無し
2022/10/14(金) 11:11:01.70ID:B6IRBvnT0 矢野先生のメンタルクリニックのおかげで珍さんも安心やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 【群馬】隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化総 工費40億円★2 [七波羅探題★]
- 米大手鉄鋼CEO「日本製鉄は荷物をまとめて去るときだ」 [香味焙煎★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【悲惨】キットカット「大容量パック」が今週末から13枚→11枚入に減らされその上で5月から788円へ値上げの報に日本中が阿鼻叫喚の事態 [597533159]
- なぜ日本国だけが周辺国に吹き荒れる「ポピュリズム」の波に飲まれず自民党による安定した政治を続けることができたのか [535650357]
- 俺が好きな歴代VIP人権コテ一覧🔥出来たんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 神社「アサクリの人種差別許せない、発売をやめて」文科省「公序良俗に反するゲームには対応する必要」ニッポンを取り戻せ! [485187932]
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]
- 【悲報】佐々木朗希、ホワイトソックス戦 3回途中 2安打 1失点 1被本塁打 2四球 1奪三振