X

【悲報】マイナンバーカードの再発行に社員証か学生証が必要wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 10:51:24.08ID:Y2PsTOYV0
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:07:13.98ID:YtwcCN/dM
>>195
日本の政府にデジタルの道に詳しい人居るんやろか
すまん、何でデジタルやITを扱うトップが何もその道の事知らないお爺ちゃんがやるの?
2022/10/14(金) 12:07:38.36ID:a2qM/g+Y0
>>204
それどころか日本人の8割は大陸に居るぞ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:07:40.36ID:ZCI0zc2B0
もう指紋登録かDNA登録を目指してるんじゃないか
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:07:46.57ID:c/euOB3T0
やるだけやって壊して次に行くいつものパターンや
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:07:52.83ID:QYLTUWRz0
ソースも確認しないで騒ぐアホが有害だわ
2022/10/14(金) 12:08:25.33ID:a2qM/g+Y0
>>225
住基ネットと同じやな
また何年かしたら新しいゴミ出して「今度は大丈夫です!」言いながら中抜きすんのやろか
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:08:47.46ID:X6bsBdI8M
あるならマイナンバー受け取り時に何の確認書類が使われたかの統計出すべきだな
顔写真なら免許証、顔写真なしなら年金手帳+保険証が一番多いパターンだと思うがこれらが廃止だもんな
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:08:50.24ID:jCRM+AzG0
>>218
日本はなってへんやろ
中国は本籍地の住所の数字+生年月日+3桁の数字やから
住所も生年月日も知られとる有名人やと
実質3桁の数字総当りするだけで誰でも特定できるんや
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:09:10.40ID:RC+xGFgD0
>>28
今から無くすんだから無くても良いのを証明しなきゃな
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:09:41.91ID:mHxk7c/y0
>>198
佐々木もピンクBBAの名前でなんかのカード持ってたしええことや
2022/10/14(金) 12:09:42.37ID:9JgRCs9J0
>>229
日本の役所もびっくりのカスシステムやな
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:09:45.83ID:CJ8dhZJa0
>>225
余計なことするだけならいいけどパスポートや免許証の情報を削って冗長性を破壊して回ってるからもうこれ日本を破壊しようとする反日やろ
2022/10/14(金) 12:09:47.95ID:zKIYbR6T0
無くさなきゃいいだけなんだけど案の定不便にしてきて草も生えない
カードが普及しないからってヤケおこしてるだけや
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:09:51.91ID:AIpt6pSOa
>>229
3桁って少ないなw
でっかいマンションとかだと溢れそう
2022/10/14(金) 12:10:02.44ID:+rEzaDkYa
弊社は社員証なんか無いで
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:10:37.33ID:6sdItEapd
スマホ持ち歩けばええんやろ?
マイナンバーカードは家においておくんやから問題ないやろ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:10:39.29ID:hHdWMIs70
>>114
警察の身辺調査とか入るぞ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:10:48.72ID:We+qW8rh0
身分証といえば免許証って現状がおかしいのに誰一人指摘しないの謎すぎたわ
マイナンバー様々や
2022/10/14(金) 12:10:55.70ID:9JgRCs9J0
>>234
無くさなくても再発行のタイミングはくるやろ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:11:11.75ID:KvMsfp050
マイナンバーカードってそもそも出来が悪すぎるよな
なんでカードにマイナンバーが直接印刷されてんねん
242それでも動く名無し(青ヶ島村)
垢版 |
2022/10/14(金) 12:11:14.64ID:tGBBmI1O0
社員証に住所とかないし名前と顔しか確認できないやん
2022/10/14(金) 12:11:31.25ID:9JgRCs9J0
>>239
どうおかしいの?
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:11:43.37ID:hHdWMIs70
>>134
それどう足掻いてもアウトやんけ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:11:52.25ID:6sdItEapd
次発行するときはナンバーレスにしてや
あの袋も持ち歩かないといけないの設計ミスすぎるやろ
民間のクレカ会社でもできるんやぞ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:12:19.30ID:ZX9MWAw+a
>>109
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:12:43.06ID:AIpt6pSOa
>>244
あと災害被害者とかもそういうの全部なくなるパターン多いやろ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:12:51.42ID:lM3+apVOp
社員証もない下等な企業に働いてる自分を呪え
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:13:33.51ID:Hc/UKuOdp
作らないと不便な制度をどんどん作ってるのゴミにもほどがあるぞクソ自民
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:13:46.68ID:u6AS2bgt0
>>241
ホンマこれ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:14:16.07ID:UQFEmwW2p
もう架空の社員証作るビジネス始めるわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:14:45.17ID:X6bsBdI8M
>>242
へいちゃも顔、名前、id、入社年だけで住所ないわ😨
2022/10/14(金) 12:15:39.11ID:2imbi9/SM
社員証に生年月日も住所も書いてねえよ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:15:50.85ID:D2U4R6dbr
じゃあ新しく別にカード作ればええんやないか?
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:16:43.40ID:Rkd9D15d0
もしマイナンバーカード無くしたらの話で想定しとるケースってマイナンバーカードじゃなくても割とヤバいケースだよな
そんな大事なもの無くすような管理するなよ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:17:02.64ID:eAFWYceR0
マイナカードはどうでもいい


Tカード楽天ポイントカードdカード →こいつら全部統一しろよ



https://i.imgur.com/5wV4dWV.jpg
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:17:11.00ID:t4HwSFD50
このための免許証ちゃうの?一本化とかアホすぎでしょ
2022/10/14(金) 12:17:22.71ID:7JyQTNHv0
>>109
はえ~ビルメンやるのにも有利やな
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:17:30.18ID:iyIA8W8k0
顔写真付きの最強の身分証明書の免許があれば十分
統合なんてなんのメリットもなし
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:17:34.76ID:AIpt6pSOa
>>255
犯罪被害者とか災害被害者どうするんや
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:18:06.15ID:oobFdI/Z0
てかこんなのにうんうんしてる時間あったら
もっとやるべきとこがあるやろがい
2022/10/14(金) 12:18:13.92ID:HEhRl0e0M
無くしたらサービスが受けられなくなるだけやろ
無くすのはおっちょこちょいだけ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:18:26.21ID:ZX9MWAw+a
ワイから言わせれば学生証や社員証なんて信用してどうするって面はあると思うけどな
>>109は良い指摘で、もうだったら顔写真あればTOEICとかそういう証明みたいなのでもええやんってなる
要は健康保険証や運転免許証は国が保証してるってことがポイントなんだからもう少しそのへんちゃんと考えるべきやろ

極論会社の社員証なんて偽造平気で出来ちゃうやろ
学生証もそうかもしれない
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:18:47.02ID:9yI2k7Rh0
社員証なんか偽造し放題でしょ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:19:36.57ID:EpYb/AmA0
ワイの会社社員証なんてないわ
2022/10/14(金) 12:20:00.22ID:x1tp+AtE0
>>111
免許持ってないやつはガイジ手帳持ってるんやし問題ないな😃
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:20:56.43ID:aKWb05IUa
ワイ社も社員証なんてないけど
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:20:58.97ID:kJtIU0eG0
お前らは障害者手帳あるだろ?
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:21:16.09ID:O3xFkyZLM
法人が身分を保証するなら別にいいんじゃない
偽装したら罰金払わせればいいし
2022/10/14(金) 12:21:44.25ID:XWWnGK5ia
中小零細は死ねってこと?
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:21:52.97ID:9bemskfSr
え?ハーバードの学生証でもいい?
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:22:20.03ID:2lifRA4na
つーか統合したい言うけど保険証と免許証くらいしか思い浮かばんし大したメリットも無いやろ
それだって確認の時どうするんや
いちいち機械通すようにしてセキュリティリスク増やすんか
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:22:31.60ID:Rkd9D15d0
>>260
犯罪被害は通報なり届出なり然るべき措置取ればええし災害時も最低限大事なもんは持って避難するくらいできるやろ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:23:02.15ID:XREOdeEoa
無職が落としたらどうなるんや?
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:23:05.10ID:AIpt6pSOa
>>273
身分証明書ないと警察も相手してくれんぞ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:23:14.80ID:QU88ubS/0
ワイの社員証なんて顔写真と通し番号と氏名しか書かれてないぞ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:23:23.03ID:AIpt6pSOa
あとあんた災害なめすぎ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:23:30.45ID:1RT73ggoa
社員証ないなんてことある?
最悪名札と兼用とかであるやろ普通
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:23:45.54ID:AIpt6pSOa
>>278
大手にしかないぞ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:24:07.75ID:LRrtQ6460
印鑑証明書でもいけるんちゃう?マイナンバーカードの発行の際に使える書類の中にあったと思うで
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:24:23.75ID:NMjDXXtJM
あーこりゃ詰んだな😅
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:24:32.93ID:ZX9MWAw+a
>>272
それな
そのセキュリティリスクのためにかかる機材の金の負担はどうするの?とか
見切り発車本当に腹立つわ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:24:39.00ID:R8dxUC8Gr
マイナンバーなくしたら本人確認証明できるものがない
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:24:43.82ID:vfpnBhVAM
火事とかなったらどうなるん?
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:24:57.64ID:aKWb05IUa
>>278
セキュリティカードはあるけど社員証はないぞ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:25:02.53ID:ZHV8lyw50
そもそも無くす方が無能
2022/10/14(金) 12:25:21.11ID:+rEzaDkYa
>>278
無いぞ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:25:40.90ID:M5uYYuDT0
前は顔写真無しなら2点用意とかあったけど今は違うんか?
2022/10/14(金) 12:25:55.55ID:uJpOT6tjM
やっぱジャップのやることは馬鹿
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:26:02.35ID:mpI7cLlN0
あまり一つのものに統合するのは危険以外ない
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:26:20.31ID:4Pi1BxPcd
>>92
アマ4の免許取るのが一番手っ取り早いな
デザインもいいし
2022/10/14(金) 12:26:34.05ID:gPc0pKNPM
>>270
まぁそうなったら世の中の方が変わっていくやろ中小でも社員証義務化とか
もちろん偽造対策でICチップ入りでな
2022/10/14(金) 12:26:45.33ID:uJpOT6tjM
無職はどうするん?
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:26:55.51ID:ZX9MWAw+a
日本政府はバカ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:27:03.03ID:Rkd9D15d0
>>277
そもそも方針示した段階で具体的な対策なんか出てこんしそれを議論して詰めていくのは施行までの間にする話やぞ
災害舐めとんのはその程度の対策もしてないやつや
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:27:20.78ID:Vhv/ys7MM
何で日本人さんはITに疎いくせに急にキチゲ発散するかのごとくぶっ飛ばしてんの?
欧米でもこんなんか?本当に
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:27:25.97ID:kMR8Kiwna
もしかして役所って馬鹿なのか…?
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:27:30.59ID:OqPJ9zpjp
再発行の時の身分証とか騒いでるけどいうほど別々に入れてるもんか?ワイはどっちも財布に入れてるからマイナンバーカード失くしたときは免許証も失くすんやが
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:27:50.49ID:vgvJwCMld
パスポートがあるやろ
日本を捨てて脱出しろという自民党最後の良心やで
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:27:53.23ID:AIpt6pSOa
>>295
対策ごときでどうにかなるもんじゃねえぞw
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:27:59.75ID:tuXvB0yI0
無職は家から出ないから紛失のリスクほぼ無えだろ
まともな人間なら社員証に顔写真が付いてなくてもパスポートや資格免許の何かしらで対応できる
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:28:53.18ID:ZX9MWAw+a
>>298
保険証は使うときしか持っていきまへん
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:29:14.42ID:oySQk+F20
皆作ってくれんからね
しゃーない
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:29:17.97ID:ssZB30ZXd
そもそも現在でも本人確認書類が完全にない場合ってどうやって本人確認するんだろう?
天涯孤独の人一人用意できればなりすましって結構簡単にできちゃうのかな?
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:29:19.18ID:ZX9MWAw+a
>>299
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:29:28.93ID:FQRZXjsva
まず社員証とか簡単に偽造できそうなんやが
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:29:34.22ID:3ki/duJvM
実質使えるのはこれだけやからな
この中から揃えないと再発行or更新ができない模様
https://i.imgur.com/v3lYrOl.png
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:29:35.29ID:PJjwrikGH
ニートは働けばええだけやん
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:29:52.81ID:QU88ubS/0
津波とか火事で全てを失った人はどうするんや
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:30:00.66ID:M5uYYuDT0
別に普通じゃね

https://i.imgur.com/czHi4B3.jpg
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:30:08.83ID:ffuQjyy/p
弊社ちんけすぎて社員証とかないんやけど
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:30:34.38ID:ZX9MWAw+a
>>304
まあ戸籍ありゃなんとかなる
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:30:48.70ID:/UgrQQY80
ワイガイやから安心🤗
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:30:49.88ID:uA+Jk74u0
もうマイクロチップ埋め込もう
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:30:55.24ID:CJ8dhZJa0
>>255
日本の貧困化で置き引きなんてこれからどんどん増えるぞ
制度設計は数十年先を見据えてやらないと
2022/10/14(金) 12:31:00.28ID:x1tp+AtE0
>>277
東日本大震災で身分証全部流されたやつとかはどうなったんや?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:31:18.28ID:67geSYU5M
保険証や免許証なんて不便ないんだから、確定申告をどうにかしろと
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:31:20.24ID:GVB4gDh9r
マイナンバーがないやつは徹底的に差別していく!
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:31:34.60ID:WHfF0aG+0
統合するの2年後やろ
マイナンバー造るときに暗証番号やら記載した紙渡されるんやし
あれを整えて発行証明書にすればええんちゃう
もしくはそのパスワードと公共料金の領収書や自治体からの郵便物とかで発行
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:32:14.10ID:E0oY3Igha
>>307
年金手帳しかないから詰むやんワイ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:32:24.15ID:gWdvw941M
自営業アカンやん
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:32:33.08ID:ZX9MWAw+a
>>319
統合させないように声上げればいいからそんな心配いらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています