探検
【悲報】マイナンバーカードの再発行に社員証か学生証が必要wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/14(金) 10:51:24.08ID:Y2PsTOYV0 草
707それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:48:06.68ID:w+TLAlts0708それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:48:06.76ID:DY7lBfII0 これ世紀の愚策だろ
709それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:48:47.83ID:mz0czHHR0 >>705
乙武さん乙
乙武さん乙
710それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:49:05.21ID:2PsAl1lWa >>688
保険証統合始まって結構経ったけどマイナ保険証使える病院まだ極一部だからな
保険証統合始まって結構経ったけどマイナ保険証使える病院まだ極一部だからな
711それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:49:07.63ID:F+I3OcnT0 問題だらけじゃねーか
ほんま思いつきで政治してんなこのバカども
ほんま思いつきで政治してんなこのバカども
712それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:49:09.83ID:dDrqM+HFa >>666
ってことは国保はマイナンバーにするけど今のカード型の保健所は従来通り使えるってこと?
ってことは国保はマイナンバーにするけど今のカード型の保健所は従来通り使えるってこと?
713それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:49:47.01ID:LGGFcJJy0 テレワークになってから更新金掛かるからって社員証なくなったんやが
714それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:50:06.54ID:iqYUGxHm0 社員証ないんやけど名刺でええか?
顔以外は乗ってるぞ
顔以外は乗ってるぞ
715それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:50:20.62ID:1eXa6P+pp バカジャップが欧米丸パクリしようとして失敗www
これじゃあシナカスやチョンのこと笑えないねぇ……
これじゃあシナカスやチョンのこと笑えないねぇ……
717それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:50:33.08ID:tZHmEM4Ar 失くすなってことやな
718それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:50:40.74ID:pWyUnOLDa >>700
チップ入った腕切り落とされて病院行って保険証無いからって10割負担したくないやん
チップ入った腕切り落とされて病院行って保険証無いからって10割負担したくないやん
719それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:50:50.77ID:K9nGcwara720それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:51:02.39ID:LHN5OVFT0 >>717
再発行は甘えだからな
再発行は甘えだからな
722それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:51:06.50ID:GG4O1EB50 今軽く挙げられてる問題も時間経てば解決するわけないしな
利権のためか知らんけどできないことを国民犠牲にしてやろうとすんなよ
利権のためか知らんけどできないことを国民犠牲にしてやろうとすんなよ
723それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:51:16.13ID:27xFb0wc0724それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:51:56.68ID:ZX9MWAw+a726それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:52:25.78ID:8mO8MXVa0 フォークリフトの免許証が顔付きやったわ
4日で取れるぞ
4日で取れるぞ
727それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:52:26.58ID:jqUQa4DU0728それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:52:37.81ID:jc/B64Wd0 マイナ保険証で一番ガイジなのは保険証じゃなくてマイナ保険証使うとオンライン資格確認システム利用代とかいう謎の料金請求されて普通の保険証使うより高くなる所だろ
729それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:52:48.99ID:JF4bRTUaa 再発行するたんびマイナンバーの末尾数字上がっていくんやろ
730それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:52:50.74ID:/IAcsFZT0 認証のための指紋の登録はプライバシーと人権で揉めるの目に見えとるから菊紋を登録にしよう
731それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:52:56.23ID:kYRjMzjI0 今の日本だと身分証は複数所持してた方が便利
身分証二つ用意しろって言われる時もあるしな
だから一枚統合は逆に不便になりそうで心配なんよな
というかまさにマイナンバーカードの発行が身分証二つ必要やんけ
身分証二つ用意しろって言われる時もあるしな
だから一枚統合は逆に不便になりそうで心配なんよな
というかまさにマイナンバーカードの発行が身分証二つ必要やんけ
732それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:52:57.82ID:jLezdNX20 >>719
エラー処理すら出来てないやんけ
エラー処理すら出来てないやんけ
733それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:53:06.28ID:zIcwmn5b0 >>724
出先で怪我するかもしれんから保険証も持ち歩いたほうがいいぞ
出先で怪我するかもしれんから保険証も持ち歩いたほうがいいぞ
734それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:53:08.44ID:jqUQa4DU0 >>728
それは過去の話で今はマイナ使わない方が高いぞ
それは過去の話で今はマイナ使わない方が高いぞ
735それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:53:12.21ID:MxiidX6F0 めちゃくちゃな愚策や
本当に何もかも分かってない可能性が高い
本当に何もかも分かってない可能性が高い
736それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:53:16.35ID:y++clJ7a0 免許更新も自宅でできるようにしてくれれば支持したるわ
ワイの誕生日が冬やからクソみたいな僻地に雪の中行くのクソだるいんじゃ
ワイの誕生日が冬やからクソみたいな僻地に雪の中行くのクソだるいんじゃ
737それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:53:31.29ID:w+TLAlts0 >>694
そもそも本来は役所内での事務処理にしか使わないので配る必要ない
カードなんていらない、役所内で閉じて堅牢でお終い
あれこれ紐づけようとするから問題が多発している
民間の各種サービスで提示しろになっとるが、そもそも民間のサービスは役所の仕事ではない
そもそも本来は役所内での事務処理にしか使わないので配る必要ない
カードなんていらない、役所内で閉じて堅牢でお終い
あれこれ紐づけようとするから問題が多発している
民間の各種サービスで提示しろになっとるが、そもそも民間のサービスは役所の仕事ではない
738それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:53:50.39ID:/IAcsFZT0 >>727
プラの持っとる勤め人は勤め先から案内するしな
プラの持っとる勤め人は勤め先から案内するしな
740それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:54:17.64ID:h1bC9t6l0 ワイ税理士、社員証がなくて野垂れ死ぬ
741それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:54:20.03ID:DY7lBfII0 マイナンバーを管理するデータサーバーでもしエラーやサイバー攻撃があれば一瞬で国民のデータ全て消えそう
742それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:54:25.07ID:2PsAl1lWa >>728
それ突っ込まれすぎたから紙の保険証の料金高くしたぞ
それ突っ込まれすぎたから紙の保険証の料金高くしたぞ
743それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:54:29.19ID:LnMaSVZX0 原付免許取るしかないかぁ
744それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:54:31.44ID:0cWo2Zj50 トラブル防止で社員証なんかないぞ
745それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:54:32.84ID:eCLYKRsGM なんでカードが本体みたいになってるんや…
マイナンバーの核はカードやなくて番号やないんか
こいつら何考えてるのかわからん
絶対カードなんて作らんぞ
マイナンバーの核はカードやなくて番号やないんか
こいつら何考えてるのかわからん
絶対カードなんて作らんぞ
746それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:54:53.22ID:Eo2Cvz950 テスト
748それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:55:07.22ID:27xFb0wc0 厚生労働省「マイナンバーカードは持ち歩いても安全」←なるほど
厚生労働省「マイナンバーは他人に見られても安全」←なるほど
厚生労働省「マイナンバーを他人に教えてはいけません」←え?何故なんだ
厚生労働省「マイナンバーは他人に見られても安全」←なるほど
厚生労働省「マイナンバーを他人に教えてはいけません」←え?何故なんだ
749それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:55:07.65ID:K9nGcwara750それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:55:09.20ID:kK7rDNgc0 自営業はどないすんねん ボケー
751それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:55:18.78ID:jqUQa4DU0 保険証とか免許は不正が多いからな
752それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:55:26.81ID:homNkKSK0 個人情報流出しそう
753それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:55:30.46ID:7eL9bL8/0 免許と保健所も統合するんやろ
初期に言ってた大事なものなので家に保管とは何だったのか
初期に言ってた大事なものなので家に保管とは何だったのか
754それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:55:39.93ID:Keeq9RqyH 手段と目的を逆転させる天才
755それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:56:02.58ID:AGJ5ZRIn0 年金手帳や健康保険でいけるんじゃないの
756それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:56:03.57ID:ipukZUop0 やりたいことは分からんでもないが出来上がるものが毎回ゴミすぎるから期待感皆無や
757それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:56:12.14ID:dDrqM+HFa758それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:56:14.01ID:sRKAVnk6a 今度から人間も電子チップ埋め込み義務化しとけ
760それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:56:20.28ID:LHN5OVFT0 >>744
今から作ってくださいって要請くらいはしそうやな
今から作ってくださいって要請くらいはしそうやな
761それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:56:27.16ID:wjT5r9eN0762それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:56:37.67ID:slKhjkpI0 免許統合されてから無免許運転で検挙率爆増、日本は今日も安全ですができるな
763それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:56:50.56ID:Y5urXJQb0 ガイ手帳あるやん
764それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:56:55.08ID:Rb44nDMsM 学生証で本人確認できる機関なんかないぞニート
765それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:56:56.63ID:jLezdNX20766それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:57:09.82ID:EHpF1yadd >>728
過去から来たのか?
過去から来たのか?
767それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:57:12.77ID:ZX9MWAw+a >>735
これな
これな
768それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:57:20.67ID:9ugMKwwEH769それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:57:29.53ID:mGC5D6J50 自営とバイトと無職は尾として一撃死
770それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:57:38.92ID:DY7lBfII0 >>764
学生証で本人確認できたら不正の温床になりそう
学生証で本人確認できたら不正の温床になりそう
771それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:57:39.11ID:Cc8sdJ250 無職こそ身分証として必要やろ
772それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:57:56.38ID:7eL9bL8/0 ワイ大型もってるのに備考に中型は8tに限るって書かれとるんよな
774それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:58:03.64ID:/IAcsFZT0775それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:58:08.27ID:LHN5OVFT0 >>769
体に埋め込んでくれるサービスとか民間で始まるんやないか
体に埋め込んでくれるサービスとか民間で始まるんやないか
776それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:58:16.01ID:mGC5D6J50 >>743
それもカードに統一だぞ
それもカードに統一だぞ
777それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:58:30.02ID:ZX9MWAw+a バカだからこういう風に後で社員証とか言い出すんや
最初に全然議論を煮詰めてないからこそや
最初に全然議論を煮詰めてないからこそや
778それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:58:40.99ID:GG4O1EB50779それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:58:51.34ID:2PsAl1lWa780それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:59:11.18ID:DY7lBfII0 >>778
それでも日本人の多くは脳死で自民党だからセーフ
それでも日本人の多くは脳死で自民党だからセーフ
781それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:59:18.03ID:LnMaSVZX0 >>764
お住まいの自治体のホームページ見てみろよ
お住まいの自治体のホームページ見てみろよ
782それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:59:22.42ID:7eL9bL8/0 免許って警察利権やろ河野ごときの思い付きで通せるんか?
784それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:59:34.86ID:9AE4Qcdld >>765
マイナンバー進めたのは民主政権やから仕方ない
マイナンバー進めたのは民主政権やから仕方ない
785それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:59:35.25 普通は色々使えるようにしてからカード発行させるのに何も使えない状態でカード発行しろとか言い出すからこんなことになるんや
おまけに口座も紐付けるとか言って全部ネットに広まったから余計に
おまけに口座も紐付けるとか言って全部ネットに広まったから余計に
786それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:59:37.25ID:8mO8MXVa0 >>768
社員証首から下げたままのガイジリーマンが外で迷惑かけて会社にクレーム入るパターンの方が多いかな
社員証首から下げたままのガイジリーマンが外で迷惑かけて会社にクレーム入るパターンの方が多いかな
787それでも動く名無し
2022/10/14(金) 13:59:54.64ID:Xh2l6Prka リスク分散で上手く回ってたものをオールインワンにするクソガイジ
中国でも目指してんのか?
中国でも目指してんのか?
788それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:00:29.99ID:mGC5D6J50 >>765
まじで?
まじで?
790それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:00:34.01ID:clzSTNo40 マイナンバーカードの物理カード廃止してデジタル化してほしいねんけど
791それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:00:36.07ID:w+TLAlts0 >>741
そもそも接続先が増えるほど脆弱になるという基本がわかってない
逆に閉じているほどセキュリティは堅牢になる
アメリカの核兵器の重要な部分は、いまだに旧式のハードを使ってたりするしな
ネットに繋がってないので絶対にハッキングされない
そもそも接続先が増えるほど脆弱になるという基本がわかってない
逆に閉じているほどセキュリティは堅牢になる
アメリカの核兵器の重要な部分は、いまだに旧式のハードを使ってたりするしな
ネットに繋がってないので絶対にハッキングされない
792それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:00:44.43ID:QYLTUWRz0 >>779
医療機関がカードリーダー導入したら点数多くつくようにして設備投資するインセンティブ付けるのってそんなにおかしいか?
医療機関がカードリーダー導入したら点数多くつくようにして設備投資するインセンティブ付けるのってそんなにおかしいか?
793それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:00:47.66ID:dDrqM+HFa794それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:01:03.47ID:y7q0JsoyM795それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:01:09.34ID:LHN5OVFT0796それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:01:10.34ID:Keeq9RqyH ワイ、ゲームを売るときもマイナンバーカードを活用
797それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:01:14.71ID:A8tx6TQja 社員証でいけるならプリクラの裏にサインでもいけるやろ
798それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:01:15.39ID:K9nGcwara799それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:01:19.44ID:QwmUb6GId 社員証とかガチで無いんだが
802それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:02:35.37ID:DY7lBfII0 >>791
それな
それな
803それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:02:46.23ID:w63FhGcd0 マ?そんなんなら免許証残しとけよ
804それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:03:28.30ID:7eL9bL8/0 アメリカのSSNでも免許証と紐付けなんてしてないぞ
大丈夫か派の沈む国ザッパァァァン
大丈夫か派の沈む国ザッパァァァン
806それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:04:59.98ID:I0ueAmws0 ワイ無職の時期にマイナンバーカード再発行したけど顔つきの証明書必要なかったで
807それでも動く名無し
2022/10/14(金) 14:05:00.63ID:p66iOhrc0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★6 [パンナ・コッタ★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★15
- 減税派の主張、一線を超える。「織田信長は減税したから天下統一できた、武田信玄は増税したから負けた」 [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★14
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★16
- 日本人「悠仁の天皇はヤダ!愛子様がいい!」→実際どっちが良いんだよ… [867956602]
- ☔しぐれういのスレだが?☔