X



「ZZガンダム」とかいう機動力は皆無だけど火力は凄いパワー系デブ機体wwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:39:13.30ID:tLe16YMDa
いいよね
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:42:09.79ID:+rEzaDkYa
デメリットは燃費の悪さと整備性の悪さなんやがアニメではあんまり描写されん部分やからな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:42:14.54ID:oR2pEgMHd
動けるデブやぞ
0006坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/14(金) 09:42:43.02ID:8N6NKSsE0
出力はZの何倍みたいな描写なかったっけ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:42:52.44ID:1OEFoLsg0
ジオとZZとかいう風評被害
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:43:02.24ID:+rEzaDkYa
でもプラモから察するにゼータのほうが整備性悪そうやけどな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:44:09.07ID:+rEzaDkYa
>>6
パワージェネレーター出力では3倍ちょいあるけどあてにならん数字やからなあ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:44:21.04ID:JfBAso0m0
スクリューパイルドライバーとかいう風評被害もある
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:45:12.78ID:d/6Pn9JS0
ガンダムのギリシャ文字コードをダブルにしたろ!って
以後のガンダムでは見られないから失敗扱いなんだろうか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:48:25.21ID:ON/IbeCh0
3つに分かれる意味がわからん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:49:15.72ID:+rEzaDkYa
多分アーガマの整備クルーは宇宙世紀で一番の職人集団やと思うわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:50:32.25ID:TbVzIrjHa
>>16
コアファイターは二個でええわな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:51:16.00ID:4axxfZ/E0
変形できて分離合体出来て頭から超すごいビーム出せます
ほぼゲッターロボでは
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:51:55.28ID:5CuOioGOa
ゲームでしか知らんから鈍足でプロレス技するガンダムってイメージ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:52:42.66ID:QIUcSY9cd
ジオとダブぜーは機動力にすぐれてる設定だぞ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:53:07.52ID:o9AFKQt20
機動力はジュドーが持て余すほどあり過ぎるくらいなんだよなぁ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:53:59.26ID:ozsjUAKrp
ジュドーさんが小回りとかいうから…
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:54:08.10ID:FEuEYkhhd
「ビームライフルにコクピットあります」

↑頭悪過ぎるやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:54:16.48ID:Adxl4L0Dp
FAZZとFA-ZZの違いわかんない
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:55:06.86ID:inLavAgRd
ガタイもそうだし腕とか肩に変な板ついてるのクソカッコ悪いわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:56:36.34ID:o9AFKQt20
>>29
FAZZはフルアーマーダブルゼータの重量バランスとか見るためのハリボテ
頭と腹のハイメガキャノンはガワだけで撃てないからでっかいハイパーメガキャノンをわざわざ持ち歩いてる
部品も規格落ち品だとか
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 09:57:44.92ID:Z3Xg00910
頭からコロニーレーザー並みのビーム出せて本体は無傷ってすごくね
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:00:00.05ID:nJV42tEB0
マーク2(笑)と百式(笑)乗って戦場で無双する糞ガキ共強過ぎて泣ける
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:04:18.41ID:fPnArzCn0
>>32
いくらなんでも色々無理があるよな
そのレベルの武器がMSサイズで出てくるのは60年以上後のザンネックキャノンだけやし
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:04:26.73ID:ON/IbeCh0
>>34
ジュドーとルーはともかく他の有象無象まで戦えてるのはおかしいわな
秒で死ぬわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:04:35.70ID:5mAOviRy0
今だとこういうゴテゴテ系のMSが主役機に採用されんだろうな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:04:44.13ID:w3Bpj40X0
重さのパワーの比率やけど、カーブだらけの下り山道ではハチロクがGTRに勝つんやって高橋さんが言っとった
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:04:51.92ID:o9AFKQt20
>>35
SDよりスパロボやないか?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:04:53.09ID:4axxfZ/E0
プルに欲情してロリコンのメッサーラと死闘を繰り広げるヤベー奴
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:05:02.44ID:ugibbmMQa
あの分裂合体ギミックってゲームで再現されたことあんの
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:05:39.73ID:PxqY5PVyp
シャアがアーガマ隊にちゃんと帰還してたら
シャアZZでルーがZだったんやろか
シャングリラのガキどもは拾われない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:06:27.13ID:w3Bpj40X0
>>49
Ξ「でーん!」
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:06:32.35ID:3EsO0Lx9d
最近のはウエスト細くなってるんよなデザイン
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:07:07.24ID:5mAOviRy0
>>48
シャアがリィナを拾ってその流れでシャングリラのガキ共がくっついてくるぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:07:19.04ID:kcTSiblS0
無いのはスタミナです
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:07:40.80ID:3ucUEJltd
合体変形はいいとしても、コアファイターが丸出しなのはいかがなものか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:07:53.55ID:9tavL5B+a
vsではマジでウスノロパワーデブだったわ
何故かプロレス技使うし
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:08:17.09ID:o9AFKQt20
>>46
SDガンダム子供の頃訳も分からずキャッキャ見てたけど、今見返すとだいぶぶっ飛んでるよな
子供じゃわからんネタとか攻めたネタとか多すぎる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:08:34.67ID:RZBmCjObH
>>12
最終回でキュベレイもろとも大気圏突入した超必殺技定期
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:08:59.09ID:EHeiUfvU0
>>56
リストラされたけどスクリューパイルドライバーは返ってきたぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:09:16.49ID:aBVBGgoL0
新ギレンやと砲台としての価値しかなかったな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:09:28.85ID:HdT9SaFKH
リアル等身だとそんなに太ってないのに…
戦犯SDガンダムシリーズ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:09:55.00ID:3ucUEJltd
>>58
スペリオルドラゴンのあの複雑怪奇な設定は誰かちゃんと把握してるのだろうか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:10:04.47ID:q+SOAqr50
>>37
スパロボのΖΖはハイメガだけの一発屋やな
ダブルビームライフルの事は単なる豆鉄砲くらいに思われる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:10:35.66ID:SOX0sHQX0
デブでゲームだとZより移動力が一歩遅くて投げキャラってイメージがある
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:10:39.31ID:fPnArzCn0
>>46
死闘(目潰し、洗濯バサミで股間責め)
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:11:13.66ID:zQplaPu50
>>42
いまは後付けFAでそういう需要は満たすからな FAユニコーンやGセルフのパーフェクトパックとか
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:11:17.53ID:5mAOviRy0
>>57
スッキリとスマートな方が主役っぽく見えるのもある
ゴテゴテはサブキャラに回して
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:11:17.86ID:d/6Pn9JS0
頭からゲロビ出したろ!!!
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:11:24.61ID:QxdZtnBr0
>>63
色んな世界交わってるしめっちゃわからんわ
ビックリマンシール並に複雑や
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:11:55.20ID:wtx+OkY9a
ロボットにデブとか関係ないよな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:12:06.19ID:UgdLrpIG0
鈍重イメージはだいたいスパロボのせいやろな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:12:09.12ID:kcTSiblS0
>>67
話はつまらないけど、機体はGジェネで使ってみたい(ソシャゲは除く)
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:12:17.35ID:UqxOWydt0
ワイ今ゼータ見とるんやけどこの世界の軍人命令聞かなさすぎやろ…😅

あとジェリドがかわいそすぎ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:12:27.98ID:JbBom3oep
ZZが主役なのはPSにあった2D格闘くらいやな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:12:46.75ID:MGN/1mWnM
最後ジョドーさんとハマーンエンドにしとけば名作扱いされてたよな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:13:11.31ID:5mAOviRy0
剣士ゼータ
闘士ダブルゼータ
法術士ニュー

大体イメージ通りになるんだよなあ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:13:12.47ID:2GLWjED70
この時代のMSって大体大口径ビーム撃てるよな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:14:09.98ID:UqxOWydt0
ZZまで我慢したら面白くなるんかこれ?😭
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:14:13.37ID:Q9UXMM1fM
>>68
ジ・オみたいにアホほど制御アポジモーター付いてないからルイージみたいにコントロールきかんのやろな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:14:24.05ID:o9AFKQt20
>>63
武者頑駄無派だったからそもそもあんま分かってないわ
なんか武者頑駄無の方にも出てくるんだっけ?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:14:32.53ID:SOX0sHQX0
ダブルゼータはほとんどZの上位互換だからSDでキャラ付けすると
俊足ブルースマートZに比べたら鈍足パワーカレーデブになるのは仕方ないよな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:15:25.03ID:EHeiUfvU0
>>79


魔法
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:15:56.17ID:o9AFKQt20
>>81
ZZの前半~中盤は大冒険活劇や
楽しみにしとけよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:16:01.75ID:kcTSiblS0
>>80
機体のジェネレータ出力でメガ粒子の圧縮まで出来る様になった…という設定で武装モリモリさ😊
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:16:02.39ID:e4Tb9F7Wa
>>13
ダンガイオーの腕コックピットより酷いと思うで
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:16:13.49ID:zQplaPu50
>>85
ジェリド「カミーユ…?(なんだただのガキかほっとこ)」

これでティターンズが勝利できたという風潮
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:16:18.73ID:q+SOAqr50
>>87
脚から直接ビーム刃出せばいいのにな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:16:19.46ID:h+rBw02Pa
コンペで負けたスペリオルはコストが高すぎると言われてるけどZZもまあまあコストが高くない?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:16:28.45ID:JbBom3oep
>>79
サザビーさんがもっと早く騎士に出演してるからニューに対応してないんだよな…
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:16:32.99ID:V8rxM0Ebd
Zは逆シャア時代のアムロも欲しがっていたらしいけどZZはどうなんやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:16:38.15ID:3ucUEJltd
>>83
武者頑駄無マーク3が異世界転生して正義と悪の心が分裂して云々カンヌンだよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:17:11.99ID:o9AFKQt20
>>85
カミーユか…良い名前だな
とか言っても
馬鹿にしてるのかッ!
とか言って殴ってきそうやしどうせいっちゅうねん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:17:14.17ID:e4Tb9F7Wa
>>47
スパロボで変形まではあるな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:17:48.65ID:3ucUEJltd
>>95
νにほとんど要素を取り入れてないし、アムロ的にはお気に召さないと思う
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:18:04.79ID:WWIdm8/y0
設定上機動力も火力もΖを超えているはずなんだがゲームだと鈍重な機体扱いだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況